10月始動「革命機ヴァルヴレイヴ」2ndシーズン 水樹奈々×T.M.Revolutionが再びOPアーティストに
http://animeanime.jp/article/2013/08/04/15063.html
2013年4月から6月までMBS“アニメイズム”にて放送された『革命機ヴァルヴレイヴ』は、息をつかせない展開と人間ドラマで多くのファンから支持を受けてきた。また、豪華なスタッフ、キャスト、音楽アーティストの参加も話題を呼んだ。大型作品として注目されている。
その2ndシーズンが、10月から始動する。主人公・ハルトたちの運命は一体どこに向かうのか?多くの謎を残した物語が、新たな幕を開く。
その2ndシーズンのスタートを前に、早くもオープニングテーマ、そしてエンディングテーマのアーティストが発表された。オープニングテーマは、アーティストとして圧倒的な存在感を放つ水樹奈々さんとT.M.Revolutionのふたりが再びタッグを組む。
ふたりは1stシーズンオープニングテーマ「Preserved Roses」でもコラボレーションを組み大きな話題を呼んだ。「Preserved Roses」も大ヒットを記録している。レーベルの垣根を越えたスペシャルコラボレーションが再び、実現する。
以下略
二期こそはリーゼロッテたんの出番に期待
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-17
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ミズキとTMRは
ハムエッグ
ヴァルヴレイヴは結構面白くなってるからな、2期はマジ期待
ネタとしては巨人より面白い
進撃のOP曲に完全に食われたよね
後者は今もコンビニとかでも流れてる
うざかったけど殺しちゃあかんやろ…
TMR・水樹は期待
紅白一緒に出てください
全部観るのは大分先になりそうだ・・・・・・
想像つかないって見てないだけだろ
>>ショウコなんで殺したん?
うざかったけど殺しちゃあかんやろ…
うん?
後半盛り上がったアニメは珍しいし
後半の盛り上がりはマジでよくやった
続きはマジ気になってしょうがないな
革命器ヴルヴルヴァイブを知らないのか?
あの適当紙芝居が神作画?
空かけのほうが100倍は良かったわ
まず一期を見終わって、どこかつまらないかをはっきり言えや
いつも同じことばっか言ってもさ、アンチしか見えないんだよ
見てないの丸出し
マジェプリより作画も戦闘シーンもいいけど
案の定ヴヴヴも酷かっ種
今期のアニプレ作品即答できる?
話題にらない作品もあるだろ
どうなのかと思いつつ1話を観て、ハラキリ攻撃のあたりで「うわー・・・」ってなって放置した
時間があったら観る
話自体は気を衒いすぎてうーんな感じ
後、初期EDのボクジャナーイと共にスーッと消えて行くエルエルフは毎回楽しみだった
ドルシアの4馬鹿連中と共闘すんのかな
ストライカーも出せば「くたばれブリキ野郎」ができたのに・・・
2話から失笑したわ
こういうノリが好きな人には面白いのかも知れないけど
ギアスやガンダムに使ってるほうが良いと思うの
宇宙で自給自足生活できる世界を現実と比べるの?
宇宙で生活できる時点で電波とか考えてないわ
現実と比べたいのなら日本を舞台とするアニメにしな
オタクに媚びるクズ野郎
中身はAGEと対等ぐらいの糞っぷり
ガルガンとマジェプリの足元にも及ばんよ
TMR=西川+浅倉だから
それでも十分売れてるけど
機体も人間もこいつらの襲撃・凹られ・撤退の使いまわしで切ったわ
ニコニコみたいな場で突っ込みながら見る人のために作ったんだろうってのが行き過ぎてた
てか一期めっちゃ中途半端に終わらなかった?
内容もニコ厨がドンビキするくらい糞だったし
なお本編
公害だわ
戦艦がスパロボよろしく一直線に並んでハラキリブレード一閃で全滅とかあまりにも糞な戦闘描写で苦笑したの覚えてる
他にも色々な無理設定あったけど終盤しか思いだせん
1話目は結構面白いと思ったんだけどなぁ
ガルガンはまあわかるがマジェプリwww爆死したよな?
本編はただのギャグアニメでした
1話のワクワクを返せ!
・ヒロインがコンビニの棚の中身をぶち撒けて「楽し~!www」
・友人が死んだらツイッターに晒して「安らかに」ボタン
・敵が来る!そうだ!文化祭をしよう!
・お金が無いから「歌ってみた」で稼ぐ(遺影を持ってイエイ)
・中立地帯に行けば全部丸く収まる!何?主人公たちの国は中立だったけど攻められた?大丈夫!中立地帯に行けばなんとかなる!
監督が現代の若者を馬鹿にするためのアニメ
マジェプリは面白いのかな、正直ありきたりでつまんなかったけど
ガルガンティアのほうがしっかりとストーリ構成されており、ロボットとしての動きはマジェプリに圧倒され、
これはプラモとフィギュア展開で生きるしかないね^^
これを叩いてるブログを見たことがない
掲示板では平成のチャー研とまで言われてるクソアニメなのに
けどコレよりは100倍まし。
それ、総統閣下の動画見て適当にまとめただけだろ
「ありきたり」は「王道」とも言えるから見る人の捉え方次第なんでそこは。。
個人的にヴァルヴレイヴは応援したいキャラがいなくて途中で見るのやめた
ロボやキャラのデサインは好きなんだけどさ
何でだろう?
本編全部見ましたが
何か間違いがあるなら指摘してみて、どうぞ
その2点ならどちらもヴヴヴの方が上回ってると思うんだが
VVVがすきな人はマジェプリはつまんない、マジェプリが好きなひとはその逆
内容のそうリア充のVVVはセク○ス、引きこもりのマジェプリはAV鑑賞会
まさに一般人と豚みたいな感じ
まだ終わってないのに2期って意味わかんない
それとも何か?マジェプリ信者でやつか
他のブログのマジェプリ信者は目に余るほど酷いけどまさかここもかよ
どうしようもないね、そんな嫌いのにここで書き込むかよ
普通スルーでしょ、まじマジェプリ信者って酷いな
もっと発声練習したほうがいいよ。