• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






インド:エボラウイルス、精液から検出 リベリアから帰国
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m030109000c.html
1416434658868

(記事によると)

インド保健当局は18日、西アフリカ・リベリアから帰国したインド人男性(26)の精液からエボラ出血熱のウイルスが検出されたとして、インドの首都ニューデリーの国際空港でこの男性を隔離したと明らかにした。
インド国内でエボラウイルスの保持者が発見されたのは初めて。

 男性は9月11日にリベリアでエボラ熱を発症し入院した。約20日間にわたって治療を受け、回復が確認されたため同30日に退院。
空港で検査を受けた際は陰性だった。
予防の為隔離されたがその後の検査で、精液からウイルスが検出された。
「血液からはウイルスは検出されておらず症状もない」にもかかわらず、他者には感染させる可能性がある。

 実はエボラ熱は回復後も精液にウイルスが残ることがあり、性交などを通じて感染する可能性があるとされる。




















これ、今までの「陰性」だと言われた人の検査全部やり直さなきゃいけなくないか?



むしろインドは良く気付けたよ














コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:15▼返信
すかさずいちげと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:16▼返信
4ゲット
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:16▼返信
(´・ω・`)大西めぇー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:17▼返信
地球が人類を完全に殺しに来てますわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:17▼返信
エボラやばい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:18▼返信
汚物は消毒だー!。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:18▼返信
ええぞ!ええぞ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:18▼返信
おれたちには関係なかった
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:19▼返信
焼き肉のたれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:19▼返信
お前こそ人類を滅ぼすウイルスに相応しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:20▼返信
このウイルス怖すぎ
12.投稿日:2014年11月20日 07:20▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:20▼返信
今日の夕飯はエバラに感染しようかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:22▼返信
インド有能やれば出来る子
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:22▼返信
もう人類の負けは確定したんだ
ギブアプせい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:27▼返信
もう殺処分するしかないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:27▼返信
>これ、今までの「陰性」だと言われた人の検査全部やり直さなきゃいけなくないか?
>むしろインドは良く気付けたよ

普通に元々知られてることで検査もしてる
18.投稿日:2014年11月20日 07:29▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
再検査なんてするなよぉ
世界中の人間が
もがき苦しみながら死んで行くの楽しみなんだからさぁ♪
20.投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
じゃあ回復からさらに7週間隔離しなきゃダメじゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:30▼返信
おいっ!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:32▼返信
もうHIVだねこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:32▼返信
インド グッジョブ
25.投稿日:2014年11月20日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:36▼返信
>>18
ガチムチのハゲたオッサンにな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:44▼返信
熊、鹿多いと殺処分なのだから人も同じく
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:45▼返信

SARSでも居たじゃん?発症はしない保菌者

29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:46▼返信
エボラ焼肉のタレ
30.投稿日:2014年11月20日 07:47▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:51▼返信
そんなもん切ってしまえぇぇぇ!!!
って、よく叱られたもんだ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 07:53▼返信
陰性から発見というより、一度かかったやつ限定じゃないの?これ

あと、発症するまではわからんのも従来とかわらんような
33.投稿日:2014年11月20日 07:55▼返信
このコメントは削除されました。
34.投稿日:2014年11月20日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:01▼返信
よかったなおまえら!
36.投稿日:2014年11月20日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
37.投稿日:2014年11月20日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:12▼返信
バカバイトは無駄なコメントを付けるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:12▼返信
じゃ感染した人はシコられるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:16▼返信
強い人だーい好き!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:16▼返信
クソバイト嘘情報で煽り過ぎだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:28▼返信
エボラ「よっしゃ、潜伏やでー」
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:32▼返信
>40
評価する
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:37▼返信
へー
って事は一度かかった奴はこの検索してればまぁ安心ってとこか
かかってない奴までこうなるんだったらもう防ぐ手段は無いに等しいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 08:39▼返信
童貞大勝利!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:01▼返信
人類は敗北していた。まずは認めよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:04▼返信
これ完全に滅ぼしにきてるだろ・・・
人類は調子に乗りすぎた
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:08▼返信
聞きたいことがあったんですが、エボラの発疹って何色なんですか?
一部から次第に広がるのですか?大きさはどれぐらいですか?
マールブルクの発疹って何色かも教えてください。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:19▼返信
空港でシコらされんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:22▼返信
罹ったら子供つくるなってことか……なんて厄介なウィルスなんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:23▼返信
そーいやエボラの始まりも、サルとヤッたアホからって話があったような…
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:32▼返信
引きこもり童帝の俺を殺してみろよwwwwww
エボラさんよぉ~wwwwwww
ウェーィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 09:48▼返信
アメリカの看護師が感染したのがわかった
54.投稿日:2014年11月20日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:11▼返信
感染したウイルスが生殖線に移動とか、これやばいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:12▼返信
ゾンビみたいな話だな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:12▼返信
感染したやつ処刑
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:15▼返信
これはビジネスチャンスだ!

不謹慎ですか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:19▼返信
お前らはいいよなー童貞だから心配ないじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:20▼返信
ワイ魔法使い高みの見物
61.投稿日:2014年11月20日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
62.茂木隆徳投稿日:2014年11月20日 10:33▼返信
ああああ!!
63.茂木隆徳投稿日:2014年11月20日 10:34▼返信
あああ!!
64.投稿日:2014年11月20日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:47▼返信
一月ほど前に
「何故エボラ感染がないインドとかでも渡航したら叩かれるの?インドは感染確認されてないけど?」
とか抜かしてた御花畑野郎息してる??
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 10:52▼返信
なにそのエイズ
67.投稿日:2014年11月20日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:09▼返信



エボラはオワコン


69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:10▼返信
エボラから復活しても3ヶ月はオナ禁か
地獄だな
70.投稿日:2014年11月20日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:36▼返信
絶対これあると思ってた
アビガンで回復した人もきちんと監視しなよ
魔法の薬じゃねえんだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:37▼返信
宿主
73.投稿日:2014年11月20日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 11:53▼返信
うわーこれ感染知らないで生まれた赤ちゃん、てどうなるんだろ。怖い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:02▼返信
母子感染の可能性と
エリートエボラコントローラーが誕生する可能性があるんじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:08▼返信
向こうの土人は治っても治らなくてもヤリまくるだろうからなあ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:11▼返信
DT SJには関係のない話だな
78.安全厨投稿日:2014年11月20日 12:26▼返信
ハイーデマ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:28▼返信
動物はウィルスの乗り物にすぎない
80.投稿日:2014年11月20日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
81.投稿日:2014年11月20日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 12:59▼返信
渡航歴だけでは苦しくなってきた可能性がありますね
83.投稿日:2014年11月20日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:01▼返信
>>80
エボラが最初に発見されたのなんて70年代だし
臨床データはそこそこ揃ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:03▼返信
>>80
知恵を絞った
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:09▼返信
腸チフスのメアリみたいな話かと思ったら違うんだな
これなら排泄すればその内なくなるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:10▼返信
エボラかもしれないって疑う範囲を広げてほしい
渡航歴がなくても疑ってほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:14▼返信
今のエボラの血液検査の信頼性はどうなんでしょう
エイズだったら血液検査でも一定期間おいたらでるのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:22▼返信
やっぱり天然痘のときみたく長期の隔離施設いるだろこれ、ふつうの病院に入院とかさせちゃダメよ~ダメダメ~
90.投稿日:2014年11月20日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:34▼返信
ラスボスか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:36▼返信
※90
日本では無理っぽいですよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:42▼返信
違和感がなければラスボスも大人しくしてると思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:49▼返信
これは看護婦さんに
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 13:49▼返信
BLS4稼働させて扱う方がよいと思う
どうせ扱うし
BLS4の方が厳重
今話を進めてくださってるみたいですね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:04▼返信
商売女に感染してからが本番か…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:13▼返信
今エボラ意識が下がってて、エボラを疑うことが忘れられてることが怖い
アビガンは早期でないとだめだから、渡航歴がなくてもエボラをつきとめないといけない
エボラの話題が御法度では、アビガン投与に結び付かない


98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:18▼返信
たしか男性って命の危険に合うと子孫を残そうとして性欲が増すっていうしね
そう考えるとエボラってすごく巧妙なウイルスだよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:29▼返信
ごっくんしてね!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:31▼返信
まじかよ、エボラすげえな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:38▼返信
感染ルート他にもあるからなあ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:42▼返信
あれ?もう終息したんでしょ?まだこのネタやってたんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 14:58▼返信
1度感染したらずっとキャリアになるってことか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:14▼返信
リべリアは住民の衛生意識の改革とシステムつくりをやってくれてるだんたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:25▼返信
3ヶ月間様子を見るって書いてたよね
シェラレオネとか、感染拡大中でしょう
日本は約束破りしてるよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:35▼返信
リベリアは衛生観念の教育とシステム作りをやってくれてる団体があるみたいですね
寄付を募っておられました
シェラレオネ他感染拡大中のところもあり、特にシェラレオネは日本がうけおってる
みんなで助け合う必要がある
エボラの医療者の過労が心配
過労は免疫力を低下させる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:42▼返信
エボラ最高だね!がんばれ!エボラ、応援してるよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 15:43▼返信
日本人が先進国認定から世界の意識の中で外れる可能性もあります
先進国認定から外れたら、どうなるかは経済関係の方々の方が詳しい
今岐路にたってるようにみえます
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 16:06▼返信
コンドームすれば余裕w
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 16:09▼返信
体液全般ヤバイなら
痰、腸液、なんか長く留まる系ぜんぶヤバイと思うんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 16:20▼返信
マルサス人口抑制主義者達が考え、そして作り出された
エイズの後継ウイルス、それがエボラなのだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 17:36▼返信
それは知らないのですが、シェラレオネの致死率が低い理由はどうしてなんでしょう。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 17:40▼返信
それとワクチンをどこでどのように作ってるのでしょう
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 18:02▼返信
エボラマジ悪意の塊
115.ネロ投稿日:2014年11月20日 18:44▼返信
まだあってんな エボラちゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 19:21▼返信

今後もしエボラに感染したらそういう検査されるのか
嫌だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:12▼返信
日本ではしないと思います
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:13▼返信
ってかそもそも発症しない人がいるんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:13▼返信
これって一度感染すると本人治癒してもずっとキャリアって事やろ。
一生隔離しとくんか?
120.投稿日:2014年11月20日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:19▼返信
日本にも確実に感染者現れますやん
あっという間に広がりますやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月20日 20:56▼返信
飽きたわー、もっと面白いネタカモンw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 00:18▼返信
行間読めんやっちゃな~
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 01:25▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月21日 02:52▼返信
インドはエボラにかなり神経質になってるらしいからな
まぁあんだけの人口抱えて生活衛生も決して整ってるとはいえない国で
エボラが広がったらアウトだろうからなぁ

直近のコメント数ランキング

traq