記事によると
恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1316694
・ゲームブランドKeyの恋愛アドベンチャーゲーム『CLANNAD』のSteam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが本日より開始
・『CLANNAD』はかなりの文章量があるゲームのため、高品質で翻訳するための資金を求めてプロジェクトが開始。また、今年で本作が10周年を迎えたことも切欠となっている模様
・目標金額は140,000ドルとなっているが、現在すでに113,182ドルが集まっているとのこと
この記事の反応
クラナドがもう10年か。 そういや、高校時代の同級生とそんな話してたなぁ……10年か。 <恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動> http://t.co/GEfBqPyHLX #niconews
— 世界の亀井@超重度のみりあP (@World_is_Kamei9) 2014, 11月 11
がんばれー応援だけする。でも海外の人にもやって欲しいゲームだよな。 <恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動> http://t.co/FN15SpKIfM #niconews
— 白い悪魔zwei@提督 (@WhiteHetzer) 2014, 11月 11
無かったのか!(日本語読めない人は人生損してるな) >恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動 | ニコニコニュース http://t.co/DkCevLU8eC #niconews
— シンボリックス(篠ノ之) (@symbolix) 2014, 11月 11
よく考えたらいい英語教材になるのか(混乱) <恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動> http://t.co/TfRlXFEhIn #niconews
— やきだんご (@BellcaDango) 2014, 11月 11
アニメは受けたらしいからねえ、海外でもいけるのかもしれないが、重いから人を選ぶだろうなー <恋愛アドベンチャー『CLANNAD』Steam英語版の開発資金を求めるKickstarterプロジェクトが始動> http://t.co/iehBo2BgRv #niconews
— テスト (@test_alc) 2014, 11月 11
『CLANNAD』の英語化についてKick Starterでのクラウドファンディングが始まりました!みなさんヨロシクお願いします!m(_ _)m https://t.co/8f991If4uT
— 馬場隆博 (@vavasyatyou) 2014, 11月 11
Key作品を世界の人にお届けするプロジェクトです。日本のみなさんにもご協力をお願いします!
— 馬場隆博 (@vavasyatyou) 2014, 11月 11
英語版くるのか!?海外の人に受け入れてもらえるかどうか・・・でもやってほしいゲームだし頑張ってほしい


進撃の巨人(15)
諫山創
講談社 2014-12-09
Amazonで詳しく見る
新世紀エヴァンゲリオン 第14巻(プレミアム限定版)
貞本義行,カラー,GAINAX
KADOKAWA/角川書店 2014-11-20
Amazonで詳しく見る
工口ゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽど工口ゲ
それか、売り方変えないとゲーム会社じゃなくなるぞ
工ロゲじゃなかったらなんなのよ
リトルバスターズのアニメ化も失敗したし
ただ京アニも最近ksアニメ連発してるけどなwwwwwwwww
両方自滅だわ
逆恨みする理由がないから。
国より大切な人がいるから。
おいまだ一日目なのに目標達成されてるしどんだけだよ海外の俺ら…
アニメ2期のに変えるだけでもかなり変わるかと
約8時間で達成だ。60日の設定でw
海外ではPCとPS3とVITAで発売すればいいよ
人生・・・かな?
Vita版買いたいが今月はPSノヴァ買うからなあ。来月はPS4版GTA5
買うタイミングがなかなかなくて残念。。
デッサンとかってそこまで重要じゃないんだぜ?
もともと日本のギャルゲキャラなんてデッサンがカオスだからな
目がでかいわ鼻がないわ耳がでかいわ指の関節が足りないわ顔が横に広いわw
でも前に確か色紙が100万とかで落札されてたからファンにとっては安い方なのか…?
あの絵だとどんなセリフも展開もギャグに思えそう。
見に行ったらもうゴールしてたわw
日本産のエ□ゲはとっくの昔に海外に輸出されてるぞ
しかも無.修正でな
出そうとしてもお断りされそうだけどな…
既に翻訳MODを個人で制作してるし。
そんなことより、売れる新作をVAは作らなきゃだめでしょ。
完全新作のコンテンツを用意しないと、key、本気で終わるぞ
エ□ゲですら通用しない
はええな
それと便座カバー
有志が作った日本語パッチあててるか、日本語勉強して他のゲーム、
アニメなどに目が映ってるからほとんど売れないんじゃないか?
日本のゲームやアニメ好きな人はこういう恋愛ADVやって知っている人もいるだろうし今更って感じだろ
ゲーム版は杏ルート胸糞悪いし、筋ジストロフィールートも所詮敗北者救済が目的の蛇足ルートで「実はこっちが本命なんです」みたいな
個人的にアニメはスッキリしてて見易いし、アニメみればゲームはやらんでいい気はするけどな
理解されない日本の恥を海外に晒すだけ
これが クールジャパン=ドン引きの寒い日本文化 か
語尾に「それと便座カバー」を付けるのを忘れているぞ。
顔の半分が目じゃねぇか
達成できなかったら、お前が発狂するのか
いや、別に発狂はしないんだけんども、和ゲー叩き厨が日本のゲームを必死で叩いているのに
世界のユーザーはキックスターターを1日立たずにやり遂げるという快挙をしてて、えらいかけ離れてるんだなと感じただけ。
”世界”では需要あるわけないがなwww
絵だけじゃなく内容も無理
常にTOP5にいるんだから
向こうの俺らが気にするのも仕方ないだろww
それ売るなら金出すわ
Vita版
英語得意なら、そのMODを読んでみ。
一応言うけど、もう泣きそうほど下手だぞ。
前世の業でヒロインは発狂しながら記憶を飛ばして衰弱死するわ
主人公はカラスになってご臨終コースに泣くどころかドン引きした
海外、特にアメリカじゃクラナドのアニメ評価はカウボーイビバップやるろうに剣心追憶編クラス
京アニがどうたらとか造形がどうたらとか、そういう低レベルなもんじゃない