• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






プレイステーション4のデュアルショック4コントローラ、PS3でも無線接続に対応。制限あり
http://japanese.engadget.com/2014/07/02/ps3-ds4/
1404285006934

記事によると
・プレイステーション4の標準コントローラ「デュアルショック4」が、プレイステーション3でも無線接続で使用可能になった

・PS3本体更新 4.60以降、Bluetoothコントローラとして登録に

・しかし、あくまで汎用Bluetoothコントローラとして認識しているだけであり、PSボタンや振動やセンサ類は使用できない




















有線接続と同じように、PSボタンが反応しないからデュアルショック3との併用は必須かな

デュアルショック4は使いやすいからこういうアップデートは嬉しいですわ












ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ジェット・ブラックワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 104

Amazonで詳しく見る


ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ウェイブ・ブルーワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ウェイブ・ブルー
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 178

Amazonで詳しく見る

コメント(404件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:39▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお、超朗報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:40▼返信
VitaTVでも重宝してる
もうPS3コントローラー持ったら違和感があるレベルで慣れた
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:40▼返信
VITAtvではいつ使えるようになるんだよ無能
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
やるじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
まぁLRの誤爆は防げる程度か
正直使ってみると大差ないけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
全部のボタン対応させろや!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
有線で使ってる
PSボタンはAVコントローラーので代用してる
制限なしでPS3対応にすればいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
ホワイト買いたいんで早くだせー。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:41▼返信
なんでソニーちゃんはこういうの報告しないんだよ
宣伝へたくそか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
それよりPCで使う時のドライバをしっかり作れよ…PCで使えることを明言しておきながら
とりあえず動くだけのガッカリ仕様じゃねぇか。十字とスティック感度は箱コンより良いし、
そこをしっかり作れば箱コンからの乗り換えでPCユーザーにも需要あると思うんだが。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
タッチパネルはちゃんとスタートセレクトとして機能するのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
>>3
とっくに対応してるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
>>9
実質的にはあまり意味ないからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
>>3
とっくに対応してるんだが持ってないのか??
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:42▼返信
>>3
どうせやらないくせに
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
やっほおおおおい!
これは神対応だわ、どれほど待ち望んだことか!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
>あくまで汎用Bluetoothコントローラとして認識しているだけであり、PSボタンや振動やセンサ類は使用できない
意味無え
全く意味無え

これだからクソニーのやる事成す事全部赤字になるんだよ任天堂をちったあ見習え
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
あら嬉しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
>>3
無知すぎる…これは酷い
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
歴代でも格段に使いやすいね。
ただ、トリガーがちょっとギシッとするのが気になるぐらいかな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信

お、有能!!
PS3は初代トルネマシンになってるから
PS3コンをとりあえず押入れ行きにできる

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
>>2
>>3
ネタではないかと疑うコンビネーション。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:43▼返信
>>11
スタートとセレクトはオプションとシェアボタンが対応してる
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:44▼返信
>>2

未だVitaTVでDS3使ってるんだけど
DS4に替えるべきかな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:44▼返信
>>17
技術力ないんだから無理言うなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:44▼返信
>>3
無知無知ポーク発見
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
>>13
大いに意味があるぞ、DS4で遊ぶとDS3はやっぱり1歩2歩落ちる。

後はPSボタン対応すれば完璧だが、BDリモコンでとりあえず代用。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
え!?糞捨てのコントローラーって今まで無線に対応してなかったんですか!?
普段からゴキブリがバカにしてるWiiUですら余裕で実現させてるのに糞ニー技術無さすぎぃw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
3の無知に嫉妬
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
使いやすいんだけどOPTIONボタンとSHAREボタンの場所が使いづらいんだよなあ

もっとどうにかならなかったのかな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
>> 2
> VitaTVでも重宝してる

タッチパネルがDAZEなんかに対応しないとマズイよな。
やればいいのにね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
DS4はPSコンの完成形だからなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
>>3
無脳乙
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
>>20
トリガーの継ぎ目にシリコンスプレーを軽く一吹きしとけばギシギシしなくなるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:45▼返信
DS3をPS4で使えるようにしてくれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:46▼返信
>>3
赤っ恥w
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:46▼返信
>>28
?馬鹿でしょ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
>>17
任天堂見習うって、PS3と無線接続したDS3にDS4を有線接続して使うってこと?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
次は全部使えるようにオナシャス!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
>>27
特にアナログスティックが一番違うよね。
おかげで滑りにくくなって、ストレスも減った。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
PS4がソフト無さすぎだからな
PS3に頼るしかないソニーカッコワルイ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
>>20
キーとボタン、スライドパッドの材質についてはちょっと文句は付けたいね。指垢付きやすい。
Warframeを毎日数時間遊んでたら、左のスティックのゴムが削れたから、そっちも。
とはいえ、こまめに拭くとかちょっとした対応で何とかなるレベルなんで、後はPSボタンオナシャス。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
>>28
WiiUで言うなら
タブコンがWiiで使えるということ
Wiiはそんなことできるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
つか青と赤の奴ダセーな今度出る新色vitaもこんな感じなのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:47▼返信
>>17
ならソニー見習って

WiiUのタブコンをWiiで使えるようにしろよw

無能任天堂w

46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:48▼返信
PSボタン使えなくても2コン3コンとして使えんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:48▼返信
今ちょうど都合よくPS3のコントローラーが壊れてるんだよな。変にタイミングがいいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:48▼返信
DS4意外と評判いいんだな
個人的に3の方が良かった
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:48▼返信
まだ使って間もないのにデュアルショック4のR2ボタンがキュコキュコ音するようになって気持ち悪い
別に壊れてるわけじゃないけど気になってしょうがない
nasneも使えるようになってもうあんまりPS3使う事もなくなったけどありがたいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:48▼返信
>>3
おまえ豚の中でも役立たずって言われてるよ?
おまえ豚の中でも役立たずって言われてるよ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:49▼返信
>>41
WiiU「ニシくんもう止めてよーPS4よりソフト少ないんだよー」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:49▼返信
>>40
持ったときのホールド部分延長と全体の重量バランスが良くなったのも大きいよ。
DS3の時より、ずっと疲れなくなった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:49▼返信
2 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月02日 16:40▽このコメントに返信
VitaTVでも重宝してる
もうPS3コントローラー持ったら違和感があるレベルで慣れた

3 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月02日 16:40▽このコメントに返信
VITAtvではいつ使えるようになるんだよ無能


仕込みを疑うレベルw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:49▼返信
これは嬉しい。タブコンは何時になったら複数使えるの
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:50▼返信
>>42
あぁスライドパッドの材質は俺も気になるわ。
インファマスで使ってると垢がたまるよね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:50▼返信
有能ですまんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:50▼返信
PSボタンくらい対応させろよwwww 
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:50▼返信
>>34
>>20と同じ症状だけど試してみるありがとう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:51▼返信
PS3の糞コンと比べると使いやすさが雲泥の差だからな
これは嬉しいなw
箱コンが使いたいけど、PS3対応してないから助かる
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:51▼返信
>>54
宮本さんが降参したよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:51▼返信
PSボタンはたまに押すだけだからBTキーボードのWinキーやDS3で代用効くけど、
SELECT・STARTはゲーム中にも使うので対応してほしい、というかしてないとは書いて無いから対応してるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:52▼返信
いやいやいや、キッチリ対応させろよ。GT6で使いたいんだから。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:52▼返信
>>49
軽くシリコンスプレー(CRCじゃダメ、プラスチック対応の奴)吹いておくと音は気にならなくなるよ。
そのままでも使い込んでると多少は良くなるけど。

でも、やっぱり各部材質については改良を期待したいな。
次のモデルでは良くなると信じてる。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:52▼返信
>>61
ShareとOptionsがソレなんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:52▼返信
PSボタン反応したらPS4の電源入れるとき一緒に3も起動しちゃうんじゃないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:52▼返信
PS4のコントローラーってそんなに使いやすいんだ
買うとき楽しみだなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:53▼返信
まじかー。DS4はアナログスティックが滑らないからいいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:53▼返信
やっとか

てか、まだPSボタン対応してくれないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:53▼返信
>>24
真ん中でタッチパッドも使えるしね
結構良いよDS4
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:53▼返信
>>65
PS3とDS4ペアリングすると、DS4のPSボタンで電源ONまではできると書いてあるね
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:54▼返信
一般人「無線対応なんて世界の常識なのに今更ドヤ顔で発表するソニーって技術無さすぎ」
ゴキブリ「ゴ、ゴキー!?ブタガー!ブタガー!トトリガー!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:54▼返信
>>61
startはoption、selectはshareボタンで代用できてるよ。(有線でダクソ2で確認)
後はエスコンがちゃんと動くかを確認する。
なぜか有線接続だと、エスコンでは効かないんだよねえ…?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:54▼返信
>>69

え?!
ポインター現れるんだ?
ありがとう、登録してみようw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:54▼返信
DS4は十字キーにクリック感があるので好き
メニュー操作の時とか横押してるつもりが上や下にも押ささる事がなくなったのが凄くいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:54▼返信
>>61
VitaTVではoptionがスタート、Shareがセレクトだから同じようになるんじゃないかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:55▼返信
>>73
VitaのLiveAreaとかじゃ使えないけどゲーム内では普通にタッチできるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:55▼返信
>>72
SELECT・START使えるなら実質問題無いな~
PS3用のDS4買って帰ろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
タブコン2台つなげないことすら忘れたのか豚は
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
>>71
さっきから何言ってるのこの豚
PS3時代から無線だろカス
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
重たいし電池もちが悪い
PSボタンが使えないのはしょうがないし、使えないんじゃいくらアプデしても意味がない
スーパー負のサイクル
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
ゴミメガネ「よし、お前らwiiでタブコン動くようにしろ!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
>>65
ペアリングした機器でしか動かないでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
白いコントローラー出たら買い足すわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:56▼返信
こうやって旧世代を切り捨てないで集金しようとするから
現世代にゲームが出ないんですわ
ゴキステはあほですわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:57▼返信
>>76

FF10-2がこれで快適になりそうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:57▼返信
>>84
切り捨てても出てないところがあるからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:58▼返信
それでいつになったらPS4でCDとmp3再生できるようになるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:58▼返信
>>84
ソニーはユーザーに優しいからな
もう任天堂と逆転したからなぁ
WiiUもあと2年くらいで終わるだろうし
3DSはそろそろ次世代機だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:58▼返信
ぶーちゃんが怒っててワロタw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:58▼返信
旧々世代機を切り捨てたのに遅世代機にソフトが供給されない豚が一言
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:59▼返信
>>87
で、いつになったらWiiUでDVDとBDとCDとmp3再生できるようになるんですか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:59▼返信
>>80
重くて燃費が悪いのはPSコンじゃなくてタブコンや
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:59▼返信
ぶーちゃん今日は朗報あったんだから我慢しろよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:59▼返信
PS4をまだ買わないPS3ユーザーに先にDUALSHOCK4を買わしてコントローラーだけ
体験させてからPS4を買わす為に全てを使えるようにすれば良いのに。

一部使えないなんてのは姑息で損する形なんだけどね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 16:59▼返信
>>87
出来なかったっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:00▼返信
PS4でDS3使えるようにしてくれ
つーかなんでわざわざ排除してんのかわからん。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:00▼返信
>>91
いちいち豚と勘違いして絡んでくるなよ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:00▼返信
握るところが長くなってて好きだわ、DS4
慣れてしまってからDS3持ったら短く感じるw
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:00▼返信
「が」多すぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:00▼返信
>>96
タッチ入力できないじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:01▼返信
>>87
シェアファクトリーでmp3を取り込んで聴けるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:01▼返信
>>96
DS3じゃ操作性悪いし、出来ないことが多いのになんでそっちがいいんだよ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:01▼返信
ぶっちゃけ箱コン対応してくれるのが一番いいんだけどダメなんかな…
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:02▼返信
>>97
気持ち悪い

マジで気持ち悪い

105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:02▼返信
>>94

逆にDS4型のDS3出したら買うわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:02▼返信
DS4はこれはこれで遊びやすくていいけど
つるつる滑って持ちにくいから色々試行錯誤した結果
グリップのところをゴムテープでぐるぐる巻きするに落ち着いたわ
一番いいのは粗めの紙やすりでゴシゴシすればいいだろうけど買ったばっかなのでまだそこまでする勇気がおきないw
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:02▼返信
ニシ豚の嫉妬が止まらないなあw
しかも殆どスルーされてるのが笑えるw

一応電池持ちについて言うと、既に持ってる人は分かるだろうけど、DS3と実はそんなに変わらないよ。
音声を手元スピーカーで出力させた場合に限り、持ちが悪くなる。
スピーカーのドライブと音声データのやりとりにかなり食われるんだろうね。
ゲームのオプションで手元スピーカーを殺しておくと特に問題はない。
大体半日ちょい位、Warframeやり続けても警告が出ない程度には持つ。

それと純正の充電台がなにげに使いやすい。(Vitaと兼用のゲームテックだかのはダメだった。)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:02▼返信
あれで重いってwwタブコンの立場が無くなるだろう。
それともDS4、持った事ないのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:03▼返信
>>106
そんなに持ちにくいか?
裏の材質が違うところはザラザラしてて結構良い持ちやすさだと思うな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
ゴキブリ完全に宗教やん…
少しでも批判したら豚認定w
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
>>107
そもそも使い終わったら充電スタンドに置くから電池切れになったことがないw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
というかコントローラーぐらい最初から互換を持っていて欲しい
ゲーム機は金が掛かり過ぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
>>102
DS4が買えない人なんだろう、放っといてやれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
DS4いいんだけどL2、R2がギュッギュッって音が鳴るのがいやだ

俺のだけ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:04▼返信
>>110
批判じゃなくて捏造だろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:05▼返信
誰も記事タイトルに突っ込みいれてないのに絶望した
日本語やべえだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:05▼返信
>>107

>純正の充電台がなにげに使いやすい

発売直後は差すのに苦労したけど
今はすんなりいくようになったw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:06▼返信
>>114
鳴るね
使ってれば小慣れてきて鳴らなくなるよ
指で百回くらい弾くように押しまくってみ
それか手っ取り早く治すならシリコンスプレーがいいらしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:06▼返信
PSボタン使えたらPS3とPS4同時に電源はいってしまうから仕方ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:06▼返信
DS4はOptionボタンを押し間違えたりするんだが俺だけか
見ないでOptionボタンを押そうとすると失敗するw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:06▼返信
日本版Destiny予約始まってるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:07▼返信
>>120
もうちょい出っ張って欲しいってのはあるね
初代Vitaのスタートセレクトよりはマシだがw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:07▼返信
VitaTVとPS4コンでやるフリウォ最高だろ
フリウォ需要でVitaTVも売れてるようだね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:07▼返信
>>114
いや、俺のもなったよ。
しばらく続けて遊んでると気にならなくなったけど、ちょっとかみ合わせがきついのと材質があんまり滑らないんだろう。
上の米にもあるけど、プラスチック対応のシリコンスプレー(ホームセンターで300円くらいの奴)を軽く隙間に吹くと気にならなくなる。
併せて100均ので良いから、スマホのスクリーン用のシールを切ってスライドパッドに貼るとちょうど良いよ、指垢付かなくなって。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:07▼返信
DS4は遊んでると手が疲れてくるわDS3よりかはマシだけどさ
なんか箱コンの為だけに箱1買っちゃいそうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
充電すぐ切れるんだけど
DS3の3分の1くらい
LED消せれば持ちそうだけど
もう刺しっぱなし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信


128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
>>121

さっきヨドコムのPS4カテゴリだけ
混雑アナウンスでたw
ラストオブアスも始まってたよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
>>114
今確認した
R2がキュッキュ鳴ってるw
L2はそこまでじゃないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
>>120
慣れやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
>>101
PC経由で取り込めばいいのか。
でもそれだとゲームの裏で流せない気がするけど、帰ったら試してみよう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
記事タイトルの日本語おかしくね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
DS4とDS3と箱コンってどれが一番使いやすい?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:08▼返信
タイトルわかりづれーよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:09▼返信
>>123
尼で☆1が一番多い糞ゲーかw
あれ目当てでVitaTV買ったやつは悲惨だな
インフラが実装されるころは過疎ってそうだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:09▼返信
>>110
くっさ
真の一般人はゴキブリとか豚とかゲハ用語は使わん
おまえはまぎれもない真性の豚だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:09▼返信
>>119

本体とコントローラは1対1の紐付けだよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:09▼返信
いいね、今度シャリーやる時はPS4コンでやるか
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:10▼返信
頭の悪いスレタイだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:10▼返信
もうニシ豚はPSに文句付けられれば何でも良いんだな…w
この記事はDS4についてだというのに。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:11▼返信
>>135
マリカー「あぁ?俺のことか?」
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:11▼返信
FGの実況スレ覗いてきた…マジ人少ないらしい

誰か今日のβをやった人いる? 何か悲惨な予感がするんだが?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:12▼返信
ディアるショック4は手に馴染みすぎる!
ぱっと見3と一緒なのがもったいないかな、
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:12▼返信
このバイトさん、中卒かな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>142
FGってなに?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>142
それやるくらいなら貢献するでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>142
ゴキブリは口だけだな
こりゃもうゴキステにモンハンはおろかソフト出さなくなるなカプコンはw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>114
あー、ウチだけじゃないんだ、安心したわw
うちのは、毎度使いはじめでしばらくギュッギュいうんでちょっと困ってたんだよな

シリコンスプレーか、いいこと聞いたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>145
モンハンFGじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:13▼返信
>>136
そいつは豚だけど、そんなことはどうでも良くて、
PS4でCDからmp3取り込んでゲームの裏で流したいから、
俺の言うことが捏造だというならやり方教えてくれよ。
困ってるんだよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:14▼返信
カプコン「ゴキステユーザーはモンハンいらねえの?もう二度と出してやらんからwwwww」






VITA終わったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:15▼返信
ゴキブリがほんきになってる(笑)
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:15▼返信
箱コン至上主義者だがDS4は使いやすいと思う
振動はいらないけどPSボタンは対応してほしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:15▼返信
ゴキブリがほんきになってる(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:15▼返信
>>149
ふーん、月額無料で遊べないMOはいらんわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:15▼返信
>>129
やべ俺のも両方鳴ってる
PS3用のとして買って最近使ってなかったからだろうか・・・
使い続ければ音出なくなるかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:16▼返信
ゴキブリがほんきになってる(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:16▼返信
Amazonで運命の予約はじまったぞ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:16▼返信
ゆとりとか外国人には助詞の使い方て難しいんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:16▼返信
ゴキブリがほんきになってる(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
>>156
200円ぐらいで売ってるシリコンスプレー一吹きすれば音出なくなるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
>>148

ここで教えてもらってスプレーしたら改善されたよw
2ヶ月経っても再発なし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
>>145
モンハンだろ
MHFG
アレを今更vitaでやる物好きがどんだけいるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
>>142
FGって何?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
>>3
3の人気に嫉妬
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
あーあブヒッチオンしてしまったじゃないか
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
タイトルのてにをはがおかしい
なんで誰も突っ込まねえんだよみんな馬鹿か
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:17▼返信
なんやこのタイトル。日本語勉強しとけや
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:18▼返信
>PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」が無線接続に対応!

PS3「が」PS4のコントローラー「デュアルショック4」「が」無線接続に対応!

「PS3」も「PS4のコントローラー」も両方とも無線だっただろ・・・と思ってしまった
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:18▼返信
2P用だな
それ以外の用途にメリットなし
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
>>161
ちょっと調べたが溶剤入ってないやつでいいんだな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
>PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」が無線接続に対応!

○○がー○○がー○○に~ってニシ君みたいやなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
電池切れるの早過ぎていまいち印象が悪い
操作は向上してるしフィット感抜群なんだけどね
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
っゲームキューブのコントローラーが最強です
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
>>171
溶剤入ってるCRC-556じゃなくて入ってないシリコンスプレーのほうね
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:19▼返信
あーあ、もうモンハン新作はVITAに出ないことが確定的になってしまったな
元から出ないけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:20▼返信
ッヒィー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:20▼返信
>>169

PS3でDS4を使うには有線のみだったのが
今回、BlueTooth機器として登録できるようになった。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
日本語おかしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
カプコン「ちっ、VITAってやっぱり使えねえな」
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
タイトル日本語でおk
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
>>109
裏はツメでさわるとざらざらしてるが指先でさわるとつるつるして脂をはじくような表面処理がしてあるような気がするな
DS3と違ってDS4は皮に食い込まないんだよな
使い込んだら食い込むようになるのかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
>>175
おk、それ尼で買ってくる
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:21▼返信
100点ではないけど、
今現在、最強のコントローラーだから嬉しい!
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:22▼返信
またもや無知無恥ポークが生き恥を晒してしまったと聞いて
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:22▼返信
>>65
PS3+DS4からPS4+DS4に戻す時、PS3の周辺機器設定からDS4を切断しないとPS4は操作できない
DS4二台持ちなら便利だけど、一台しか持ってないなら多少面倒臭いかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
実はバイトが豚になりすまして煽ってた?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
個人的には無線よりpsボタン対応の方が嬉しいが、何か問題があるのかな
二個持ちはちょっとめんどくさいんよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!

任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!

任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
>>149
それか…
お試しにPS3でちょっとやったが合わんかったな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
遅すぎんだろ
そろそろ発売1年経過なんだけど
今まで何やってたの??
技術力がないならさっさと撤退してくれや
消費者もいい迷惑だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
Wiiでタブコン使えるようになるようなものかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:23▼返信
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!

任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!

任天堂:チャンネルも付けてみました
ソニー:ウ…ウリも付ける予定ニダ!

任天堂:VCで過去のゲームをプレイできます
ソニー:ウ…ウ…ウリも付けるニダ!セガの許可とかどうでもいいニダ!セガ:それは全くないですね(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:24▼返信
電池持ちだけほんと悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:24▼返信
>>189
フィリップス「あ?」
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:24▼返信
>>191

WiiUはそろそろ3年か・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:25▼返信
>>195
いくら払うのあれw
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:25▼返信
俺の仕入れた情報だとサガ新作がVITA
ドラクエ新作がPS4と箱1のマルチだって
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:25▼返信
>>192
ほんとこれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
>>194

もう1台追加するのも1つの手段
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
電池さえ長持ちなら不満ないけどね
その代り充電は早い気がする
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
え?Wiiでタブコン使えないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
じゃあPS4のゲームをPS3でも遊ばせろクソニー
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:26▼返信
>>191
でPS4持ってるの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:27▼返信
〜パソナと防衛利権〜

「パソナ」のグループ企業である「ベネフィット・ワン」は2002年から、陸海空自衛隊を含む、防衛庁(現:防衛省)職員の福利厚生業務を防衛庁共済会より一括受託している。
人事部門と福利厚生部門は一蓮托生であり、パソナは人事部門にまで介入し、防衛に携わる国家公務員の個人情報を握っていてもおかしくない。さらに、海自元幹部・山崎敦が関連企業の「セーフティネット社」を経営しており、パソナは天下りの受け皿となっている。

パソナが所有する「仁風林」で行われるパーティーに防衛相・小野寺五典が参加したことがあるが、低所得や無収入の若者を暗に対象とした自衛隊入隊斡旋業などの新たな利権領域開拓の相談でもしていたのだろうか。

「パソナ 自衛隊」で検索!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:27▼返信
>>193
それ本当はソニーが先にやったんだが? どこまで起源主張したら気が済むの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
日本語でおk
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
>>203
WiiUとかってゴミいらねーからWiiで全部出せばいいのになw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
>>203

任天堂、先手のチャンス!
WiiでWiiUソフト出来ればソフトだけは売上伸びるよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
おいタイトルおかしいぞ直せよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
タイトルの日本語がおかしいぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:28▼返信
ただの青歯コントローラとしてしか認識しないのか
そしてPS3起動はできるけどゲーム終了とかには使えないのか

PS4はまだ持ってないけど先にコントローラ触りたいって場合には・・・いいのか?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:29▼返信
>>107
純正スタンドってACアダプターなのが個人的にはネック。

DS4そんなに使いやすいのか。DS3ヘタってきたし、買い換えてみようかな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:30▼返信
こんなことするよりPS4のソフト充実させろよ無能集団
215. 元任天堂社員「ゲーマーは変なコントローラなんて求めてない」投稿日:2014年07月02日 17:30▼返信
岡本 基 @obakemogura ・ 2月22日
もう1つはPS4のコントローラはすごくいいので、これでWiiUのアクションゲームを遊びたかったな、と思えてしょうがない。
軽い、握りやすい、操作しやすい、汗で滑りにくい、手元のスピーカーも良い。
KNACKも破片やクリスタルを取った時の手元のカラカラ鳴る音が気持ちいい。

市川望 @ichikawanozomu ・2月22日
@obakemogura ドリームキャストの時も思ったんですが、標準コントローラーって当たり前のことながらとても大事だなーとPS4のコントローラー触ると実感しますねー

岡本 基@obakemogura ・2月22日
@ichikawanozomu 他のメーカーがちょっと最近、ギミック性重視で、普通のゲーマーに求められてるコントローラ」を出してくれなくなってるので、余計にそう感じますね(汗
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:31▼返信
日 本 語 で お k
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:33▼返信
?3で十分だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:33▼返信
ここのバイトは日本人じゃないのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:34▼返信
うっわ、バカみたいな日本語だなぁ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:34▼返信
写真見ただけでスティックとタッチパッドが干渉しそうとかバカなこと言ってた奴が居たなぁ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:34▼返信
スタートボタンないやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:35▼返信
>>203
DS4持ってるなら大抵PS4もってるのでは?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:35▼返信
登録の仕方わかんねえorz
SHAREとPS同時押ししても検索にかからない
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:35▼返信
>>221
SHARE→SELECT
OPTION→START
で代用できるでー
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:36▼返信
>>223
USB繋いでPSボタンじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:36▼返信
>>141
マリカの様にジワ売れするといいなw
まぁ絶望的な話だが
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:36▼返信
はちまバイトは掛け算も出来ない馬鹿だから仕方ないね
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:36▼返信
Dualshock4は本当に最高のコントローラーだよ。
発売日に買ったのに、未だに握るたびに手の中の収まりの良さにうっとりするもの。
あらゆる機能が集約されてるし、あれこそパッドの完成形のように思える。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:36▼返信
>>223
登録の仕方は、

1. PS3のXMB(ホーム画面メニュー)から、周辺機器設定 - Bluetooth機器管理 - 新しい機器の登録を選ぶ。
2. デュアルショック4側で、PSボタンとSHAREボタンを同時に長押ししてペアリングモードにする (ライトバーが明るい白で明滅する)。
3. PS3側の画面に「ワイヤレスコントローラ」が現れたら決定して登録。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:37▼返信
読点ぐらい使えよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:37▼返信
朗報ではあるけど、ちょっと中途半端な対応かな。
そもそも完全対応なんて可能なのか知らんけど。

個人的には早くWin用のドライバを出して欲しい……
左スティックが動きっぱなしになっちゃうのよね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:38▼返信
スレタイ読んで、ん?ってなったのは
俺が日本語が不自由なせいかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:38▼返信
神アプデー!!!とか思ったらPSボタンきかないんかいw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:38▼返信
>>213
お金に余裕があれば、是非試して欲しい。
現状ではコントローラーの最適解の一つだと思う。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:38▼返信
とりあえず日本語大丈夫ですか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:40▼返信
>>225
繋いでる
アプデもしてある
PS4を主電源から切って反応しないようにしてる

でも反応しないorz
テラリアをDS4でやりたい・・・DS3のスティックくたくたなんだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:41▼返信
>>84
タブコンとPROコンなんてアホの極みだね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:41▼返信
psボタンが一番大事だと思うが、
対応難しいんかねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:43▼返信
いや振動くらいは対応しろよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:43▼返信
>>213
純正スタンドってあのお値段でACアダプタも同梱なの?
買うかどうか迷ったけどとりあえず縦置きスタンドだけにしていまだに迷っているんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:44▼返信
DS4使ってからDS3使うと
よく今までこんなの使ってたなって感じるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:44▼返信
>>238
ほんとそれ。
まあ、今だとちょっと安くて他にも使い道のあるBDリモコンがあるから、XMB操作くらいはそっちでやれば良いけど、ちょっと不便だよね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:45▼返信
解決した!
USB抜いてボタン同時押しだった
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:45▼返信
>>240
もちろんアダプタ同梱だよ、何処ぞの吝嗇企業とは違うよw
個人的にはUSB不要で非常に助かってる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:46▼返信
>>191
発売2年たったWiiUのタブコンはそろそろWiiで使えるようになったかな?

まあ使えたとしても誰も使わないだろうがw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:46▼返信
DS3でずっとモンハン持ちしてたせいかDS4慣れるまで時間かかったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:46▼返信
ダークソウル2をPS3の連射コンで仕方なくやってる俺には朗報w
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:46▼返信
タイトルの読みにくさ
一つの文に「〜が」が2つあるとか
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:48▼返信
>>59

デュアルショック4と比べると360コンはどうってことない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:48▼返信
>>223
検索開始になったらDS4からUSBコード抜いてshareとPSボタン同時押し
LEDが点滅したらUSBコードをDS4に差して○ボタン
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:49▼返信
DS4の何がスゴイってあのスピーカーだよな、突然手元から音聞こえてマジびびった
しかも音が結構良い。あれはボイスチャットにもってこいだと思った。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:49▼返信
DS3より重い
バッテリーの持ちがDS3より悪い
タッチパッド使えない
PSボタン使えない

これなら今まで通りDS3使うわw
こんな無意味なアップデートするなら先にDS4のライトバー消せるようにしろや!
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:50▼返信
>>251
Wii「・・・」
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:50▼返信
>>213
DS3に慣れていた人は、シューターをプレイする時にLR2でショットするのが違和感あるらしいけど、銃と同じでトリガーになってるから馴染んだら格段に使いやすいよ。

しかもアクションゲームまで視野に入れると360コンより使い易い
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:50▼返信
>>10
PCユーザーはお荷物。
全てPCのみで完結しろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:52▼返信
アメリカでのフィリップスの裁判まだ結果でえへんの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:52▼返信
>>244
USB不要はいいな
スタンド買ってもてっきりPS4にUSBで繋げるスタイリッシュじゃない仕様かとおもっていたわ
別途電源をとれるんだったら迷うことないわ

258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:52▼返信
タイトルの日本語おかしいだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:52▼返信
PS3にDS4を繋げられるのはいいね
PCと箱でGTAやるのに箱コンが使いやすかったけどPS3でGTAやるにはDS3は正直使いにくかった
PS3でGTAするのにDS4使えるようになったのは俺には朗報
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:56▼返信
これは最近PS3のスティックが調子悪くなってきたおれにとってまさにわたりに船だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:56▼返信
〜が、〜がーって日本語間違っていると思いまぁす。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 17:59▼返信
スレタイの日本語おかしくね?
263.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月02日 17:59▼返信
助詞の使い方がおかしいデース。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:00▼返信
PS3とPS4のコントローラーが無線に対応したのか
そりゃ良かったな!
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:01▼返信
>>255
PC接続するなら箱コンのほうがいいしな
安いし
何でもPSで済ますこともない
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:01▼返信
PS4のコントローラー持つとPS3に戻れなくなる

だけど逆もしてほしいな
ディアブロ3のPS4版買ったらコントローラー買わなきゃいけないし…
267.shi-投稿日:2014年07月02日 18:04▼返信
ラスアスps3 ver出来るってことでおkなのかな?

ならDS4で練習できる!
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:04▼返信
DS4もう一個欲しいなぁ。
やっぱ赤かな。プレイルームのARホッケーしたいw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:04▼返信
DS3がPS4に対応、という逆がある方が嬉しいんだけどね
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:06▼返信
コントローラーもっと色出せばいいのに。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:09▼返信
うおマジか
DS4すごい使いやすいからコレは助かる
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:09▼返信
>>255
PCでDS4を快適に使えるようにしてくれってのはお荷物にはならんだろ。
273.ネロ投稿日:2014年07月02日 18:10▼返信
そろそろ、素麺やらざるそばが美味い季節やと思いたいけど、また明日から悪天候か
やれやれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:10▼返信
タイトルの日本語おかしいよ…
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:12▼返信
赤いやつかっこいいよな
あの色のPS4本体がでたら迷うわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:14▼返信
バッテリーの持ちだけちょっとねえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:15▼返信
>>28
は?タブコンWiiで使えねーだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:15▼返信
チョーンバイトはさっさと消えろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:15▼返信
GTA5もTLoUもデモンズも動かんじゃないか。
ミクとジェットセットラジオは動いた。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:16▼返信
>>3
とっくに対応してるんだよ、無能
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:17▼返信
振動無いのは若干困るけどいいじゃない
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:17▼返信
SCE先生…ほんまに信じていて良かったんですよね!(グスッ)
これからも信心させて頂きます
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:19▼返信
他はいいのにライトだけは意味わからん
プレイ中に手元見る余裕ねえよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:19▼返信
もうPS3のコントローラーいらないわ。使いづらすぎた。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:19▼返信
タイトルの日本語おかしいだろ りかい
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:20▼返信
>>283
あれの一番の目的は光センサーだからね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:20▼返信
ところでDS4のキノコの部分のカバーみたいのがもうはげてきてんだけどこんなもんなの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:21▼返信
バッテリー持ちさえ長ければ完璧なんだが
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:21▼返信
>>283
ライトバーは一応moveとコントローラーの電源ランプを兼ねてるけどね。
見ないなら気にせんでいいだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:24▼返信
記事タイトル日本語おかしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:24▼返信
まじかよ!やった!
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:25▼返信
これでBF3のスナイパーでヘッドショット決めまくりだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:25▼返信
ps4コンの充電がすぐなくなるから、サード製のusbハブ付きの充電器買ったんだけど、ps本体のusbから電源取るとハブが使えるが、iPhone充電のドングルだとハブが死んでるんだよ。
供給電圧が足りないだけならiPad用ならいけるんだろうか?
誰か教えてくださぁい。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:25▼返信
まあプロジェクター利用する時だけはちょっと光が鬱陶しい時はある。
アップデートで暗く出来るようになってからはあまり気にならないけど。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:25▼返信
これは助かる
DS4に慣れるとDS3が使いにくーてしゃーないからな
今でも有線なら問題なく使えるけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:26▼返信
タイトル書いた奴、外国人留学生なのかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:30▼返信
>>189
まーた十字キーが任天堂の特許とかいう嘘を拡散してんのか

馬鹿のふりすりゃなんでもありかよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:30▼返信
タイトルおかしいだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:31▼返信
PCでもPS4コン最強
タッチパッド使えるようにできるソフトあるし
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:33▼返信
が…が…
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:35▼返信
>>299
振動も出来るけどコントローラーコンフィグ設定出来ないゲームでの
Z軸(右スティック)の上下と左右が入れ替わるズレはどうにもならんのよな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:35▼返信
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:35▼返信
そもそも何でPSボタンが使用できないんだろうか
振動は別にいらんけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:35▼返信
PC対応はやくしろよ。もう360コン買ったわ
あとDS4はバッテリー消費早いし、R2L2ギュッキュ鳴るし
でもやっぱ360コンは馴れんからDS4使いたいわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:37▼返信
バイトはコメント見てないんか

306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:37▼返信
【朗報】PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」が無線接続に対応!
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:37▼返信
がーがーにー
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:38▼返信
うおおおおマイクラでよく使うから良アプデだわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:38▼返信
そもそも振動がいらない
重くなるだけだし臨場感の足しにもならないし、邪魔なだけ
振動なしバージョンのコントローラー出してくれないかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:39▼返信
ホワイト楽しみですわー。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:39▼返信
「が」がひとつ多い、日本語分かってんのかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:40▼返信
USBコード長いからそこまで変わらん
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:41▼返信
>>309
初期のPS3コントローラーがそんなのだったな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:42▼返信
記事書いてるやつアホすぎだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:43▼返信
>>313
でも結局振動がないと物足りなかったな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:44▼返信
DS4のトリガー音なる奴シリコンスプレー使いな
おかしい程音しなくなるから
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:45▼返信
>>312
結局無線化しても収納が便利なるくらいで
そこまで本体から離れてやるわけでもないしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:51▼返信
ps3に比べたらメチャクチャ使いやすい
トリガーもだけど、スティックが段違いに良い
それでも360のコントローラーが一番使いやすいけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:53▼返信
日本語も満足に使えないバイト
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:54▼返信
DS4使いやすいんだけどさ
FF14やってんだけど、十字キー押したとき押したのと違うキーも反応することあんのよね。
十字キーの左を押すと上も反応するみたいな。押し方の問題なんだろうが、PS3で14やってるときはそういうこと一切なかったのよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:55▼返信
アホだ。
ps3でDS4が使えるのすっかり忘れてて、この前DS3買っちまったわ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 18:55▼返信
おお。ホントに電源オンも出来たわ。

こーなってくると、なぜオフ(psボタン)が使えねーんだ?って思うな~。そんなに難しいことか?

まぁ、箱○コン使うからいーけどさ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:00▼返信
スティックのゴムが剥げたわ
クレーム入れたら無料交換だって
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:00▼返信
朗報 PS4とVITAが特許権侵害で訴えられる

PS4のコントローラーとVITAが主にデータ通信技術の特許を侵害している
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:05▼返信
タイトルなんだよ。
日本語もまともにかけねえのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:06▼返信
イミネ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:12▼返信
昔のゲーム機みたいに、PS3にオプションつけて、PS4相当の性能とかやらないのかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:14▼返信
タイトルを正しい日本語に訂正しなさい
「ps4のコントローラー「デュアルショック4」が、ps3の無線接続に対応」が正しいです

329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:14▼返信
それはいいんだけどタイトルが日本語としておかしいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:15▼返信
タイトルの日本語が気持ち悪いです。
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:25▼返信
昨日は算数の出来ないバイトだったが
今日は国語の出来ないバイトか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:27▼返信
VitaTVをデュアルショック4のタッチパッドでできる可能性ありますね
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:28▼返信
日本語狂い過ぎワロタw指摘されるまで結構掛かってて更にワロタw
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:28▼返信
タイトルも記事も助詞の使い方間違ってますよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:32▼返信
もうDS3がDS4に勝てるのは軽さとバッテリーくらいだからな
買った当時操作感とかで随所に改善の後があって驚いた けど手汗対策が一番うれしかった
箱コンは個人的に分厚くてにぎりにくかった印象 でもスティックはいいよねって感想
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:32▼返信
いい加減まともなタイトルくらい書けるようになれや無能クソバイト
どんだけ日本語不自由なんだよ、小卒かよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:35▼返信
ハチマ キコ
『一日に何本記事を作るのは大変なんです。ほぁ』
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:38▼返信
今までGCのコントローラーが一番気に入ってたんだけど、DS4はそれ以上だわ
よく手に馴染む
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:38▼返信
それより品質クオリティ上げろよ
すぐヘタってキューキュー鳴るLRをよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:39▼返信
箱1コンは


インパルストリガーもちゃんと対応してるのに


さすがクソステのボロコンwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:46▼返信
PSボタンと振動に互換性ないのが致命的
あと贅沢言えばL2R2とL1R1を逆転させられる機能が欲しい
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 19:58▼返信
タイトルの日本語おかしいだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:01▼返信
が、が、日本語ェ・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:01▼返信
>【朗報】PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」が無線接続に対応!
こうじゃないか?
【朗報】PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」の無線接続に対応!
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:01▼返信
PS4のコントローラー使いにくいしいらんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:02▼返信
日本語不自由なんだな。
タイトルが意味不明
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:04▼返信
遅いなぁ 発売から半年以上たってるやん
振動に対応しないのはDS3とDS4じゃ振動のシステムとかが違うの?
それとも何か法的なこと?
タッチパッドくらい使えるようになればネットのブラウジングとかも楽になるのに
ダメなの?できない君なの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:05▼返信
どうしてもDS4だけで完結させたい人は、USBキーボード差せばwinボタンで代用出来るかな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:06▼返信
結局持ってないのに批判だけはするのな。
挙げ句に箱1みたいな乾電池入れる方が良いとか言い始めるし(笑)
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:07▼返信
日本語がおかしい

が が
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:08▼返信
スタートとセレクトが変更されたから最初押し間違い多かったけど1ヶ月ぐらいで慣れた

グリップ性もいいし、PCにUSB&bluetoothで簡単につなげるからDS4最高だわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:16▼返信
はちまちゃんと日本語勉強しろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:21▼返信
タイトルがわかりにくすぎて理解するのに時間かかったわ
修正しろよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:28▼返信
PSボタンは対応させなくてよくない?
もし対応させてDS4のPSボタン押したら、
PS4とPS3が同時で起動しちゃうんじゃないの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:29▼返信
糞バイト日本語をどうにかしろ
何かと思って3度も読み直したわ
クソバカ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:31▼返信
DS4はDS3より長時間プレイしても手の疲れが少ないくていい感じ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:32▼返信
PS3を捨てきれない無能集団w
なにやってんだかww
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:36▼返信
PS4でもデュアルショック3使いたいなー、ほぼ一緒なんだからいいじゃんかー
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:37▼返信
叩かれるかもしれないけど、DS4よりDS3のほうが使いやすいと思う
キノコとスタートボタン(オプション)の使い勝手が悪い
DS3の糞耐久性は最悪だけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:39▼返信
PS3のコントローラーをPS4で使いたんだけどな・・・
デュアルショック4のスティック硬いわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:41▼返信
ががが日本語出た~~~~~wwwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:41▼返信
【朗報】PS3が「デュアルショック4」との無線接続に対応!
これでいいんじゃね
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:54▼返信
日本語おかしくない?
まさかはちまって...
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:58▼返信
>>114
L2・R2を押し込んでできる隙間(ジョイント部分)に、クレ556などの
潤滑油スプレーをちょっと吹きかけるとキュッキュ音がしなくなる。

本体発売日に買って、しばらくして自分も気になったからな~
今現在にいたるまで操作の不具合はない。

吹きかけすぎて壊れてもしらんけどな!
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 20:59▼返信
それで大丈夫だけど556の場合プラ部分を傷める恐れがあるから
200円くらいで売ってるシリコンスプレーの方がいいですよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:03▼返信
バッテリー減るの早いわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:04▼返信
ヤッターPS4コンのが好きだからいいわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:05▼返信
一ついうとコレ言ったら叩かれそうだが
PS4いろいろシステムが中途半端で使いズライ
PS3が勝手が良すぎて
まずインカムのボイスコマンドがあんま意味無い
MP4が再生出来ない、カスサンが出来ない。
ストアのPVが糞重いから再生出来ない・・一応光なのに
PS1アーカイブに対応してない、WWWでインターネットして外部キーボードなどから文章打つさいにエンターおしても改行できない
などアプデで早く何とかしてくれよ・・・まじで使いがって悪い
逆に言うとPS3がメディアプレーヤーとして優秀すぎるんだよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:06▼返信
コントローラー高すぎなんだよ
PS3の5500円でも有り得なかったのに
4は税込みで6500円ってふざけてる
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:12▼返信
んなことよりさっさとデュアルショック3をPS4に対応しろよ無能
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:13▼返信
PS3のコントローラが5000円以上もアホだがそれより高い物をわざわざPS3で使うかよ

バッテリーカスだしホリで充分だよ有線も選べないしクソすぎるだろ、使い捨てのくせに
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:17▼返信
タッチパッドでPSボタン対応してくれたら完璧
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:29▼返信
>>368
PS3は序盤の劣勢を覆すため鬼のようなアプデを掛けまくったからな
まあ、この辺は時間が解決するとしか言いようが無い
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:30▼返信
ニシ豚怒りの無能連呼(壊れたラジオ並みの脳ですまんな)
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:31▼返信
※371
コントローラー5000円は確かに高いけど、ホリの糞コントローラー使うくらいなら純正使うわ。それこそ安物買いの銭失いだろが
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:39▼返信
ホリコン1700円ぐらいで買ったけど1年以上問題なく使えてる、連射機能も付いてる
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 21:44▼返信
値段下げろ
高すぎだろこれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:00▼返信
記事のタイトルでも不自然な助詞使い…
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:03▼返信
>>371
PS3で使うとバッテリー結構持たないものなの?
何時間ぐらい持つか知りたい
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:09▼返信
DS4のトリガーとグリップが最高だわ
ソニーは、DS4風のVITA用アシストグリップを出すべき。今使っているアシストグリップは、薬指と小指に負担がかかって痛い
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:09▼返信
記事内容より記事タイトルの気持ち悪さが気になるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:22▼返信
使いやすいが3000票
あやしい
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:43▼返信
加水分解っていうの?DS3のアナログスティックが最近なんかヌルヌルしてきて困ってたところなので助かった
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 22:48▼返信
使いやすいと思うんだがな
タッチパッドはいらんけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 23:11▼返信
ps3のコントローラー死にかけだしありがたい
まだまだ現役や
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月02日 23:18▼返信
日本語得意じゃないんだな鉄平って
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 00:16▼返信
~が~が・・・てのはちょっとダメダメだよね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 00:28▼返信
タイトルのおかしさが気になって仕方ない・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 00:32▼返信
日本語おかしくね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 00:58▼返信
>PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」が無線接続に対応!
PS3がPS4のコントローラー「デュアルショック4」の無線接続に対応!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 01:28▼返信
神対応。
DS4出てからずっと有線で繋いでたからうれしい。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 02:16▼返信
PSボタンに対応しないとか、、、中途半端やなぁ
他社製品じゃないんやからそれぐらいしろや
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 03:20▼返信
三個目のDS4買うか、また予定外の出費が。。。
もうDS3の糞コンには戻れん
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 03:35▼返信
タイトル何度見なおしても違和感が…
俺がアホなの?はちまがバカなの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 04:25▼返信
ソニーのゴミハードの朗報なんてゲーム業界から消えることなんだよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 05:46▼返信
振動も対応したら買いたい
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 08:23▼返信
L2R2がギシギシ鳴るから嫌い
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 08:44▼返信
>>397
ドライルブをシュッシュすればなおるで
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 12:34▼返信
DS4最高や!DS3なんて最初からいらんかったんや!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月03日 16:46▼返信
未対応のゲームある?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月16日 12:39▼返信
ダークソウルやダークソウル2で使えない時点でな
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月26日 12:51▼返信
これって何気にいい機能だよね。PS3でマルチでだしてもコントローラーだけかえればいいし。
ただ。。PSVでできるようにしてほしいな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 15:36▼返信
これガセだよ。
PSNに電話して、Bluetoothで認識しないんだけどと相談したら、どんな形であれPS3にデュアルショック4が無線で対応したなどという情報は公式で出したことはないって言っていたよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:40▼返信
L2 R2が反応しないござる
ちゃんと調べて書いてほしいでござる(自分でしらべろ
PS3しかないのに買ってしまったでござる


直近のコメント数ランキング

traq