• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




1日に7人分のフルーツを取ると死亡率ほぼ半分に
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_01/furu-tsu-shibouritsu/
名称未設定 3


医療専門誌「Journal of Epidemiology & Community Health.」に発表された英国の学者グループの論文によれば、1日に7人分あるいはそれ以上のフルーツを食べる人は、それをほとんど食べない人に比べ、ガンや心臓病などの疾患により死亡する確率が、ほぼ半分に下がる。

(略)

又学者達が、様々なダイエットをしている人達の寿命を比較したところ、特に変わった点は見つからなかった。彼らによれば、一日に3人前のフルーツを食べた場合、死亡率は13%下がり、それ以上7人から8人前食べた場合には、さらにその確率は、ほぼ半減するとの事だ。



















フルーツだけ食べ続ければ長く生きられそう


で、1人分ってどのくらいの量なのさ?








シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス (ダウンロードコード 同梱)シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス (ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3

ガスト 2014-06-26
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-06-26
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:50▼返信
フルーツうまい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:50▼返信

1だぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:50▼返信
フルーツ安くないしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
最近尿が泡立つと糖尿病の疑いがあると知って甘いもの控えてるんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
果糖摂取しぎると糖尿病になるリスクあるの知らないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
立派に糖分だからなぁ
まぁ、普段食ってるお菓子をフルーツに置き換えるくらいが現実的かな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
サプリ化して儲けよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
逆に何かの病気になりそうwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
日本の果物高いんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
糖尿まっしぐらじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:51▼返信
果糖で糖尿になるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
>>4
んなもん物心ついた頃から泡立ってるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
柑橘系アレルギーの俺がくっても同じこといえんのかいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
おすすめの外人A.V女優教えて
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
パインがうめぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:52▼返信
糖尿病になるんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:53▼返信
もちろんwiiuもね
wiiuゎ神だから

who are you? -何故かって?-
それゎwiiuが健康ハードだからさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:53▼返信
嘘なのか本当なのかわかんねーよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:53▼返信
果糖は痛風にも悪い
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:54▼返信
はちまはエイプリルのネタ切れかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:54▼返信
これだけ食ってりゃ大丈夫!ってのがないから面倒くさいよね
健康ってやつは
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:54▼返信
果物高いんだよな
色んな種類をバランスよく摂るなら尚更

缶詰めでいいなら毎日食べれるけど、リンゴとかブドウの缶詰めも出してほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:55▼返信
〇〇すれば〇〇って記事よくあるけどさー
極端で非現実的すぎてなんの参考にもならないんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:55▼返信
白人に比べて日本人は圧倒的に糖尿になりやすいからな
体の構造が違うのにこんな記事転載してんじゃねーよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 19:57▼返信
7人分とかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:01▼返信
7人分も食ったら糖分取りすぎじゃないかな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:01▼返信
毎日七人分か
発狂するな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:01▼返信
健康のためとか言って果汁入り野菜ジュース飲みまくるのもヤバいって話だしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:01▼返信
確実に糖尿病になるわボケ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:02▼返信
糖尿病で亡くなればガンや心臓病で亡くなるリスクが減るって話かな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:03▼返信
ニートはホームレスになって餓死する末路だから調子に乗るだけ無駄だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:04▼返信
いい加減な事言ってんじゃねぇよバーカ 糖尿病患者増やしたいのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:05▼返信
おしっこがジュースになるわwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:05▼返信
果糖がヤバい
野菜食べなはれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:06▼返信
糖尿で死ねる
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:07▼返信
糖尿病で終わるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:07▼返信
フル鬱ww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:07▼返信
果糖は太りやすい信じるなよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:09▼返信
変身ロックブーオン
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:09▼返信
普通に野菜でええわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:10▼返信
西洋人って糖分に強いの?
英国のドラマとかみるとお茶の時間にケーキとかもりもり食ってるよなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:13▼返信
>>41
白米食わんから変わりにフルーツで糖分を摂ってる
日本人は白メシ食った後に欧米人よろしくデザート食うから明らかに糖分摂りすぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:13▼返信
エンゲル係数高くなりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:15▼返信
糖質過多で糖尿病決定だな
エイプリルフールネタに騙されるなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:17▼返信
>>41
アメリカ人には、日本人にはありえないデブとかいるだろ
糖尿病やら腎臓病に対する耐性は白人の方が強いんだよ
黄色人種があのレベルまで太ろうとしたら、まずその前に病気で死ぬからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:18▼返信
その他の病気リスクは下がっても糖尿病で苦しんで死ぬ事になるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:20▼返信
ヘルヘイムの森ってところにある実がいいらしいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:20▼返信
果物の糖のとりすぎで糖尿になるやん…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:21▼返信
バランス良く生きるってのはどうしてこうも難しく設定されているのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:21▼返信
他要素で死ぬからってか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:23▼返信
たとえ病気の確率が半減したとしても
それだけ大量に食べれば
太るリスクがあるんでないかい?

「食べまくれぇぇぇぇ」なんて
無責任な発言はどうかと思うよ


52.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:24▼返信
ええけどそれ糖分取りすぎやし、ついでに尿酸値も上がりまくりで痛風になるぞ?多分
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:28▼返信
ってことは俺が7人分食ったらあとの6人は死ぬってこと?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:30▼返信
フルーツ糖分多いからデブは気をつけろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:34▼返信
果物業者の陰謀
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:41▼返信
糖尿になるんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:43▼返信
そんな食えねぇよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:48▼返信
アホや
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:49▼返信
てか、毎日それだけのフルーツ摂ったら食費代半端なくいくでしよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:50▼返信
フルーツ食うと老化が早くなるんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:53▼返信
フルーツ食べるとはやく死ぬと言ったり、寿命が延びると言ったり
どっちよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 20:56▼返信
癌や心臓病などでの死亡率が半分になるけど
糖尿病を発症する確率が、数倍から数十倍になんだろがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:00▼返信
医学的には人間は果食動物なんだろ?
なので本来果物だけで生きていけるらしいね
だからこれは旧約聖書(創世記)のエデンの園の裏付けにもなるんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:01▼返信
昨日の味噌汁同様クソみたいな記事だな

一生血糖値と向き合いたいなら毎日たくさん食べればいい

果物も値段がいいし糖尿病治療も金がかかりまくるがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:10▼返信
四月馬鹿だろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:11▼返信
いや、一人分がどれだけだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:12▼返信
危険な仕事に就く人ほど病死の可能性は下がる
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:13▼返信
7人分は食べ過ぎ、別のリスクが出てくるだろ
まあ好きなもん食えばいいさ、どうせいつかは死ぬんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:25▼返信
ばかめ糖尿病で死ぬわwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:27▼返信
そんな事いったら、台湾やブラジルは日本より長生きなはずだろう。はい論破
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:28▼返信
さいとうたかおは果物が好物って大むかし学年始の付録に書いてあったな
だからゴルゴはいつまでも終わらんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:30▼返信
エイプリルフールだしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:32▼返信
食べ過ぎは後天的なアレルギーが発症する可能性大
果物はマジ危険
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:34▼返信
果物はやめとけ
ろくな事にならんよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:37▼返信
糖尿病のオレはその半分でタヒねる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:42▼返信
肉ばっか食べるよりは余程イメージはいいけどねぇw
77.糞管理人が!投稿日:2014年04月01日 21:43▼返信
管理人へ 煽るんじゃねえ ボケ! 何事も ほどほどだ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:47▼返信
その変わり別のリスクが生まれるんだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:50▼返信
俺は 腎臓が悪いんで 果物 野菜類は 控えている、多く(普通)摂ると 心臓に悪く 酷くなると 心不全になる、カリウムが排泄出来ないから 心臓を悪くする、いろんな人間いるんだから いい加減なこと抜かすなよ管理人!
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:51▼返信
尿が泡立つのはタンパク尿で腎不全だろ
甘い匂いがするんじゃないのか、糖尿は
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 21:54▼返信
果糖って糖の中で最も甘いから血糖値上がったり糖尿病になったりするんだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:01▼返信
クソデブ鉄平くんが毎日7人分のフルーツなんか食ったら1年もしないうちに糖尿病だろ
こういういい加減な拡散すなよ。アジア人は糖尿病なりやすいんだからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:02▼返信
>>5
糖尿病と泡立つのは関係が無いって見た事あるけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:12▼返信
いい加減なこと抜かしやがって! 訴えてやる!
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:12▼返信
極端過ぎ、あり得ない
そんな食生活してたら必ず病気になって早死にする
86.どうしてくれんだ投稿日:2014年04月01日 22:14▼返信
糖尿になって キ.ンタマ立たなくなる!
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:16▼返信
これ実践するスゲー太ると思うわ・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:17▼返信
運動しない奴がこんなことしたら死ぬぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:24▼返信
フルーツ全然食べないから早死にしそうだ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:33▼返信
七人分って多すぎだろ
なんか別の疾患に罹りそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:33▼返信
※86
キ.ンタマは立ちません
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
でも、糖尿病のリスクはアホみたいに高くなりますよね
93.あんたらは?投稿日:2014年04月01日 22:35▼返信
おれの夕飯は 焼きそばライスとホウレン草の お浸し だった
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:39▼返信
果物なんて 滅多に食わんな、 でも 元気一杯 キ.ンタマ ビンビン 言うことなしやで!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:57▼返信
バランスのいい食事が一番なんだよ。
テレビや雑誌に影響されてんじゃねーよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:00▼返信
食べ過ぎたら果糖摂りすぎで血管詰まるか糖尿病の危険もあるけど、お菓子ムシャムシャか果物ムシャムシャならビタミンや食物繊維も取れる果物がいいに決まってるだろうな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:04▼返信
フルクトースでデブコースまっしぐらになり、後に糖尿病発症して四肢切断の後に、この辺りで、糖分とり過ぎた事にようやく気が付く人も居るかなぁ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:32▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:46▼返信
果糖で太って死ねるなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:46▼返信
てか果物って高いからなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 23:47▼返信
小便はあまりに異常な泡立ちはヤバイ
少しなら大丈夫
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:01▼返信
果糖で太って病気になって死ぬわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:35▼返信
そんなに食ったら糖尿にならねーか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 00:50▼返信
日本の果物は 超甘いからな、 旨いけど 量は食べられないよ、 海外のは 不味いしな、 丁度いい果物つくってよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:01▼返信
果糖で大変なことになるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:12▼返信
インスリン分泌能が日本人は低いので、安易に真似すると大変な事になりそう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 01:23▼返信
なんだっけ?毎日ビール78リットル飲むと長生きできるんだっけ?wwwww

もうこのテの馬鹿な健康記事も飽きたわ。
真に受けるのバブルと長生きにしがみついて得する老害だけだろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 02:09▼返信
結構糖分多いので食べ過ぎに注意...とか分からん奴を釣るための販促情報
バナナとか納豆とかこの手の情報が話題になるとスーパーから消えブームが去ると余りまくる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 02:10▼返信
具体的に何の果物か書いてないから困るわ、あぁエイプリルフールネタだもんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 02:30▼返信
エイプリルフール?
果物の甘みは果糖で、果糖は糖尿病によくないんじゃなかった?
果物の食べ過ぎは糖尿病のもとだって聞いたよ。
うっかり信じて毎日食べまくる人がいたらどうすんの。
あと、果物によってはアレルギーを誘発するものが沢山あるから気をつけて。
私はキウイでジンマシンと胃炎で吐いてしまう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 08:37▼返信
糖尿病になるやろwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 09:18▼返信
最近やたら長生き記事が多いがそこまで長生きしたいか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 12:08▼返信
何事も ほどほどだ! じいちゃん と ばあちゃん が言ってたよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月02日 23:34▼返信
食べ過ぎると糖質すんごいし
シワ・シミだらけなるぞ美容に良いとかほぼ嘘と言って良い

直近のコメント数ランキング

traq