元東京都知事・猪瀬直樹氏のツイートより
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。そこが安倍首相・自民党がおか...https://t.co/6foo4aHdab #NewsPicks
— 猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki) 2017年7月1日
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。そこが安倍首相・自民党がおかれた逆風の厳しさだね。
↓
民進党・有田芳生氏が反論
猪瀬さん 「共産党の組織的な行動」ではまったくありません。「3・11」からの反原発運動、ヘイトスピーチ反対のカウンター、安保法制反対運動、最近でいえば共謀罪に反対する市民のクラウド的な新しい動きの延長線上に生まれたものです。それは現場にいる者なら誰でも容易に理解できることです。 https://t.co/SFDGLad1Aq
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2017年7月1日
猪瀬さん 「共産党の組織的な行動」ではまったくありません。「3・11」からの反原発運動、ヘイトスピーチ反対のカウンター、安保法制反対運動、最近でいえば共謀罪に反対する市民のクラウド的な新しい動きの延長線上に生まれたものです。それは現場にいる者なら誰でも容易に理解できることです。
追記 有田芳生氏から、あれは共産党の組織的行動ではなく、市民運動だとの指摘がありましたので、訂正します。いずれにしろ、市民運動として組織的行動ですね。
この記事への反応
・共産党の組織的な行動ではないことをまっきりと否定する民主党議員
・有田氏現場にいなかったでしょwww
・共産党ではなく、しばき隊&籠池とゆかいな仲間達でしょうか?
・『市民のクラウド的な新しい動きの延長線上に生まれたもの』
言葉の意味は分からんが、とにかく凄いこのパワーワードは、今年の流行語大賞になり得るぞwww
・有田芳生の妄想酷いな。
現地で見てたけどあれはどうみても計画的組織的な選挙妨害行動。
・共産党では無いかもしれないですが、マスコミの前に陣取ってあたかも都民全員が批判してるかのように見せていたのは組織的なものに違いはありませんよね?
・組織が主導しなきゃ あんなことにはなるまい。
・"市民のクラウド的な新しい動き"2017年の流行語大賞にしたい。そんな動きがあったの、2chの海岸掃除と台風時のコロッケ買い占めくらいじゃねえのか
・市民クラウド的ってなんやねん。
文脈から「自発的」とか「自生的」ってことを言いたいんやろうけど、クラウドファンディングとかとゴッチャになってんじゃねえかな。
市民クラウドってその町の人達だけ使えるデータサーバーに聞こえるわ。
・何がクラウドだよ!日本語使え!
「市民のクラウド的なもの」という意味がよくわからない・・・
プロ市民とはどう違うの?
【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版
posted with amazlet at 17.07.02
任天堂 (2017-03-01)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
明日もまたクッキーのゴミ記事か
2.
◆ まとめサイトがなぜ民進党叩きに血道を上げるのか ◆
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
3.
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 領土問題は次の世代に継がせない → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 赤字国債は発行しない → あれは嘘だ ・ 表現の自由、知る権利を守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 物価上昇率2%に! → あれは嘘だ ・ パチ屋税を導入! → あれは嘘だ ・ "従軍"慰安.婦は存在しない! → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ