引用画像

古舘伊知郎が日本最年少プロレーサーJujuと共演し20年ぶりの実況!『グランツーリスモSPORT』新CM公開! | PlayStation.Blog

日本最年少プロレーサーJujuさんの演技に大興奮、約20年ぶりの古舘伊知郎さんのレース実況は必見! 10月13日より全国放送を順次開始する『グランツーリスモSPORT』新CM「62歳のスゴ技?」篇と「11歳のスゴ技」篇を公開!

www.jp.playstation.com
全文を読む

10月19日(木)の発売が迫る、PlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』。その新CM「62歳のスゴ技?」篇(15秒)を明日10月13日(金)より、「11歳のスゴ技」篇(15秒)を順次、全国放送します。
本CMでは、約20年ぶりのレース実況となるフリーアナウンサーの古舘伊知郎さんと、日本人女性最年少となる11歳のプロレーサーであるJujuさんを起用! 「THIS IS SPORT」という本作のキャッチコピーのもと、『グランツーリスモSPORT』の、ゲームを越えた本物のレースさながらのリアルさを、子どもから大人まで誰もが楽しめる、臨場感あふれる"スポーツ"としてお届けします。


中略


【古舘伊知郎&Juju 特別インタビュー】
「心の鮫洲に通う気持ち」で。古舘さん、約20年ぶりのレース実況が実現!

──古舘さんが本CMに出演された経緯をお聞かせください。

古舘:1980年代の終わりから1990年代途中にかけて、F1の実況を担当していました。それから20年経つので、そろそろ実況の免許更新時期かなと思い、あらためてこういうのをやってみたいと思いました。心の鮫洲(鮫洲運転免許試験場)に通う気持ちで引き受けました。


久々のレース実況を専門用語連発で振り返る!

──約20年ぶりとなるレース実況はいかがでしたか?

古舘:Jujuちゃんが本当に上手なのと、ゲームなのにリアルそのものなので、実況魂的には楽しくて仕方なかったです。
かつて実況していたころのエキゾーストノート(マフラーから聞こえるエンジン排気音)にグーッと煽られながら、過去の自分のスリップストリーム(その現象を利用し直前を走行する人物・物体を抜き去る際に用いられる技術)にかついで、パーンとテール・トゥー・ノーズ(前のマシンの後部と後のマシンの先端部が触れそうなほど接近すること)になりながら、サイドバイサイド(2台のレース車両が左右に並んだ状態)になってからオーバーテイク(前のクルマを後のクルマが追い越すこと)していく感じ。
そして気がついたら心の油断によってスピンアウトしてしまって、そこからまた赤旗再スタートな実況のしゃべりだしみたいな。要は「久々にやると過去の自分と交差して楽しい」ということです(笑)。


──実況する際に意識したことはありますか。

古舘:11歳のJujuちゃんを、どうフィーチャーするかを意識して実況しました。CMの時間制限がなければ、「今、黄色い通学帽をヘルメットに変えて、あのランドセルをシートベルトに変えて、まさに児童通学路ならぬ、子どもの通学路ならぬ、自動車の、児童の、ジドウ通学路を行こうとしております、11歳」とか、叫んで盛り上げたくなりましたね。
















この記事への反応


これを観るとグランツーリスモがやりたくなる。ps4買わないと…

プロレス実況はとても面白かった。今は少ないから格闘ゲームの実況とかしてほしいな。

F1絶叫実況リアルで見てた自分は、古舘CMのせいで、購入拒絶だなぁw

久々に古舘さんの実況聞いた、やっぱり良いね。

GTSportのPVで古舘伊知郎と野田じゅじゅちゃん使うとか、マジ豪華すぎるww

学校はまぁゴニョゴニョだけど、JUJUと古舘アナの正しい起用方法はこれだと思う。古舘アナF1戻ってきて・・・ギャラ高そうだけどw

とても良い

ついにグランツーのCMにまで出だしたか

日本では訴求力高いなこのCMwww










やっぱり古舘さんはニュースキャスターより実況してた方が生き生きしてるわ





関連する記事

145

コメ

古舘伊知郎氏の番組『フルタチさん』1年足らずで打ち切り

492

コメ

PS4『グランツーリスモスポーツ』収録車種リスト公開!過去作から車両減少、特に市販車が少ないと話題に


グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 4