• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【アニメコンテンツエキスポ13】トヨタがアニメ公式痛車を販売…ガールズ&パンツァーの(C)付き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000021-rps-ind
名称未設定 11


千葉県・幕張メッセで開催の「アニメ コンテンツ エキスポ2013」。アニメ『ガールズ&パンツァー』の公式痛車を展示したアムラックストヨタが、展示した痛車を実際に販売する。

痛車のベースとなった車両は『プリウス』と『ヴィッツ』の2台で、車体には美少女達が戦車を操るというガールズ&パンツァーの世界観を意識して迷彩調の背景に登場キャラクター達が描かれた。室内には主人公、西住みほ役の渕上舞さんの声が収録したカーナビゲーションを搭載する。

(略)

公式痛車の発売について、アムラックストヨタ広報担当の伊藤舞希子さんは「これまでも、様々なアニメとコラボしたイベントで痛車を展示してきましたが、実際に“販売して欲しい”という声がありまして、今回、バンダイビジュアルさんの協力で実現することができました」と説明した。

(略)

ガールズ&パンツァー公式痛車の販売方法などの詳細は、4月2日の12時30分から、東京・池袋のアムラックス東京において発表され、発表会のようすはニコニコ生放送でも中継される。



http://www.kotaku.jp/2013/03/_ace_2_toyota_girls-und-panzer.html

title-girls-und-panzer

girls-und-panzer1

girls-und-panzer5


















公式が痛車販売けぇ・・・

ガルパンなら高く買う人いそうだわ







ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-05-28
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:01▼返信
ほしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:01▼返信
よし買うか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:01▼返信
GKこれにどーこたえるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:01▼返信
凄まじいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:02▼返信
記事がクソ古いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:02▼返信
財布が薄くなるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:03▼返信
最高に熱いアニメだった
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:04▼返信
この裏にはG'sのアルファードが止まってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:04▼返信
ゴキさんなら買うだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:06▼返信
アニメは本気で面白かったが
痛車だけはガチで理解できない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:07▼返信
クルマが可哀想。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:07▼返信
戦車なら買ってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:09▼返信
趣味の極みだな
ここまでは出来ん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:11▼返信
特定の人しか買わない=特定の人は”必ず”買う
買う人が少ないと、こうでもしないと大変な時代ってことね・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:12▼返信
>>9
そらお前ら豚と違って口だけじゃないからな
まぁこの車が道走ってたら正直引くが趣味ならいいんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:12▼返信
これは買いだな。免許ないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:13▼返信
国内の車販売需要低いからねぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:14▼返信
戦車売れよバカだな
しかし、プラモの便乗は許せるがこういう「人気出たから作品知名度だけ利用」するタイプの便乗は
狙いが見え透いてて全くノる気がしないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:14▼返信
10年もしたら鉄くず同然だろうし
維持管理費もかかるしなぁ
そこまでして買う奴は余程の物好きだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:15▼返信
しかしファンがゲリラ的に遊んでいる部分にメーカーが自分から踏み込んでも良いものだろうか。ちょっとみんなの遊び場を残しておいた方がいいんじゃないの? 知らんけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:16▼返信
戦車を売れw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:16▼返信
せめて迷彩色にしろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:17▼返信
つや消しミリタリーグリーンのジムニーとかにしてほしいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:17▼返信
>>9
ゴキゴキ鳴くだけの豚が買うはずないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:17▼返信
ならジープでよかろうにw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:20▼返信
クルマが可哀想っていうやつは痛車乗ってるやつと同じくらいキモいぞ自覚しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:23▼返信
>>25

トヨタにジープは無いだろ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:23▼返信
ボンネット開けたらマミられた感じになりそうだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:24▼返信
欲しい。マジで
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:27▼返信
>>26
そんなんと一緒にせんでくれ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:27▼返信
大洗でレンタカーにしたら良いんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:29▼返信
西住殿というか渕上さんボイスのカーナビ欲しいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:32▼返信
>>26
こんなとこでコメントしてる自体キモイってことをもちろん自覚してそれ言ってるよね??ね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:32▼返信
どうせなら戦車つくれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:32▼返信
自分の乗る用の車は当然別に置いとくんだよなぁ
富豪用ファンアイテムだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:34▼返信
こういったのを金持ちオタが買うんだろうな
2台しかない限定もんだから糞高そうだ
ま、売れなくなってる車をあの手この手で売らんといけないよなぁ
少数でも買う客がいて利益が十分あれば頑張って作るんだろうね
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:38▼返信
ガルパンは好きだしはまったけど
さすがにこれを買って乗りたいって気にはならないなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:39▼返信
あい あい あい~
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:39▼返信
これボンネット開けたら······って書きに来たら先に>>28で書かれてた
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:41▼返信
>>34
戦車作っても日本では一般販売できないやん
そもそもトヨタは車は作れても戦車は作れん
仮に憲法と法律がアメリカ級に改正されて三菱重工が作って一般販売が可能になっても
一台7億5000万円してさらに専用痛戦車カスタマイズ費用が加算されるからさ
どうせならつってもぶっちゃけ誰も買えないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:45▼返信
ボンネット開けたらマミるじゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:46▼返信
車が可哀想ってなんだよwww痛車も理解できないけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:46▼返信
>>33
以前と違ってTwitterからお客さんが来る状態なんだから未だにそんなこと言ってるのはキモいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:48▼返信
ボンネット開けたら首もげるの
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:50▼返信
ガルパン仕様の戦車のプラモあるのなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:51▼返信
さすがに戦車は無理でも履帯付きの装甲車とかならいけるんじゃね
まあいくらするか知らないけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:53▼返信
こんなん見たら煽ってやりたいwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:55▼返信
ナビだけなら需要あるんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:58▼返信
青い方のボンネットわざとか?わざとなのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:59▼返信
ハマーのパクリことメガクルーザーがベースだったらまあまあわかるけど
プリウスとヴィッツってパンツァー成分ないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 23:59▼返信
こんなん公式でやったら一般人のトヨタイメージだいぶ下がると思うで
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:01▼返信
3人ともマミってるけど大丈夫か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:02▼返信
>>47
こんな場所にもDQNっているんだなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:21▼返信
むしろ自衛隊の戦車のペイントに秋山殿が描かれてもおかしくはない
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:27▼返信
トヨタならメガクルーザーでやって欲しかった。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:28▼返信
公式なのにデザイン酷いな
特に背景の柄模様はなんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:35▼返信
トヨタもピンクのクラウンとか公式痛車とか必死すぎる
日本のトップ企業がこれじゃあASEAN諸国に経済力で負けるのも無理ないか

そろそろ発展途上国の生活を覚悟したほうがいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 00:57▼返信
背景は迷彩柄なんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:04▼返信
ナビ売ってくれw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:06▼返信
車はいらんがカーナビはほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:18▼返信
俺が知る限り少なくとも3月24日の大洗のイベントで既に発表されているのに
はちまは何故今更、今発表されたかのような記事を書いたんだ?
レンタカーもやるかもと話していた気がする
ちなみに販売予定の車は中古車だよ、だからそこまで高くならないと言っていた
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:44▼返信
プリウスもヴィッツもいらんのだよなぁ
元の車が600万ぐらいしないと出費的にも痛車とはいえない
ヴェルファイアでやれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:49▼返信
トヨタが戦車作ったのかと思ったwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:52▼返信
>>3
欲しいよ
車買い換えたいしなあ・・・
これは欲しいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 01:56▼返信
この痛車で大洗に行けば英雄扱い
66.ネロ投稿日:2013年04月01日 03:13▼返信
ただの廃車や
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 04:21▼返信
リトルバスターズやFateなら欲しかった。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 04:58▼返信
痛車って自作するものかと思ってたから
公式ってのが誇れないようなぁ
派手すぎるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 07:34▼返信
最終回はメチャクチャ痺れた!
ぜひ二期もやってほしい
で、痛戦車の販売はまだですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 08:14▼返信
24日のイベントで発売は発表されてたんですがそれは
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 13:01▼返信
>>43

こいつなんか言ってるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 14:51▼返信
こんなの買ったら村八分にされるわ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月01日 19:28▼返信
もっとオサレなデザインの痛車にしてよ

直近のコメント数ランキング

traq