Falcom Acoustic Live & Talk Show
http://www.falcom.com/jdk/fa_live.html

2000円で40分のライブと計90分のトーク
ファンは行くしかないですねえええええ
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
できればぐるみんやツヴァイ2みたいな3Dアクションで
こんなん年末には情報出てただろうが
まあこういうのに限らないけど
圧倒的なシェアを誇るハードに出さないのほど馬鹿じゃないだろうしな
VITAは相変わらず全く売れないくてWiiU以下の体たらくだし、そろそろ切り時
オジサマが好きなだけなんや!
何が二の舞なの?
FFテイルズ両方とも好調だけど
ちょい期待
雨男なのか?
移動速度と攻撃モーションをもう少し速くしてくれれば言うこと無し。
新ちゃん···願望を書いたらダメだろ
ただまあ軌跡だけで去年の売り上げ1.4倍になったそうだから
しぼむまでは軌跡シリーズメイントでやるんだろうな
この手の三流サードが同人レベルのゴミみたいなJRPG量産してるから
日本はいつまで経っても技術で海外に負けるんだろうな
3DSに出してクレクレってか?
バカか出すわけないだろ
どこの誰が喜んで赤字になりたいなんて思うよ
せっかくPSに注力してるおかげで赤字知らずで好調なのによ
新規IPのアクションRPGくるか
その長文で顔真っ赤なのがバレバレだからパン.ツゴキちゃんw
イース、ソーサリアン、スタートレーダーやぽっぷるメイルはオワコンなのか・・・
PSPカイガイでひっそり黒字経営したファルコムとか
無知豚は知らないし
豚はソフトに興味ないので、ともかくだつぴーだの、PSソフトのブランド低下だの、
日本に嫉妬するシモ朝鮮思考まんまの事しか頭にないんだよ
制作人の名前でググったらはちまの管理人と飲んだ事ある、って・・・
13:30~14:00 BANDAI NAMCO Games Stage
鋼彈遊戲製作團隊『真・鋼彈無雙』 製作人 後藤 能孝、製作人 鯉沼 久史(TECMO KOEI GAMES)(真・ガンダム無双)
『鋼彈系列未發表新作』 製作人 大野 聡、製作人 白陸 周祐(ガンダム系列未発表新作)
普通に映画音楽並みの楽曲が使えるようになった昨今、ゲームミュージックなんてチャチいだけ
そりゃいつまでもピコピコ音()って言われるわけだ
明日モンハン合コンじゃなかった?
当日実況よろしこ~!!!
JDKバンドの意義はともかく
今のゲーム音楽で満足してる粗末な耳に羨望すら抱くね
歴史と伝統を作ってきた先達に敬意も払えず自分の世代マンセー
優れたゲーム音楽ってのは音質がいいだけでもメロディが際立っているだけでもゲームに合ってるだけでも駄目なんだぜ、坊や
痛々しいわぁ・・・その口調はなんかカッコイイのかお前の中で
イースと軌跡だけしかウケないと思ってるんだろうな。
falcomファンって居ないだろうな、と思ってみたり
口調に関しては>>45に完全同意
携帯機でも音は鳴るけど、 どうしても音量を抑えてプレイするケースが多いからね
かといって、イヤホンしてまでプレイはしないしね
なんとなく音が出てればいいっていう環境でゲームやってちゃ、ゲーム音楽の良さは伝わらない
ゲームしていたのは良い思い出
酷い事になるぞ。閃の軌跡なんてマシンパワーでごり押ししてる感じがするし
9月に閃の後編も出すだろうし
良い曲だなー程度で重要に感じたことないからそこはわからんかな
jdk BANDは結構好きだけど
良い曲だなー程度で重要に感じたことないからそこはわからんかな
音楽は重要だよ
メガドライブのスペースハリアー2とか どう聞いてもファンタシースターの音楽にしか聞こえない音楽で コレじゃない感がぬぐいきれなかったよ
俺の場合やるゲームがアクション系ばかりでプレイばっかに集中してしまう
ってタイプだからかもしれん
とりあえず新規ipのアクションRPG期待しますイースでもいいよ
零碧evoパックも。
マジっすか!?(゜ロ゜)
ソースお願いします
新作は絵を見た感じだとイースっぽいから期待してもいいんじゃない
スタートレーダーに関してはファルコム学園のOPがGO FIGHTってくらいか
イース人気が安定してきたらまた新作作ってほしい
同じ人がずっと買っているんだろうな
去年メルマガ解除したよ
もうここの製品は興味なし
昔、四季報で軌跡が脱Pとコメ荒らししてた奴と恐らく同じ奴なんだろうなww
あのクオリティーとグラじゃ海外勢に笑われるぞw
二ノ国ぐらいの独特のクオリティー出さないとなぁ・・・・
ブランディッシュとかぐるみんとかも出せばよいのに
もうソコまで出来る開発者居ないのねぇ?
京都からの使者?
ただの任豚君か「閃の軌跡」でファルコムゲーデビューしちゃった人でしょ
PSVita初参入の「Ysセルセタの樹海」は「週刊ファミ通」のクロスレビューではプラチナ殿堂入りした事は
無かった事リストに入れちゃってる可哀想な人達だと思う
今、ゲーム制作で必要なのは、時間>金>技術力、だよ。昨今falcomが技術力が無いとか云われるけど
その前の時間と金が無かったね。閃の軌跡をPS3とPSVitaマルチで独自のゲームエンジン作ってあの短期間
で出したのは、技術力云々の話ではないよ「 PhyreEngine」をほぼそのまま使ったガストより優秀なんだけど