
ファイナルファンタジータクティクスのエンディングについて
http://ffdic.wikiwiki.jp/FFTのED
以下、FFTの重大なネタバレが含まれます
ラスボス戦に至るまでの道で異世界にやってきたラムザ達は元の世界に戻れなくなってしまい、アルマを救出して聖大天使アルテマを撃破するものの、アルテマが消滅する際の爆発にまとめて巻き込まれてしまう。
そして場面は切り替わってアルマの葬式のシーンとなり(ラムザは異端者なので墓も作ってもらえなかった)、
オーランとバルマウフラが墓参りにやってきて、ディリータが王となった事や、結婚した事を報告する。
アルマの墓前でオルランドゥの生き様を問いかけるオーランは、そこでチョコボに乗ったラムザとアルマを目撃するが、2人は何も言わずに姿を消してしまう。
その後、オーランはデュライ白書を執筆するが、公開した直後に異端者として処刑されてしまう。
そしてスタッフロールが終わるとディリータが城を抜け出したオヴェリアを迎えにやってくるシーンが始まる。
誕生日を迎えたオヴェリアを祝うために花束を持ってきたディリータだが、その直後、オヴェリアに刺されてしまう。
「いつかラムザのように、私も見殺しにするのね・・・!」
その直後ディリータは何も言わずに刺されたナイフを奪い、オヴェリアを刺殺する。
何もかもを失ったディリータは空を見上げ、今はいない親友に問う。
「…ラムザ、 おまえは何を手に入れた? オレは……
この台詞で幕。ちなみにシステムの都合上か、他の仲間達のその後は全く語られない。
ラムザ達が生き残ったかどうかも定かではなく、オーランもオヴェリアも死んでしまうという
プレイヤーの余韻もあったもんじゃない最高に後味が悪い終わり方となっている。
(全文はソースにて)
↓ 発売から17年経って松野ディレクターから回答が来る
FFTエンディングで「全員死亡」と受け取られてる方が多いようなので、実は皆がxxxから生還していた…というのを以前から伝えたかったのです。そんな時、LoV3側から依頼があったので「ラムザ以下全員は無事生還した⇒公式設定」とさせてもらいました。 #lovfan
— 松野 泰己 (@YasumiMatsuno) 2014, 3月 19
FFTエンディングで「全員死亡」と受け取られてる方が多いようなので、実は皆がxxxから生還していた…
というのを以前から伝えたかったのです。
そんな時、LoV3側から依頼があったので
「ラムザ以下全員は無事生還した⇒公式設定」とさせてもらいました。

演出的に墓参りの時にいたラムザは幻だったって言う解釈だと思ってたんだけど(無言だったから)ちゃんと生きて帰ってたのか
オーランが見たあれは幻影だったと解釈されている方も多いようです。そういや株主総会で「全員死んだのですか?」と質問された時はマジに困惑したなぁw @Makaru_G あれって最後まで観れば全員生還ってわかりそうなものですが(^_^;
— 松野 泰己 (@YasumiMatsuno) 2014, 3月 19
歴史の表舞台から抹殺されたラムザ達が生きているからこそ、その名誉を取り戻すためにオーランは行動に出た!…のですね。結果的に処刑され、本当の名誉復刻はアラズラムの時代になって…という事です。@Licopin_de_R (略)オーランが処刑されたのがなんか納得できなくなって(略)
— 松野 泰己 (@YasumiMatsuno) 2014, 3月 19
詳しいことは何かの媒体で改めて発表して頂きたいですね
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
Sony PSP
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1190
Amazonで詳しく見る
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-04-24
売り上げランキング : 38
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
まあ生きていればいいな、とは思うが
どっちみちタクティクスは後味悪い終わり方だしな
2. はちまき名無しさん
おっそ
3. はちまき名無しさん
蛇足