前回
【ベセスダ新作『フォールアウト4』がもうすぐ発表か?!FO3関係者が新作を予告!!】
↓
噂: Redditユーザーが『Fallout 4』の一部ディテールをリーク
http://gs.inside-games.jp/news/381/38148.html
一部抜粋
今週、声優の気になるツイート発言から、待望の続編登場の可能性が話題になった『Fallout』ですが、Redditに現れたBethesda広報担当者の知り合いだと名乗るユーザーが、未発表『Fallout 4』のゲームディテールの一部を投稿しています。
ゲームの舞台は米国ボストン。
Fallout 3の直接的な続編のような存在で、いくらかの登場人物が復活。
ボストンは過去のFallout作品で見られなかったユニークな土地で、建物はサイバーパンクやレトロ風未来の雰囲気。
今作ではアンドロイドが重要な役割を占める
Fallout 3に登場した派閥“The Railrod”の敵として、人間が食料を得るためにアンドロイドに農作業を行わせる集団“The Plantation”が登場。
Bethesdaは、ボストンの中心に住む、グールやスーパーミュータントのような新たな種族を作ろうとしている。
ボストンは作家H.P.ラブクラフトと繋がりがあるため、現在Bethesdaはラブクラフト神話の方向を探っている。
過去にOblivionとFallout 3は余りにも似通っているとの指摘があったため、Bethesdaはレベリングシステムを改良してSkyrimのようにする予定はなく、Fallout 4をSkyrimとははっきり異なる作品にしたいと考えている。
(全文はソースにて)
ボストンが舞台っていうのは前にも噂されてたね
クエストにクトゥルフ神話が出てくるかも?
関連記事
【【噂】『フォールアウト4』は米国ボストンが舞台?ベセスダスタジオが下調べに行ってるらしい】

Fallout: New Vegas Ultimate Edition【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 3050
Amazonで詳しく見る
Music Inspired by Fallout 3 & New Vegas
Various Artists
AP MUSIC LTD
売り上げランキング : 604
Amazonで詳しく見る
ノーチャンスでWiiU
次世代機だから一番グラフィックが綺麗だと思うし、
処理落ちもフリーズもなさそう。
ゴミハードクソステ3はいつも通りバグフリーズゲーだろうね。
満足にゲーム出来ないゴキブリ哀れwwwwwwwwww
アーカムなんて名前の街が出るんですか?
わかります
うーんPCだな
その神は邪神だがな
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?かモチーフかな
PC版忘れてたwww
確かにSKYRIMはPC版凄かったwww
箱でFO3やって十何回止まったぞ。FO4は様子見だな
友人から借りてやったけど、慣れなかった
低品質王者ベセスダの増長は止まるんだけどな。
そら気狂って2ちゃんで暴れだすわけだわ
商品ですらないただのゴミ
レンガはビジネス的にノーチャンスで締め出している
はちまがやってるわけないじゃん
バグを減らすことを考えないからこのレベルになるってだけの可能性もあるな
あれいれるだけで何千個のバグ修正されんのに
やっほおおおおおおおおおおおおおおお
申し訳ないが、ノーチャンスだ
↓
誰も買わずに投げ売り
どうすんのゴキ…
最早ギガパッチはお約束
WiiUみたいに容量の少ないハードでは怖くて作れるわけがないw
アナリストや、大手ゲームサイトのIGNなんかも揃ってソフト不足に陥るだろうって言ってるのに
未だにWiiUにソフトが集まるなんてお花畑なこと考えてるのは豚さんしかいないよw
まぁクトゥルフと放射能を絡めた(基本のネタはクトゥルフ以前の短編)トンデモ論をみた事は有るが・・・
単にモンスター絡みのネタ拾いかな
FONV:UE見たいな最低最悪の完全版出したとこだから時間たっても信用できんがww
洋ゲーは良く安売りしてるしw
伏せる息を止めるとか作ってw
ラブクラフト神話ってのはアレか?
猫とカレー好きな偏屈が月の裏にあるワンダーランドで猫と戯れながら
輝くトラペドヘドロンの管理しながら余生を過ごしてるって奴か?w
それはともかくクトゥルフ神話(ク・リトル・リトル神話)はラブクラフトが小説のバックボーンに作った外宇宙世界の設定をフォロワー達がこれでもかってくらい盛りに盛った創造神話だよ
そういう意味ではラブクラフトの作った物と違う部分は多いかも
俺も昔信じてた「ラブクラフトはネクロノミコンなどの元となった神秘学的な資料を父親から受けついだ」ってのも後付らしいしw
放射能的な意味で
ラブクラフト神話=オリジナル
クトゥルフ神話=二次創作
詳しいことは自分で調べろ
単純に広いだけのマップ。
殺伐とした世界だけの中身の無いストーリー。
バグ多いし、フリーズしまくるゲーム。
こんなんだったら、ドラクエの方がまし。
変な方向に行かなければいいけど・・・
ついに出るのか
軽くホラー入ってるからバイオより怖いぞアレw
申し訳ないが、ノーチャンスだ!
PS3から入ったけど、調べれば調べるほどPCでやりたくなる
ああ早くGを潰したい
3のPC版が日本語無しだったからラジオの音声がさっぱりわからんで聞いてないから、
スリードックって誰?状態でプレイしてたわ
ドラクエ(笑)
勇者が魔王倒す話なんぞ、あっちじゃ見向きもされねーよw
止まる度にロードし直せと、サポートが親切に教えてくれたっけ。
FO3もFONVも人の配置が少なかったから増やしてほしいな
PC版なら徘徊してるタロン社が10人になるMODとかあるんだけどね
戦闘が単調な主な原因はそこだと思う
パラメータ弄るだけの違いじゃ駄目だ
スカイリムのドラゴンくらいの独自AI独自モーションのモンスターをたくさん用意しないと
飛び回れるようにするべき
HPラブクラフト御大を邪神にすんなよwwwwww
おいこらはちま!
コメ書きにくいから位置移動する広告消せ!邪魔だ!
そういう敵は部位破壊した後でも動き回るみたいな感じがほしい
Deadspaceみたいな
あと、敵を殺さずに装備を剥げるシステムが欲しい。気絶とかかな?
3とかはカルマや敵対関係にすっごい縛られてた気がする。
伸びる人
なぜか敵対しない敵NPC
MODフレンドリーさ優先で凝った物語や演出は実装出来ないんでしょうね
PSユーザーは他にあるでしょ和ゲのあれとかこれとか
別にPS版はバグ云々とか関係ないでしょ他に和ゲの大作が一杯だもんね。
PS3はどうせ劣化すんだろ
フォールアウト3にそれっぽい仕様のビルが一個あったよ。
メッセージを音声で再生するシステムとあいまってなかなかだった。
これは鉄則だな
ベセスダさんはクトゥルフ好きだな!
虚淵がアップを始めました
skyrimも良かったけど、FO3のが歩いていて楽しいんだよな
bethesdaさん続編マジで楽しみにしてます!
なのにフリーズ頻繁に起こるし売ってPC買う足しにした
フリーズ無いわロード早いわコンソールあるわで捗りすぎ
ベセスダゲーはPC一択だな
バニラプレイ→modプレイ→DLC揃った頃プレイで3周は余裕でできる作品。
音声吹き替えされてるpc版くれろ
まさかかなりイイもんなんだろうなぁー
いるんだよ「ドラクエ大好きおにいさん」!^^