• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今日放送の妖怪ウォッチより



孤独のグルメのパロディネタが放送され話題に

aaa


名称未設定 1











2NdXG








さすがにこのパロは子供にはわからんだろwww












超合金 ジバニャン超合金 ジバニャン


バンダイ 2015-02-28
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

New ニンテンドー3DS ブラックNew ニンテンドー3DS ブラック
Nintendo 3DS

任天堂 2014-10-11
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18▼返信
うはwwwwwwwwwwwwそうかwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18▼返信
それ以上いけない
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18▼返信
くっそ寒い
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:18▼返信
こういう自己満演出キモい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:19▼返信
それ以上いけない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:19▼返信
1話からずっと子供に分からないパロディばっかなんだよなあ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:19▼返信
そもそもアニメの方は妖怪ウォッチにはまってる子供の親向けに作られてるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:20▼返信
早えよwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:21▼返信
ギリギリで分からないぐらいのパロディが一番おもしろいねんで
10.投稿日:2014年10月03日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:21▼返信
完全にギャグアニメでゲームとは別物だよな
まあイナイレやダン戦みたいにゲームとアニメ同じストーリーじゃないから飽きなくていいけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
ガキゲーなのになにやってるんだ
こういう無駄が任天堂の赤字の原因だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
ぶたがダブってしまった
   /  イ壬_月豕  \
  i'    ノ三三\    i
  | ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  |ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ .`|
.i⌒|     (.o  o,)U    |⌒i
.、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  |、_ノ
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
   ヽ_   ──  _ ノ
     /       \
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
ネタパクしかやることねーのかよ日野
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
ア、ナルいじりとか誰に向けて作ってるのかわからんが
何故か子供に受けがいいってのが一番の謎だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
ワロタwwパロディに行きすぎw
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:22▼返信
妖怪ウォッチ見たことないんだけど、こういうパロディばっかりなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:23▼返信
>>13
かわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:24▼返信
ターゲットは大きなお友達だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:24▼返信
ゲームのウィスパーとアニメのウィスパーは別人説
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:25▼返信
こういう時、たまたま見てたとか初めて見たらとか
いつも見てないアピールするやつなんなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:25▼返信
ガキゲーを買うのは実はガキではない
ガキの親がガキに買い与えるものなのだ
だからこうして親にキャッチーな要素を入れて親の関心を取り込んでおくのだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:25▼返信



PSN繋がらずゴキブリ発狂



24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:26▼返信
もはや妖怪と関係ナッシングwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:26▼返信
こんな事しても笑うのはキッズゲーに夢中なニシ君だけ…本来のターゲットであるべきキッズはポカーン…。
レベル5の底が知れたなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:26▼返信
>9
パロディの美学だね
でもそれを実行してる作品は少ない
たいていが「みんなー見て見てーこのパロディ笑うとこですよー」って過剰なアピールがある
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:27▼返信
>>20
ていうか完全に別の世界だろ
キュウビとか別人すぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:28▼返信
>>23
もう既に繋がってますが何か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:28▼返信
>>26
パロディの美学()
たかが子供の見るアニメにそこまで意識してキモいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:29▼返信
日野っていつもこういうパクリやるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:29▼返信
大友対象か!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:29▼返信
なんでアニメなのにゲームとか言ってるゴキがいるんだ?
ゲームとアニメは別物だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:30▼返信
妖怪ウォッチってパロディーばっかじゃん、本当にネタなさすぎだろ、しかも若干阿部さんに似てるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:30▼返信
そういえばこれって視聴率なんぼだっけな
ポケモソと同じぐらいって聞いたが・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:30▼返信
やべえwww見たかったwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:30▼返信
ニシくんこういうの好きそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:31▼返信
ニシ向けか
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:32▼返信
食糧切り詰める
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:32▼返信
このアニメはカブトボーグとかと同じ立ち位置って思ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:33▼返信
日野はゲームとアニメの一部の回しか脚本してねえし
しかもイナイレやダン戦と違って妖怪ウォッチのアニメはゲームと別物だから日野は殆ど関係ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:33▼返信
そうきたか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:33▼返信
>>29
>たかが子供の見るアニメ

このパロディを理解できる子供は「たかが」の域を超えてるぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:34▼返信
つか日野てパロ多いよな、オリジナルで勝負するやつらではないよね、一見するとオリジナルぽいてのを作る
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:34▼返信
見てるのは子供じゃなくてニシくんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:35▼返信



大丈夫

子供は、周りが笑ってると意味も分からないのに笑うから


46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:36▼返信
妖怪ウォッチのギャグ部分は大人向けなのが多いよね!まぁ、親の世代を意識してたりねー
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:36▼返信
ゲームでは金さん銀さんをパロった挙句悪者にしていたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:36▼返信
>>40
ゲームはあまりパロないもんな
アニメは描いてる脚本家が暴走してる感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:38▼返信
子供の親を狙ってか?
まさか本当の標的は俺たち?!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:39▼返信
>>23
いや、たった今ストアでクラシックダンジョンの2作目とDLCを全落とししてきたばっかりなんだけど

繋がらなきゃDLできんて
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:39▼返信
があああああぁ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:39▼返信
パクリばっかだな日野は
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:39▼返信
AGEしね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:40▼返信
で、今度はいったい何にとり憑かれてるの
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:41▼返信
>>6
だって子供向けっていいながら観てるのはオッチャばかりだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:41▼返信
一緒に見てる親への配慮だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:42▼返信
ジュエルペットサンジャインとどっちが酷いの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:43▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:43▼返信
ゲハに染まった者達に優劣はない。ゲハ厨は等しく存在意義のないゴミクズ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:44▼返信
こういうのやめたほうがいいのに
子供の99%以上はわからんのだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:45▼返信
妖怪ウォッチはもういろんな意味で腐ってんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:45▼返信
たまにはゲームと同じような真面目なストーリーも見てみたいな
特別編みたいな感じでフミちゃんが主人公のアニメもやって欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:46▼返信
何を今更
今まで子供にわからないネタどんだけ仕込んできてるアニメだと思ってんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:47▼返信
前は北斗の拳だっけ
ドメジャーなとこから一気にマイナーなとこまで行ったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:47▼返信
妖怪の技とかも志村とかたけしのやしな、細かいパロの積み重ねで膨大な厚みにしてる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:48▼返信
そういやガンダムを朴ったロボットアニメも作ってたな日野
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:49▼返信
アニメがこうギャグだから勘違いされやすいがゲームはわりと普通のRPGだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:53▼返信
先週の最後に予告してたんですがそれは
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:54▼返信
このアニメ、すきあらば昭和のギャグをぶっ込んでくるからな
そんなの視聴対象の子供はもちろん、親世代でもわかんねーだろと思うのばっかり
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:54▼返信
レベル5て色んなネタ集めてきて寄せ鍋みたいなのを作るのが上手い
そしてそれを創作寄せ鍋とか言って(嘘は言ってないしたしかにLV5オリジナルでもある)売り出すのも上手い
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:57▼返信
親でもないのにいい歳して視聴してるやつが1番キモい現実
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 19:59▼返信
ジュエルペットやプリパラとかもおっさん向けのネタぶっこんでくるよなw
あれはスタッフが好きでやってるのか、おっさんをターゲットにしようとしているのか.....
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:00▼返信
うちの子は激ワラだったよ。
まあ、孤独のグルメとか知らないはずだから絵と内容で笑ったんだろうけどね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:02▼返信
ごろ~♪ ごろ~♪
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:02▼返信
>>66
朴さんはターンAに出てたしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:05▼返信
やっぱ大人向けやんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:05▼返信
妖怪ウォッチって大人向けのネタしれっと入れるからな
だから親御さんにも評判いいんだろうけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:09▼返信
なんだかすごいことになっちゃったぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:15▼返信
子供からしたら親が自分の見てるの見て笑ってるの不思議だろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:19▼返信
児童向けアニメには色々と仕込まれてるものよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:20▼返信
パクんなや!任天ウォッチが!
82.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月03日 20:28▼返信
必ず賛成して欲しい
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:28▼返信
妖怪ウォッチって子どもに分からないネタ出し過ぎなんだよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:28▼返信
子供には分からないとお思いでしょう。
所がそれでも分かる子は居たりするそしてそれが子供にとってはヒーローなんだ。
つまり、あざといんだよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:32▼返信
子供は意味わかんなくても
チン.コびろーん
とか言っても笑うし
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:34▼返信
太陽にほえろ!もわからんやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:34▼返信
妖怪ウォッチって大人ウケのネタ入れるの好きだよな
前もiPhoneのスティーブジョブスやタイタニックのパロディやってたしw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:35▼返信
それ以上いけない
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:35▼返信
うわー寒そう
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:37▼返信
子供と一緒に観てる大人迄楽しませる
劇場版クレヨンしんちゃん商法です
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:38▼返信
これ見てる大人が多い事がわかって
引いた
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:38▼返信
すいません煮込み雑炊ください
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:40▼返信
親御さんも一緒に楽しめる配慮でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:45▼返信
不覚にも草
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:47▼返信
絶対わからないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:48▼返信
何これギャグアニメなの?
ちょっと見てみるかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:51▼返信
日常のちゃんみおかと思った、オチとか特に
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:55▼返信
>>87
親にも媚びてるんだろ
結局買ってやるのは親だし、ニシくん除いて
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:56▼返信
普段とのギャップに子供は笑うんじゃないの

知らんけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:57▼返信
昨今アニメで、モブ「不良」を描くに
未だに、短ラン、ボンタン、リーゼントだったりするけどこんなのもういねぇだろ?

アニメを制作する大人の発想だからこうなるんだろうが
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 20:57▼返信
さすテレ東
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:00▼返信
どうせニコ動にここのシーンだけ上げる奴いるだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:01▼返信
ちょいちょい子供にはわからないパロディチョイスするよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:05▼返信
>>81>>98 0vhPtJtm0
任天堂じゃなくレベルファイブだし
パクリじゃなくパロディだし頭大丈夫かこいつ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:08▼返信
コマさん主役じゃないのが残念
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:09▼返信
その前に全然孤独のグルメになってない方が問題だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:12▼返信
顔は五郎さんでも五郎さんはあんなウンチク垂れないしこだわりないし孤独のグルメには見えなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:16▼返信
※57
ジュエペは子供より声豚に支えられてるシリーズだから。
あーや然り豊崎然り。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:20▼返信
アームロックは?アームロックはしたの?
110.ネロ投稿日:2014年10月03日 21:23▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ グラガー言ってごめんね、首切ネコちゃま
111.ネロ投稿日:2014年10月03日 21:23▼返信
今から現在進行形のうんこするぜ グラガー言ってごめんね、首切ネコちゃま|||
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:25▼返信
これはちょっと見たかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:30▼返信
パパこれって何?と聞いてくる子供
そっから親子の会話が始まるってぇアレかな?
最近、親子間冷えてる家庭おおいからねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:36▼返信
コレって子供向けアニメだよね・・・?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:37▼返信
>>86
親が分かるってのが重要なんや
宇多田ヒカルがブレイクした頃似たような空気があった
親からすると宇多田は分からんが藤圭子の娘と聞くとフーンとなる
子供の方も藤圭子は分からんが親は宇多田を見るとそれの娘だと認識する
理解することよりも世代の架け橋になるってことが重要なんやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:39▼返信
最近、ネタ枯れしてるかんじ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:41▼返信
ゲームの方は興味ないけどアニメのは毎週欠かさず見てるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:41▼返信
子どもだけじゃなく大きいお友達も取り込もうとする妖怪ウォッチあざとい
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:41▼返信
>>104
お前の頭が大丈夫かな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:43▼返信
日野「それ以上いけない」
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:46▼返信
電波ジャック?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:51▼返信
>>119
横からだがどうみても任天とか言ってるお前の方が頭おかしい
理由も言わず反論できてない時点で尚更
123.投稿日:2014年10月03日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:53▼返信
>>122
池沼に構っちゃあかんよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 21:57▼返信
子供と一緒に見ている大人がターゲットだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:08▼返信
子供には理解出来ないだろう。
と思いながらはまっちゃう大人が多そう。
製作者の意図通りに。

自分もその一人だけど。
白い巨塔のパロディは反則でしょ

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:14▼返信
タイタニックと海賊の映画もパロってて
子供にはわからないだろうなぁと思いながら見てました
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:18▼返信
同じ会社繋がりでイナズマイレブンのパロならまだ分かるんだけど、
サザエさん、北斗の拳、キャプテン翼
ジバニャンがコマネチやシェーのポーズ
ロボニャンがドラえもんを連想させる発言
さらには大脱走や太陽にほえろという子供どころか20、30代でも元ネタが分かりにくいパロディを突っ込んでくるからな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:19▼返信
子供向けアニメなのに大人しかわからんネタやるのはよくあることだろ
ぶっちゃけ理解できないし冷めるだけだけどな・・・
俺もコロコロかなんかでタイムボカンネタを見たが、んなもん知らんわと
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:25▼返信
マジレスしよう
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:26▼返信
全然

あのLOSTの韓国人

みたいな主人公に似てないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:27▼返信
『妖怪ウォッチ ネット工作』で検索
『妖怪ウォッチ 情報操作』で検索
『妖怪ウォッチ 電通 癒着』で検索
『妖怪ウォッチ ステマ』で検索
『レベルファイブの正体』で検索
『日野晃博 在日』で検索
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:29▼返信
中年ウォッチ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:31▼返信
マジかよ妖怪ウォッチ最低だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:38▼返信
子供向けアニメでこれはちょっと・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:39▼返信
もう妖怪は終わったほうがいい
このまま続くのを考えただけでも苦痛になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:41▼返信
パロディってある意味楽だからな
トレースして作品と混ぜればいいだけだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:53▼返信
許可とったなのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:55▼返信
毎度のことながら妖怪ウォッチのフリーダムさはなんなん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 22:56▼返信
>>135
この程度のパロは昔っからあるよ
君がモノを知らんかっただけでな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:04▼返信
ゴローちゃんが妖怪に汚された
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:07▼返信
遊びすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:08▼返信
給食・・・そういうのもあるのか・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:19▼返信
シナリオ原案の日野が悪い

145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:20▼返信
ゲームは知らんがアニメは割りと面白いし見てるな
ロボニャンのアレといい子供向けとは言いづらい
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:45▼返信
ニュースで紹介してるときはガラスの仮面の顔させてるシーン出したり
どう考えても大人受けも狙ってる
これはネズミーを参考にしてるのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:47▼返信
前にニュースか何かでアニメ版は親子で見て楽しめるように
あえて親の世代にしか分からないようなネタやギャグも入れてると言ってたが
孤独のグルメは漫画好きやネット住人には鉄板のネタかもしれないけど
大人でも分からない人のほうがたくさんいるだろうに何考えてるんだ(笑)

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:09▼返信
えっ
大人がこのアニメ見てるのか!?
まさかな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:10▼返信
妖怪全く関係ないじゃんこれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:51▼返信
>>148
すまんな。1話からかかさず見てるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 00:59▼返信
ほんと好き放題やってんなw
こういうのがアニメだわ
イケメンか萌え萌え女子が出るだけの奴は認めたくねーわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:16▼返信
完全にスタッフというなの大人の悪ノリwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:26▼返信
こんなんチェックしてねえよばかやろうwww
さっさとニコニコに上げろよいつまで待たすんだよwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 01:46▼返信
なんかさぁ...子供が知らないようなパロディばっかしゃん
ネタないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:12▼返信
妖怪ウォッチに限らずパロディが多い子供向けアニメはクレヨンしんちゃんもだからな。(原作漫画は青年誌に掲載だったけど)
昔はインディージョーンズや燃えよドラゴンのパロディやってたし、中の人ネタも結構やらかしてた。
元ネタ分からなくても話が面白ければゲラゲラ笑ってるのが子供。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:24▼返信
パロディがわからずともなんとなく面白いものとして子供は喜ぶんだから
親世代を狙い撃ちにかかるのは昨今のキッズ向け作品の必然だろ
157.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月04日 02:26▼返信
必ず賛美して欲しい
絶対に賛美して欲しい
確実に賛美して欲しい
100%賛美して欲しい
十割賛美して欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:33▼返信
糞つまんなかったぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 02:37▼返信
ワイ28歳、娘3歳
2人で楽しく妖怪ウォッチみてるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 03:07▼返信
親でも知らない人も多いだろうに
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 03:09▼返信
パロと分からないとおもしろいネタとしか
思わない
つまりパクリ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 04:12▼返信
ゴローさんをモチーフにした妖怪っておるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 05:04▼返信
子供向けで面白いと思った作品は久しぶり
全話一気に見た
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 06:33▼返信
妖怪ウォッチって2ちゃんでウケてるネタちょこちょこ挟むよね。
前はビッグウェーブさんパロってたし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 07:17▼返信
妖怪ウォッチってこんなアニメなのかよ...ポケモン系だと思ってたら銀魂系だったのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 07:26▼返信
最後あしたのジョーで締めてたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 07:42▼返信
アニメ、ゲームばっかの頭がガキの大人が、子ども相手にわからんだろなど心配しなくて良いと思うんだ

はちま、おまえらレベルが、ネットでネタにされて拡散されるまで、今どき制作側は計算してるから。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 10:13▼返信
寒すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 10:19▼返信
>>167
そしてはちまはお前とか俺がコメント伸ばすのも計算に入れとるんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 10:26▼返信
ネットに上がってるそのシーンの動画で確認したが、演出も台詞まわしもサッパリ「孤独のグルメ」風になってなかったんだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 10:37▼返信
多分スタッフが孤独の~ 好きだったんだね。 でも昨日、観るの忘れてたんだよね。死にたい
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 11:19▼返信
運動会は面白かったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 12:02▼返信
単純だけど、妖怪ウォッチがちょっと好きになった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 12:49▼返信
>>14
パロディって知ってる?カス
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 13:05▼返信
妖怪ウォッチ甥っ子姪っ子が好きで俺も見てるけど毎回解決せずに中途半端に終わるのなんなの
ドラえもんで言うなら、のび太が秘密道具で調子こいて大変な事態を引き起こしてしまったことに気付いたあたりで終わるというか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 13:09▼返信
狙いすぎて寒い。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 13:45▼返信
愛の無いパロディは痛い寒いうざい
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 14:54▼返信
huluで見るわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 15:36▼返信
>>22の言うとおり、親を取り入れたいから。
お金出すのは親でしょ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 15:36▼返信
え、パロディを話に組み込んで視聴率稼いでんの?
何が「ドラえもんに匹敵する作品にしたい」だよwww


わらかすな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 16:01▼返信
オタってやたらパロディ好きだけど、ただ引用するだけのパロディなんて、
特定の狭い嗜好を共有する者同志の閉鎖的コミュニケーションって感じがして気持ち悪い
風刺でもオマージュ的なものでもない、ただの低レベルな馴れ合いごっこ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 16:54▼返信
子供と一緒に観てる親に向けてやってんのかな、こういうネタはw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 17:00▼返信
パクリ視ね
コレでかね稼いでるとかキッショ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 18:25▼返信
てっきり少佐の演説でも始まるのかと思った
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 20:05▼返信
戸松が思いのほか下手でびっくりした、前からいまいちな声優だとは思ってたけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 20:35▼返信
ゴキブリが発狂しててワロタwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 22:27▼返信
ケロロと同じノリ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月04日 23:45▼返信
妖怪ウォッチなんかさっさと、消えろ‼
変な生き物野郎共
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 01:16▼返信
孤独のグルメパパが観てる
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 02:28▼返信
親にも関心を与えようとしている点、商売的には非常に良い。狡猾的だがな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 14:48▼返信
自由だなwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月05日 22:20▼返信
個人的には面白かったのにコメが辛辣でワロタ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月06日 20:54▼返信
>>192
ここのコメントする人たちって否定意見多かったり、意味不明なもの書いてる人多いから気にしない方がいい。
否定意見が嫌いな人もいるのに無法地帯みないに暴言吐きまくる人はよく分からん。
マジレス兄貴オッスオッスwwwとか言われることよくあるしね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 00:23▼返信
Gyaoから観たけど、妖怪ウォッチである必要性は??
俺的には前回の殉職ネタのほうがもっと面白かっただけに…
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月11日 17:26▼返信
子供にはわからないとかいってるやつ・・・w
一昔前ならともかく子供のネット利用者も増えてドラマ化だってしてる
今となっては理解できる奴も結構いるだろww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 10:02▼返信
むしろ子供が分かってその親とかが分からない可能性が・・・
子供「ちょwwwwwウケルwwwww」
爺「(孫が狂ったか)」
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月18日 20:34▼返信
これ面白くて、好きです。

直近のコメント数ランキング

traq