さー、焼きまくるぞー、 pic.twitter.com/mbWflYapC8
— 博麗神主 (@korindo) 2015, 5月 9
・頑張ってください!品切れになりませんように・・
・これだけのデュプリケータ見るのも初めてですwww
・すごすごすごすぎます!!w興奮w トレイあけるだけでも・・大変そう 一気にあけられたら、それだけでさらに興奮ですねwww


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
普段は業者に頼んでるだろ
言葉は意味を理解して使えバイト
教祖自らが対立煽りする岩田並のゴミ
たしかまだひとつしかねーよな
それでも大変だわ
お酒!お酒!お酒が強いし太田ZUN
製品版はプレス 体験版は手焼きだよ
東方も営利目的ではなく趣味で作っているような人だからなぁ
永夜抄の頃が一番楽しんでたわ
時間ばっかり掛かって嫌になりそうだけどな
業者とかに頼まないのかこういうの・・・?
神 主
じゃあ無料で配れよ^^
マジで艦これに同人ゴロが消えたおかげで純粋な東方ファンだけになって平和だわ
一時期が馬鹿みたいに注目されすぎてただけなんだよ。あれがおかしい状態だった
終わる気配が無い
開発を寸前ぎりぎりまでやってるからこその手焼きなんだぞ
東方は商売気がないのを売りにしてたからな
今となってはそんなのなくなったし、黄昏という東方同人大手が実はZUNがやっている会社の役員を
やっているのがわかったりしたな
製品ならともかく元取れねぇだろ
それ、PSなら話の半分遊べて引き継ぎなしの体験版希望価格の半分で配信しますって言ってる様なもんだろ
そんなんなったらオマエラぜってぇ騒ぐだろ
出た当初からオワコン化してたSTG系だからな
むしろ一度でも火が付いたのが謎
サーバー維持代とかランニングコストかかるからだろ
格闘ゲーでパッチをDLさせるときにも、Mirrorを多量に分散したり面倒なことになってた
業者に頼んだら赤字だろ
書籍のほうも売れてるしマジでオワ(らない)コンだわ
100年後には今の萌え同人レベルになってそう
体験版なら、いつも後々に公式で配布してるぞ
同人は楽しむ為にやってるだから手焼きでも本人楽しいなら良いやん
同人が商業と勘違いしてる奴多いよな
同人ドロ増えてる結果だろうが
神主の日記読んでたらわかることなんだけど、どや顔で馬鹿じゃねーのw
製品版はね
同人作品のdl版いくらでも売ってるのに
現にplayismで東方輝針城売ってるのに なんでこれしか出してないのか
叩いてる奴アホすぎわろた
ゲーム内容より音楽が評価されたんじゃないのか?
そもそもゲーム音楽創りたいって理由で『ついで』でゲーム製作に掛かったわけだし
STGは手段であって目的ではない(キリッ のでは?
死ねばいいのに
余裕で黒出るだろ
後、同人やってるとこういったROM焼き作業って達成感に浸れるからたまにやりたくなるんだよ。
日記全部読んで来いよ、アホw
ワロタw
>>66だった
改めて
ワロタw
有料体験版の東方なら赤字にはならないんだよ
星蓮船くらいからいくらなんでもキャラ設定、デザイン、ネタが本当に酷すぎる ネタ切れにもほどがあるよ
未だに好きな人ってもう東方に依存しないと生きていけない人でしょうね
大戦略の新作が発表されたんだが、本当に発売できるのかねww
東方が閉じコンといわれる所以やな
業者は1週間前くらいに頼まないとダメだが、前日まで作ってたから手焼きなんだぞ?
作品群を意識しているんだろうな、と思ったりする
ただ、小説起点のクトゥルフとは異なり、ゲームや音楽が起点となっている分、
二次ゲームコンテンツをもっともっと広げていかないと市場は広がらない
だからこその、二次作品のコンソールへの展開なんだろうね
オワコン言いたいだけの葛ってわかるんだよなぁ
どう考えてもトレイは焼き終わったら自動で開くようにしてるやろ…
他大手でも手焼きやってた所あったけど、製作が地獄だから焼くのは楽しいって人多いみたいね。
儲かってるんだろうし工場でプレスしろよ
>63
>70
いやだから、いつもは体験版も業者に頼んでるんだよ
今回はギリギリ過ぎて頼めなかったら手焼きしてるってこと
画像はどう見ても書き込み前の空ディスクだろ
本編だったらソニーに頼むだろうしな。
てかこの青いうどんげっぽいキャラ微妙だな
今回は300円だぞ
よっぽどストレス貯まってるのね
厳しくて辛い現実また頑張ろう!
これはこれは…ご丁寧に…1つに返すだけで良いのに…
まぁ、そうか…判った
しかし取り敢えず言うとおり日記読んだが、『体験版も業者に頼んでる』って『文』は一切なかったぞ?(あくまで匂わせる言い回しはあったっぽいが)
後、東方以外ビールの事しか書いてねぇぇぇぇぇ
おれははじめて東方(ファンサークルが作ったポスター)を見たとき「キモイ」と思った
その5年後ぐらいにYOUTUBEでMMD動画を見たのがきっかけではまって大好きになってしまった
もしも東方がなくなったらすごくさみしいと思うだろうけど、ほかにもいくつか趣味はあるし
生きていけないとも思えないよ
東方のオンリーイベに小学生や中学生のサークルが参加してくるんだって
こうゆう子らも「東方に依存しないと生きていけない人()」なの?
なんだかんだで自前が確実だってことだろな
神❝主❞だよ!
明日の例大祭楽しみにしてる!!
1機が約10枚で4機あって、一度に焼けるのは40枚程度……
業者に頼もうぜ神主
それが形になるこの作業こそ最高の瞬間だろ
他人にさせるなんてとんでもないw
そうでもないのか
もうほんとに最初から最後までやりたいことやってるだけだな
ここまでの量ならプレス頼んじゃった方がよさそうな気もするけどその辺はこだわりなのかね
でも東方くらいの規模なら体験版もプレスしてもおかしくないでしょ
そこらのエ.ロゲメーカーより売上規模デカいんだから
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
全然確実じゃないけどな
マシントラブル、品質の不安定さ、スケジュールや予算の甘い見積もり、身内故の金銭トラブル、長時間のルーチンワークからくる凡ミス…
業者のデータ流出というイレギュラーより素人の家内制手工業故のトラブルの発生確率の方は遥かに高い
金があろうとなかろうとコスパや無駄な心労をしたくないないなら業者に頼むのがベスト
10枚20枚ならともかく数百枚とかになるなら手焼きはグダグダやってた故のツケ以外何者でもない
さすがにこんなこと毎回しないよ
前日まで作業して、急いで焼くとかできるし
本人が嬉しそうだしいいんじゃないか
本人は楽しんでやってるかもしれんぞ?
IQ180以上じゃないと解けないパズル
明日行くんだけど
工場に委託して一気に焼いてもらうのはやっぱり高くなるんだろうな
ということはうちのROMもZUN汁が染み込んでるといことか....(絶望)
工場で一気に焼いて貰ったほうが圧倒的に安いよ
手焼きのメリットはギリギリまで作業が出来る、それだけ
もっとも事故ったりする事を考えれば、こんなギリギリに焼いてるのも褒められたもんじゃない
300円で配布されて1万5千で取引されてたりする
体験版はんなあ
っつーかすでにアレなんだから体験版の数も足りてないしマジでZUNの評価下げたわ
今ZUNに肩入れしてるのKさんだけなんだからアレだわ
どんだけ時間かかるんだ
はじめてみたわw
そら体験版としてもファンとしても欲しいわな
欲しいけど行けないんだよなぁ…
でも製品版は業者委託なんだから思いっきり商業主義どっぷりなのに。
髪型が気に食わんな、やっぱりレイセンが至高
残り2台はワカンネ
販売自体は重視してないらしい
実際コピー本と同じ感覚だろうなw
一枚いくらで売れるの?
ファイナライズしてもRはRだよ。
未書き込みの領域あるなら書き込み出来るし
メディア情報もRになってるし。
メディアの信頼性が違いすぎる。
ほんとそれな
嫉妬コメ多すぎだろww
スゲーw
おれも行きたかったよ!
広い部屋だな
自分の賃貸か?
絵うまくなたな
なにいってんだか・・・