• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム「戦国無双」武器リアルに 備前長船刀剣博物館 特別展が開幕
http://www.sanyonews.jp/article/40774
名称未設定 6


記事によると
・瀬戸内市長船町長船の備前長船刀剣博物館で、特別展「戦国無双の刀剣展」が開かれた

・人気アクションゲーム「戦国無双」に登場する武将のうち27人の武器や武具44点が展示され、真田信之の「双刃刀」や本多忠勝が愛用する「蜻蛉切」、石田三成の「鉄扇」などが目を引いた

・他にも織田信長が身に着けたとされる甲冑などが展示されている

・展示会は9月15日まで続く予定

































ゲーム内の武器を再現っていいなぁ












戦国無双4 (初回封入特典(初代「戦国無双」キャラクター衣装(18種) ダウンロードシリアルコード) 同梱)戦国無双4 (初回封入特典(初代「戦国無双」キャラクター衣装(18種) ダウンロードシリアルコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2014-09-04
売り上げランキング : 176

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX オンラインドラゴンクエストX オンライン
Nintendo 3DS

SQUARE.ENIX 2014-09-04
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:31▼返信
くだらん
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:31▼返信
ゴキ乙!悔しくなんかないというのに!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:32▼返信
これは行きたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:32▼返信
無双って女ファンも多いの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:34▼返信
関東でやってくれ……
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:34▼返信
BASARAはお呼びじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:35▼返信
>>5
意味がわからんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:35▼返信
本物の蜻蛉切って6mあったらしいからゲームの方がむしろおとなしく作られてるんじゃないかというw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:35▼返信
ホスィ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:36▼返信
俺の長船長光は今夜も元気です
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:36▼返信

行きたい!でも扇子関係無いやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:36▼返信
そのままオークションやってくれよ。
どれくらいの値段がつくのかみたい

刀剣はひとつ300万くらいいくかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:37▼返信
実写化決定!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:39▼返信
信之の自分まで切りそうな刀を完全再現してて笑った
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:39▼返信
戦国無双はいつの間にやら偶数ナンバリングが当たりという風潮ができてしまった
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:39▼返信
これは買いたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:40▼返信
なんだかとても残念な気持ちに
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:42▼返信
おおすげえええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:44▼返信
例の海外の鍛冶屋オヤジよりもすげぇな

と思うよ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:46▼返信
行きたいけど遠い……全国ツアーで開催してくれんかなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:46▼返信
>>19
鋳造よりマシだけど削りだしだもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:46▼返信
うむこれはいいかもしれん
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:47▼返信
これかなり金かかってるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:48▼返信
東京周辺でやれば行きたいんだけどな
岡山は流石に無理だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:48▼返信
刃物でもない扇や采配まで再現してんのか、すげーこだわってんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:48▼返信
つか十文字槍とか作れる人ほとんどいないのに、こんなネタで作らせるんだ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:49▼返信
>>10
無銘だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:49▼返信
発想がどっかの外人の親父の二番煎じじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:52▼返信
>>27
鈍刀でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:53▼返信
地元民としては、ド田舎にこんなに人が来られると大変。付近を車で通ると、警備員に止められるしな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:53▼返信

ガラシャとめちゃくちゃセッ○スしたい

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:54▼返信

無双シリーズを奪ってしまって本当にスマンな

33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:54▼返信
クオリティたけーな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:55▼返信
ガラガラじゃねーかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:55▼返信
ひといねーw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:56▼返信
ちなみに、今までエヴァ、BASARA、二次元(犬夜叉ほか)とやってきてるんで、慣れたもんです。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:59▼返信
蜻蛉切りはほんとにあった刀だよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:00▼返信
最初全国回るって聞いてたんだが…中止になったのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:00▼返信
蜻蛉切りは槍だろ
40.TPP投稿日:2014年07月13日 23:01▼返信



〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:02▼返信
エヴァと同じく、ヒットすれば全国回りそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:04▼返信
イエヤスゥゥゥじゃない方の石田三成か
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:05▼返信
大谷の采配かっけえ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:08▼返信
※20
同じく
地元だったら見に行くのになあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:10▼返信
誰が喜ぶの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:10▼返信
去年の二次元と日本刀展もよかったからこれも見に行こう!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:12▼返信
刀剣鍛冶の仕事がガチで無いし、いいんでない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:14▼返信
全国まわるんじゃなかったか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:15▼返信
行きたいけど遠いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:23▼返信
今のところ全国巡回は未定と公式がいってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:27▼返信
こういうのやっても普段美術館に興味の無いようなオタクしか集まらないんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:29▼返信
休日なのに人が全然いないんですがそれは…
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:33▼返信
岡山は遠すぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:38▼返信
すんごい行きたい!男心くすぐる!やっぱ日本人は刀だよねー?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:39▼返信
来週の連休に片上サイクリングロードに行く途中に寄って行こう
エヴァ展以来だな
ここは面白い特別展よくやるんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:44▼返信
さんしゅー
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:46▼返信
ここで買った古釘から鍛えて作ったペーパーナイフはよく切れる
お土産にいいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:47▼返信
>>52
だってオワコンですし
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:48▼返信
博物館なのに写真撮っていいのか…。来週行くけど、いいなら撮りたい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:51▼返信
モンハンのチャージアックスやスラッシュアックス見てみたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:54▼返信
エヴァの時には一緒に展示されてる絵コンテなんか撮影禁止だったけど
現物はどれも撮影してよかったはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 23:56▼返信
これは行きたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:03▼返信
※61
そうなのか!情報ありがとう~。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:09▼返信
>>10
暗器でしょ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:12▼返信
小十郎の武器が今一つわかんねーんだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:12▼返信
全国まわってくれるみたいだから無理して岡山まで行くことはないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:16▼返信
刀剣展の公式twitter見る限り
回らなそうだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:23▼返信
特に無双好きなわけじゃないけどこれは行きたいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:38▼返信
BASARAの六爪を演舞してほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:46▼返信
>>65
小十郎の武器は、盾と小剣と小銃と笛。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 00:48▼返信
剣玉はよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:02▼返信




BASARA厨死亡




73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:13▼返信
ゾロがもってる黒刀作ってけれー。あの刀くっそかっこe.
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:53▼返信
ちょっと~ガラガラすぎんよ~
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 02:47▼返信
44点ってすげーな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 04:34▼返信
ゲーマーより刀剣好きとして行きたいわ うちの家系は刀鍛冶なのでね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 08:38▼返信
>>26
作らせるっていうか向こうから作りたいと言ってきたんだと
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 08:57▼返信
>>70
あとビームも出るよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 10:18▼返信
これは見てみたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 10:39▼返信
日本の伝統工芸である刀が法律で規制されてるから衰退しないようにゲームとかの武器を再現する
いくら職人でも作り続けないとだめだよ
包丁とかナイフなんかより刃物展やった方が絶対儲かる
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 23:24▼返信
巡回展ていってたのを信じて待ってるんだけど…ほんとに巡回してくれんのかな…
せめて東日本にきてくれ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 01:24▼返信
せめて九州に・・・九州に来てくれるのなら、仕事のスケジュール調整していける・・・かも・・・
行きたいわー・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 09:33▼返信
なんで東京でやらねーの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月15日 10:49▼返信
いずれくるだろ東京には
エヴァ面白かったんだよな、最初意味不明だったが見てみたら結構合ってた
今回のはかなり手が込んでるし見応えありそうだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月16日 18:30▼返信
さすがにおじいさんおばあさんもいるな

※61
むしろ絵コンテなんぞ撮る価値ないが、実物は撮りたいだろ普通って思ったわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 08:39▼返信
はちまゴリ押しの海外の板金屋涙目wwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 02:25▼返信
いいなーこれ。行きたい。ほぼ人気キャラだね。小早川隆景のあるかな、本とか気になる

直近のコメント数ランキング

traq