記事によると
日本ファルコム、2014年9月期は修正予想も上回る大幅増収増益に 『英雄伝説 閃の軌跡』の国内・アジア向けが寄与
http://gamebiz.jp/?p=136748
・日本ファルコムは、2014年9月期の決算を発表した
・売上高25億4100万円(前々期比38.1%増)、営業利益13億200万円(同83.2%増)、経常利益13億300万円(同83.2%増)、当期純利益7億7300万円(同77.5%増)と大幅な増収増益を達成した
・『英雄伝説 閃の軌跡』はアジア地域のユーザーとの親和性が高く、特に香港・台湾・韓国では初回出荷分が完売した
・続編の『英雄伝説 閃の軌跡2』は国内のみならずアジア地域のユーザーからも高い評価を受け、シリーズ最高の初期出荷実績となった
・次期は『軌跡』シリーズの国内及び海外における拡販に積極的に取り組み、現在開発中の大型新作タイトルを順次発売するとしており、売上高20億円(前期比21.3%減)、営業利益7億5000万円(同42.4%減)、経常利益7億5000万円(同42.5%減)、当期純利益4億8300万円を見込んでいる
平成26年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/result_pdf/2014_4Q.pdf ※PDF注意
STEAMでの販売も好調とのこと
ファルコムは毎年堅実ですな イースの新作も楽しみ


英雄伝説 閃の軌跡II (通常版)posted with amazlet at 14.11.13日本ファルコム (2014-09-25)
売り上げランキング: 395
英雄伝説 閃の軌跡II (通常版)posted with amazlet at 14.11.13日本ファルコム (2014-09-25)
売り上げランキング: 526
まだ、話の半分くらいしか進んでないっての聞いたことあるんだけど
いまはケイオスリングスやってるけど軌跡の戦闘面白いなと実感する
正確にはゾーンを回避し続けている結果、だな
プレミア価格になっている…
店頭では通常価格で買えるかな…
寒い部分を許容できる寛容さがあればしっかり面白い
一定の需要はある所うまく突いてるわ
まぁ他が消えて行ったんだけどね…
確かに、「相手にしない」という意味ではニンテンゾーンのおかげだな。
ヘイト吐くのはテョン位でしょ。
豚なのにいつになったらマリカ買うんだよwww
豚転売ヤー必死だな
気づいたらRPG自体少なくなった現在の一角とも言えるシリーズになってしまったな
(なんや、昨日はそういう意見があるかと思ったけど、結局コレもコピペかいな)
単に仕入れ少ないんじゃね売れないから
任天堂もソニーも頑張って欲しい
帝国編はまだ終わってないみたいだからそこに期待しとく
ただ今作は良曲はたくさんあったが個人的にExceed!を超える曲が無かったのが残念だったな
今はイース8に期待
なんの実力も実績もない3流メーカーがでかい顔できてしまうPSWの欠陥を明らかにしたよな、このメーカー
「ミリオンで赤字」は鼻で笑っていいよね
で、ゴキちゃん
なんでPSWメインで行くと増益になるの?
なんで任天堂メインで行くと赤字になるの?
どうせインチキしてるんでしょ!?
そろそろⅠからやろうかと思ったのに、やる気が萎えるわぁ
軌跡シリーズみたいなRPGって今だとあんま無いよなー
昔だとわんさかあったのに。
実習先でトラブル→リィン達が頑張って解決→偉い人「今回はなんとかなったけど運良かっただけだから調子乗んなよ」と説教→リィン「は、はぁ・・・」
の流れが多くてテンション下がる
別にリィン達は調子乗ってもいないのに
クレア大尉なんか出遅れといて説教かましといてテロリストに裏かかれてて調子乗ってんのどっちじゃいって思った
くやしいのう
叩いても叩いても売上落ちず累計20万クラスまで育ってしまってくやしいのう
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l 軌跡シリーズクレクレ!!
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
新規ファンを増やさないとますます赤字になるだろうしな
インチキで決算だしたらどうなるのかな?
うわぁ、無知無知ポークってほんと世間知らずだな
ファルコムって老舗メーカーだろ
イースもVITAで買う予定。
電通切り離せば黒字になるんじゃね
その代わり本数売れねえけど
閃Ⅱはロストアーツのおかげでゼロアーツが鬼のような働きしてたわw
アンカー間違った>>34ね
上場してる企業がインチキしてたら速攻でバレる
つか任天堂メインでも好調な企業はあるだろ、Lv5しか思い浮かばないけどさ・・・
ニシくん曰くソニーは宇宙の支配者で魔王だからインチキといえばインチキ
客層の見極めも上手いと思うわ
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l 誰か連絡先知ってる?
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
イース楽しみ
警察にでも通報すれば?
インチキ決算だと確信持ってるならな
ただそれが事実じゃなかった場合、お前の保証はできんがねw
ハードの売上見るにもう選択肢はそれしかない
この分だと、来るのは、来週か再来週か…
さっすがニンテンドーゾーンww
それが業績にむすびついてるんだからなおのことな
海外戦略はもっと大手がやるべきことだろう
客層が違うだろ
大型新作って・・・?
マジやる気萎えるわぁ
閃で折り返しらしい
もう20年以上ファルコムのファンやってるけどいまだに一番好きなメーカー
wiiUなんか今現在RPG1本も出てないんだし。
今となっては安定して売れるRPGメーカーなんか貴重だしな
はいはい、ファルコムは今年で創立33年目ですよ
ここに匹敵する歴史のメーカーはコーエー(36年目)くらいなもんです
勝手に萎えてて、どうぞ
国内大爆死で草
イース8のことだと思う
だからサード総撤退するんだよ任天堂は
またPSWがサードを救ってしまったかぁ!
それより先にロードとかモーション直せっての
尼で通常価格だな
Wii U マリオカート8 セット シロ
価格: ¥ 35,091
OFF: ¥ 333 (1%)
どんだけ必死なの豚ってw
PS4のドラゴンクエスト メタルスライム エディションはプレミアム付いて¥ 64,000だ
毎回ゲームも面白くてその上で毎回会社もここまで好調って完璧じゃないですか
そのとき限りじゃなくて他社のゲームへのライセンス許諾とかPS Plusの利用とかでファンもどんどん増やしてるし
…と、四季報に散々踊らされた豚が言うのは実に滑稽ですなぁw
バブルが大いにはじけた任天堂陣営の問題だと
よくわかる
ぶーちゃんさっそくクレクレですか?
流石にこないだろw
軌跡はCSになってからはずっとPSだし 多分
いやでもAmazonの評価が
そりゃお前がゲームもやりもしなければ買いもしないだけだからだろ
叩き情報もここで突かれた程度のもんだし
1 タイタンフォール 377
2 メトロ リダックス 192
3 Kinect スポーツ ライバルズ 192
どこが大爆死?
ぶーちゃん最後の希望のゼノはこれより全然売れてないよ
モンハンより全然面白かったよフリヲ
ファルコムがなんでPSハードを主体に据えたのか解ってる?
はーいお薬の時間でちゅよー
任天堂をハブる、それだけで増収増益
まじかよ
核爆死だったのか
尼の評価とか気にするだけ無駄やろ
悪いが、Amazonの評価だけは信用しないんでな。
確かにハズレを引く事もあるが、自分の興味を引いたソフトはレビューは見ないで買うようにしている。
あれがダメ、これがダメとネガキャンが特に横行しているAmazonを1から10まで信用していたら、キリがないからな。
バンナムのエスコンとかコエテクのロロナ見ていると、もう任天堂にはそんな力残って無い様にも見えるけどな。
来年?のイースも楽しみw
他人の評価なんぞ当てにするな。
特にAmazonはゲハの玩具にされてるから。
直したじゃん
SSD積んだPS3で遊んでたから普通の速度がわからないけどロード皆無だったよ
老舗中の老舗に何いってんの?
二頭身になって総スカン喰らうだけだからな
これだけきっちり守れば会社が傾くことはない
マベはまた任天に注力して損害被ったけどいい加減学習しようや
軌跡は中古そんなに下がらないから買ってもいいんじゃね
フリウォは一瞬でワゴンに行ったから戸惑うのはわかるがRPGと狩りゲーじゃジャンルも違うしね
決算自慢の何が悪い?中身があるから決算自慢できんだろばーろーwwwwwwww
ロードもモーションもとっくの昔に治ってるぞエアプかよ
あ ごめんぶーちゃんはどっちみち叩きたいだけなんだねめんごめんご☆
アクションは兎も角ストーリー展開が受け付けなかったんだわ
モーションはともかく、ロードは爆速になってたっつーの
やってないのバレバレだな。
あ、宗教所の理由でやれないのか。
というか、SFC時代に結構煮え湯飲まされた過去があったしな
イースVで商戦時期を任天堂の出荷調整くらって逃してしまったりとか
販売経路確保するために当時のコーエーに頼らざる得なかったりとか
なによりキャッチコピーで「最初で最後のイース」とつけちゃうくらい
当時の時点で任天堂からおさらばする気満々だったしな
軌跡の脱Pは近いとみるべきだろう
まじでかっ
まあ実際そうなってるのがな・・・
任天堂も無駄なハード出さなきゃいいのに
そうなんだ。俺はPSPからファルコムのファン
PSPで初めて買ったソフトが白き魔女。
で海の檻歌と朱紅の雫とやってきた
「じゃあ先に行って待ってる」
お前らたまには一緒に行動しろや!
発売日に自社タイトルを確実に被せてくるけどな
なに、四季報に踊らされていた当時のコピペかいw
あのときのお前らの狂喜っぷりったらなかったわーw
楽しみだな
また2等身の呪いにかかったゲームができるのか
現実に起こらないでほしいな
アトリエはやっちまったが
まあ売れないから最初で最後だろうけど
パリンちゃんもっと見たい
そんな事あったんかw
イースは詳しくないから知らなかったわ
まあ任天堂は大手サードしか売れないからな
それもモンハンやらポケモンやら妖怪とか知名度ある奴だけだし
中小は行ったら終了だし
任天堂を完全無視するだけで売上を伸ばす事が出来るって証明されたからな
その点に注力すればいいんだなw
しかもモデリング自体もスマホ版から劣化してるしな
>>116
>>121
助言サンクス、ポチってきました
今週末には出来るぞイエエエエエイ!
更なる利益のためには3DSで出すしかないわけで
次回作はn3DSで出るだろうなあ
ゴキちゃん残念でした
前に大型新作として発表した時に出したイラストがイース8のやつって確定したからね
ちなみにイース8のPVに使われてる曲は閃のボツ曲らしい
10年後に来るかもしれんな
それまで楽しみに待っとけw
千の軌跡売れてるの目に見えてるから折込済みで発表前にうったやつ大勝利かw
余りに必死すぎて涙が出てきたわw
PS3のソフトはそのうち海外じゃ売れなくなる
まあロロナもガストの持ち直しには貢献したし、期待されていたリメイクもされて役目は十分に果たした後だからね。
更に最後にニンテンゾーンへのストッパーまで打ち立てるとかどんだけ優秀やねん。
安定して伸び続けてるんだよ間抜け(´・ω・`)
DSでイースⅠ・Ⅱが大コケしてるからそれだけはない
好みの問題はあるけどPSPに参入してから出たゲームで明らかにクソゲーなゲームってあったっけ?
軌跡やイースはもちろんちょっとマイナーなぐるみんとかブランディッシュも面白かった
個人的にはツヴァイ(移植)とイースVS空の軌跡が微妙だったくらいだわ(ツヴァイ2は神ゲーだった)
多くの会社が代表的な面白いタイトルは持ってるけどそれ以外のゲームがほぼ毎回微妙とかよくあるからな
なるほど。
PCのDLも凄いとか
ファルコムには頑張ってほしいね。
ノヴァも色々修正したらしいし気になってはいるんだけど同日にドラゴンエイジが出るからなあ…
零の軌跡の売り上げ見て来いよw
社長が変わったらワンチャンあるかもね
日本の宝だぞ
明日は週末だし怖いからみんな早めにぶん投げんのかな
かといって閉じコンという感じでもなく
規模をじわじわ広げてきているのはすごいな
来年の軌跡が3DSに来ても泣くなよ?
PSでチマチマ稼いでるのがお似合いだわな
ラビッツランドにを伸びしろとは言わないよ
任天堂を無視する簡単なお仕事
自社買いだろどうせ
そのNew3DSだが、ゼノブレイド以外の新作はいつ発表されるんだ。
ハードの発売日にすら専用ソフトが出てない上に、発表から発売まで、そろそろ3ヶ月位は経つのに、任天堂以外は音沙汰無しだぞ。
全くサードが開発していないとは言わんが、あまり順調ではないんだろうな。
この間伸び続けてます
さっき諭されまくってポチり済みだ!
尚前作ではロード地獄に耐え切れずリタイアした模様
でも評判じゃ改善してるみたいで歓喜
こういうのが寒いと感じるなら卒業の時期だろ
いつまでしがみ付いてんだよ
簡単なお仕事ですw
ポンコツデスとうんこは知らんw
ラビッツランドを伸びしろとは言わないよ
ホントだよな
任天堂のように3DSを毎週数万単位で自社買いするくらい
できないとな
流石桁違いの任天堂だな!!
次世代VITAだと更に進化してくれそうな一品。
ゲームの容量あがったの出してくれ
お前のゲームは不買してるから
海外といっても色々あるからな
軌跡はPS4が売れてる地域ではもう発売すらされてないのでPS4の普及台数の恩恵はなさそう
まあ合わなかったら売ればいい
後PS+入ってるなら体験版DLできるからやった方がええぞ
cod「ミリオンしか行かない雑魚()」
技術がどんどん遅れていく
他のJRPG宣言した奴は変なキャラゲーや極端に短いとか
変に萌を取り入れすぎだわ
アトリエシリーズもネプティユーヌも色物系でいまいち面白くないし
4年連続の赤字の任天堂じゃあるまいし
自社買いで大幅な増収増益とか錬金術でも使わんと無理やでニシ君
PS+限定じゃないっぽいわ
だからイースなんじゃない?
売り上げは知らんけど、イースの海外スコアは軒並み高いし
と思ったら配信期間終わってたわろたw
すまん聞かなかったことにしてくれ
日本ファルコム「碧の軌跡関連のお仕事で外出中のファルコムスタッフから連絡なう。今京都にいるらしいけど、今日はどこに行くのかな~(o・ω・o)」
298 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:23:55.80 ID:OeEBdFrp0
ファルコムさんはvitaちゃんのロンチに新作出すとか言ってたけど
危険な匂いを察知して回避しちゃったのかな
302 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:30:11.94 ID:L8+D0P3U0
擦り寄ってくんなよファルコムは大人しくビータで死んでろ
316 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/11/15(火) 11:37:26.80 ID:J73mQQ5t0
わざわざ京都行ったって報告するゲーム関係者けっこういるよね実は嬉しいんだろうなw
日本ファルコム「京都はただの通過点でした」
豚「」
そもそも最初のアトリエのコンセプト知らんのかいな。
「世界を救うのはもう飽きた」だぞ。
今日買いに行ったら1が売切れてたぜ・・・
すばらしいゲームの会社がある
そう
Q-gamesだね
これがゲーム業界全体を活性化させるPSハードの力だ
サードや任天堂そのものも赤字にさせる
ゲーム業界の癌である任天堂ハードは訳が違うんだよ
任天堂共々さっさと消えな
中小の中でもズバ抜けてるイメージ
ごめん、今回ギャルゲー要素高いんだ
リィン節操なさすぎぃ
アリサをメインに据えてもいいのにな、ラウラとフィーとサラ教官の好感度マックスになっちゃってラウラとラブラブになってしまった
任天堂・岩田社長「200万本以上売れたソフトは任天堂ハードは32タイトル、PSハードは5タイトルしか存在しません」
任天堂・宮本茂氏「他のゲーム会社はマルチタイトルばかりでつまらない。僕達は新しいゲームのアイディアを思いつける環境を望んでいる」
まだ四季報の幻想を抱いているのかいw
惨めだねー
コンシューマ界隈においては長らく空気メーカーだったのが
PSPで徐々に評判を上げて、テイルズとかペルソナに代表される
キャラクターRPGの一角に食い込んだ感がある
ニシからするといきなり出てきた(ように見える)
それらに連なる敵として何が何でもネガキャンで評判下げるか
脱P(予定)ってことにしておきたいんじゃないの
某、その優しさ忘れませぬ
序盤体験版やで
前のバトル体験版違うで
三部完結のギャルゲーか……
つまり次作で好きな子とゴールイン
まったくだ
愚痴愚痴言いながらズルズルと惰性で続けてるヤツらが大杉んよ
後3作くらいはあのシステムだと思うとゲンナリするが発売しないよりはマシか
JRPGの売り上げは今じゃあ海外の方が大きいからな
ドラクエ11が据え置き機に来る可能性は十分にあるな
Vitaで
SSのファルコムクラシック無理なんかの
どっちも特定の層狙って出してるんだからそれでいいだろ
それで利益出してるんだし
実際そうなんだろうけどさ
一体何がしたいんだ
でもここみたいに好調なとこは好調なんだよなあ
不快な思いをされた方には深くお詫びもうしあげます。
マリオじゃないから要らないだろ^^?
君たちはマリオだけ死ぬまでやっていられる生き物なんだから^^
後オーバーライズのエマの立ち絵がエ.ロすぎる
ソニーを叩きたい
あわよくばソニー倒産をこの目で見届けて英雄気取りになりたい
それだけよ
そりゃオマケに力入れろとは言わないけども
いや、むしろファースト任天堂含めても相当怪しいぞ。
あんだけミリオン自慢していても3DSすら持っていないヤツもいるしな。
しょぼくせーハードの糞グラソフト見てやるのは進化してくれくれー
聖書さんのこと忘れないであげて
かつてテイルズと肩を並べたスタオーや
ほんとならペルソナの本家だったメガテンがああなったの見ると
まぁ何ていうか、選択ミスると取り返しつかないんだなって思う
むしろ全員分やってほしい
全員分買いますわ
新作オリジナルのイースもDSで出したけど
爆死したんだよw
イースって1は1987年なので27年間もシリーズが続いている。
27年間で8と言うのはある意味ゆっくりなシリーズの作り方だな。
個人的にはイースIIの最後の悪名高い城が好きだった。
握手
イースDS
初週本数 2000本
累計本数 3000本
イースII DS
初週本数 1000本
累計本数 3000本
イース・ストラテジー
初週本数 2000本
累計本数 8000本
握手
冷静に市場を見てソフトだしてるだけだからなここ
なんの益もないゴミの意見なんか通らんこと覚えとけ
ゲーム業界のみなさん!任天堂無視して増収増益になろう!!
これのファンて絶対ムッツリだよね
ジャンルは違うけど、戦国無双とかアイマスとか、崖っぷちから生還した例もあるし…。
個人的にはメガテンに未練タラタラです。
それでも一時期、国内PCのコピー事情を見極められなくて
PC優先をしたせいで会社が傾きかけたけどな
今の社長になって、PSハードに本格的に乗り出してからだよ
どうした、四季報に踊らされて悔しかったんか、ん?
「世界を狙うには箱しかない」「圧倒的な普及台数がある以上WiiDSで売れないはずがない」
…あの頃は夢があったんだよ。現実は蜃気楼を追いかけているだけだった訳だが。
マルガリータに捕食されてろ
イース8だね
YouTubeに動画あるよ
うん。
英雄伝説シリーズ、Y’sシリーズはわかったから。
で、俺は、ブランディッシュ2やらツヴァイ2のPSPorVITA版を、いつまで待てばいいんですかね?
・・・・ずっと待ってます。
ツヴァイ2はまだしもブランディッシュ2はないだろ…
PC版を途中で投げた身としてはすごく出てほしいけど
空はアニメあるんよ…
グラは目を瞑ってやるから人形劇をなんとかしろ(笑)
ただでさえ誉めれる点が絵師の萌えキャラのみしか無くなっちまったんだからさ…
やる気なくてキャラ吊りで儲けたいなら同人ゲーとしてコミケ専売でもしてろよ
あとシナリオが糞に成り下がってるからライターもなんとかしろマジで
サードが逃げる要因の一つは、てめえらが任天堂のイメージ悪くしてるからだ
( ゚д゚)
糞はおまえなんやで・・・
後継シリーズが、ここまで育つとはな
ドラゴンスレイヤー1=ドラゴンスレイヤー
ドラゴンスレイヤー2=ザナドゥ
ドラゴンスレイヤー3=ロマンシア
ドラゴンスレイヤー4=ドラゴンスレイヤーIV(ドラスレファミリー)
ドラゴンスレイヤー5=ソーサリアン
ドラゴンスレイヤー6=ドラゴンスレイヤー英雄伝説
閃の軌跡は、ドラゴンスレイヤー6の後継的位置付けと言えるわけかな
なーんか、ここで表だって言われていること「しか」言ってないよね
それだけ見てるのに、指摘部分が大ざっぱなのはなぜかね?
非常に滑稽だけどw
一般流通だろうが同人流通だろうが買うのはお前の意志だろ
お前の感覚と現実のすり合わせができないならとっととファルコムから離れたほうがいいぞw
スレも立たなくなったしアマレビューも4亀も評価が微妙。
そして擁護する子はキャラ萌え語りのみしか誉めれなくなってる。
話も進まんし進化も無きに等しかった結果
ファンの不満だけが増えた。
はいはいオワコンオワコンw
これが望みなんでしょw
もしかして会社が小さいままなのもブラックすぎるからなのかな?
まぁ、はっきりして長期TVアニメ化してほしいなぁ
空から閃まで全部アニメ化してほしいよ
往年のファルコムファンとしては
ここは一つ、Vitaでソーサリアンをお願いしたいところかな
バカが露呈するだけだから黙っといたほうがいいよ?評論ゴミくん
その時は是非ufotableにお願いしたい
盛り上がってないといえば盛り上がってない
みたいな非常に幼稚な言い分w
思わず吹いちまった
君が生まれる前から続いている会社なのに
そのうち任信者が宮本茂って誰?と言うヤツも出てくるだろうなあ
PSワールドはもう長くないよ
始まってない物が利益に貢献とか、ファルコムすげぇな
何だその上から目線
ごめんなさいするのは任天堂のほうなんだがね
後始末くらいちゃんとしろよ
イースDS
初週本数 2000本
累計本数 3000本
イースII DS
初週本数 1000本
累計本数 3000本
イース・ストラテジー
初週本数 2000本
累計本数 8000本
ドラゴンスレイヤー7と8も入ってやれい
ドラゴンスレイヤー7 ロードモナーク
ドラゴンスレイヤー8 風の伝説ザナドゥ
そのミリオンでやっと利益が出る物とか、時にはミリオン出しても利益には繋がらない不思議な市場だよねー任天堂って
声でかくしてもまったく無意味でしたね評論ゴミくんw
記者「ファルコムは3DSで参入して何かゲーム出す予定ありますか?」
社長「私は任天堂が嫌いなので、3DS含め任天堂ハードでゲームを出すことは絶対にありません」
神アニメの予感!
まあこの3つともファルコム謹製じゃないけどな
一方、大赤字の韓国堂であった
ファルコムは特別なメーカーだからね
思い入れは光栄なんかよりはずっと強い
つまりそれだけファンの不満は適格なんだろうな
ダラダラとやってたが最後以外どうでもいいだろ
道中はしょうみ白騎士以下のRPGだったわ
SCでようやく並のRPGレベル
新作が出るたびにどんどん評価が高まっていく
任天堂は好調なファルコムの足を引っ張るなよwww
その反発から単独で風の伝説ザナドゥを販売
販売元のNECの手厚いCM宣伝で好調なセールスを達成し
続編の風の伝説ザナドゥ2からは自社単独販売に踏み切るも予算の関係から前作のようなTVCMは打てずPCエンジン最高峰のグラフィックを誇りながら売上は1を割る結果に
同時期にSFCでの開発販売担当のトンキンハウスの不甲斐ないセールスに見切りをつけて
イースVを自社開発でSFC独占で販売。
風の伝説ザナドゥ2に匹敵するクオリティながら売上は前作割れの風の伝説ザナドゥ2を更に下回る結果に
これだけ家庭用市場で辛酸を舐めてきたファルコムがやっと手に入れたオアシスがPS市場
任天堂に出しても売れないからPSだけになったじゃん
それにPSPのごろに今までのPCとPSだけ出すと宣言したし
今じゃPSが先に出してあとからPC版だから、ファルコムにとってPSでの重要性はどれ程が見れば分かるでしょ
ポーク「・・・。」
所詮一部の声がデカイだけのアホが喚いてるだけって露呈してしまってスマンな
「的確」な?
日本語ができないと相手に不満も伝わらないぞ?
ゴミクズくん?
2作使っても結社のことがろくに明かされなかったんだが
いつまでもユーザーがついてきてくると思うなよ
そのままアマレビューでも擁護すりゃいいのに
ゲームやらなくても言えるようなことしか言ってないよな
だいいち痛い所突く人が少ないからファンの不満が的確とかいう理論が意味不明なんだけどな
韓国ではよくある言い回しなんだろうか
new3DSなんて開発経験ないハードで開発するなんて
無能の社長がやること
時間ばっかくってバグだらけになるよ
性能が低い=作り易いじゃないの
new3DSの開発機自体が一体何社持ってんだろ?
アマレビューなんて市場になんの影響もないからどうでもええんやで?
あるとおもってんのはドヤ顔レビューマンと工作豚だけやで?
ゴキブリ糞くらえ
キモいんだよ
ブラジルに引っ越してくれよ、カス
リアルに消えてくれ
大学にも行けない低脳
好き勝手しまくって、親に迷惑かけてるクズ野郎
キタナいんだよ、手口がよ。くたばれカス
豚って謎のタイプミスが異常に多いんだよな
1日に何回ミスってんだってくらいに
やっぱりあれか、日本のPC使ってないから変換に苦労してんだろうな
創業からずっと数絞りつつやっていくのがスタンスだって記念本に書いてた
クリエイター同士の関係が密でないと良い物は出来んとかそんなんだった気が
記憶曖昧だから間違ってたらすまねぇが
明日は晩飯作んのダルいやろな 笑
しかも擁護されてんの現時点で今ここだけじゃん
ついでにアルティナ、クロウ配信記事でもそれ位擁護すりゃいいのに
ああうん、MH4Gとかいうのがそうだったね
ここはお前の自己反省の発表の場じゃないぞ
んー2点(100点満点中)
アップルの代理店として発足したんだよな、確か
ソフトメーカーとしてここまで大きくなったのには
プログラマーである木屋義夫の存在がかなり大きかっただろうね
今は違う会社にいるようだけど
絶対に購入者しかできないPSストアは良作範囲の評価ですが?
だれでも評価できたり賛成ボタン押せるゴミサイトになんの意味があるんですか?
評論ゴミくん?
木屋さん会社辞めてるみたいな感じよ、ツイッター見た印象だと
それ以前に悪い点参考にならないって成長する気のないメーカーって意味になるぞ?
それとも的確すぎて目も当てられないかもな
都合の悪い言葉は聞こえませんってか?
主語もなしにいい点挙げろとか擁護されてるとか言われても意味不明なんだが
この人が何を言っているのかよくわかんないんだけど
俺がおかしいのか?
お前の癇癪が鬱陶しい
それだけよ
的確じゃないから聞こえないんじゃない?
ゴミクズくん
なんとか学級新聞に帰れよ
あそこならお前ぐらいの気違いがゴロゴロ居るらしいからさぞ気が合うんじゃない
購入者しか見ない、評価できないから信用できるんだろ
馬鹿か
最近ではSIMロックフリー端末にお熱みたいだけどね
そりゃすまなんだわ
そりゃここはファルコムの記事だし、擁護が出てくるのは必死に批判している阿呆がいるからだろ?
別の記事でもーって、毎日24時間何の記事にでも湧いて批判しているニシ君の感覚で語られてもこーまーるー
豚はそりゃ見ないだろうなw
購入前に内容について語りまくってるレビュー見るほうが変だろ
バカは物語にまで話及ばせてるし
あほかwゴミクズw
俺も密かに期待しているんだが出ないね
主要システムだけ作って後は追加シナリオを配信するという
あのシステムはDLC全盛の今一番合っていると思うのに
パソコン販売店だね
木屋氏も店頭でパソコンにプログラムを打ち込んでた常連だったと聞いた
あの頃のソフトハウスはそんな感じのが多かった
今日本で一番面白いRPG作ってるのがファルコム
音楽がいい
シナリオがいい
キャラクターがいい
反論どうぞ
買うヤツみんながみんなそうじゃあるまいに
そもそも、お前が勝手に癇癪起こしてただけだしな
ちなみに他のゲームと並行してやってるのでなかなか終わらんw
何できみがそんなこと知ってんの?
ファルコムのRPGにハズレはないからな
もっと欲を出すならイース5か風伝を、フルリメイクとかしてくれないもんかなぁ
毎回毎回ニコニコのゲームBGMランキング(2ch発)では荒れまくってるけどな、Falcom音楽
何がそんなに気に入らないんだか
シナリオは何がどう良いのかその詳細書かないと
ただ良いってだけじゃ無くて何がどう良いのかを教えてくれ
何が的確なのかとか何が評価悪いのかとかどこが具体的にダメとか一切言ってないけど
理にかなってるわな
ソフト買わんとわがまま言ってないものねだりのゴミの意見が通らんわけや
大丈夫だよ、辿らなくてもアホなのは分かるから安心していいよ。
横からだけど、随分そういうことはずけずけ聞くのな
自分の否定部は随分とあっさりなのに
>>270
これが具体的な内容らしいよ(笑)
お前のような奴は何言ってもダメだしするから言っても無駄だと思うけど・・・
軌跡と言えばアーツのシステムが閃で大分変わったけど、みんな蒼までのシステムとどっちが好き?
まずどこが悪かったのか詳細に書いてくれ
話はそれからだ
ミリオンあっても赤字なニンテンドーゾーンとは大違いだな
PSストアは評価の☆はあるけどレビューはないだろw
豚はPSストアのこと知らないくせに持ち出すんじゃねぇよw
モーション徹底改善→前作と大差無いな
一年もあってこれを改善とは言わない
キャラクター→絵師の魅力を引き出せていない
シナリオ→幻焔計画の詳細は?碧から4作も掛けてなんでイミフのままなん?計画だけなら空SCの頃のがバリバリ動いてたぞ?
結社がオープンになる?空SCのがオープンですが?
第三の風って結局何?オリビエはいつギリアス倒すの?
もう訳がわからないよ。
JPOP聴いてる奴がクラシックの何がどうよいの?って言ってるのと同じだぞ?
クズエニなんて最初からいらなかったんだよ
どこかの国内ミリオン連発で売れてるメーカーは赤字
これが現実
アーツというかオーブメントかな?
碧のが好きかな、属性値やらなんやらいろいろ考えるのが楽しい 閃の方が分かりやすくはあるけど
池沼のかまってちゃんは放置するのに限る
商売ヘタも何も赤字を一度も出してない超優良企業なんだけどねえ
閃の軌跡とSAOもケイオスリングス3も面白いと思ってる俺には胸の痛い話やな・・
そして今はPSノヴァの体験版をやってる次第でござい
いつまでも思春期が終わらない人は長文でダラダラ批判するハメになる
ファルコムゲーについて楽しく語らっているだけだが?
軌跡シリーズというか英雄伝説シリーズとしてみれば20年以上続く長寿シリーズだぞ
テイルズより長い
ほんとそう・・・つうか体験版やりゃあいいんでないのかね?気になるんならさ
尼の評価とかなんとか、とかとかとかわーわーうるせーよ
最初からそうしろって話だが
何でイライラしてんの?w
勝ち誇ってないがファルコム好調で喜ばしくはあるかな
肩の力抜けよ
ただ、死ぬ前に完結見てえなw
痛いところって?
どのキャラでもアーツを組み立て易くなったから今のシステムの方がいいかな
前のシステムも色々考えながらクオーツを組めるからあれはあれで楽しかったけど
幻焔計画の詳細は、実は閃Ⅱの後半でさりげに説明されてる。
クロチルダ曰く「クロスベルの“幻”をもって、エレボニアの“焔”を発動させる」から“幻焔”計画ってコトらしい。
まぁ世界を引っかき回すために碧の大樹と紅魔城を出現させるって計画だったんじゃねーの?
これに尽きる
>>389
以前の軌跡はアーツに頼りっぱなしって感じだったから
閃のバランスが一番いいんじゃないかと思った
横からだが、痛い痛いってそもそも意味がわかんない
どんなゲームでも楽しんでいる奴は勝ちだ
>>394
こんなところでやりもしないで愚痴たれている連中も
それが楽しいのであれば勝ちである。
本気でなんかムキーとなって書き込んでいる連中が負け。
まぁ流石にそんな奴殆どいないと思っているが。
まだ3台しか持ってないと聞いたことがある
次は話が大きく動きそうで実に楽しみ
中学のころ、PCEで風の伝説ザナドゥ2が大好きだったから、ソフト付属のアンケートハカギ送ったら、
ファルコムさんからお礼のハガキとともに、風ザナ2のドアノブにひっかけるメッセージカードもらった。
それからファンをやめられない。
まだ続けるのか。
この記事のコメノルマいくつなんだろ。適当な煽り入れるってファルコム記事なのに伸びないとはちま激おこなの?
前作ではヴァルカンもスカーレットも喋ってたのにね
魔王珠とクイックキャリバーSで即撃ちできるからな
ロード、モーション、キャラクターの意見は、基礎情報のない横からの俺でも、何が痛いのかよーわかんない
にわかは英雄伝説(正確には英雄達の伝説)知らないんだよ
懐かしいな88でやったよ
ビックリマークで表現するのは古臭い
閃でもまだビックリマークなんて使っててあきれたわ
なんのためにグラを進化させたのやら
シリーズ全体を通してみるとって事なんかね?
長期シリーズってそういうもんなんじゃないのって思うけどこれからやる人間としては何とも言えん
それが「なんで痛い」のか、わかりません
ゲノム兵「せやな」
Ⅶ組で一番美人だからな(´,,・ω・,,`)
声は予算と容量の都合とかじゃないか
まずやってから判断してみな
購入者の意見としては面白いよツッコミどころ満載で
うすら寒い台詞が真面目なシーンでも爆笑生むこと間違いなし
MGSVとかはどうなん?
帝国編終了で物語がようやっと半分とか10年もやってまだ半分すら行ってなかったとか
これを進んでいないと言わずに何と言うよ?
グダグダじゃん
俺はあってもなくてもいいけど
技術云々より前からのものを捨て去れないみたいなノリなだけだろうし
あきれる
とまでいかないなぁ
みてくれの進化はMGSとかFFに任せとけ
イースなんて、100の冒険話のまだ8つ目ですけどねw
本当にやってるなら言えるだろうに
リュージンマール
センジンマール
ゲンジンマール
あたりだろうな応ッ!
あと軌跡は達人が増えすぎ
進んでるか進んでないかはどういう終わり方するかわからないからなんとも言えないけどね
結社全滅することが目的なら進んでないけどそうじゃないだろうし
ちまちまと意見出てるように見えるけど
そんだけ不満あるなら買うの止めればいんじゃね
途中でパワーアップしてリュウオウマールになるなw
しかしソニーにゲーム出してるとこはだいたい順調だね、いいことだ
気になるよな クロスベル解放する2年以内に誰かが倒すと予想してる
碧のせいで共和国編出しても話進まないの確定してるし
いつになったらけは大陸全土に大きな動きを見せるんだ?
何言ったって無駄だよ、「いい所なんてない!」という彼自身の主観が結論になっちゃってるから
他の人がこんないい所があると言ったところでミエナイキコエナイ、ウチのシマじゃノーカンだから!の謎理論展開するだけ
さっきから見てたけどさ、ならもう
追うのやめたらいいんじゃない?
別に義務でもないし
取り合えずオレが言った悪い点のツッコミをまずは返してくれ
良い点があるなら簡単に否定出来るだろうに
それも不思議だね
さっきから安価で返してる人もいるのに
見てないのかな
俺一人買わなくなっても痛くないだろうしな
まー碧レベルに売上下がった時点で離れたの一人だけじゃないみたいだけどさ
個人の感想にツッコミいれるってお前がそう思ってんならしゃーないやん 勝手にそう思っとけよ
それを他人に同意させようとすんな
かといって、致命的な離れ方もしては無さそうだけどね
カリカリするなら辞めてもいいんじゃない
ロイドとはまた違う趣の帝国の英雄というものが作り上げられるまでの話をしっかりやりたかったんじゃねぇの?
「全体を通して」みたら軌跡は同じ時系列を共にする群像劇がやりたいんだから
一応終わらせるとは言ってるんだから俺はそうしてくれると思ってるけどね
つか軌跡の主人公変えるスタイルだと前準備に時間をかけて後で大きく動かすシステムにしないと難しいと思うんだよねいろいろ
話が進まないってのはよく言われるけど俺個人は少しせっかちすぎると思うわ
カクカク動くから魔獣にアタックしづらい
しかも遠近ツーパターンのヤツとかどっち出るかわかんねーし
っつうか武器どっから出してんの?あいつら四次元ポケット持ちか
後バイクとか引っ掛かるとクソめんどくせーし
馬は悲鳴上げるし
短気なヤツならあれイラつくだろうな
擁護してる人もごく一部なんだろう。
たった1年ともいえるわけで、こいつはゲーム制作の現場をどれくらい知ってるんだ?
だから「俺はそうは思わない」で全部通るんだが
何が痛いのかまったく理解できないから
これも悪い点の一つだな
某掲示板とやらにスレたったら何かいいことがあるんかw
もう言ってること意味不明すぎw
>>339、>>344、>>350、>>359、>>368、>>383、>>388、>>392、>>402、>>408
>>423、>>437、>>441、>>447、>>452、>>456、>>459、>>465、>>469
これ全部同一人物か
いやはや大したもんだ
ゲハが基準と思ってるなら、それは的外れだろ
あんなところは、全体の数百分の1程度のやつらがだべる場所だし
購入者のほとんどが集まっている訳じゃない
この程度でイライラするのか・・近くに居たくないタイプだな
やっぱキチガイは相手にしちゃ駄目だね
都合の悪い反論にはミエナイキコエナイ、たくさんついたレスも無視してただ独り言を書き立てるだけ
いつものぶーちゃんだねwww
2chでは家ゲーRPG板に総合スレ立ってるけど
なにいってんの?
すげぇ
一人で頑張ってるのか…
無視はよくないですよ
まだ389しか進んでないぞ?ほらもっと工作しないと
今日の3時ごろに立ったスレがもう600超えてた
スレが立たないどころかえらい勢いなんですがそれは…
はいはいお前の勝ちおめでとうさようなら
とりあえずこの赤い薬を飲みなさい
>>270、>>280、>>282、>>285、>>294、>>305、>>309、>>317、>>327、>>336
>>339、>>344、>>350、>>359、>>368、>>383、>>388、>>392、>>402、>>408
>>423、>>437、>>441、>>447、>>452、>>456、>>459、>>465、>>469、>>472
アンチって怖いわー
最終書き込み見たら2014年10月15日だってwww
なにひとつ反論せず安価せずの終始逃げ腰のやつがなにいってんのゴミクズくん?
みえないきこえないやってるだけじゃねぇか
社員がずっと少なくて会社が小さいままなのは尚更っしょ
なんたって黒字の筈が30年もやってる会社なのにコレって怪しさ全開だな
あるいはどちらかかね?今暴れてるのw
レンみたいに覚醒する可能性も・・・
8801時代にPCゲーでお世話になりました…一時期盛り下がってたけど、復権されて何より
ドラゴンスレイヤー6も大きく育ったな~
だよね
もはや嘘を並べてるだけかな
購入者はその掲示板を閲覧する義務でもあるんかね
ふたばとかじゃないの?
あそこは常に話題が変わるから話題にされなくなったもへったくれもないが
なら、質のために、某ゲームみたいに何年も何年も待たされた方がいいのか?
ユーザーがさんざん現場コノヤローって言ってるやん
はいこれもID:OjOCLk6Z0君
昔から、ファルコムは一定数の社員数は越えさせない方針だよ
今に始まったことじゃなく、昔から
あぁ違う違うそっちはアンチスレの話
やっぱり意味が分からん
連投君にはグノーシス処方しておきますね~
まぁ暴走するだけだろうw
それどころか、国内PCにこだわりすぎて
会社傾けたこともありますよ
PSPに本格参入して、ここ近年ようやく
どっしり落ち着いてきた
ふたばwwwどうでもよすぎワロタ
どこがブラックなんだか
要は技術力がない
こいつもう何が言いたいのかまったくわからなくなったんだけど
八方ふさがりでキチガイ芸で逃げてんのかこのゴミクズw
開発者が永久就職することなんてないからね
ああ、それをブラックの証拠としますか
今どきどんな職場でも転職が多い時代に
ファルコムがブラックってのも何の根拠もない妄想から出てきた中傷でしかないからな
正直訴えられたら負けると思うよあいつ
逆にだからこそ怪しいんだよ
社員増やさない方針なんだろ?それなのに年中募集かけてる
前も反論できなくなると意味不明な根拠でブラックブラック壊れたラジオみたいに連呼しだしたもん
人のレスに何の返答も返さず独り言ブツブツ言うようだったらもうここに書かないでくれ
チラシの裏にでも書いてろ、あるいは壁に向かってしゃべってろ
黒字固定なんてほんとにPC比重置いてたときは
まさに文字だけレベルで破綻してもおかしくない状況だったけどね
社員を増やさないことと募集をかけることの間に何の関係もないんだが
より優秀なのを獲る、あるいは退職者が出ても規模が縮小しないようにしてるだけ
つーか何で黒字だと規模拡大しなきゃいけないんだ?黒字でも手を広げず堅実にやってる会社なんか腐るほどあるぞ?
会社小さいままでいる理由に社員増やさない方針とか言ってる割りに年中募集かけてるのはなんでよ?
さっそく上に回答来てるで
そうすりゃ人形劇なゲームとかバグとか減らせると思うんよ
それこそ碧みたいに終章バグとかなんとかなったと思う
最近はスマホスマホ、ソーシャルソーシャルな世の中だからな
お前はこれ以上体重増やしたくないなーと思ったときに飯一切食わんのか
みんな寒いセリフしか言わないあのリィンくん大好きすぎてとりあえずオレは吐き気した
連投君にレスするのもあれだが、近ちゃんがファルコムに入社したキッカケの一つに過去に見たファルコムの募集広告が記憶に残ってたって話がある
元々オフ会を開いたりするくらいファルコムゲーが好きな人だけど、だからと言って入社するかってことにはならないし
だから定期的に募集広告を出すのは後の人材発掘にも繋がるとこがある
くたばれカス。
勤続年数でしょ
ブラックならトップ3に入るなんて無理
くたばれカス。。
くたばれカス。。。。
きみブラックや怪しいとかなんやって言ってたけどあれはなんやったん?
売り方が美味いんだろうね
社員増やすこと自体が博打みたいなもんだ
負担を増やして赤字になるリスクを背負ってでも更なる利益を求めるなら増やしてもいいが
現状維持で堅実に黒字を出して会社を存続させるのも立派な戦略
そしてどの戦略を取るかは会社が決めることであって、こんなネットの辺境でネガキャンしかしてないお前ごときがどうのこうの言うべきことではない
くたばれカス。。。。。
くたばれカス。。。。。。
くたばれカス。。。。。。。
おつかれ
まだ帝国編完結してないもん
まあそれでも離れても痛くないだろうが
今の軌跡じゃ増えると思うなぁ…だからこそキャラ萌えで釣ってるんだろうけどさ
その発言自体、貶してるようにしか見えません
地獄に落ちろ、雑魚。
そもそも完結させる気ないだろww
閃Ⅱも仲間集めでストーリー半分使われてあとは同じパターンの繰り返しの内戦干渉、精霊窟も4つで苦労も4倍!
水増し薄すぎや
うんこなのはシナリオじゃなくてお前の方やから売れるだけなんやで?
地獄に落ちろ、雑魚。。
地獄に落ちろ、雑魚。。。。
地獄に落ちろ、雑魚。。。。。
地獄に落ちろ、雑魚。。。。。。
地獄に落ちろ、雑魚。。。。。。。
地獄に落ちろ、雑魚。。。。。。。。
こう言うシナリオだから碧終章みたいに色々言われるんだろうな
英雄伝説なのにスッキリ終わらせられない
おまえがないって断定してるだけで虚しいだけなんやで
地獄に落ちろ、雑魚。。。。。。。。。
うんうん、現実を見るのは辛いよね、分かる分かる、でも現実を受け入れないとその先に進めないよ?
すっきり終わるのがいい物語とは限らないんやで
帝国編、あと1作じゃ終わらんよな
東部だけで2作、西部まったく出てこないし至宝そのものも出てきやしない
あと3作は引き延ばせそうだなwwwでも買うんだろ?ww
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。。。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。。。。。
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ。。。。。。。。
反論できずに意味不明なブラック連呼
かなしいなぁ・・・
低脳は大人しく世間の影に隠れてろ、カス。。。。。。。。
そろそろ本気出そう助っ人さんたっけてーヴァリマールさんたっけてーじゃねぇんだよ
何回すれば気が済むんだよ何回よぉ
おまえが買わなくてもファルコムは安泰やから気にしたくてええんやで
厨wwwwwwwwwwwwww二wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だがそれを以って悪いゲームであるという判定を押し付けようとするのは無理だからやめておけ。
好意的に評価している人もいる以上それは良い悪いではなく好き嫌いでしかないからだ。
自分が悪いと思った物を良いと言う人がいるのは相手のレベルが低いからだと思い込もうとするのは精神衛生にも良くないぞ。
でも数字の割に似た数字を出してる他のゲームより無名だよね軌跡もファルコムも
まー盛り上がってるところなんだけど
さっきから自分のコメにレスして楽しい?
ID変わってないで
頭に血が登ってるのか批評がとてつもなく雑になってきてるんやで
おまえの有名とか無名だとかの線引とかハードルとかどうでもええんやで
5FubW2KK0
厨二の意味もわからない、馬鹿晒しあげ。
悪いけど初めてのレスなんやで
これだけで笑えそうなゲームだろ?買っちゃえよ
そうか すまんな はじめてなのに
有名になる事を最優先で目指すわけではないのなら特に問題があるとも思えんのだが。
既存のファンの期待を裏切らない事に重きを置く作り方だという事ではないのか。
皆死んで当然の状況やったんやで
エアプレイ乙やで
「世間の影に隠れてろ」なんてくっさいくっさい言い回し、厨二以外の何物でもないんだよなぁ…
西風団長取り戻す発言
槍の聖女と鋼の聖女の関係
鬼の力とは
帝国の2つの至宝 などが個人的に気になる
なんつーか今この場だけしか擁護出来てる人しかいない感じ?
アマレビュー→(笑)某掲示板→(笑)4亀→(笑)になるんでしょ?
逆にここ以外なら何処だと絶賛なん?
そう言えばツイッターもあんま好評されてなかったな
それこそここ最近チラホラ出てきた位で
PSストアの星もDLで買う人よりパッケのが多い時点でなんだかなぁ…って感じだし
ゲームに限らず知名度が業界人ぐらいしか知らん企業でも稼いでるとこはいっぱいある
働いたことあるならそれぐらい分かるだろうに
何?この四コマ漫画にもできなさそうな説明は・・・ファルコムに恨みでもあんのかね?
そうでなかったら精神科行ってくれ
ちなみにそれらは「購入者すべてに当てはまる」ことかい?
純資産のほとんどをキャッシュで持ってる
端折りすぎでポカーン
結果、赤字じゃ意味ないわな
売上は上がっても赤字じゃ意味ない
民間企業なんだから、黒字が良いに決まってるだろ
歓喜するのはええねんけど
主人公以外の面子がカカシ同然なのは正直泣きたくなった
女達は選択肢が最低でも5つあんのにこの理不尽なまでの不平等さよ
これだからハーレムは嫌なんやで
そう言うヤツも分からない様な質問なんでも出来ると思うよ?
まぁ古参からしたらたかだか四年目のにわかファンとしか言われないかも知れないけどさ
ツイッターで不評だのストアの評価も無意味だの
俺がそう言ってるからそうなんだって言って孤独な戦いを続けるのは虚しいだけなんやで
なんで嫌いなものにここまで執着出来るのか理解不能
それな。
お前さんが否定的な意見だけを無意識に探し回ってる結果だぞ。
自分の考えに合う情報を見つけるとそこにそれ以外の情報があっても目に入らなくなってしまう。
人間はそういう風に出来ているんだ。
あとは繰り返しになるがそれは単なる好き嫌いだ。
好意的に評価している人に向かって「俺は嫌いだ」と言う事に意味など無いし嫌いである理由をどれだけ並べても好きな人には関係ない。
好きだと言っている人の意見を翻させようとするのは押し付けなんだ。
自分の都合のいいこと以外ミエナイキコエナイしてるようじゃ誰にも賛同してもらえないよ
そもそも何でDLよりパッケージの方で星が多いと駄目なの?お前基準で独り言垂れ流すだけじゃお前の独りよがりにしかならんで
目に見えるものだけが、購入した人達の総意とは思うな
実に単純な話よ
おまえの実態なんて興味ないからどうでもええんやで
ネットで喚く連中は目立つけれども決して多数ではない
その意見(笑)を採用してエライことになったメーカーなんていくらでもあるじゃない
少なくとも軌跡やファルコムに比べたら知ってる人はいる方だと思う
少し前ならミクゲーも似た数字と言えるね
「軌跡買ったけどがっかりでしたわ・・」って返信されたわ。知らんがな
御影「僕を乗せてさっ♪ラビッツランドへ列車は突き進む~♪」
言ってみろ!焼打ちにあった大市で瓦礫から女の子をかばって昏倒した男の子名前をの言ってみろ!
うん。で?知名度がない=クソゲーなん?知名度がなきゃ駄目なん?知名度がなきゃ売れてないん?
木屋さんもツイッターで「声が大きい意見ほど少数派」と言ってたな
無名であるという扱いのうえで軌跡よりは知られているというそれらに売り上げで比肩するのならむしろ優秀だと感じるのだが気のせいか?
売れる事において名前を知られているという事は決して無視できない要素ではないのか。
このゲーム持って、おっきい病院行って、担当医に「このゲーム笑えるんですよ!」ってちゃんと言うんだぞ?
それなりに面白い。
ただ、余裕で勝利したイベント戦闘でも終了後肩で息をするのはやめてくれw
宣伝を打たなくてもしっかり買ってくれる層が居て、なおかつ口コミでじわじわ拡大してるってことやん。
で、その成果がこの決算って記事でしょうに。
なんぞ問題が?
jinとかはもうネガキャン工場にしかなってないけど
それなら俺は昔から、PCエンジンのサイレントデバッガーズは
あれはデコの傑作国産FPSだと思ってるが
知名度ゼロだしなw
それは昔から、JRPGによくあるシーンのひとつだと思うww
せめて貴族派と革新派が握手し合う位やらないと
鬼の力は閃の小説に出てきた吸血鬼って説が有力かな。
一応既にヒントは出てるらしいから既出の情報で一番怪しいのはそれだし。
他は時の至宝が絡んでそうだがどうなんだろう。
ぶっちゃけ2は面白くなかった
ただそれだけ
リィンは死ね
クロスベル編絡んでる以上難しいかも知れんが
流石に帝国編畳む事自体出来なかったのは展開したとは思えない
おつかれ
んなことになったらパパンが国政を掌握出来ないじゃんw
どっかの種のあれがそんな感じだっけ?
第三勢力だけれども行動理念は全く違うんだからさ
貴族派は罪のない民間人に危害加えたんだぜ・・・
それに対する制裁を皇族の力を借りてⅦ組が行っただけ。おかしなことはない。はず。
中二が過ぎるわ。
そして「・・・・・あ・・・」多過ぎ。
リィンを他の話に敵または味方としてだせるようになる展開まではした
もうちょっとどうにかならんかったのかな
中二が過ぎた点を具体的に書かなきゃ説得力無いよ僕ちゃん
「…あ」が多すぎなのは間違っちゃいないが
あんですってーと同じようなもんでしょ
本編ラスボスも全員Sクラ&範囲ゼラムパウダーで瞬コロだった
おつかれsummerばけーしょん
いくらお約束とはいえあまりにも多様しすぎだろう
誰一人まともに倒してなかった気がするわ
引き出しちょっと少なすぎやしませんかねぇ
その文章自分で書いてて面白いと思ったの?
「なんだこのクソ展開ワロタ」とか
思ってもらえると思ったの?
すべってるよ
中二すぎて失敗なら
空の軌跡から全部失敗だろ
正直当人にしかわからんだろうし当人にも明確な線引きがあるとは限らんと思う。
この展開はさすがに受け付けないという人の横でこうじゃなくっちゃと言ってる人がいてその人が駄目だと思った演出がさっきの人にはドストライクなんて事も普通にある。
貴族派ほどじゃないにせよギリアスは正義じゃない
だからこその帝国解放戦線じゃん?かと言ってコイツらも当然犯罪は犯してるワケで
それを仲良くリィンと会話でお茶会とか変
AGE以来だと言うのに
少なくともシリーズはプレイしてないよ
かの空FCの最序盤、子供助けに塔に行ったときだって
肝心なところは親父に持っていかれたんだから
その後も大なり小なり助っ人出張ってくるし
空SCからスッキリしなさすぎ
みんなそれぞれ辛い思いしてるんだよ…は何れ収集付かなくなる
これも悪い点の一つだな
苛烈な武将も茶道部屋では諍いをひとまず忘れ和を尊ぶ
大なり小なりってレベルじゃあない
気持ちよく成敗できるただ悪いだけの奴がお好みか?
そうではなかろう。
ここぞってときには来ればいいよ
それしかないのはどうなのよって話であって
主に最後
>>654の言う大なり小なりは助っ人がどのレベルまで介入してくるかであって助っ人自体は日常的に登場するという意味ではないのか?
今までのシリーズも最後も助っ人出てきてるんだけどなあ…?
テイルズとおんなじで出たら出たで持ち上げるのはもうわかってるよw
空のワイスマンもゲスいことばっかやってるけどそれとは違うただイライラするだけの悪役
海のゼノン指令やスティグマに近いものがある
マンガみたいに展開が遅いならともかくスカッと終わらせずにダラダラしたってしゃあない
お前は犯罪者と平然と茶を濁せるんか?しかも戦争真っ只中の時に
信者は喜ぶが新規は全く入り込めない
零なんかはラスボス戦後にも助っ人来るしな
ダラダラして展開しなくなったの軌跡だけだぞ
悪人どうこう以前の問題だ
失礼
最後ではなくて
最後の辺りね
3連発ね
というか味方に助けられるのがそんなに気に入らない理由がわからん
相手がバケモノばかりのなか一人で姫抱えて外にでれただけでも無双に近い勲章モノだった
それはスカッと終わって欲しいというお前さんの願望であってこのゲームはそれに応えなかったというだけの事。
お前さんにとって残念だったのはわかるがそこまででしかない。
それが言いたいだけで賛同して欲しいわけではないのか?
終わらせちゃうと碧みたいな先行ネタバレがあるとかそんなデメリットもあるのだよ
いろいろあるのだ
よく新規新規信者が信者がワンパだけど新規が誰も介入しなかったらこんな維持なんて到底ムリだから
そもそもあの時点でオズボーンに対しては特に執着してなかっただろ、リィンは
敵連中にしても相手にそれなりの動機はあるわけだし、個人的な恨みがあるわけでもない
これからの立ち回りのための情報収集が目的だったと思っている
スパッと終わるゲームは他社に任せればいいよ。
空は結社戦は助っ人来てないぞ?碧も結社戦ではあくまでサポートだけでメインで介入してない
閃だけだ決着後に常に入ってたのは
閃まではそこまで鼻につかなかったんだがな。
シナリオも全く面白くない上に英雄伝説で初めて感動できんかったわ。
>>642
料理で委員長連続使用すると「うふふ」でゲシュタルト崩壊するぞw
>>645
低能乙
俺「なんだこのオッサン!?(驚愕)」
英雄として終われてないよ
プレイ中に声優名が出ると現実に引き戻されて萎えるんだよね
CV表記が無い時点でどうでもいいキャラだとわかっちゃうし黄金の羅刹とか
不満を述べる事にあまり意味を感じない。
共有したいのか?
不愉快な感情を共有したい人は多くないぞ。
それが出来るところでやった方がいい。
実は悪人なんていなかったんですよみたいになってるんじゃ意味ないな
それこそ結社は徹底的に悪にしておくべきだった
水戸黄門おすすめよ
ほーら噛み付いてきたw
長々と~するべきとか書いてるけどなにひとつ共感できないまたは意味不明なのが笑える
年代記や群像劇を目指す場合タイトルごとに話が独立して綺麗に纏まってしまうと全体の話の規模も小さく纏まってしまう事になりそうじゃないかね?
今まで愛着がある故愚痴も言いたくなるって事もあるとおもうぞ。
あれは敵と味方にそれぞれ因縁のある者がいたからだと思う。
西風についてはうまく言えないけど、今決着をつけることではないと感じた。
そもそも今回は突破が目的であって打倒が目的ではないからね
英雄伝説自体、白き魔女から「世界を救う伝説の勇者はオワコン、一人一人で頑張れ」ってコンセプトだったし
儲かってまんなぁ
むしろもっと助けろと思うくらいなんだが
とりあえずお前がオリビエからの手紙を見てないことは分かった
愚痴を言うなとは言っていない。
不満を共有したい人同士で集まる場所でやった方がいいという事だ。
不満がある事自体はおかしくないがマイナスの感情はマイナスだけが求められる場所以外には持ち込まない方がいい。
遊撃士も色々あります。
結社も色々あります。
猟兵団も色々あります。
結果みんな悪くなくて色んな思いがあって
こうなってるんですよ。
10年以上続いたゲームの最終的な末路がこれだったら何の為に戦ってるか分からん作品になるな。
元ファンのアンチが一番太刀悪いよな
粗探しのためにゲームやってても楽しいことないぞ
愛想尽かしたならとっとと辞めればいいんじゃ
なんでそれだと分からんの?
あんなちょろ可愛い娘なんだから当然ヒロイン枠でしょうそうでしょうファルコムさん
>>655あたりからだと思うが徹底的に悪いだけの奴らがいてそれを徹底的に壊滅させるのが英雄だと思っているようだ。
執行者って主人公の嫁になるもんだと思ってる
執行者の資格がないからなれなかったのか・・・
閃1発売後→何この遅いロードとクソモーションに丸投げシナリオ・・・もう買わね
閃2発売後→何この・・・以下略
何度同じこと繰り返してんのよ・・・嫌いなら粘着するのそろそろ止めたら?
彼くらいになると清々しいではないか。
楽しい
外部がいくらネガキャンしても気になるゲームは買うだけだしねえ
まぁイース8も次の軌跡も同じことが繰り返されるだけかな
発狂中
しばらくお待ちください
バンナムの3DS向け新作 発狂中
なんとなく思い浮かんだw
閃Ⅱが完全に全面的に裏切ってきてるから
閃Ⅱより次の軌跡は下がる
ってか無印好評の割に閃Ⅱ落ちてるしな
お前が裏切ってるとかちんぷんかんぷんなこと言ったり落ちるだろうとか落ちてるとか言っても何一つ事実にならないんやで
それこそ空のときからずーーーーっと同じこと言い続けてるなあ
閃1なんてロード、モーション、終わり方で物凄い叩かれてたのに何言ってんだ?
EOV戦後からエンディングまでの展開が超好み。
閃2が好評なら閃を持ち上げ
閃が好評なら碧を持ち上げと、
大変ですなー
閃Ⅱの場合は公式が悪い点徹底改善発言と結社の動き、キャラ釣りにクロスベル解放が描かれる期待があってこその結果だろうな
でも改善部分はほぼ皆無だから
前作より落ちたのはその辺も原因だろう
一番の要因は風呂敷が広がりすぎた事
以降の軌跡は閃Ⅱより落ちる
空FC→話進まないし展開だるすぎ、もう買わね
空SC→何この使い回しマップを周回するだけのゲーム、もう買わね
空3rd→なにこのファンディスク詐欺、もう買わね
零→何この半端なボイスのギャルゲーもどき、もう買わね
碧→なにこの消化不良な終わり方、もう買わね
離れる人もいるだろうが新しく入ってくる人もいる。
それはどこでも当たり前の事。
現時点で次が通常時よりも大幅に落ちるような兆候は見えないように思う。
>改善部分はほぼ皆無
??????????????????????????????????
まぁお前の願望は分かった その願いを皆に伝えたかったんだな
そうなるといいな・・・うん・・・
主役が出張って総てを解決するのではなく、地域地域のNPC(物語のピース、敵味方問わず)と触れ合いながら、最終局面で総ての因果をひっくるめた祭りを始める方向性も、その頃からだな。
主人公が物語を解決するのではなく、主人公が渦中にいて、必死に足掻いて周りの人に頼りながら、ラストにギリギリたどり着く、辺りの落とし所を毎回狙っているシリーズだわな。
まず落ちたってどういう比較の仕方で言ってるんだ
データだしてくれ
すげえ…一行たりともまともなこと言ってねえ…
誰も帝国編でクロスベル周りが描かれるなんて期待してないわ
前から同時期の話だって明言されてるしね
あとロードもモーションも戦闘のテンポもかなり改善されてるよ
閃2をやらないとわからない内容のせいで閃2自体の売上が落ちるとかわくわからん
単に閃1のせいだろ
個性以前に動かなすぎだし徹底改善の割にはレベルアップ部分が前作と同じ動き
この時点で改善言わないしな
徹底改善なのに前作と同じ走り方をする不思議
英雄伝説 閃の軌跡
149340本
英雄伝説 閃の軌跡II
151781本
ヤバイのはファルコム信者じゃなくて
実はアンチだったってオチだな
こんな全編通して笑えるゲーム他にないぞ
買わずに批判も擁護も良くないよ
(震え声)が抜けてるぞ
改善てのは悪かったところを直すという意味であって総取替えではないように思うんだが。
前作と同じ動きであるという指摘では足りん。
前作で駄目だった動きが直ってないと言ってくれ。
まさかそう言う事は出来ないという訳ではないんだろう?
クラフトも修正アイテムモーションや基本ポーズに戻るモーション振りモーションもすべてなめらかになってるしSクラも演出動きと大分マシになったんですけど
それが僕は改善と認めないものは改善とは到底言えないこれからの軌跡もこれらの経験は無駄っていうならはぁご高説どうも社長にきかせてやってくださいとしか言えんわ・・・
まさにお前か!
そう言えばヴィクターとマクバーンがバトる時のヴィクターの避ける動きもアルゼイド連武場での動きと全く同じだったな
もはやANGINはPSWのものじゃないんだよwww
閃1 205130
閃2 195516
発狂中
しばらくお待ちください
はいはい ラウラ&エマとボスの対決はガン無視ね
滑らかと言うか動きが早いと言った方が良いかも知れん
最終ってなんぞ?
まさかの、それが言いたいがためのネガキャンだったのか!Σ( ̄□ ̄;)
あれは脱Pと言っていいのか?
あれが脱Pなら龍が如くもそうだった事になるがそうだったのか?
さすがに眼科
現在確認できる累計のこと
売上が下がったとは言えんでしょ
空からのばしすぎやろ。
あれ…ノウハウってなんだっけ?
Sクラの動きとか良くなってるよ。ラウラ・フィーがわかりやすいね。
2より1の方が動きが良いとか言う奴初めて見たわwww
そりゃ話が通じないわけだwww
素晴らしいとかノウハウとかは知らんけど改善したかそうでないかの話じゃなかったのか
都合が悪くなると話のすり替えかな?
あれ・・・改善ってどういう意味だっけ?
wikiにはちゃんとしたソース自体貼られていない
>>768
自分ではちまの過去記事でも調べてきたらいい
初動以外は全ての週で前作より売上低いから
ここを改善してくれと一緒に要望出そうぜ的な事を言いたいのか?
まぁ基本的にファルコム憎しのぶーちゃんだから
結局だせないんじゃふーんとしか言えないわけだが
そもそも前作と売り上げがほとんど変わらないっていうほうがめずらしんだよなぁ
仮に帝国西部編が次作としてもパトの故郷あるだけでつまらん戦いになりそうだしな
そこに閃Ⅱで駆け付けた助っ人がまたそっちで絡むだけだろうしな
キャラ紹介で無印をやって解決編に続編とするだけっしょ?
どの道碧ラストで語られた結社が大陸全土に関わる展開まで5年位は掛かるんだろうな
信じないのは勝手だけどちょっとは自分で調べる努力をしようよ
こっちは別に煽ってるわけじゃないぞ
数字を出しただけ
一年差があって一万とかほとんど売上変わってないな
前作より毎週低くて全体では>>756、1万本差なのか。
誤差の範囲にしか見えないな。
不評で下がったのが1万ならむしろ不満があった人は少ないという事にすらなりそうだ。
前作の1の方が好きな曲多いや
一人で無根拠で論理が破綻した願望長文書いてるお前のくだらなさのほうが素晴らしいと思う
そうだね
空からやり直すと気付かされるよ?いつの間にか汚染されてたんだなぁって
もう集計できるほど売れないから
これについては今までのシリーズも同様
で 結局はちまはちまで納得できるデータだせないのか
つーかすぐ下でも言ってるけどなんの問題もなさそうだが君は一人で大問題だ大問題だ言ってるわけで
悲しいなぁ・・・
好み以前に完成度として
日本ファルコム @nihonfalcom
売れ続けている「空の軌跡 FC」PSPの空の軌跡FCの初期出荷はわずか一万八千本、超ロングセラーを続け、累計五十万本に到達、このような売れ方をするソフトは前代未聞だそうです。
FCすごかったなぁ
汚染されてるのはどう考えてもおまえの精神なんやで
つまり他はどうでもいいから伸びないんだろうか?
お前バカだろ
大問題だなんて一言も言ってないけど
どうしても信じたくないの?
何故自分で調べる努力をしないのか
1は199,080
2は192,598
ただし1の時はPS3版が1週前にランク外になってるからそれを足してる
まあプラスされたとしても1000本くらいだな
1が酷評されたわりには大して落ちていない
本当に数年掛けて作っただけあってよく出来てる
今はなんかキャラだけしか無くなったなぁって思う
それ主観じゃねぇか。根拠も書いてないし、役に立たねぇな
20万本越えか
で 結局だせないのか すべての週販で負けてるということ
そう おつかれー
そうやって新陳代謝が進むことはむしろ良いことだろ。
古参( )なんてFC、SCの頃の楽し~い思い出に浸っていればいいよ。
ちなみに俺は英雄伝説シリーズもドラスレからやってるけど、閃の軌跡は
1も2もしっかり楽しめたわ。難癖つけて発狂するよりは幸せだと思う。
横だが負けてたからどうなの?同じファルコム作品なんだけど
ある意味FF惰性で支えてる人と同じ様な考えしてそう
本当はつまらなくなってるの気付いてるのに
気付かないフリして違う所にしか見ないでいるみたいな
ゲームのシナリオに汚染とか裏切りだの言ってるやつの内面が気持ち悪くてお前自身がいろいろ汚染してるんやで
>>799でちゃんとした数字出したら
いきなり売上は関係ないとかw
節操無さ過ぎwww
少しは反論できる数字くらい出せよwww
そうだといいでしゅねー
同意、今の作品について行けないなら諦めて次回作からやらないことやな
URL貼れないから面倒臭いんだよな
どうしてもって言うならちょっと考えるけど
で、売上下がって何か問題あるの。赤字ですって発表あったなら、ヤベえなってなるけど好調なんだから別に騒ぐことでもないけど。
構ってチャンかな
楽しめたって人の意見はスルーですか?
次作から買うとか一言も言ってない
世界を救う伝説の勇者は英雄じゃんく、その世界の立ち上がった一人一人こそが英雄だ感じかな
大して違わないな…何で騒いでるんだろ?
その売上も発売1ヶ月後時点で比べると大して下がっていないんだけどなw
それ以降はほぼ圏外なので圏外はノーカンらしいから比べようがないしなw
今の作品について行けないなら、次回作もやらなくて良いんだよ、金出して買うんだし
ドットとスラッシュを全角にすれば貼れるよ
キャラクターの言葉そのままなら、
>>頑丈で鋭い剣だけが良い剣ではない。
>>ときには刃がこぼれ、すぐにも折れそうな剣が
>>最良の名剣となることもある。
>>人の世も、かくあらん。
的な。
最近の作品をやって、前の作品より劣化してると思ったんだったら。
公式HPのアンケートに不満点を書くべき。ここで書いても勿体無いだけだぞ。
騒ぎたいだけ騒げばいいと思うよ
まあ意味は無いかもしれんが適当な数字を持ってきて叩かれても困るけどな
ちゃんとした数字出したら案の定逃げるしw
;;
騒ぎたいだけ騒いでるのはそっちなんだよなぁ
早く引退しなよおじいちゃんw
FCから10年。仮に当時は大学生だった奴でも今や30歳前後。
かつての友人には結婚して子供がいるって人も多いだろうに、
10年経った今なお自分が信じていた作品に裏切られたとネットで
発狂する人生とか哀しすぎる。
もうゴールしてもいいんだよ。
煽ってないしね
勝手に煽りだと解釈した人が騒ぎ出しただけ
お まだ生きてたのか
wikiは信用ならないけど自分は無条件で納得するべき君
↑初週
・・・なんか前作より売れてないとかどうでもよくなってくるな
もう信じなくていいです別に
wikiだって自分でちょっと見たらいい加減なソース貼られてて数字がおかしいの気づくと思うので
信じなくていいから自分で調べる努力をしてください
とか言ってれば煽りにしかみえんわw
で数字出てるのに調べる努力しろとかアホか?w
そっちが反論できる数字を調べてこいよw
もう軌跡卒業したら?もう合わないんでしょ?つまらないと感じる物を無理に買い支える必要はないよ
俺もFFはX-2以降買ってないが何の問題もないし・・・あ、ディシディアは買ったか
まあとにかく大丈夫。あんたが買わなくてもファルコムはきっと好調だ
決算も好調みたいだし。なにが問題なんだ?
もしくは問題にしたいのか?
来年は中小から大手まで大作 ばかりや...
中古か。そういや碧レボや零レボもまだ3000近い買い取り値だったなぁ。近場の中古ゲーム屋。
いや…必ずしもそうじゃねーから(笑)
それは閃だけで見た判断だろう
そっちのデュルゼルの台詞も超名言だと思うけど英雄に関してはラップ爺さんのこっちの台詞かな
>>これからは修業を積んだ魔法使いが悪い竜を倒したり、腕っぷしの強い剣士が剣一本で国王になるような時代じゃない。
>>それで事が収まるような単純な世の中ではなくなりつつあるのじゃよ。
>>これからは一人一人が自分の持つ才能を役立て、それぞれの暮らす場所でみんなのためになるよう頑張る。
>>そうでなくてはいけないのじゃ。
>>そのためには伝説の英雄などというものは邪魔なだけじゃ。
>>これからは、大地に根をおろした力こそが必要なのじゃよ。
>>ゲルドの心のようにな。
初めて白き魔女をやってこの台詞を聞いたときは涙が止まらなかったなあ…
でもこんな名言を言ったラップ爺さんも最近ではピッカードの姿になってファルコム学園の校長をやってるというw
特典商法で在庫ダダ余りした結果ワゴン行とゲーム不評の結果中古でも零以下の価格になってたから
価格下がらないのは人気以外にも理由は色々ある
ゲーム屋やってて知らんのか?
プラットフォーム選びも自分のところの客層と合ってるし。
一方対談でファルコムの社長と対等面してた御影さんはツイッターのパスワードを忘れていた
はっきりわかんだね
その元気をちったぁこの場以外の場所でも威勢張ればいいのにな
イースVS空の軌跡 続編(できればイースと軌跡だけじゃなくてファルコムオールスターズ的なの)
ぐるみん2
ツヴァイ3
ツヴァイ2 移植
イースオリジン 移植
ガガーブ3部作 リメイク
ブランディッシュ2,3 リメイク
と出すべきものはたくさんあるぞファルコムよ
テイルズRシリーズみたいな人形劇じゃ感情移入出来ないしさ
すげぇwなんやこれw
ここでなろうぜ?なんて言われてもしょうがないんだってばぁ・・・
されてるされてないじゃなく、ちゃんと黒字になってるって記事でしょうに。
売れてるのに持ち上げられてるのはここだけだ~って何の意味があるのか・・・
前作は生徒会手伝い、絆、実習、旧校舎探索、実技テスト
今作も姿形違うだけで似たり寄ったりでしかないし
依頼減った分生徒集めにマラソンするとか
せめて生徒集めの依頼はバランス考えれ
○○いないとカレイジャス乗らないとか
パッチで何処でもパーティー編成やらなかったらテンポ悪いってレベルじゃあない
あと大半の生徒役に立たない
一人でブラックブラック空ガ空ガ裏切られた裏切られた汚染汚染と暴れてる人間の方が凄まじい物があると思うぞ
コメント数は稼げてトップにもこの記事が載るから好きにせーやけど
モデリング配置しすぎて重くなっちったか?
どんだけファルコム好きなんだよお前ら
S取り続けていた意味が無かった
あったらアンチ的に不都合だから一切ないと思ったほうがいいかもな
マクバーンとヴィクターの最後のとこのラウラの“もはや常人が踏み入れる領域ではない”みたいなニュアンスのセリフで思わず笑っちまったよwwww ・・・・ちょっと味方軍勢の火力インフレしすぎじゃね
だからならないと思ったらそう思ってたくさんコメントすればいいのさ
シリーズが進むにつれて、ラノベっぽさが増しているというか
いや、店頭の売値だけみたらそうかもしれないけど買取も高いまんまなんだぞ。
あ、VITAの軌跡シリーズの話ね。 売れる見込み=需要が高い=人気ではないのか?
コアなADVとかと違って数も万単位で売れてるわけだしさ
そもそもラウラ最強な時点で男が情けない
そう言えばギリアスの子供達な連中も女が目立ちすぎてイマイチ強そうに見えないよな
そこにアルティナ加わって現時点じゃ女のが多いってのもまた…
ギリアスはロリなんか?
んなもんで言ったらアトリエだってどれもVITAのは中古高いわ
例えが例えになってないと言うか全く説得力がない
その直後に確か父上は何者が相手だろうと後れはとらないとか言ってたような
お前の父親何者だよw
オヤジがあれなんだし娘もそれ相応にしないといかんやろ。
第一軌跡の世界の中で最強と言われてる人物が女である時点でおんな、おとこがどうこう言うのは不毛な話だぜ
まぁ会社のイザコザとかアニメ効果とか
復活したかと思えば新作ガンガン発表とか色々重なって高くなったかも知れんがな
PSPでも碧が例外だっただけでFC、SC、3rd、零はどれも高値安定だったぞ。
あと、アトリエも高くても売れるから当然だろ。なんかおかしなこと言ってるか?
お父さんはそれらの筆頭で魔人は設定上も人間やめてるから鋼と同等 もしくはそれ以上の強さ
なんかすごい過剰反応されてるよな
よほど都合が悪いのか知らんがw
んーと…
このゲームをプレイして感じた不満を言うのは何の問題もない
どう感じるかは人それぞれで、賛同する奴も、反対する奴も居るだろう
でも、、、所詮、個人の感想にすぎないものを、わざわざ売り上げまで持ち出して
「俺だけじゃない、みんな不満を持ってる」ということにして
自分の意見を「正しいもの」として正当化し、周囲に認めさせようとするからおかしくなる
価値観の押し付け…あくまでも個人の意見として認識してれば、そんなことにはならんのだけど
まー鉄血の子供達は確実にキャラで釣ってるよ
強さのイメージがルーファス位しか無いもんな
かく言うルーファスも強さに関しては怪しいけどな
言うまでもなく逆もまた然りなのは分かって言ってるよな?
クソな出来なら速攻で中古が溢れて叩き売りになるわ
価格が全然下がらないのはそれだけ手放す人が少ないってこった
人気と内容が伴わないと価格は下がるもんじゃないのか?
放出されれば自然と価格帯も下がってくるし。ペルソナもPSPの無印、罪罰、3DSのQはかなり早く下がって復活しそうな感じがしないぜ
当たり前だろう
しんでもそういう理由は一切ないということにしたいんだろ
そうなると不都合だからw
それとも俺の伝え方が悪かったかな?
人気あるから=中古でも価格が高いは必ずしもそうじゃないって話の方だぞ?
そんなん言ったら爆売れしてるメーカーの人気作も値段下がらないだろ?って伝えてたつもりなんだがな
あるいはお互い何処かで伝え間違えたかな?
にしてもアプデでトロフィーのレア度がわかるようになったからⅦ組の人気が露呈してしまったな
やっぱみんななんだかんだでツーサイドアップちゃんなのね
中古高い→人気あるゲームなんかな?と思わせる為に
みたいな
碧以降から一気にそれが逆転したから不振になってた
大丈夫 懐古ぶって暴れてるのはほぼ一人だけだから
エアプレイの臭いがすることも何回か書いてるし
いきなりファルコムはブラックとか意味不明な持論展開しだすしw
少なくとも軌跡くらい売れてるソフトがクソな出来だと中古に出回る数も多くなるから中古価格は下がるだろ
中古価格をメーカーが操作とかお前バカだろwww
碧は中盤までで終章最悪
閃は話の面白さに波がなくて特に序盤ガレリアと終章のギリアス演説から位しか盛り上がったとしか思えない
モーションと演出が酷いから余計感じたな
閃Ⅱはなんかは進化をあまり感じなかったな
盛り上がりは前作よりかはマシだったけどさ
店の人に聞いたら「みんな手放さないから、中古にあまり流れないいんだよねぇ…」と言ってた
モンハンなんて、400万本以上売れたのに、中古ですぐに値段下がったよ
評価が高くて、人気のあったP2ndGの時だから「中古で高い=人気」とは限らないんじゃないのかな
それについてはすまんかった、自分の感違いだ。買取が高いわけだし店がそれを仕入れて中古で儲けたいからってことを言いたかったんだよ。
ソフトの買取についてはタイトルごとに違うんだし、最新作でもないのに高く仕入れるってことは売れる見込みがあるからってことじゃないかと思ってさ。
同じ店頭価格でも、薄利多売な設定のものと若干ボリ気味のがあるしさ。 軌跡シリーズは前者のパターンがほとんどなのよ
このシリーズで言う古参ってどの辺りからの人を指すのかな?
自分はPSP白き魔女から入ってそこからの英伝は全作やってるが古参なのか中堅なのか・・・
ちなみに自分も閃2はかなり面白かったと思ってる
個人的には一番は閃2、碧、空SCのどれかだな
さっき誰かがトリスタのなんたらと質問したけどお前全力スルーしてた気がするんだが
むしろゲームショップで仕事してるなら価格の違い位そこになんの意味があるか調べてくれ…
それこそ理由なんざ一つだけじゃないんだし
なんでこいつ中古価格高いなー下がらないなー人気なんだろうなーって普通に思ってることにいつまでもつっかかってんの?
よくわからん
でも閃はあまり安くなって無いようで?
ちょっと前まではPC版空の軌跡からは新参とか言われてたがもう10年前なんだよなぁ
621 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年11月13日 21:17▽このコメントに返信
>>609
言ってみろ!焼打ちにあった大市で瓦礫から女の子をかばって昏倒した男の子名前をの言ってみろ!
後トリスタじゃなくてケルディックだったな すまんな
もしかして>>864の発言か?
あれ書いたのオレだぞ?現にトリスタ付近の街道、領法軍と機甲兵と飛行挺が守ってる場所はカクつき激しいと
説明ハショってるがそれとエアプレイとスルーがどうとか…なんの関係があるんだ?
???
横ですまんがクリアした俺でもわからん。
○○元締めの名前の部分が思い出せない。 そんな難しいのじゃなくてそこそこメジャーなのにしとけよ。
シリーズ伝統のみんな大好きアクセサリーと言えば ○○ハチマキ ○○ベルト とかさ
ちょっと色々不自由すぎるでしょ君
そんなの結局wikiでどうにでもなるから結局おれに質問してみろとか無意味なんじゃないかと
お前はもれなくモブ名記憶してんのかよ?いいつも礼拝堂前で少女からかってる帽子被った少年じゃんか
エアプかどうかを聞こうとしてるんだから
閃llの話題じゃないと意味ないだろ
剣聖()レベルになっちまったしさ
俺に言われてもお前がスルーした質問がなにか教えてほしいっていったから教えたまでなんだが
質問があったのは事実でスルーしたのも事実なんだがw
それならそうと訴えればいいだけで
じゃあどんなのがいいのかあなたが考えてよと本末転倒なことになるけど
流石に書籍は全部集めてないからそう言うのは全部は答えられないが
逆にやってるヤツだからこそ他で調べられない質問とか出来るだろ?
はげしくめんどくさいし誰もやらないと思う
つーか正直大半の人はお前がエアプがどうかというかお前の実態に興味ないと思うし
俺がエアプと判断してるだけだからそこまで質問してみろ!とか必死にならんでもええやろ
そんな風に言われてたのか
たまたま手に取ったPSP白き魔女から順番にプレイして空FCクリアした当日にSC買いに行ったときに
PSP3rdがそのゲームショップの新作ゲームのところに有ったのを覚えてる
零からは予約して発売日買い、そんな自分みたいなのもいるから古参とかの定義って難しいと思う
これだけ続いてると零や閃から入った人から見れば自分も古参だろうし
これでもPC以外のファルコムゲームはPSPとVITAのなら全部もれなく買ったんだがな
まぁそれでも豚だのエアプレイだの扱っていたいんだろ?なんの自身かは知らんがな
古参からしたらまだまだ新参でしかないだろうが
それを適当発言されてもな
だって発言がキチガイじみたものが多いんだもの
もう少し感情を抑えてればやさしくする人もいるかもしれないけど
正直他のところでアンチ活動さえしなければ
お前がエアプだろうとなかろうと
これからの軌跡シリーズを買おうが買うまいがどうでもいいわ
本当にプレイしていたら他人にどう思われようが気にしないでしょ普通
ゲームを買っていることを誰かに褒めてもらいたいなんて幼稚な思考でもない限りさ
すまん
なんだか芯が折れてきてないか?
エアプレイなのはそう思ってるよ
でもそれがお前が疑いを晴らしたいと思ってやってることとはまた別の話
まぁ続編出たら買うけどな。信者だからな。
1、2戦ぐらいしかないならいい加減買おうと思うんだが
そっちも適当発言しまくってるからな
なんつーかオレにも否はあるとは思うが
そっちにもあると思うってだけ?
~言ったらエアプレイ~言ったら豚
で?みたいな
終盤の豪華宝箱でHP2とか今更なのすゲー多かった気がしたんだけど 毎回こんな感じだったっけ?
結構あるしボスイベント戦だからそこそこ長いよ
運ゲー要素は前作より圧倒的に低いけど2戦じゃすまないから買わないほうがいいかもな
多少は戦略性生まれてそこまで苦痛じゃなくなってる。あと戦闘中のBGMがいいから割とたのしい
雉も鳴かずば撃たれまい
ンッン~名言だなこれは
生と死の二つの世界を人の心はつないでいる
人は死んでも、人の恨みや呪い悲しみはけして消えることはない
死んだ者たちがよみがえるとき、あなたは本当の人の世を知ることが出来る
あなたの知らない世界
これはしつこいブヒちゃん達の事だと思いましたw
一応モブ名答えるとジェイクだろ?
これを答えれたからどうとかでもないんだろ?結局は
ただおかしいだのエアプレイだの色々こじつけて押さえ付けたいだけか?
というか今の業界の流れからしたら出来すぎなくらいだと思うよ。
似たような国内のRPGでちょっと規模が軌跡シリーズよりも上のランクにいるテイルズやペルソナは次の作品で前作よりも売れるかどうかわからないし。ペルソナは大丈夫かもしれないけどテイルズは個人的にだめそうな気がしないでもない
で?てのはお前のコメントのほぼすべてに返したくなるような言葉なんだけどな
ファルコムも意味不明な理由でブラック扱いされたら社長もお前と同じ気持ちになるんじゃないか?
まぁ社長はそういうこときにしなそーだけど
バカにしてるだけだよ
自分のパッケージを写真で撮ってアップするぐらいじゃないか?
保証はないけど心配する要素も特別無いし安泰でしょ。
前作であんだけロードうんぬんで叩かれてたのにそれを上回ったわけだし。今回は特別マイナス要素なかったしな
景気の良い話だね
イースも買ってみるかな
もうエアプじゃないってわかってるんだしいいじゃないか
それよりも不満がたらたらあるのにそれでも次も買うとか言ってるところが解せないが
イースは初めてならオリジンをプレイすることをオススメするよ
おう、買ってみな。 セルセタもいいかもしれないが個人的には7をvitaでやればいいと思う。
周回プレイ的楽しみはないけど1周の面白さは折り紙つき
別に身内でも無けりゃ社員でもあるまいに…確かに言い過ぎた部分は謝ろう
ただお前自身が言われた事でもないのに
ユーザーには色んなタイプのユーザーがいるのに引っ張りすぎだろ?
お前だって他の場所で似た発言は大なり小なり経験した事位あるだろうに
それをわざわざ自分の人生にプラスになる訳でも擁護した所で何か変わる訳でもないのに
色々酔いすぎじゃないか?
と言うかどうでも言いって言ってる割に変な所だけ引っ張るな
まぁオレも悪いけど流せないお前もどうかとは思うぞ?
「また買うとか」それ言ったのオレじゃないから
当てずっぽうのつもりか知らんが適当言わないでくれ本当に
だがここでやるのは間違い
2chの反省会スレ(?)とかでやるべきだろう
それやった所で何処から拾ってきたのそれ?が関の山
つまりはそう言う事さ
>>938
回答ありがとう
あのシステムだけはどうにもダメで
閃2は見送るかな。碧はやってるから本筋にはついていけるだろうし
いや、君に言ったわけではなくプレイしたけど批評しかしないような人に対してだよ
自分がされたら嫌なことを他人にしたらどうおもうかなーていう単純な考えですが
身内もなにも サイコパスじゃないんだから
後お前は部屋に鏡を最低ひとつは置いとけ
極大ブーメラン
いや、ネガティブな話がしたい人のコミュニティーはあるんだからそこに行けば?って話よ
ネガが嫌いなコミュニティーの人間をネガに感化したいならやり方を工夫すべきって話でもある
こういうコマンド形式のRPGって好まれないし、軌跡はその中でもストーリーを楽しむことを重視してるタイプだし
S取り続けたなら意味はあったはずだが?
そっちはイースでいいんでない?
間違えた
>>959じゃなくて>>958
それも言われなくても今までに散々理解して来てるでしょ?
逆に言えば不快と思うならば自分が去ると言う手があるのも知ってるよな?
つまりお互い粘着してる時点でお互い様なのさ
本当に嫌なら完全スルーか離れてりゃいいんだしな
自分の理屈が相手に通じないのも知ってるでしょ?
他にもいろいろ言ってたかもしれんが
でもコマンド形式のものでもP4はあっちでも人気あるし、あるいは...とか1ファンとして思ってしまうのよね
今後帝国絡むと間違いなく出るしシリーズ止めたら良いよ
コンパとは規模も路線も違うがガラパゴスRPGを極めようとしてるわけですな
コンパがコスパに見えて何言ってんの?ってレスしそうになった 危ない
せやな
fin
いくらなんでもそれはかわいそうじゃないかw
騎神戦は今回だけの特別仕様かもしれんだろ。
それともなにか、リベール主体の話になったらパテマテで同じことやらされるとかいうのかw
妄想
実際は全く落ちてない
閃2ではほぼ負けない戦闘になってるのはミエナイキコエナイ
詰将棋するだけのゲームなのにw
しかも、ゼノギアスっぽい戦闘だよw
パテル=マテルは・・・もう・・・
任天堂は赤字2億なのに・・・
の不満ばっかで笑えるw
しかも袋叩きにされて泣き言言い出す始末
wikiによると売上2割減してるな
結構落ちてるわ
本物のバカでしかないな
最初っからそう言うのばかりやってるから荒らされるのいい加減気付いたら?
角川さん早く頼むで
ギャルゲーがそもそも苦手ってのもあるがな
反発が多いのもわかるね
wikiが全て真実と思い込んでる情弱乙
今時中学生でも知ってるぞ
赤字出してミリオンだせよ!
それやってる任天堂はDSで割れミリオンまで達成してたんだっけwwww
東京ジャンゴーレベルのもんでここまで伸びてるのが逆にスゴイ
まあアトリエとかも規模にしちゃ伸びるけど、それだけ濃ゆいヲタユーザー多いのだろうか
英雄伝説は空から入った新参だけど空SCが1番の名作だと思うな
小規模だけど長期に渡って安定していてその理由がハードをPSに絞ってるからだってのが気に入らない人がいるから伸びる。
アトリエもだいたい同じ様なもの。
二行目だけでいい。
どれが駄作とか言うだけ無駄。
これが傑作と言い同じ考えの人とどこが良かったかを話すだけでいい。
空SCが一番つまらなかったと言う人を見たりその人と何か話したりしたいと君は思うかね?
閃好きな人が多いならこういう結果にはならないだろ
正直、今の軌跡にはアンチよりこういう懐古厨のほうがよっぽど厄介だと思う
ここまで育つってことは
やっぱそれなりに面白いんだろうな
ラノベで例えて悪いけど
空好きな奴が好きな文庫 電撃文庫
閃好きな奴が好きな文庫 MF文庫J
こんなイメージだわ
こういうやつに限って閃から入った新参なんだよなww
あと俺は零・碧はそんなに嫌いじゃない。ただ閃の出来が酷いと思った。それだけ
自分も空は好きだけど過剰に賛美するのが多すぎる
そりゃ空レベルのシナリオを期待して買い続けてる身としては閃の惨状をみて、賛美したくもなるわw
空を褒めるのは大いにやってくれ。
だがそのために本当に閃を引き合いに出して貶す必要があるのか?
空を褒めたいんじゃなくて閃を貶したいようにしか見えんのだ。
そのために空を使うなら本当に空が好きな人にも失礼な話だ。
比較論でしか物言えないバカに何言っても無駄
自分の中での絶対基準が出来てない子供なんだから、どうせ理解できないよ
あとだれも1006のコメに反論できないみたいだしな
少しは少数派ってことを自覚しろよww
じゃあお前は出来が悪かったのも無理して褒めろっていうのか。不味いものを美味しいっていうようなものだろ。それが本人のためになるのか
ただの馬鹿ですわこの子
こんなところで喚くんじゃなくてファルコムのアンケートにでも書いとけよ
大小が価値の一つじゃないと思うなら黙っとけよww
馬鹿じゃねえの。反応してくんな気持ち悪い
書いたわボケ。電プレの新しいアンケートにも答えてきたわww
書いてこいよとか恥ずかしww
あと閃は擁護しようがないほど酷いストーリーなんだから、2chのスレいけばいいか
なーにがストーリーRPGだよw
1月ドラクエヒーローズ
PS4/PS3発売決定
ドラゴンクエストV
~天空の花嫁~リメイク版プレステ2ベースHDリマスター決定
機種PS4/PSV
ドラゴンクエストVIIIフルボイスHDリマスター追加要素あり
PSV/PS4発売決定
2015 夏 2タイトル同時にリリース
空からあらゆる面で昇華してんだろ
麻痺してるようだけど6~7千円のものを20万売るって大変だぞ
ミリオン行かなきゃ売れてないとかバカみたいなものの考え方しか出来なくなったらお終いやで
演出も時代の流れの進化の産物だし
今やると、よくこんなのやれてたなって思うくらい。
ストーリーは個人によって千差万別だが、ゲームの快適さ、これほど揺らぎの少ないものはないと思う。
空が碧EVOぐらいのシステムだったらなー。ストーリーがよくてボイスがあってアーツも組み合わせで作れてコンビクラフトがあって
時代の進化っていうんなら、それこそ空はもう置いてきぼりだな。
お前らだって散々馬鹿にしてたじゃん。「いつまでガガーブガガーブ言ってんだ」って。
うまくやってくれててうれしい。Ys本編位はPCで出してほしいんだが…無理なんだろうな
いや、そこいらの20万のゲームってこんなに※伸びないよ、むしろ100万のより伸びてる
はちまはファルコム関連は突出して伸びるからどーいう現象なんだろうな~と感心しただけ
直ぐにミリオン教やそれに付随する任豚かなにかと敵視するのは良くないよ
あれを進化として見て取れるのはある意味で凄いと思う
しかもゲームとしての3Dは別に初じゃないのにな
そこでこれだけは言いたい
任天堂はファルコムの邪魔をするなよ!スルー耐性つけとけや!
わかったな!
今週発売の電プレに載ってる好きなソフトTOP20だと2位に閃の軌跡Ⅱ、3位に閃の軌跡が入ってて合わせると他のゲームより圧倒的に多いポイント数なんだけど…(ペルソナ4とかテイルズとか入ってる中で)
本当に電プレ買って見て言ってる?
確かに俺も思い入れは空が一番あるけどさ
システムとかだけで言ったら当然だけど閃Ⅱが圧倒的に1位
横から失礼。まんま自分に返ってくる事を押し付ける前に、まずは自分からスルー能力を身につけるべきではないかと…。
そうやって自分でも色々言ってスルー出来ていない時点で、自分からやらなければ、他の人が守る訳でもないと思う。
10作も出ていて両立出来ない不思議
それはドラクエにしろFFにしろ同じことが言えるんじゃね
最新作が全ての面においてベストなんてJRPGがあるだろうか?
否定されたら任天堂信者扱いに簡単に繋げるのはどうかと思う
どんなゲームにも絶賛だけの完璧ゲームなんてないよ
結果的に碧がネックになってるもんね
閃はグダグダしてた
ちっさいちっさいリベールやクロスベルに対して、
圧倒的巨大な帝国という中でのさまざまな派閥に揺れる群像劇。
とか返してればいいのかな。
それでいくなら俺も負けんぞ
米読んだかな?
楽しめてるんだよ♪
くそワロタw
シリーズファンになりすましたいならちょっとくらい調べてから来いよw
他のソフトの強奪ばかり
俺も全部楽しんでる
細かい不満はあっても新作の発売日買いをやめるほどではないんだよな
これが絆イベント厨のせいの弊害なんだと真面目に思ったよ
それじゃねえよww
軌跡シリーズの大陸アンケートってのがあっただろうがww
暫くはこの流れだろうから、嫌なら諦めてとしか言えないな
どういうところが良くてどういうところがクソとかいちいち考えてられっか
プレイして楽しかった
それだけだ
それ、正解!
キモヲタ対ファルコム信者の1000の軌跡ってこと?
連投発狂している豚が3匹いた
叩いても叩いても業績絶好調でソフトも売れちゃってごめんね
それでいつまで無駄な努力続けるの?
貶すな=褒めろなのか?
こいつらの中では貶さない事は褒める事なのか?
やれてもやらないように自制する事と逆の事をするのが同じなのか?
まさか自分が何を言われているのか理解できないのか?
もう相手しちゃダメ
はちまには、88や98の頃のファルコム全盛期を体験した、40代が多いんじゃないかと推測してみる
俺は30代だけど、小学生の頃に88でファルコムのゲーム遊んでた
イースとかソーサリアンとか英雄伝説とか
40代のその手のファンが語りあいをしてここまで伸びるんなら純粋にスゲーんだが、
今回の場合、それではないからな・・・
俺もデビューはイースだったよ。ただ、FCだったがな・・・
88をお持ちだったってのがすげえうらやましいわw
ただFC版でも、イースの曲ってすげーなあって思えたのがなんというか・・・さすが古代・・・
タウロス覇道オーバーライズ2でラスボスも一撃だからな
またおかしなことを言う奴がいるな
それを大々的に言いふらして回れとでも?
そっちのほうが余計に胡散臭いわ
別に楽しんでいることに問題はないじゃない
楽しんでいるのを胡散臭いとかもう、どうやっても
楽しんでいることを認めたくないと駄々こねてるようにしか見えない
いや、別に信じて貰えなくても構わないんだけど
個人的な事だしな。ただ、楽しめなかった人たちは可哀想とは思うけど、、、
自分らがJRPG最高峰だと思ってて他(特にスクエニ)を貶したり、過剰防衛すぎるところとか
はちまで軌跡とゼノの記事が伸びるのは、そういう煽りやすい環境があるからだろうな…
俺も空から買ってるけど、碧の最後(特にマリアベル関連)に関しては正直そんな叩かれるほどではないと思ったが閃Ⅱの終わり方は絶対にクソ
社長は引き伸ばしのつもりはないとかインタビューで言ってたみたいだけど、あれはないでしょ
騎神が~世界観が~はどうでもいいけど 結局幻焔計画()はまた次の帝国編で、副長様に至っては今回の事件はまだ何も終わっていないとか言い出すし何だったのこれ?って感じだわ
特に問題なく楽しめてるよ、閃Ⅱの終わりかたにしても、今回はこう終わるんだ程度にしか思わなかったな
残念だけど、それスクエニ信者も同じ事してるから、別にファルコム信者、ゼノ信者に限った話でもないよ
そうか・・・
まぁ俺も途中まで楽しくやってたけどさ、Ⅱで伏線回収とか綺麗に終わることを期待しすぎてたかねぇ・・・
まぁ本当の評価は完結したときで良いんじゃないかな
スクエニ信者なんているのかいな…
はちまでも昔からボロクソ、どこのネットでも憂さ晴らしのボロ布サンドバックてイメージ
まあ最近はPS4の国内市場を担ってるせいか、はちまで叩きも減ってるが、信者だ!てのは見ないな
軌跡シリーズですっきり終わることを期待するなら最終作がでてからまた始めればいい
軌跡を貶めてドラクエ10を持ち上げてた奴は見たな、軌跡の必殺技が光で誤魔化してるとかなんとか、、、
それはおそらくだが、スクエニ信者ではなく豚じゃないか
まあ、何にしても無闇に他の作品を貶してまで持ち上げる必要はない
まあ対立煽ってる変なやつがいるからな
どのメーカー批判してるやつも、実際の信者じゃなくてそう言う奴らの方が多そう
前に閃の軌跡の記事か何かで閃の軌跡はクソ。ファルコムはドラクエ5みて勉強して来いって言ってる奴いたな
逆にスクのほうは四方八方から集中砲火、ネットで13Rが良かったなどと迂闊にもいえない雰囲気
脱任ぽいのがそんなに頭来たのか?
むしろコエテクに喧嘩売ったカプコンのがヤバイ気が。
149340 英雄伝説 閃の軌跡
23826
11146
計184312
151781 英雄伝説 閃の軌跡II
21245
9351
計182377
僅かとはいえどの集計機関でも下げてる。ここまで出揃ったら伸びてるっていうのはさすがに嘘になるわ。
その辺全部「前作より不評だから落ちてる!」と大騒ぎした奴のために出てきた数字だからなあ。
落ちてる事そのものまで否定した人いたっけか?
不評で落ちたとしてもその数字が少ないから大した事じゃないという風にしか見えんな。
何で累計? 伸びてるって言ってる人はみんな初週の話をしてると思うよ
完全続編なんだから前作より累計が伸びることはあり得ないと思うんだけど・・・
上下巻構成の本で下巻が上巻より売れるとかないだろ
ああ、もしかして上下巻構成って知らずに話の繋がってない新作だと思ってるのか?
いた。
>>1096
全プレイヤーが絶対に発売日に遊ぶとでも思ってるのか?
今までも続編出してたのに伸びてきたのは後からプレイした人が次はすぐ買おうって気になったからだろ。
脱落する人もいただろうが入ってくる人の方が多かったから伸び続けてたけどついにそれが逆転してしまった。
ハードの普及台数が伸びてるのに以前のように売上が伸びないのはそれだけ魅力が落ちてるってこと。
それに完全続編だって知らずに買う人もいるだろうしな。
かなり身近に例えがあるのにな…
横からでスマン
いや、だからどっちもファルコム作品で決算で増益なんだからなんか問題あんのか?
問題そのものは何一つ解決してないまま終わってんだよな閃Ⅱって
戦争終結は一応してるけど
帝国編終わるどころかまだ続編ありそうってのがな
オリビエが空3rdでギリアスに担架切ってからがスタートと仮定するとかなり長い長い話になってる
そして閃Ⅱの時点で空SCの時に断言した事を達成すらしていない
マンガで言ったら全く展開しないブリ○チだしな
それをゲームでやるもんだからある意味素晴らしい
ドラゴンボ○ルで例えるならピッコロ大魔王編、ベジータ編、フリーザ編…
全部数作で物語完結まで纏められる事
ガッカリゲー?ここ米読んでたらクソゲーって印象しか持てないな
ファルコムが散々期待させる様な釣り発言してばかりだったから期待値が上がってたんじゃないか?と思う
記事やらイベントやらがまさにそうだったしな
任天堂のスクショ詐欺みたいなもんか
まさにそうだな
なんせ帝国編終了して共和国の軌跡が出るとしても大陸全土が結社介入で展開するのも
あと5年以上は無さそうだしな
カルバートもクロスベル時系列に密接に絡んでるからな
開発費は安く済んだかもしれないが増益の理由を閃Ⅱと思い込めるほど単純ではないのでな。
決算の記事なら尚更。
フリーザらしいから見逃すしかないんだよ
こんな感じで悪人と言う悪があやふやにしてるからなんか色々スッキリしない
倒せなかったり見逃したりだらけだ
それこそ閃なんか昨年だけでテイルズより凄いグラだとか変にヨイショされてたしな
この辺りはググると簡単に出る
閃でじゃなくても増益んだから良いんじゃないの?
無駄以前にクロウ大犯罪者だし生き残ったとしても卒業不可能だしな
夢見るのは自由でも根本的な問題が違うんだよリィン君
横だが、そのセリフはそう言う意味でいったんじゃないと思うけどな
こっちは株主じゃないんでな。
いくら儲けても人員増やすわけでなし、儲けた分をゲームに投資しないんなら好調だろうが意味ない。
昔より儲けてるけど昔のほうが面白かった、で納得できるわけないだろうが。
なるほどクソゲーどころか糞メーカか
お前ら今まで英雄伝説やったことないんじゃないか?
.hack GUが、3部作なのに後編になるほど売り上げ伸ばした、ってのはあるけど
んで信者どうして罵りあいって、笑えるわ
決算は毎回予想を上回る好調ぶり
ネガキャン工作に必死な奴がいるだけってハッキリ分かるんだね
お前のことだろw
別にそれでファルコムが有名になる訳でも優秀な社員で溢れる訳でもない
んでもってマンセーしてるヤツの人生に全くのプラスにもならなければ
金が入る訳でもないんだろう?
ムダに過ぎた持ち上げ方は逆に社員臭いから止めた方が良いぞ?
次回作が出る。
新作が出る。
クオリティが上がる。
以上の三つの可能性が高くなる。
ね? ファンにとっては良いことばかりじゃん。
だから自分は好調でとてもとても嬉しいよ。
出たから良いってなってもつまらなくなるのをそのまま期待してくってのもな
某有名RPGみたいに見た目だけのRPGでも
出れば幸せなんか?
一年開発と小数人数のスタッフじゃあね…
3Dに関しても閃が初でもないし数年かけたツヴァイⅡにぐるみんがアレなグラしてるしね
長年の技術がまだキャラデザに近いモデリングになっていない
ちょいとセルセタより上になった途端カクつきやロードが目だつ様になってしまった
そうだな任天堂みたいなクソ手抜きゲーを持ち上げてる奴とは一緒になりたくないわ
ファルコムゲームも手抜きは許されるもんなん?それって変じゃね?
確か金が無くてもシナリオと音楽、親切で丁寧な作りがウリなんじゃなかったん?
いちいち任天堂持ち出す辺りが面白いな
そんなに的を得た事でも言われた様だな
クオリティーで言ったらPS4が出てるのにPS2レベルのイースと閃で任天堂のクオリティーは低いんでしょ?
目くそ鼻くそを笑うってヤツか…あるいは
自分の事棚に上げるってヤツなのか……
まさに謎発言だらけなんやな
これが上手くいかなきゃ軌跡だけ作り続けて飽きられたら終わりの会社になってしまいかねない
ファルコムがどこまで海外のイースファンを意識して作ってるかが鍵かな
海外のPS4なら売り上げもかなり期待できると思うのでしっかり作ってもらいたい
難しいんじゃね?
面白さ。
和ゲーのRPGで一番とは言わんがテイルズよりはマシだったわ。
攻略情報と睨めっこしないと二周目以降やる気しないけどw
所詮お前らの意見なんて雑魚の少数意見だってことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
声だけでかいwwwwwwww
どれだけ必死に批判してもその事実は動かない
まぁ合う合わないあるのは仕方ないから批判ばかりの人はファルコムゲー今後はやめときなよ^^
世間一般では面白いこのシリーズも君にとってはクソゲーなんだろうし続編もそうだから
それ括りで言ったらFFにもドラクエの半分にも満たない軌跡はカスでしか無くなるぞ大丈夫か?
そうなったらテイルズにもペルソナにも敗けてるのが軌跡なんだぞ?
おまけに空FCが軌跡シリーズで一番売れていて当時のシステムや古臭い絵柄とかに永遠勝てないんだなってなるぞ?
いくらなんでもバカすぎる
日野の米スゲーぞ?「気持ちいい位の売れ行き」だとさ
30年もやってるファルコムとは随分な差になっちまったな