• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






GUILLERMO DEL TORO LAMENTS WHAT SILENT HILLS COULD'VE BEEN
http://www.ign.com/articles/2015/05/15/guillermo-del-toro-laments-what-silent-hills-couldve-been
1431748955737

記事によると
・ギレルモ・デル・トロ監督と小島秀夫監督のコラボ作品『サイレントヒルズ』が正式にキャンセルされた

・デル・トロが今回の開発中止について海外大手ゲームメディアIGNに語った

・小島と私のコラボ、会議、築き上げてきた友情は美しいものだ

・私と小島の目指すところは同じだったし、新ゲーム機の限界に挑戦するかという点でも意見が一致していた

・我々は最先端のテクノロジーを使い、ゲームで家庭に恐怖を生み出すことをやってみたかった

・ノーマン・リーダスは超ハッピーだったし、小島秀夫も非常に満足していた

・インターネットの署名活動は知っているし、私も署名した。誰かの目に止まってくれることを祈っている

・コナミと小島の分離は予想外だったし、私も動揺している

・P.T.の配信停止は驚いた。まるで焦土作戦のようだ。穏やかで曖昧なキャンセルでもなかった

・小島とは連絡を取り合っている。私が地の果てまで追いかける男は彼だけだ

・私が小島を救い出せればハッピーなのだが













関連記事

【悲報】『サイレントヒルズ』の開発中止が正式発表 コナミはサイレントヒルの新プロジェクトを進行中

小島監督『サイレントヒルズ』開発継続を希望する署名、約7万人の賛同を得る コナミ頼むー!!









IGNの記事では怒りや悲しみでコメントが大荒れしている模様

小島監督とデルトロ監督がまた組んでゲーム制作できるようになってほしいわ











メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 70

コメント(626件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:51▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:52▼返信
コナミアホですわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:52▼返信
やっぱりコナミとなんかあったんかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:52▼返信
ギレルモ良い奴
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:52▼返信
KONAMI見てるか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:52▼返信
いわTうんちのてんぷら
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
マンKONAMI
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
>小島とは連絡を取り合っている。私が地の果てまで追いかける男は彼だけだ
はいはいあーあーあー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
次はコナミ潰す署名活動でもするか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
今回の件はコナミは多くのゲーマー敵に回したな


買わない任豚はともかく
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
うんコナミ
うんこ並み
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
もうSCE、小島拾ってあげてくれ・・・
SCEで純正のサイレントヒルズを開発しようぜ

IPはコナミから買ってさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:53▼返信
連絡している仲の人が、助け出すという言うとる。
14.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2015年05月16日 13:54▼返信
① 2013.2.5 00:45‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「HD版はすでに存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:54▼返信
そしてなにもしないクソニー
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:54▼返信
ん、やっぱ退社するのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:54▼返信
CSゲーマーの敵、コナミ
18.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2015年05月16日 13:54▼返信
① 2011-05-19 15:53 ファミ通.com:『NEWラブプラス』クリエイターインタビュー完全版!>任天堂さんと二人三脚状態で制作を行っています。
② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑦ 2013.2.1 05:00‐はちま起稿:【悲報】3DS『NEWラブプラス』のセーブデータ連動とカノジョメールのサービスが3月31日で終了・・・
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl これがサードデストロイシステム!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
>>8
┌(┌ ^o^)┐アッー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
コジプロばっか注目されてるけど、音ゲーの音楽作ってた人達もどーなっちゃうんだろうね
音ゲーはやっていくんかね…
そういう才能有る人達があそこで潰される位なら、はよ逃げ出してもらいたいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
もうコジプロ独立しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
>>12
別にSCEじゃなくてもいいけどな、任天堂とかいう低スペック地獄集団じゃなければ。
まあ日本企業じゃないほうが良いとは思うけど、小島本人は日本好きそうだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
ソシャゲにしか興味ないコナミには関係ない話であった
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:55▼返信
コナミ地獄に落ちろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:56▼返信
またコナミへのヘイトが高まったなw
このままどん底まで堕ちてくれればおもしろい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:56▼返信
納得いかない!
パリーン
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:56▼返信
コナミ潰れろ!もう二度とかわん。次のメタルギアが最後だ!くたばれコナミ!!そして地獄でクリエイター様に詫びろチンカス。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:56▼返信
>>21
音ゲーは筐体で金かかってそうだからな、そういうハード的な費用も縮小していくんじゃないだろうかな、新社長様だと。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:56▼返信
SCEに入ってくれたのむ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
ギレルモ・デル・トロに惚れたぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
俺も署名したぜ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
もうコナミは遊戯王屋に改名しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
あのクソ会社が何も言わない、社員にも言わせないようにしている以上は周りが言うしかないわけで
黙っているとこういうのが増えて炎上が連続するだけだが
騒動の説明するとか言ってるけどそれも都合いいことしか言わなくて再炎上が見えてるし

E3とかゲームイベントどうすんだろな
出たら確実に大バッシングだしやっぱり逃げるんだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
>>12
別にサイレントヒルでなくてもいいじゃん
外山さんがSCEでサイレンつくったみたいに、新しいタイトルを作ればいい
SCEで
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:57▼返信
>>23
ほんとソレ。
ちゃんとHDゲーの制作に習熟した人が居て、尚且つ大規模開発が出来るスタジオなら何処でも良いわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:58▼返信
・コナミと小島の分離は予想外だったし、私 も動揺している

もうコナミから小島監督が離脱するのは確定なのね。多分コジプロの大部分も同じく離脱だろうね。SCEはもう獲得に向けて動いてるかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:58▼返信
>>27
五十嵐乙w
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:58▼返信
今も連絡を取り合ってる状態でデルトロ監督がここまで言うってことは
小島監督とコナミの確執は確定したようなものだな
コナミ側は騒ぎが大きくなってどう穏便に小島監督を追い出すか策を練ってるのかもね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:58▼返信
テイルズと言いコジプロと言い
今年は何か節目に入った感があるなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:58▼返信
>>30
小島がSCEに入れてくれって言われたら喜んで入れるだろうけど、SCE側から来ませんか?なんて言わないだろう。
そういう企業ならとっくにスクウェアなんてSCE傘下になってるし。

まあようするに小島本人の意思だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
出番だぞSCE!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
やはり諸悪の根源はコナミか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
SCEは無能だからMSに小島監督はとられそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
コナミはもうOZ -オズ-の続編製作かHD化をしてからつぶれてくださいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
>>27
でもスゲーよな
3日で2億4千万円以上集めてんじゃんか!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
えええええええ
デル・トロさんも詳細知らないのか・・・ 

それこそほんとのやばさを物語ってるわぁ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
憶測が飛び交って全貌がよくわからない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:59▼返信
>>41
なんで5%~8%の出資で子会社出来るんだよ
頭おかしいのかお前はw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:00▼返信
ソシャゲ開発に人員なんていらねえし
これから大粛正起こるで
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:00▼返信
まぁ、経営者からして見れば相当な金食い虫だしなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:00▼返信
小島をSCEに呼んで外山とデルトロで新しいサイレントヒル作って欲しい
サイレンでも可
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:00▼返信
>>45
自分以外にも待ってる奴がいたとは
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:01▼返信
独立してくれえええ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:01▼返信
コナミのクソ共は、退社した小島さんを雇わないように他の会社に圧力かけかねんのが心配
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:01▼返信
コナミは他の会社に有力タイトルの権利売れ
それで丸く収まる
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
>>44
その無能なSCEにすらボロ負けしてるのがMSなんですが…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
>>49
ああ、そんなもんだったのか、映画の失敗をSCEが助けたとか聞いたからもっと持ってると思った。
謝罪しますわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
ていうかコナミの社長もアホだな
幾らスマホゲに注力するからと言ってもそのスマホだって年々性能上がってきてるし
コジプロが抱えているブランドや技術力は将来的にも確実に役に立つものだろうに
それを切り離したらせっかくの優位性すら無くしてしまうじゃないか

ドラコレの成功が忘れられないのかも知れないが
もうあんなバブリーなヒットは二度とないと考えなきゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
コナミ潰れないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
引き継ぐとしたらSCEくらいしかないじゃん・・・あと海外スタジオか
でも三上のサイコブレイク見たらちょっと心配なんだよな・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
KONAMI絶対に許さねぇ!

KONAMI「全部私のせいだ!ハハハハw」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:02▼返信
コナミ 愛国者達
小島 捕虜

スネーク早く来てくれー!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:03▼返信
コンマイからクリエイターが続々と退社してるな
コジプロも退社するんだろうな…これ
ソシャゲーバブルが弾けてきてるのにソシャゲー全力投球とか完全にバブル弾けたらいよいよカジノ会社になるんだろうなコンマイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:03▼返信
SCEはノーティやサッカーパンチ買った時のようにコジプロも買ってくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:03▼返信
>>39
コナミと小島の確執はPS1の頃から噂であったけどね
それがCSや携帯ゲーム機向けのゲームが昨今減ってきたので、過去から積み重なったのが
ここに来て爆発したんだと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:03▼返信
この事態に際してソニーはまったく動いてない
ゴキはソニーについてどう思ってるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:04▼返信
ソシャゲ如きには勿体ない人材がまだまだいるだろうから、SCEでもMSでもいいから救出してやってくれー
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:04▼返信
SCEに引き継ぎしてもらおうか
コナミだって捨てる気なんだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:04▼返信
>>67
水面下では接触してるんじゃないの
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:05▼返信
コンマイは遊戯王部門以外終わってるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:05▼返信
>>67
動いてるんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:05▼返信



ウンコナミ、撤退はよ




74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
>>67
コナミが開放しない限り、SCEが動くことは出来ないからな
2重の契約になって、コナミに訴えられかねんから
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
FOXエンジンも今のコナミには無用な物だろうし、一緒に買って貰いたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
まじでSCEに拾って欲しい
コナミ死ね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
絶対許さないぞ ドン・サウザンド!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
コジカンを救い出すのもそうだけど、コナミを叩き潰してほしいいな
ソシャゲで詐欺る新社長とか、害悪以外何者でもない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:06▼返信
新社長のコジカンに対する嫉妬が一連の騒動の原因じゃないかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:07▼返信
コナミマジでさっさと潰れろや
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:07▼返信
>>75
まあ買い取れなくてもリース契約くらいは出来るだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:07▼返信
小島の危機に盟友ソニーまったく動かず
これは小島がキレて任天堂移籍とかあるかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:07▼返信
2大クリエイターの競演が
くっさいソシャゲちょっと当てた脳クサレ小物に潰されるとはやるせないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
コナミはどうでもいい、企業なんてそんなもんだし

しかし、ファーストが囲うと不幸になるから、海外大手が動いてくれんかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
さっそくパワプロで詐欺やらかしたからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
>>82
任天堂も動いてないのに?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
遊戯王もCSゲームだけでいいから他社に売ってくれ
いつまでTF7とWCSを待たせるんだよカス
TFSPとかいうTFの皮を被った糞ゲーDCの続編はいらねーんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
まあ、なんにしろこんな大騒ぎになってくれるほど大成したんだなぁって思うな小島監督。
スナッチャーPCエンジン版で10万売れたから表彰されました、とか言ってた頃が遠い昔のようだ。

もし新しい会社になったらまた新規IPやってくれよ、頼むよー
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
小島が離脱ってはっきり言っているのな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:08▼返信
GZの小島救出ミッションはコナミから救出してくれってメッセージだったのかもしれない
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:09▼返信
>>84
海外大手
そのパターンが1番不幸になりそうな予感しかしない…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:09▼返信
どっかまじで救い出してくらはい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:09▼返信
何らかのカタチで仕事がしたい とか言う言い回しではなく
救い出したい っていう表現に普通ではない事態を感じる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
ここまで不快に感じた会社は初めてだわ
上が無能だとここまで腐るんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
そういやメタルギアの映画化ってどうなるの? もうぽしゃった?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
>>87
キャラゲーできてた分DCの方がまだマシだよ……
SPは劣化DCでしかない
TF6までは良ゲーだったのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
コンシューマーってスマホゲーに制圧されかけてんな
やっぱり金が全てなんだな 面白さよりも
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
雷電でも良い小島を助けてくれ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:10▼返信
>>89
まあコナミと直接関係ない人だから
ある程度はしゃべれるんだろうね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:11▼返信

100は頂
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:11▼返信
また外野から情報が漏れるのかwコナミはもうはっきりと言えよ
これが氏の関わるMGSの最終作であり、その仕上げには一切の妥協がないとさ
それでもうみんな未来に向かって歩き出せるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:11▼返信
完全にコンマイが悪者だな
まぁ事実だろうし、コンマイが抱えてる他IPのファンが貯めていたヘイトもあるだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:12▼返信
SCEが拾ったらPC版で出なくなるからダメだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:12▼返信
SCEにコジプロごとまるっと買い上げてもらいたい。
コナミはゲーム業界の宝を台無しにする、任天堂に並ぶ害悪だ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:12▼返信
ゲーマーが試される熱い展開だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:12▼返信
すげーな。ここまで気にかけてくれるなんて
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
>>94
コナミはカプンコを抜いて最低クソ会社の暫定トップだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
今のコナミはMGS本編が金かかりすぎて邪魔だってことなんだよね?
でもMGSのブランドは捨てる気がありませんとかいってるんだよね?
小島監督は不在だけど引き続き応援してくださいって言ってるんだよね?

ふざけんなボケナス
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
詳しいことは何も聞いてないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信

カプコン、ソニー、コナミ
なんか日本の古参大手がどこも落ち目で悲しいわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
ウンコナミ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
>>95
映画は映画で動くはずだよ。
ハリウッドもかかわっているし、コナミもおいそれとは動けんはず
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
この監督のことは知らないが小島監督はどうにかしたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:13▼返信
害悪でしかない存在のコナミは全権利放棄してさっさと消えてくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
>>97
スマホゲーって長期的な収益見込めないけどな
一時高収益だったとしても次期になると一気に減収してるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
SCEAが動いてるって噂じゃなかったっけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
つかSCEが共同開発って感じで関わればよくね?
PSダイスキーの小島的には大賛成だろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
グラウンドゼロスは最悪だったからな
あの短さは喧嘩売ってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
小島さんの人望すごい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
マジでコナ糞はIP売れよ、そしたらお前らに用はない
ソシャゲで死ぬなり倒産するなりどうにでも好きにしろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信


帰ってこないサイレントヒルズ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:14▼返信
元々コジマのゲームは洋ゲーっぽいんだから、
海外ならどこでも仕事あるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
コナミ  コジプロ  SCE  の間でメタルギアの権利をめぐって協議中ってところかな・・・・・

124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
全世界の人に喧嘩を売ったコナミww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
>>95
ポシャるだろうなあ
まあ映画がポシャるのはよくあることだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
早川は世界を敵に回したな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
救い出すって監禁でもされてんのかよw
リップ・サービスかも知れんけど、ここまで言ってもらえると嬉しいだろうね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
そういやSCEが新スタジオ作ったんだってな
WWSの14番目のスタジオになるのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
世界中から嫌われる企業コナミ
何かに似てる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:15▼返信
>>102
難しいもんだよな、仮に小島監督がコナミはMGSの開発にロクに金をかけてくれない糞会社だって言ってたら小島監督のほうが悪者にされててもおかしくなかったんだからな。

131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
>103
コジキが居なくなっていいことじゃねえかそれwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
デルトロの男気に涙する。
コナミ、マジで大概にせいよ、貴様ら。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
メタルギアの映画化の権利買ったのってソニピクだよな。SCEのファーストになれば小島監督って映画版メタルギアに関われるね。丁度映画版ラストオブアスにニール・ドラックマンが関わってるみたいに
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信


ゴキブリはどうせ買わないんだから問題ないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
リアルにGZの諜報員奪還みたいな感じだな
小島捕虜状態
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
>>118
分割でさっさと出せってコナミが言ってきたんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:16▼返信
グラウンドゼロズ出したのもコナミの決定だろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
>>95
多分撮るんじゃない?ただ、そこにコジマの意思は一切介入させないと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
コナミの社長のこの前の発言は海外でどの様に受け止められているのか気になる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
署名とか意味あんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
>>58
スクウェアが約100億円の赤字が決まった後、直ぐにソニーが100億円を出資したんだ。
その100億円の代わりに株を持っていただけ。
この後も任天堂にソフトはバンバンだしてたし、ソニーとしてはグループ傘下にするとかソフトを独占するとか何もしなかった印象。
すればもっと優位になれたのかもね。
10年保有した株は、もう売っちゃったけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
>>134
小島とデルトロのコンビ作なんて
買うに決まってる訳だが…
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
ゲーム出すより遊戯王出してる方がコスパ良いだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
クソコナミ死ね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:17▼返信
高度な環境を用意できるSCEアメリカに移籍した方がベスト
例えばスクエニとかセガだったらコナミとの確執を生みそうだし
海外サードだと三上の例もあるからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
>>128
ワールドワイドで売れるタイトルなら
SCEは大金つぎ込むからなあ
というかE3関係で全く噂が出ないのも何かいろいろ動いてそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
チンカスかな?コナミは
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
コナミのソシャゲーって時点でゲーマーはもう手を出さないだろうし
一般人騙してせいぜい稼いでくださいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
コナミはコンシューマーでの開発辞めても
自社のタイトルは手放さないだろうな
ソシャゲのネタにしそうだし…

どうせコンシューマーから離れるなら開発の権利も他に譲渡するなりして欲しいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
KOMAMIの商品は未来永劫買わない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信


いまのソシャゲ業界現状を鑑みずに
「スマホ注力します~(^O^)‼」だもんな
経営陣が無能過ぎてどうしようもない、、、




152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:18▼返信
ほんまコナミの態度はひどすぎだわ
IP全部手放して他社でシリーズ続くようにしろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:19▼返信
コナミまじで信用的に終わったなこれ
カプコンとかじゃないが失った信用はでかいぞ
カプコン場合大ヒットタイトルがあったからまだなんとかなったが
7年スパンくらいでだしてるMGSや静岡じゃすぐ出せるわけでもないし
損失もデカイだろこれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:19▼返信
このクソ会社に対してゲーマーは何ができるんだろう
不買とかネットで吠えてても痛くも痒くも無いだろうし

TGSでデモやるとか…?
まあ運営に止められたり、ゲームメディアも意図的に取り上げなかったりで終わるわな
そもそもアイツら出展するかも分からんし
何かいい方法は無いかなマジで
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:19▼返信
以前はメタルギアは他人にまかせたいって言ってなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:20▼返信
KONAMI終わったな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:20▼返信
昔のコナミは出すゲーム出すゲーム、どれも面白くて良かったのにな
いつからこんなことになっちゃったのやら、昔から商売気強いところはあったけど最近の迷走ぶりにはいやけ差すわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:20▼返信
スマホやりたいなら起業してやれよ今の社長
コナミのIP殺してんじゃねーよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:20▼返信
MGSVが発売されたら小島監督がコナミに拘る理由は何一つないよね
とりあえずSCEに拾ってもらってついでに専用スタジオ作ってもらったら?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:20▼返信
国内でのブランド力があって、国内市場牽引の大きな武器になり
さらに海外でも大きく売れるなんてSCEが一番欲しいタイプのスタジオだろうからな
コジプロ、まじでSCEにこねーかなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
TINKONAMI
MANKONAMI
UNKONAMI

KONAMI3兄弟
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
>>143
遊戯王もかなり人口減ってるの実感してるわ
カードの質もどんどん悪くなってるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
>139

IGNのコメント欄がファッキンKONAMIで溢れかえってるよ❤
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
コナミはもうCSゲーム事業から撤退する気まんまんだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
静岡復活と思ったらこれだもんなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
権利は共同保有にしたらいいじゃん   スマホゲー作る権利はコナミ  据え置きで本編作る権利はコジプロ
が所有するって事で

167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:21▼返信
一気に企業イメージ最悪のどん底までいっちまったな
ちょっと前まで音ゲーいくつかやってたけど、有名コンポーザーどんどんいなくなってる時点で察するべきだったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
コジプロ騒動についてはたぶんmgsvのメイキングで何かしら触れてくると思ってるのは俺だけか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
>>154
デモって海外じゃ知らんけど、日本でやったらやったほうが過激派扱いされてもおかしくないんだよな。
こんだけネットで話題になってるし、一ユーザーですら知ってる事実ならゲームメーカーが知らないはずはないだろうから
何もしないでいいと思う、どうせ俺らがコナミ製品不買しろなんて言っても変な人にしか思われないからな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
自前のはともかく、ハドソンのIP買ってなんにも使わないのは何なん?
ボンバーマンや桃鉄手放せよな
IGAみたいに出てったクリエイターが精神的続編作ってくれればいいのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
本当にゲーム会社の社長ってなんでこうも無能が選ばれやすいんだろう、、、
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
定期的にこういう人が出てきてわざわざ場を荒らすのを見るとそういうやり方なんだなと思う。
やればやるほど、あーあって感じ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:22▼返信
糞会社だと思います(KONAMI感)
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:23▼返信
コナミは相当なイメージダウンになってる自覚あるのかね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:23▼返信
>>162
人工減ってるって数字とか出てるの?
紙刷って売るだけとかコスパ良すぎだと思うんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:23▼返信
小島「俺が死んだの3年間隠し通してくれ」
コナミ「おk」

多分、こんなやりとりがあったんだと思う。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:23▼返信
出る杭は打たれる美しい日本
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
まぁどっかに移籍するにしても海外の方がいいだろうな
国内ならくだらない嫌がらせされそうだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
>>173
山田くーん、座布団一枚持ってきてー
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
全俺が泣いた

おいコナミ、お前らにこういう熱い気持ちがあるのかよ!
世の中金がすべてじゃねえんだよ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
小島叩いてた奴よく湧いてたけどあいつらコリニシだったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信


ああ、ゴミっすわ(コンマイ感)




183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
デル・トロさんかっけぇぇぇ
それに比べてKONAMI無能すぎるだろー
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:24▼返信
海外大手なら「Rockstar Games」
そうでなければ、SCEAに助けてもらうのがベストだろう
他じゃ、ダメだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:25▼返信
SCEーーーー!
コジプロを救ってくれーーー!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:25▼返信



SCEマジで頼むわ‼





187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:25▼返信
スクエニやカプコンやバンナムもスマホゲーに力入れてるけどCSを切り捨てようとはしなかった
コナミはCS切り捨ててスマホゲーに注力しようとしてるから世界から嫌われた
今の社長は無能
和田より無能
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:25▼返信
>>169
ソーシャルも悪い噂ひろめたり
そもそも悪質な会社である事をひろめたり
株がガタ落ちするらしいとかそんな感じやってれば
必然的にダメージでるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:25▼返信
コジマがコナミから去れば、コナミは完結したソリッドスネークの物語やビッグボスを無理やり
掘り起こして安売りし始めることだろう。
ゲーマーはそんなパチモンのメタルギアには手を出さない意識を持つことが必要になる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:26▼返信
アホ企業(KONAMI感)
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:27▼返信
SCEの出番だろ
コナミやる気ねえなら版権手放せや
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:27▼返信
ソシャゲ一上がりの無能社長として生きてけよ無能
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:27▼返信
>>141
売ったのは極一部
スクエアエニックスホールディングスの企業株主第二位は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
企業株主第一位が名誉会長だから、名誉会長を除けば第一位
10%未満だから経営に口出せないけどね
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:27▼返信
>>178
デルトロと共同で、映画とゲームを作る新会社作ったりしてな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:27▼返信
>>184
金が潤沢なワーナーじゃねバットマンみたいなトンデモゲーム作れる資金力だし
シャドウオブモルドールもそうだがオープンワールドゲームみたいな金かかるソフト二連続でだすかいしゃだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
>>191
スマホでMGSとサイレントヒル展開するのに版権が必要だろ、きっと
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
>>184
SCEAに助けて貰うの意味が分からんw

基本的にSCEのファーストスタジオは全てWWSの傘下になるわけで
SCEJとかSCEAとかじゃないぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
このままだとMGSがスマホでガチャになるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
>>191
コナミ「でもうちにいる間に作ったFOXエンジンとMGSシリーズは好きにさせてもらうね?(笑)」

小島が独立するとしても、これぐらいの嫌がらせはしそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
アンチの声が大きいだけ。それはソシャゲ好調が証明している

程度のこととしか考えてなさそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
トロとクロが小島の救出に向かったようだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
粉微塵になって死んだ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
>>196
スマホのMGSって前にやってたな
すぐにサービス終了したけど、またやるのかなあいつら
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
>>189
小島が監修していないMGSは全て偽者ってか?
そういう原理主義は危険だと思うぞ。
もちろん気持ちはわかるし、俺も小島が関わってこそのMGSだと思ってはいるけどな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
ふぁ

救い出したいとな
マジで深刻なんや

コナミVSギルレモ、全面戦争がいまはじまるw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
ウンコナミ潰れろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:29▼返信
>>188
思考が完全に豚痴漢と同じで笑ったw
悪評広めるw株価w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
デルトロと小島のスタジオつくって映画とゲーム製作
そしてワーナーが出資で製作で良いんじゃね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
やる気のないコナミは権利売っぱらって好きにしてろよ
ただメタルギアとサイレントヒルズを汚す様な真似はすんなよ?

210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
>>204
まあゲームが糞になるってのはMSで実例あるしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
コナミは二度と家庭用にくんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
デルトロは細かい事情知ってるんだろうなあ…
返す返すももったいない
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:30▼返信
スマホゲーしか作る気無いのにFoxエンジンを手放さないって宝の持ち腐れだしただの嫌がらせだろ
潰れろよコナミ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
ソシャゲ会社にFOXエンジンなんて豚に真珠だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
もうコナミはCSでやっていけないね
まあ自分からやめたがってたんだから困らないだろうけど
スマ失敗しても席ないから
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
コジマが独立するにしても、MGSのことはスパっと諦めると思うな…
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
コナミアホすぎる、世界的な評判落として、
でもスマホで詐欺課金やギャンブル業界で儲かればそんなんでもかまわんてか?
ほんと半島のパチ屋みたいな考えやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
>>175
数字はわからんけど、やってれば絶対人減ってるって実感出来るよ
俺の周りのカード仲間は皆遊戯王売っぱらって別のカードゲームにいったし
店舗の小規模大会なんかでも確実に参加人数減ってるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
>>207
いやソーシャル抱えてる時点で悪評はでかいぞ
そうまでしないとMGSがまじで消滅するからな
豚と同じに落ちようともMGSを何とかしてほしい願いがある訳よ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:31▼返信
FOXエンジン
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信
無理だろこれ
腫れもの触るように無難なコメントして・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信
>>203
ニセコイもすぐ終わったような
パワプロはカス共が廃課金してるから、金が入ってしまう
モバイルは詐欺まがいの広告使ったら、1ヶ月運営禁止とかにすりゃいいのにな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信
コナミ「安上がりなスマホゲー作れよ。それが嫌なら苦労して作ったFOXエンジン置いて出て行きなよ」
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信
FOXエンジン作ってるメタルギアとウイイレだけってやる気ねーよな
プロスピにも使えや
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信
囚われのお姫様だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:32▼返信


つかmgsとサイレントヒルは諦めるとしてもSCEと小島が組んだ新作出たら買うよ俺は

227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:33▼返信
最近デルトロ新しいプロダクションだかスタジオだか設立したんだろ?

つまりそういう事だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:33▼返信
>>210
神谷のいなDMC
三上のいないバイオ
稲船のいないロックマン
稲船いないデッドライジング
あ~すべて物語ってるじゃん
グラサンいないニンジャガなんて露骨だし
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:33▼返信
ソシャゲは博打だって分からないかねえ、大穴狙いだけしてどうすんのよ
ブランドがあればある程度手堅く稼げるけど、そのブランドは今までの積み重ねの産物なんだよ
本家を丁寧に作り続けるのが鉄則で、だからそのタイトルのリメイクやアプリやらが売れるの
タイトルをコンシューマから撤退してもしもしに完全移行したらそれはもうブランドリセットだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:33▼返信
もうコナミは過去の資産も全部売っぱらってゲーム業界から消えてくれ

他が引き継いで続編とか出してくれ

糞コナミつぶれてまえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
>>222
JINで見たけど、パワプロで何かやらかしたんだっけ
マジでソシャゲは害だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
予想:

KONAMI「 ソーシャルゲーで楽して稼ぐンゴ!小島作れンゴッ! 」
小島「 嫌ンゴ!ちゃんとしたゲーム作りたいンゴッ! 」
KONAMI「 なら辞めてもうしかないンゴねぇ・・・ 」チラ
小島「 ぐぬぬ・・・ 」
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
これでコナミが体力ゲージとスタミナゲージとコンボ数が画面にデカデカと表示された静岡の新作出してきたら爆笑する
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
海外はスマホ課金で金しか頭にないクソゲー出す所はますます嫌われるだろうな
コンシューマーやPCで頑張って作ったゲームは売れるし評価されるよ
KONAMIや任天堂は金の事しか頭に無いからもうダメだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
>>204
小島が関わっていないから偽者といってるんじゃあない。
作品ではなく、単なるコナミの商材として扱われることになるメタルギアはメタルギアとして認められないって話だ。
儲け主導で始まるメタルギアが、今までのメタルギアの精神を受け継いでいるとは思えない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:34▼返信
>>184
R☆なんて我が強い奴らの集まりだから無理だろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:35▼返信
>>228
DMCについては2が悲惨だっただけで3・4はそれなり
4は調整不足な感じは見えるけど

DmC?何のことですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:35▼返信
最後が小鳥を救い出すにみえてメルヘンを感じた
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:35▼返信
SCEかMSがファーストで顔になるタイトル作って貰うために囲うってのは有りかもな
そうなるとPCでは出なくなるだろうが
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:36▼返信
糞ゴミコナミはさっさと潰れろ、神IPと特許を握って腐らせてるだけのゲーム業界の癌
さっさと消えうせて死ね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:36▼返信
あえて言わせてもらおう

激アツな展開でっ!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
予想:

KONAMI「 ソーシャルゲーで楽して稼ぐンゴ!小島作れンゴッ! 」
小島「 嫌ンゴ!ちゃんとしたゲーム作りたいンゴッ! 」
KONAMI「 なら辞めてもうしかないンゴねぇ・・・ 」チラ
小島「 ぐぬぬ・・・まあそういうことならやめるんンゴ 」
デル・トロ「おう、あんちゃん一緒にやろや」
コンマイ「ファッ!?」←イマココ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
>>231
もしもしパワプロのガチャで糞な詐欺やってたな
慌てて謝罪と補填したけどその補填さえもケチってるクソゴミ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
ギレルモはイェーガー出撃してコナミ本社を潰してくれよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
>>204
実際シリーズ開発に深く関わった人がいなくなるとクソゲーになるパターンが多いからね
クリフBがいなくなったらギアーズはいきなり微妙ゲーになったし、バンジーが抜けた後Haloはグダグダになってるし
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
ロックスターはRDRとかエージェントの影すら無いし余裕はなさそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
MGSってそんな面白いか?
難しいストーリーで可愛い子もあんま出ないし主人公もおっさんの外人だろ?
もっと若い日本高校生にしてたらな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
 
 
 
コナミの新社長 早川英樹
 
 
 
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:37▼返信
どうせ、IPはモシモシに使うから手放さないんだろ…
んで、モシモシ駄目でまた据え置きに戻ってきて助け求めるのがコナミの未来ww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:38▼返信
KONAMI息してんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:38▼返信
>>228
他は出来はともかく放っといても出るけど
ロックマンは稲船が企画通さなきゃ市場に出てこない始末だからな…
稲船辞めたら予定されてたロックマンタイトル全キャンセルとか…
カプコンなら真面目にやればいいもの作れるだろうに
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
おっさん臭い難解なストーリー、操作性、キャラクターで固定ファンが多いからいままで続いてこれたんだよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
MGSは続き物だから、やらなきゃ話なんてまず理解できんよ。
そのストーリーが面白いんだけどな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
>>247
MGSは若い。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
>>204
コジカンが担当してなかったオプスは面白かったけどね
ストーリーも割とMGSしてたし
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
KONAMI金食い虫のコジマリストラして過去最高益でしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
>>232
予想も何も、そういうのを「当たらずとも遠からず」っていうんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
退路を断つコナミさんまじかっけー
そのまま帰って来なくていいよ 滅びろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:39▼返信
>>249
その時は優秀な開発者なんか居ないだろうな
カプクソも皆抜けて今じゃまともなゲーム作れないし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
これ監督がコナミ抜けたとして、その後コナミが勝手にMGS続けたとしても、
大塚さんがスネーク役受けるとは到底思えないんだがw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
>>251
カプコンは辻本一族を追放しない限り無理だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
好きにやらせりゃええ
成功しようが
失敗して助けてっていわれても助けないだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
マジな話もうMGS5スペシャルエディションの予約キャンセルしようかと思ってる俺
通常版かうか・・・スペシャルな気分でもねえし
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
KONAMIはつぶれていいからフォックスエンジンと小島監督を解放しろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:40▼返信
小島救出デモが起こるのも時間の問題だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
まじでどうなってんのよ
コナミさっさと詳細を明かせよ
まあどうせ色々話題になったし小島監督とコナミが手を組むのはもう無理だろ
誰かコジプロを雇うんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
小島ってMGS以外にヒット作あったっけ?
コナミから出ても三上みたいになりそう
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
コナミの酷さをリードしてるのがカプだよな
ソーシャルゲー全滅でソフト何も出してないという
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
>>247
大衆受けする作品じゃないのにお前は何言ってるのって言ってるの!
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
コジマと連絡取り合ってる人が焦土作戦とか救い出すなんて表現を使ってるあたり
やっぱ穏やかな状況では無さそうだな
もうコナミはコジプロファンと後ぐされのない綺麗な別れ方はできまい
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
EAUBIベセスダあたりの海外大手サードにチームごとデベロッパーとして引き抜かれて
マルチで新規のすげーの作るのがいいね小島監督クラスになると
どこのファーストにでも囲われるのは可能性狭めるだけでよくないと思う
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
コナミなにしてんの?
MGS失ったらプロスピとウイイレしかないじゃんwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
>>255
オプスは俺的にはダメだったなぁ
誰かが噛み終わった後のガムを拾って噛んでるようなカンジだった
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
オレたちのトトロにここまで言わせるコジマ凄いな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
前途多難だなw
KONAMI死すべし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:41▼返信
なぁ、気になったけど小島が勝手にKONAMI消える事は無理なの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:42▼返信
>>247
女が主人公であれば何でもいいお前みたいなキモイ奴のほうが小数だろ普通に
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:42▼返信
自社ブランド潰してこんだけヘイト集めてまで今さらソシャゲ市場に参入する意味とは……
コジプロと手を切るにしてももっと段階踏むとかはできなかったのか。おかげで企業の印象最悪だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:42▼返信
今回の任務はヒデオ・コジマの救出だ…武器はいつものように現地調達とする。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:42▼返信



そのままソシャゲの海で溺れて死ねばいいんじゃないっすかね(鼻ほじ)




281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
>>263
最後の小島作品のMGSになるかもしれないのに?その後KONAMIを不買すればいい事だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
まあ決算書見るとコナミの儲けのほとんどがCSゲームではないからな…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
コナミの工作員がMGSはつまらないって話に持って行こうと必死だぞw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
>>263
MGS5の利益が落ちたらそれこそコナミがドヤ顔で、
「ほら儲からない!やっぱりお前が無能なんだよ小島ちゃーんwww」とか言いそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
>>268
いやーコナミに比べればカプクソはまだCSにソフト出そうとしてるからマシだと思うよ
ドグマオンラインやDDはクソになりそうだがスト5やバイオ新作は期待できるし
もしもしゲー全部失敗してるのが逆に良いのかもしれん
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
コナミ・カプコン・任天堂…独立を守っている古参メーカー
コナミ・カプコン・任天堂…まともな開発者が居なくてろくなゲームが作れない(コジカンout前提)
コナミ・カプコン・任天堂…会社やばそう
コナミ・カプコン・任天堂…嫌われ者
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:43▼返信
株式会社 GOMI
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
これで今年のE3で小島監督でできて生存報告してくれたら発狂するわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
K社マジ使えねぇw 明後日の方向に舵取り始めた会社に用は無い。
待ち望まれてるIP全て手放して小島も自由にしてから衰退してくれ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
自ら辞めた可能性もある
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
スクエニ、カプコン、バンナム「コナミさんぱねーっす」
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
カプコンもうだめかと思ってたら先にコナミが逝く模様
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
人間は力だけでは統率できない
敬い、慈しむ心があるからこそ、統率が出来るのだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:44▼返信
P.Tの評価を無視して削除までできるなんて判断が無機的杉
課金の数字だけ信用してユーザーの反感()なんぞノーカンと思ってるんだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:45▼返信
居づらくなったからMGS5発売で退社発表するだけじゃね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:45▼返信
GZにコナミ本社から小島監督を救い出すミッションを追加してくれ
救いだした後は空爆して本社を破壊
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:45▼返信
ここまで嫌われることに成功した企業ってのも凄いね
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:45▼返信
GZで小島救出ミッションがあったのも、ファンに向けてのメッセージだったんじゃない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:45▼返信
>>281
いや通常版に変更するわ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:46▼返信
【もうすぐBEMANIの著作権きれるんだっけ?】
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:46▼返信
コナミってスマホゲーで凄いタイトル合ったか?
スクエニやセガは中規模で当ててるけど 別にキャラゲーが強いわけでもねえしダメそうな気しかしない
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:46▼返信
どうせフォックスエンジン使わないだろ。
二束三文で小島監督に売り払えよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:46▼返信




           世界に恥を晒すクズ企業コナミ



304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:46▼返信
創設したばかりのコジプロLAスタジオ閉鎖した事で異常な事が起きてると悟ったよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
>>204優秀なクリエーターには優秀なクリエーターがついていく
中心人物が抜けたら一気に糞化するなんてことは多いわけで・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信


デル・トロ「待たせたな!!!!!!!!!!!!!!!」



胸暑
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
>>276
散々言われてるけど、守秘義務とTPPの発売を盾にして黙らせてるんじゃないかって
小島的にもせめてTPPは出したいってのもあるしで今は出て行く気はないと思うよ、今はね
噂では契約は12月までってのもあるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
>>301
パワプロが成功してる
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
>>302
海外が巨額投資してもっとスゴイエンジン作ってくれるんじゃねえの
コナミなんて所詮エンジン事業むかしからやってたわけじゃねえし
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
>>301
ヒットしてるのはドラコレらしいけど肝心の利益はグリーに吸われてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:47▼返信
映画とかでもそうだけどやっぱことエンターテイメントとなるとクソみたいにみみっちくなるよな日本て
海外のエンターテイメントに対する気持ち良いくらいの豪快さとかだけは羨ましいわ
そしてそれが正しいとも思う、しょぼくれた詐欺課金みたいなので仮に一時期に儲かったとして
それどうなのよて話だもんな、つまんねーことしやがってて客はなるに決まっとるやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:48▼返信
コナミは分かってないな
つまらない物を与えられたら呆れるだけだが
楽しみにしてる物を奪ったら憎悪が生まれることを
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:48▼返信
DeNA・GREE「アカン流石に儲からんくなってきた…別の事業考えなきゃ…」
KONAMI「ソシャゲーに本格参入するでーwwwwww楽してボロ儲けやwwwwwwwww小島うぜえな…嫌なら辞めたら?」
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:48▼返信
>>285
んーPS4にしちゃグラがクソなんだよね
あれ縦マルチだっけ?
コーエーなんかの足元にも及ばないよ今のカプクソ
315.高田馬場投稿日:2015年05月16日 14:48▼返信
こんだけ悪い方向で話題になっても、未だにアクションを見せないコナミの陰湿さが恐ろしい。
普通、ここまで問題になってたらいい加減コジカン側なりで発表があっていい筈なのに、それすらも無いっていうのが怖いわ。
どうなってんだろうね、この状況は。こんなんでコナミは問題ないとか思ってるのかね。全ゲーマーからのヘイトを高めていって問題ないとでも。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:49▼返信
コナミのゲーム事業撤退はあり得る
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:49▼返信
ここまで、ガチの「コナミ信者」が大暴れしていないのを見るとコナミってどこまで嫌われてるんだ、って思うわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:49▼返信
>>309
作れたとしても時間が掛かる
せっかくのFoxエンジンがもったいない
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:49▼返信
コンマイの社長はバカなの?
カプンコやDeNA見たらソシャゲがどれだけ先がないかわかるだろwwwwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:50▼返信
>>316
CSからの撤退は既定路線だろ
社長のコメからもそう滲み出てると思う
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:50▼返信
MGSV完成させたら退社するんだろうな。てかメタルギアでもキーファーサザーランド使ったりギレルモ監督にノーマンとかキャスティングに金かけすぎでKONAMIがキレたんだろうな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:50▼返信
ソニー助けて!
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:50▼返信
だって今発表したらMGS5に多少なりともひびく
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:50▼返信
>>297
本当にね。例えばSCEが外山さん切ったら同じようなことが怒るだろうし、スクエニが野村切ったら同じようなことが怒るだろう、任天堂が宮本切ったら歓迎されるかもしれんけど。。

まあようするにソシャゲユーザーにとって開発者なんて興味ないってことだろ、目の前のゲームが課金対象か非対称か。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:51▼返信
>>317
小島、メタルギアファンは居るけどKONAMIファンなんてそんな居ないだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:51▼返信
>>317
MGS信者はいてもコナミ信者なんていないと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:51▼返信
スクエニが野村切っても別に・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:52▼返信
気になったけどこういう騒動になったの早川という社長のせい?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:52▼返信
>>301
パワプロが成功しているけど、デジタルゲーム部門の売上げはアーケードが大半占めている
CSはサッカーと野球しかないから
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:52▼返信
KONAMIは目先の小銭稼ぎのために大事なものを失っちまったな
あのスクエニですらスマホゲーが順調だからってFFやDQは捨てないしサガやSO5とかの新作作ってるってのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
思い返すと、おれはコナミのゲームはMGSしか買ってないやw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
早川のインタビューと写真のウザさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
コナミ信者? 初耳w
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
サイレントヒルズがキャンセルされた事でMGSV発売以降は白紙になったから小島監督退社ですね
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
小島監督は海外に進出すべきなんじゃね
スケールがでかいよね
コナミみたいなケチな会社にいたら駄目だよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:53▼返信
まあコジカンファンは多いだろうがコンマイが潰れたところでどうでもwiidsって感じやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:54▼返信
こりゃあTPP発売日以降とその後の小島退社会見、MGS信者VSコナミ新体制紛争でコンマイは焦土となりそうやな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:54▼返信
>>328
今まで好き勝手やって来て、CSの統括者として実績が残せなかった本人のせいでしょ
結局FOXエンジンや物語に拘りすぎて、全体の統括が等閑になったんだろうね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:54▼返信
ワーナーあたりでどうかな?
バットマン作りながらMSGつくるとか!?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:55▼返信
>>328
そう、スマフォ至上主義の新社長勢力が権力握ってCS開発陣を追い出しにかかってる
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:55▼返信
>>333
80年代はコナミってだけで食いつく人がいたからな、それだけメーカーとしての信頼度が高かったわけだ。
同80年代のファルコムとか90年代前半のスクウェアとかも同じ感じだったな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:55▼返信
コナミが短期的な収益だけを望んだ結果
敵を量産しただけだったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:55▼返信
HYKW社長「でMGSⅤ:TPPとやらはドラコレ神より利益生むの?」
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:56▼返信
はっきり小島監督とコナミは分裂したって言っちゃったよw知ってたけど。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:56▼返信
コナミの社長か何かがコジプロに対して物凄い私怨を抱いてるって感じなのかな?
もしそうなら、なんとかして追い出してほしいもんだが・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:56▼返信
マジで小島チームはSONYが雇うかそれが無理なら海外の大手にいった方が良いよ
小島なら欲しがる海外のメーカーあるでしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:56▼返信
テレビゲーム産業っていうのは50年もちそうにないな
これだけ広まった文化が50年で終わるのってなかなか珍しいんじゃない
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:57▼返信
メタルギア終了となるとあと国内PS4で売れるゲーム何あるっけ?
ホスファンはFF13より確実に爆死するだろうし DQHも相変わらず縦マルチだし前作から落ちるだろうし
ウイイレ パワプロ ミンゴル GT テイルズ スタオー スパロボ 無双 軒並みオワコン
PS1PS2世代のオッサンがこびりついてるような加齢臭寂れ市場だよなもう あと小数の秋葉系キモヲタがいるくらいか
死んでんなあ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:58▼返信
暴君 早川英樹
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:58▼返信
>>341
なるほど
俺も今早川のインタビュー見たけど金の事しか考えてないなぁって思った
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:58▼返信
コアなゲームファンは反発するけどそれ以上にソシャゲで金落とすライトな層は小島?サイレントヒルズ状態だから不買とかしない
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:58▼返信
>>346
というより海外メーカーじゃないとコジカンの制作体制についていけないな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:58▼返信
コナミの中で最近台頭してきたスマホアプリ派と、今までのコナミを支えてきたCS派で分裂して
そこで矢面に立たされたコジプロが社長と対立して追い出されたって感じかねぇ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:59▼返信
>>347
え?
日本だけじゃね?ポチポチ課金で楽しい言ってるアホが多いのはw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:59▼返信
>>345
現社長の上、会長が小島監督じゃなくて現社長を選んだんだよ。もう
コナミは駄目だよ。企業としてはタダの内部抗争かも知れんけど、
ゲーマーに必要な会社でなくなるんだ。

小島監督自身の為にも退社が正解。ただTPP製作中、サイレントヒルズ
製作発表後と言うタイミングが悪かった。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:59▼返信
>>348
豚はそれしかないなあ(笑)
WiiうんこもNXも死んでるのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:59▼返信
PS2
9位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注目
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:00▼返信
KONAMI「これからはソシャゲの時代やで~(^q^)、小島もソシャゲ作れやー」
小島監督「お、おう(なんやコイツ、がちのキチガイやんけ、、、どないしよ)」
デル・トロ「ほな、一緒にやるか?」
SCE「わてもいるで」
小島監督「ありがとニキー」

こんな展開希望
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:00▼返信
>>343
今のコナミはそれに集約されてるんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:00▼返信
お、豚ちゃんの間抜けなコピペが始まったか
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:01▼返信
仮に小島プロダクションのスタッフの救済をSONYがするとしても
彼らが作り上げてきたMGSシリーズやFOXエンジンを今の糞コナミに奪われるのがなんか凄いムカつくんだが
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:01▼返信
>>357
Wiiうんこに出たら多分一万本切ると思うよ

後豚はこんな時までPSたたくなよ
ほんまにゲーム興味ないな
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:01▼返信
コナミ目先の利益を優先して築き上げてきた信頼を崩壊させる の巻

サヨナラ、子ども時代の名作たち
今、その名を継ぐ作品をつくる気はコナミにはないようだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:01▼返信
>>356
関わっちゃ駄目だぞ
そいつタダのコピペ豚だし
バカに関わるとソフト枯渇がうつるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:02▼返信
静岡である必要ねえ
コジカンとの連絡途切れないようにキープしといてコジカン移籍完了したら改めてやって欲しい
キックスターター使えば資金もマッハだしな
サイレントヒルって名前使わなきゃいいだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:02▼返信
>>352
小島監督は本気で海外のレベルに追いつこうとしたけど、日本の企業の
経営方針ではそれは許されないよね。GZも開発費捻出とか株主対策とか
の意味合いもあったと思う。

SCEで正解だと思うけどな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
ウイイレ・プロスピ→バンナム
コジカン→SCEJ
いけるやん!(願望)
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
>>347 この先もどんどんIT化が進んでく中でゲームがなくなるのはあり得ない
ゲーム=馬鹿がやるものって固定概念を持った老害も数十年すればいなくなるだろうし益々ゲームが幅を利かせるだろうね
ただゲーセンはなくなるかもしれん
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
ソシャゲメインになる会社と日本有数のCSの世界的なビッグタイトルを持つっていうのが相反したのが不幸だったのかもしれないし、逆に小島にとって幸運になるのかもしれない。

俺も億万長者ならいくらでも金だして小島の造りたいものを造らせてやるんだけどな・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
PTは正直サイレントヒルってシリーズの枠じゃなくても作れると思うから
SONYのファースト入るなり、独立するなりして頑張ってほしい
そして、自分達を追い出したコナミを見返してくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
>>343
課金ゲーのが一時的には稼げるけど
長期的に見たらコンシューマの看板大事にするべきなんだよなー
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
コジプロ騒動についてはたぶんmgsvのメイキングで何かしら触れてくると思ってるのは俺だけか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:03▼返信
>>368
VRと通信技術が発達すればいらなくなるからな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:04▼返信
コジカン、デル・トロ、新作
これだけでくっそ資金集まりそうだからなんとか頑張ってや
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:04▼返信
海外ゲーマーはMGSやPTだけじゃなくFOXエンジンで作ったFPSも待ち望んでるんだぞ
それなのにコナミと来たら
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:04▼返信
>>345
ただの嫉妬じゃねぇの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:04▼返信
>>364
そやな
ほんま豚はどこまでゲーム業界に迷惑かければすむんだが

後メタルギア5の売り上げに響くのかね?
今回の騒動は?
小島とメタルギアは罪ないと思うけどなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:04▼返信
スマホ課金、金、金の
任天堂とKONAMIは消えてくれ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:05▼返信
と言うかソシャゲメインで行くくせにフォックスエンジン作らせたのか
経営陣どんだけアホなの
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:05▼返信
コジプロはSONYがやってるVRゲーム推進事業を手伝ってほしいわ
PTをVRゲーム化してくれよマジで
381.投稿日:2015年05月16日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:05▼返信
>>367
バンナムに関わったら更に糞ゲーになる予感しかしねぇ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
「小島監督の名前が『MGS5』のクレジットに並んでいた」と発言したツイートを、コナミが消すよう依頼
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
経営かわったばっかでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
>>365
サイレントヒルがまじで静岡から来てるから
crowd  horse で群馬 で良いんじゃねノ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
>>365
それな
クロックタワーが3でクロックタワーじゃなくなったけどデメントになったように
問題はタイトルではないのよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
>>377
売り上げに響くのはMGSV以降のコナミのソフトやソシャゲだろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:06▼返信
潰れとけクソ企業
ゲーム業界の敵、一刻も早くぶっつぶせ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:07▼返信
ウイイレ2015は パフォーマンス的にはPS4だが、エンブレム・音声等のエディット と神データ 使えないからPS3の買う人が多かっただけな。まぁ売り上げは落ちてるけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
>>385
Blue Forestの方がホラーっぽい
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
>>385
6362スタジオだな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
前にも予言したがもう一度書いておこう

スクエニ、バンナム、コエテク、セガ、カプコン、コナミ、任天堂

大手と呼ばれるこれらの企業のうち少なくとも3社は今世代で無くなるかゲーム業界(CSとは言っていない)からの退場になる

テレビ業界においても
日本テレビ、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、テレビ東京
のうち、10年以内に2社は淘汰される

去年の代ゼミ、こないだのシャープを見れば分かるように破局というのは臨界点を超えたある日突然訪れるものだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
今回の騒動で、ソシャゲは絶対悪というレッテルを獲得したのは間違いない。
そしてそのレッテルは未来永劫続くだろうな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
>>383
これが本当ならどんだけ自分の首を絞めてるのかわかってないんだな。
辞めた社員は最初から社員にあらず、か。炎上させる天才だな、参考にさせてもらうわ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
CSとソシャゲ
上手く連携できないもんかね?
なんで片方が儲かると、一方を切り捨てるような真似をするのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:08▼返信
日本が任天堂すらソーシャルゲームに本気の時代だからな
ソーシャルゲーム派が牛耳るコナミじゃ、CS部門が徹底的に嫌がらせされて追い出されてもおかしくはない
小島も開発終わったら支持者は多いんだし海外で活躍すれば良いよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:09▼返信
>>395
経営が馬鹿だから
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:09▼返信
>>379
FOXエンジンは小島が自分で企画して自分のプロダクションで開発した
当時副社長だったから
でFOXエンジン完成後はMGSだけじゃなくコナミ全体で開発に使う予定だったけど
社長が代わったとたん現社長がスマホゲーに注力するからFOXエンジン要らないってなった
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:10▼返信
>>392
セガはほんま頑張って欲しい
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:11▼返信
スマホソシャゲが優れてるとか儲かる、というより
ソシャゲの持つ課金による集金システムが射幸心煽る中毒性あって強力なだけだろ
娯楽としては下の下じゃないか

朝鮮玉入れと同じで自制心のない人を食い物にした恥ずべき文化だと思うけどねぇ
心底軽蔑するよコナミ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:11▼返信
※398
退職金代わりに貰えないもんかね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:11▼返信
>>396
勘違いしてるけど
ソシャゲはすでに下火でいかに存続させるかっていう時代ですよ

ポチポチガチャゲーは絶滅危惧種になって
普通にオンラインゲームとか出し始めてるし
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:11▼返信
>>390
青森・・・・・良いな・・
big slope・・・カラフルなババアと、虎柄の親父が押し寄せてくる
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:11▼返信
FOXエンジンってレイヤーで誤魔化してポリゴン数節約するからリソース限られてるコンソールでは非常に優秀なエンジンなんやで、初めてダイナミックライトだっけ?も採用して光源がよりリアルに描写されるようにしてるし

まあ、ソシャゲ会社には宝の持ち腐れやからコジカンに譲ったれ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:12▼返信
>>398
あれがどんだけチートじみたシロモノなのか理解できないとか
哺乳類なのかを疑うレベルだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:12▼返信
>>392
セガ が セガゲームス に社名変更したことに一抹の不安を感じる
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:13▼返信
ノーベル中村氏「やっぱ日本の企業て糞だわ」
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:13▼返信
気になったけど早川みたいなやつは豚と一緒で変な妄想が多いな
何でこんなやつが社長になれたんだ?
こんなやつが社長になれるならゲーム開発に関わってなくてもゲーム業界に詳しいやつでもなれるんじゃないか?
俺でもなれるくらいのレベルじゃないのか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:13▼返信
>>140
ユーザーがそれを望んでいる=お金になると判断されれば
方針を変えるかもしれないだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:13▼返信
>>398
わかりやすいね、まあ現状コナミゲーで思い浮かぶのはパワプロ、ウイイレ、遊戯王くらいだからどれもFOXエンジン必要とはしないわな。
P.T.やら新作MGSやらPS4xboxone向けの新規IPに使うつもりだったんだろうな。

ソシャゲ重視の判断はまあ企業的な判断だから仕方ない、でもコンシューマゲーを不要としたのは、いつか後悔させてやりたい
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:16▼返信
コナミなんて株価暴落すりゃええねん
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:16▼返信
メタルギア5もしかして早川が作った事にしたいのかな?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:16▼返信
小島監督を助けたいなら署名するのは間違いだろ。
署名どおりになったら、小島監督はコナミにさらに拘束される事になるって
なんでバカなファンは気づかないんだ・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:17▼返信
ドラクエ8が3DSに来たし
ゴキブリが崇拝する小島も逝って国内プレステ4がどんどん死んでくし
ほんと最近嬉しいことばっかり起こるね
毎日ハッピーだよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:17▼返信
俺もパズドラとかモンストとかスクストやってるけどさー
こういうのがあるからソシャゲ応援したり投資したりしたくねーんだよ
上が糞だと楽な方法で儲かれば儲かるほど堕落退廃していってマトモなゲーム作らなくなる

スクエニみたいに全方面に力を入れてるんなら全然いいけど
コナミがやってるのはヤクの売買ルート見つけたから本業辞めますって言ってるのと同じ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:17▼返信
>>392
業界先細ってますってだけの話をなんでドヤ顔で予言・・・とか言っちゃうのかねw
「ある日突然訪れるものだ」とかマジで予言者気取っちゃってるの? ウケるんですけどww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:18▼返信
もう完全にタイトル変えて
別会社で作ったほうがよくね?

コナミのクソをいちいち相手取るよりそっちのがいいわ
コナミに金を与えるだけで吐き気がする
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:19▼返信
コナミはどこまでも追い詰められるだろうね
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:19▼返信
コナミはもうスポーツジムだけやってゲーム事業はセガあたりに売り飛ばせ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:19▼返信
>>414
ゲーム業界滅ぼしたいんか?
ドラクエ8さえ買わない癖に
後Wiiうんこは死んでる事は認めてるんですか?(笑)
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:19▼返信
>412
ああ、そういうことか、、、
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:20▼返信
企業イメージ下がりすぎ

回復とか無理なレベル
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:20▼返信
やっぱり結構愛されてるんだな
psの名作でもあるし今後もだしていってほしいな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:21▼返信
>>408
スクエニの前社長の和田だってゲームのこと何も知らない銀行屋だったろ
実際ゲームの知識皆無だったり、ゲーム嫌いでも社長にはなれるよ

まあ、和田みたいに大概悲惨な結果になって追い出されるけどw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:21▼返信
俺らが怒ったって影響ないから強行してんでしょ
そういうこと
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:21▼返信
今はコナミ社員だから、どこも声はかけれないよ。
コジカンが完全に退社してから争奪戦が始まるはず。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:22▼返信
デルトロちゃんいい子やで・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:22▼返信
まぁサイレントヒルは絶対無理だがな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:22▼返信
カプンコといいコンマイといいユーザー(信用)をないがしろにする会社は長続きしないってわかってんのかなあ?

商売の基本くらい小学校で習ったでしょ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:23▼返信
コナミはソシャゲ以外切り捨てていってる
簡単に稼げるんだから企業なんてこんなもんや
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:23▼返信
コナミ「TPP買ってね?MGOも課金ゲーになるけどよろしく(ゲス顔)」
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:23▼返信
今コジマは何してるんだろ この状況で
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:23▼返信
小島とスネークの心境がリンクしてる気がする
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
まぁメタルギア5発売まで穏便にって事なんだろうけど、色々と漏れてきてる感じやな。
退社したら争奪戦か、あるいは既に決まってるかだな。
取り敢えず5は買うけど、その次はコナミの作るゲームは新品では買わん。

435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
>>424
ゲームの知識ないほうが、経営的な面で非情な判断だしやすいってのはあるかもしれない。
でもファルコムの現社長みたいにファンだったからこそ、ユーザーの求めてるものがわかるってのもあるかもしれない。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
外人たちもFxxxの嵐やんけ
世界中のゲーマー敵に回しちゃったけど大丈夫ですかKONAMIさん
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
コナミお家騒動2015
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
ソシャゲ厨早川
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:24▼返信
>>432
ちゃんとMGS5作ってるよ
他作れる開発KONAMIには居ないし
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:25▼返信
デル・トロ「新たなスタジオの制作にも取り掛かっている」


↑まあ、こういうことやで
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:25▼返信
>>424
俺が408で言ったのはゲームの知識がなくてもゲームの経済に詳しい人でも社長になれるんじゃないかという意味
414で豚が訳分からん事いいよる⬅これ早川・和田レベル(笑)

ただPSという売れるハードで出せば経済よくなるという風にゲームに知識なくてもゲーム業界に詳しい人が社長になったらいいのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:25▼返信
>>429
コナミ「イジメや嫌がらせを習いましたw」
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:26▼返信
多分メタルギア5こういう騒動あっても日本もそうやけど世界でも売れるんじゃないかな?って思うわ
小島好かれてるみたいやし
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:27▼返信
元々権利ゴロの会社だったじゃないか
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:28▼返信
CS会社がスマホゲーに手を出すのはまあ良いけど
CS会社がスマホゲーに望んで落ちようとするのは予想もしてなかった
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:28▼返信
小島の名誉やプライドを考えるとコナミより小さい会社に移籍するのは許されない
小島は無類の映画マニア
映画もやってるコナミより大きいゲーム会社といえば
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:28▼返信
KONAMIもう駄目みたいですね
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:29▼返信
>>446
カドカワ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:30▼返信
これって任天堂がやらかした失敗と同じやん

健康・知育ゲーで一発当てて、あまりにも楽に稼げるもんだから
コアゲーマー切り捨てて、先端技術を追いかけるのをやめて成長がストップした

その結果どう?
他のメーカーと数十年レベルの技術やノウハウの差が付き二度と追いつけなくなったじゃんか?
末路はソシャゲ落ちして同じ落ち目のGREEとタッグ組む有様w
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:30▼返信
過去に追い出し部屋の話もあったしコナミ本体が相当ブラックなのは事実なんだろうなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:31▼返信
>>443
コナミブランドで買うわけじゃないしな
小島監督のMGSだから買う
小島監督抜け作ってもパチ物MGSも売れないだろう。

452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:31▼返信
ユビートの開発チームを独立させて潰れろコナミ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:31▼返信
幻想水滸伝シリーズの生みの親の村山さんが辞めたのもそれかもな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:31▼返信
sce社員になればいい小島
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:32▼返信
ソシャゲ厨はクソってはっきりわかんだね
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:32▼返信
コナミの糞新社長が出て行け
世界中がおまえは要らんと言ってる
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:33▼返信
新社長のどや顔がキモすぎて吐いた
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:33▼返信
E3どうすんだ
また小島隠すのか
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:34▼返信
悪魔城ドラキュラも作らせて貰えなくキックスターターで資金集まっちゃったな糞コナミ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:34▼返信
>>446
映画(ポケモン)もやってるコナミより大きなソーシャルゲームに本気出す任天堂かなw
冗談はともかく
ソニーは映画もあるけど、獲得に動く可能性低そうだな
もうちょっとMSの独占欲みたいのが欲しいところ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:34▼返信
>>458
そうなればコナミの時はブーイングがおきそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:35▼返信
ゴキブリ息してるけ?
国内PSWどんどん死んでくな?w

463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:36▼返信
ソニーはサッカーパンチみたいに自分から熱烈なアタックしないと動かないからなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:36▼返信
>>451
俺もメタルギアやったことないけど5買ってみようかなって思ってるけど
ストーリーはやはり繋がりはあるよね?

後ブラボクリアしたからメタルギアも出来そう?⬅甘くないか
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:37▼返信
>>462
ほんま豚いい加減にしろ!
Wiiうんこが死んだ事心配しろや

豚のせいで日本ゲーム業界終わってるぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:37▼返信
>>462
豚は完全にソシャゲ厨になったんやなw
惨め
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:37▼返信
国内PSWが死んでたら任天堂やMSはもう墓の中かなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:38▼返信
最近C社の影が薄くて、かわりにそのヘイトを一身に受けてるのがK社のイメージw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:38▼返信
>>462
買わないの豚は関係ない。 とっとと消えろ、クズカスゴミド底辺豚!!
日本だけの問題じゃねえんだよ、ドアホウ!!

本当に珍天擁護は碌なのがいねえわ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:38▼返信
>>464
今回のVはストーリー的にはMGSPWの続きみたいなものだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:38▼返信
>>461
いっそコナミに対してブーイング起こって欲しいわ
コナミに見せつけてやった方が良い
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:39▼返信
>>468
マジで今カプンコって何してんだ?
ソシャゲですら姿見ないんだけど・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:40▼返信
>>464
一応作品ごとに単独だけど、時系列順にやるなら、3,1,2,4かな。
まあさらにいうとソリッド3,ピースメーカー、ソリッド5、初代1、初代2、ソリッド1、ソリッド2、ソリッド4になるkど。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:41▼返信
>>464
ノーキルノーアラートにこだわらなければそんなに難しくない
ストーリーは全部つながりある
時系列はナンバー順じゃないけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:42▼返信
>>474
ありがとう
今更PS3買ってもなぁ
PS3は売ったからなあ

後ブラボクリアしたけどブラボクリアしたらメタルギアも出来そうかな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:42▼返信
P.T.はティザーでありながら革新的な方法でゲーム史残る様な作品だったのに
それを理解出来ないコナミはもう物作り出来ない企業になったんだね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:42▼返信
>>472
さぁ~?いつが最後?
モンハンの変な番外編みたいの発表した時?最近影が薄過ぎて分からん
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:42▼返信
>>472
去年ほぼモンハンだらけのラインナップで発表会してなかったっけ?
たしか全部ソシャゲだったかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:43▼返信
>>365
よし、サイレントダークネスでいいな
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:43▼返信
>>475
MGSシリーズはクリアすること自体はそんなに難しくない
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:45▼返信
SCEの外山さんとコジカンがタッグ組んで「サイレン・と・ヒル」を作ると…
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:46▼返信
>>480
サンキュウ
買ってみようかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:46▼返信
会社の方針に逆らった小島に圧力かけていう事きかせようとしたんだろうな
しねばいいのに
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:47▼返信
>>355
何も解ってないからあえて書くわ。

・KONAMI 代表取締役会長兼社長 上月景正時代は小島監督はKDE代表取締役副社長
・KDE 代表取締役社長 上月拓也時代はKDE代表取締役副社長は小島監督から早川 英樹へ交代。
小島監督は副社長を下ろされ、エグゼクティブコンテンツオフィサーに。
・現在はKDE 代表取締役社長は 早川 英樹になり、コジプロは潰され、役職も剥奪。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:47▼返信
めちゃくちゃ良いやつやんww
KONAMIほんとクソだな!!
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:51▼返信
おそらく以前からソシャゲ派とコンシューマー派で対立してて競ってたけど
社長が利益率の高いソシャゲ派に着いて、コジプロ等のコンシューマー派を弾圧してるんだろう
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:53▼返信
海外ソフトハウスへ移籍で。
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:53▼返信
PS2
9位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注目
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:54▼返信
>>484
バカ息子とその後継者のせいで、小島監督が潰されたということだろう。
真面目な話SCE傘下でやったほうがいい。 才能ある人を拾わないとゲーム業界が
本当にダメになる。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:55▼返信
コナミ氏ね
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:57▼返信
熱いデブだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 15:58▼返信
スマホゲーじゃブランドなんか育つわけがないしゲーム以外のとこで稼ぐつもりなのかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:02▼返信
コナミが悪いというよりスマホゲーが好まれる日本が悪い
海外の会社に拾ってもらうしかないよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:03▼返信
いやコナミが悪いだろ
スマホやりながらCSやってる会社あるんだから
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:05▼返信
いくら言ったところでコナミは好調だから虚しいねw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:06▼返信
スクエニとかバンナムとかコエテクとかな
まぁソシャゲの方はやらないけどコンシューマで仕事してくれるなら問題ない
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:07▼返信
コナミ「そんなことよりスマホゲーだろ」
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:07▼返信
出さねえならせめてPTを500円で販売しろや
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:07▼返信
>>50
もう既に大粛清した後だっちゅうにw
コナミ銀座にビル買ってそこにソシャゲの開発集中した時に粛清済みだよ。
そのときにソシャゲに行かないハドソン組とCS組を粛清してんだからいまは残りの掃討作戦してんだよ
その後はミッドタウンから出て銀座に完全移転すんだよ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:08▼返信
>>495
スポーツ系の健康事業は下がってるんですがねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:09▼返信
あーあーもう国内PSW壊滅してんじゃんw
死屍累々w
ゴキブリはもうPS1PS2帝国の夢が忘れられないゾンビって感じw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:10▼返信
MGS5は開発費削られたし、一体どうなる事やら…
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:12▼返信
コナミの社長のインタビュー見ると
ソシャゲへの信仰だけじゃなく、コンシューマーへの強い憎しみを感じるんだよなぁ

もしかしてコジプロとよほど仲悪かったんじゃね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:12▼返信
現実問題小島が独立でやっていくのは無理
FOXエンジンごと買い取ってくれるような大きい会社に拾って貰わないと、Kickstarterとかじゃあの金のかけ方は賄いきれない
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:15▼返信
デルトロは小島監督大好きで、所有する秘密のオタク部屋に招くくらいだからなあ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:15▼返信
署名したくても署名できなかった
小島も時代に潰された天才
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:17▼返信
UBIに拾ってもらえ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:18▼返信
発売しても日本では爆死だろうな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:18▼返信
ぶっちゃけコジマなら低予算アドベンチャーでも面白いものは作れると思う
思うけど、それじゃ勿体ないんだよなぁ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:23▼返信
コナミ製のソシャゲなんか流行る気しないわ
安易な方針転換なんかして企業イメージ下げて超あほ
すべては今企画してるゲーム全部発売してから、てかサイレントヒルズ出してからにしろよあほあほあほあほ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:26▼返信
コンマイ現社長は1に課金2に課金、34も課金で5も課金だからなぁ
MGS5は課金地獄のMGS5にならんことを祈るわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:27▼返信
文句言ってる奴はスマホゲやるなよ?
スマホゲを支持してる奴が多くて収益も高いから
こういう事態になる
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:27▼返信
こりゃコナミ退社もあるかもな
海外メーカーか・・・
寂しいもんだな
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:28▼返信
>>503
と言うよりもしもしゲー以外全方位攻撃態勢なんだよなぁ
頭おかしい
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:28▼返信
小島と直接やり取りしてる人達からもコナミの小島への陰湿なやり方の指摘が出てるから
内部リークされてたコナミ上層部の小島嫌いは本当なんだろうな
利益とか会社イメージとか関係なく小島の排除で動いてる
じゃなきゃこんな乱暴なやり方する訳がない
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:29▼返信
元KONAMIのIGAでさえ、クラウドファンディングで1日2日であれだけの金額を集めてる状況なのに
小島監督がP.T.レベルのゲームを作るのにクラウドファンディングを仕掛けたら
すぐにIGAの倍以上の金を集められるだろ。
それを考えれば、とっととKONAMIをやめさせて、新しい事をやらせた方がいいだろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:30▼返信
PS29位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注目

アラサーゴキブリおじさん「国内プレステは衰退してない!」

(;Tд⊂)泣けるっ 人間は過去の栄光にずっと夢を見続けて落ちぶれたことを認められない生き物なんだね…
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:32▼返信
コナミが気に食わない
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:35▼返信
>>512
スマホに舵きりするだけならMGS5発売してからで十分
サイヒルの製作中止も小島や製作から発表させればいい
そういうの全部捨ててコジプロこど消してしまおうとしてることが問題
スマホの儲けに期待するだけならこんなマイナスイメージつくやり方しないだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:44▼返信
何をしたらこんなに会社に嫌われるんだ異常だろこれは
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:46▼返信
小島なんか言えよ、そんなにKONAMI首になるのが怖いの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:47▼返信
>>520
辻本の手柄横取りと似た匂いしかしないが
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:48▼返信
小嶋さんにはKONAMIやめて復活して欲しいけど、サイレントヒルはヤマモトアキラがいない時点でダメ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:50▼返信
>>517お前頭に何か刺さってんぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:50▼返信
コナミが胸糞すぎてもうコナミのソシャゲ絶対やらねえ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:51▼返信
コナミのゲーム部門で世界に通用するのはコジプロのみだよな
コジカン追い出した後は未来のないソシャゲに注力してそのまま四散して終わるんだろう
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:52▼返信
コナミ〜、ゲーム事業畳むんなら日本チームの権利FIFAに渡してから死んでくり〜
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:53▼返信
ナンデこんなにイメージ自ら下げるん?と思ったが
そもそもがあまりいいイメージなかった兼
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:53▼返信
復活の狼煙だと思ったTFSPも最後の一儲けだったのか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:54▼返信
メタルギア終了となるとあと国内PS4で売れるゲーム何あるっけ?
ホスファンはFF13より確実に爆死するだろうし DQHも相変わらず縦マルチだし前作から落ちるだろうし
ウイイレ パワプロ ミンゴル GT テイルズ スタオー スパロボ 無双 軒並みオワコン
PS1PS2世代のオッサンがこびりついてるような加齢臭寂れ市場だよなもう あと小数の秋葉系キモヲタがいるくらいか
死んでんなあ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:54▼返信
>>520
開発に時間かける割に利益が大きくないから
所詮金ってこと
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 16:56▼返信
自分達がなに売ってる会社なのか忘れてしまった企業の末路。
3年か5年後の任天堂を見てるかのようだ…。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:01▼返信
数年後にはスマホソシャゲも飽きられたり課金規制されたりして
今のような悪どい集金システムが機能しなくなって旨味が減り
ソシャゲしかやってこなかった会社は消えていくんだろうな

あ、コナミはスポーツクラブ(笑)がありましたね
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:03▼返信
>>533
DeNA堂もそうなるだろうな…
そのための健康事業だろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:05▼返信
評判は悪いけれどこれで株価は上がりそうw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:10▼返信
>>533
横浜の京急上大岡駅前に有りますわw
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:10▼返信
2015年初~5月10日までのハード別国内ソフト売り上げ(3月22日まではVG、後はAMWデータを補正) 。国内でも今年か来年にはPS据え置き機が最大勢力を奪回するのは確実。(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS3 2,790,125←3,967,699←4,333,877 (前年比-29.7%)、PS4 1,988,351←1,094,273←NOT (+81.7%)、PS2 NA←NA←1,080 (NA)
WiiU 1,060,016←1,089,723←480,391 (-2.7%)、Wii 157,409←218,994←769,901 (-28.1%)
XONE 33,242←NOT←NOT (NA)、X360 13,469←127,102←310,404 (-89.4%)
3DS 4,525,229←6,593,698←7,557,312 (-31.4%)、DS 10,560←40,054←202,725 (-73.6%)
PSV 2,147,675←1,941,688←1,341,290 (+10.6%)、PSP 132,162←455,168←2,277,990 (-71.0%)

PS4+PS3etc 4,778,476←5,061,972←4,334,957 (-5.6%)、PSV+PSP 2,279,837←2,396,856←3,619,280 (-4.9%)
WiiU+Wii 1,217,425←1,308,717←1,250,292 (-7.0%)、3DS+DS 4,535,789←6,633,752←7,760,037 (-31.6%)
XONE+X360 46,711←127,102←310,404 (-63.2%)
総計 12,858,238←15,528,399←17,274,970 (-17.2%)
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:11▼返信
コナミひどい
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:12▼返信
>>530
国産ゲームには何も期待してないね
今でもそうだけど、これから先、国産ゲームソフトは買うことないと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:20▼返信
超ハッピーなノーマン・リーダス 見てみたいじゃないか…
コナミは誰のおかげでメシが食えていたのか ゲームつくりの熱意も無い無能な上層部のおかげなのか それを再確認せよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:25▼返信
ソシャゲは思い出や文化として残らないのが嫌い
サービス終了したら本当に何も残らない

作品ではなく、本当にただの集金システム
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:27▼返信
新社長か誰か知らんがまぁやらかしたもんだなぁ・・・アホじゃねーの?
世界的にもコンマイがこれまで培って来たユーザーとの信頼の一切合切が
一気に地に落ちたと思うぞ・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:33▼返信
>>530
スーファミ世代のゲーム買えない終わったおっさんが何言ってんだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:33▼返信
そりゃユーザーは嬉しいだろうけどさ
日本のちっぽけなゲーム会社にとって
ハリウッド監督だの俳優だの引っ張り出されたら焦るだろ
数千万本売れる世界の洋ゲーでさえそんなことやってない
何でも金かけりゃいいってもんじゃないよ
FF映画のことを忘れるなよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:34▼返信
やっぱ分離なんだね
小島秀夫自身からの説明を何よりも早く聞きたいけど
小島秀夫がこれからのコナミの方針にハッキリ反発してることは分かって安心した
間違いなくコナミは全てのゲームファンの敵で、ゲーム業界が救うのは小島秀夫の方だと信じたい
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:35▼返信
コナミの社長にビンタしたい
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:36▼返信
>>519
コナミが何考えてるのか分からん
だが、ユーザーの多くがスマホゲーを支持し、高い利益をだしてることを前提にしてることを大義にしてコジプロを切り捨てようとしてることは事実だろ
逆に言えばスマホゲーがなければこんな事態は起きえない
だったら批判するならまずスマホゲ、ソシャゲそのものを支持しない立場を取るべきって話だよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:36▼返信
てかこれTPPもやばいんじゃないか?
そりゃ発売はするだろうけど後半予算削られたりしてるんじゃねーの?
もしそうなら許さんぞコナミ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:40▼返信
糞KONAMIに糞早川
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:41▼返信
TPPは発売初日は見送る
圧力に屈して仕方なくって結果かもしれないけど、課金要素が多く入ってそう
ってか今の段階で予想はつく、課金要素が一つもないってことは絶対ないだろう
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:45▼返信
KONAMIはユーザーを敵に回し過ぎたな
これじゃ経営方針変えても成功するわけ無いわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:45▼返信
あとちょっとで完成するものに急遽課金ねじこめるかよアホか
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:48▼返信
CS滅亡まったなし( ^ω^ )
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:51▼返信
デルトロ監督がいかにこのプロジェクトに真摯に向き合っていたのかが痛いくらいヒシヒシと伝わってくる。

ノーマンリーダスもサイレントヒルズの開発を楽しみにしていたはず。

それをKONAMIに突然打ち切られた心境は察するに余りある。

まず日本人としてお二方に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:53▼返信
事情を知ってるであろう人が全員コジプロを擁護して
コナミのやり方に反発してるあたり、本当に理屈抜きの私怨で弾圧してるっぽいな

事情が明るみに出た後は、東電やワタミを超える糞企業として歴史に残りそう
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:54▼返信
消費しないユーザーの叫びは雑音ですらないのだ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:55▼返信
>>544
え?近作だとCODAWにケヴィン・スペイシーでてるやんw
ほかにも探せば出てくるんだけど…
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 17:58▼返信
>>554
ファンだけじゃなく制作関わってたスタッフが悲しんでるのがわかって余計にね〜
マジで最悪すぎるよKONAMI

金だけじゃやってなんていけないよ
人脈や信用って一番培うのが難しくて大事なものなんじゃないの?
よく簡単に捨てれるよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:08▼返信
任天堂に拾われそうで怖い
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:08▼返信
>>556
それメタルギアやサイレントヒルシリーズの事を言ってるの?
これ日本だけじゃ無くてもうワールドワイドの話なんよ?
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:16▼返信
>>552
アンロック型課金なら簡単にできるわwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:19▼返信
救い出すとか大事だな、でも気持ちは分かる
ほんと、救い出して伸び伸び開発できそうな海外のメーカーで力発揮してほしいよ
洋ゲーでも小島監督作品なら買うし
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:25▼返信
>>512
俺スマホ持ってないけど
MGSTOUCHすらやれてない俺に謝れ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:29▼返信
>>247
キモヲタはひっこんでなさい
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:36▼返信
SCEが引き抜いちゃえばいいのに。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:39▼返信
映画好きなコジカンならワーナーあたりと相性いいかもな
じっくりゲーム作らせてくれるみたいし
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:42▼返信
いよいよコナミが不要の時代が来るか
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:55▼返信
ホント、どこか技術力と予算あるところに拾って欲しい。
MSでもSCEでも構わないから。
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:57▼返信
まぁ数年待てばいいさ

KONAMIが崩壊するタイミングでIPを買い漁ればいい
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 18:58▼返信
胸糞悪い
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:13▼返信
家庭用ゲームの終焉が近いような気がしてきた
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:25▼返信
コナミがIP吐き出すレベルまで崩壊しますように
昔の糞訴訟会社だった頃は大嫌いだったけど
最近はそうでもなかったのになあ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:27▼返信
小島監督とデルトロ監督の不仲説も流れていたけれどもやっぱりデマだったんだな。
ここまで来るとKONAMIは本当に何がしたかったんだろうな。
前からCS事業から撤退したいという話は聞こえてきたけどここまで露骨にやると絶対モバイル事業でも尾を引く結果になるなんて子供でも分かるだろ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:31▼返信
デル・トロ監督のコメントが本当なら相当な問題かも。ゲーム関係でなく映画関係でも。

それでもコナミ経営陣としては「なんか良く分からない馬鹿が騒いでるな。一流企業が一々そんなのにつき合ってられるかよ。バーカ」とか思ってそう。
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:14▼返信
正直ホラーゲームはやらないけど。PTは最初のインパクトがすごかったから。もし発売したらやってみようかなと思ったな。さらに小島監督がかかわっているなら余計にと思ったけど。世界的に期待されていたタイトルなんだな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:21▼返信
>>571
心配しなくてもこんな安易な人事を行った企業がどうなるかなんてスクエニで十分見てきたろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:25▼返信
しかし豚からもゴキブリからも揃って嫌悪感剥き出しにされる会社ってのも希少だな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:33▼返信
日本の有名クリエイターはゆっくり作りすぎだからな
メタルギアもアサシンやCODみたいにまめにメタルギア出してるならコナミも小島さんを大事にしただろ
名越稔洋氏はちゃんと仕事してるからセガでも出世してる
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:36▼返信
フロムと組んだらすげー面白くなりそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:37▼返信
緊急株主総会招集して新社長解任要求とかやってくれや
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:49▼返信
>>私が小島を救い出せればハッピーなのだが
たのむ小島監督を助けてくれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:56▼返信
今年はシリーズ物のゲームが良くも悪くも盛り上がるな
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 20:57▼返信
ゲーム機にこだわらなければ救ってくれるとこありそうだけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 21:05▼返信
>>578
あれは複数スタジオが同時製作してるからな
作家性の強いMGSでできることじゃ無い気もする
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 21:15▼返信
>>501
サードから見放され、周りに技術力を追いつけないくらい抜かされ、
スマホゲーで一発逆転を目指すとかバカ言っちゃってる企業とそのバカ信者がなんだって?w
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 21:32▼返信
コナミはどんどん世界中のゲームファンから嫌悪の対象となっていくな
本当に今回の騒動と言い、誠意の無い対応と言い
考えられる上で最悪の選択肢でしょ

コナミ、まじで潰れるわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 21:53▼返信
サイレントヒルズを作るなら音楽も山岡晃氏に戻して欲しい。今思えば山岡氏もKONAMIからの扱い悪かったんだろうな。音楽だけに専念したかったのにプロデューサーまで無理矢理兼任させられてたし。
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 22:08▼返信
>>571
日本のね
海外では好調一方スマホゲーは衰退気味
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 22:20▼返信
IGNのコメ蘭1700とかいってるやんw
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 22:46▼返信
コナミ完全に悪役やな
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:09▼返信
利益になるならやってる
利益にならないからこうなった、ただそれだけ
騒ぐ事じゃない
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:31▼返信
>>591
当然利益にはなってるぞ
コジプロを排除したほうがもっと儲かるようになる、と思ってるだけの話で
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:35▼返信
作るの何億掛かると思ってるんだよ
金払えよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:37▼返信
もしもし市場でクタバレ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:37▼返信
>>593
発売すれば十分儲かるぞ

スマホ脳の経営陣が満足できる利益率かどうかは知らんが
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:42▼返信
儲かる分には儲かるしブランド力にも多大な貢献だったはずだけど
それ以上の利益をもしもしに見たってだけのことよなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:46▼返信
>>596
別にコジカン切らんでもできただろ、そんなこと
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 23:49▼返信
結局は小学生並みの嫉妬心で企業の功労人を排除しただけじゃねーのか

ソロバン弾けるだけの脳味噌があるならCSソシャゲの両輪で行くだろ、スクエニみたいに
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 01:02▼返信
今から作り始めても発売2年後とかになるしどうでもいいや
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 01:09▼返信
コナミふざけんな
その会社は経営してる奴らだけのもんじゃないんだぞ
何万人の人がお前らに投資したと思っている
常識的な、まともな判断をしろ
なぜその程度のことができない
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 02:42▼返信
(´;∀;`)
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 02:49▼返信
コナミは終わりだよ本当に
こんな会社と仕事したいところあるかね?
クリエイティビティが高い会社ほど毛嫌いするだろうぜ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 02:53▼返信
株主はどう思ってるんだろう?
企業価値いたずらに棄損してるしほとんど背任行為じゃね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 03:19▼返信
上のほうでスクエニ和田とコナミ早川どっちも糞みたいな事いってる奴は無知過ぎ
和田はバカだけどまだ多少クリエイターをリスペクトしてたんだぞ?
その証拠にルミナスエンジンの開発は和田の指示で当時進められてたし、かのFF14の再起動も承認したのは和田(田中Pに全部任せてたら糞ができた監督責任はあるが)
スクエニの新社長も基本ゲーム好きだし、ビジネスとゲームをしっかり混ぜて考えられるから
スマホもCSもネトゲも全力で行く判断が出来てる。
コナミの会社ごっこと一緒にしちゃアカンで
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 03:49▼返信
ダリル
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 03:51▼返信
うん、コナミだわ(意味深)
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 03:52▼返信
サイレントヒルズってなんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 03:53▼返信
ソニーが悪い
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 06:32▼返信
監督、独立しなよー。ワイはついていくでー!
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:02▼返信
デルトロは手持ちの金を映画製作に思い切り注ぎ込んじゃう男だから
セレブ監督としての資金力で救ってくれるってのは期待できないんだよなあw
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:36▼返信
幻想水滸伝の続編の可能性が、ますます遠のいていく.....
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:11▼返信
案外コジカンが暴走して粛清されただけじゃないの?
憶測だけで何の確証もないし。
金使いすぎたとかだったり。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:25▼返信
どこでもいいから小島とコジプロ主要スタッフを救ってくれ
コナミのやり方があまりにゲスすぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:29▼返信
>>3
あったからこういう事態になってるw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:33▼返信
ソーシャルをやるにしても
コンシューマー向けの人気タイトルは重要だし
そもそも海外じゃあモバイル市場は終わっているし
F2Pの大作を作れるスタッフは重要なんだけどね
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:12▼返信
むう。ウィレレは好きなんだが・・・。コナミ・・・。
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:33▼返信
デル・トロもPT以外で企画頓挫すること多かったし辛いだろうな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:58▼返信
コナミ擁護するやつって何で豚臭いんだ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 16:18▼返信
サモハンと同じくらい有能なデブ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:46▼返信
署名したったwwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:53▼返信
コナミは小島の影響力を過小評価しすぎてたな
今の雇われ社長よりずっと知名度あるのにこんな扱いしちゃね
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 11:57▼返信
と言うか、日本にしか市場の無いゴミに、ゴミ層がそのゴミみたいな頭の悪さで金払って、それで勝手に出てきちゃったゴミ野郎が社長になったもんだから、世間知らないしマネジメントも知らない、だだの馬鹿金巻き上げ紙芝居しか作った事無いもんだからゲームも作れない。
で、頭も悪いもんだから適当な事やっちゃって騒ぎが大きくなって、海外法人のクソ外人社員がカスタマーに対して煽り入れ始めて更に炎上。
終わりだろうね。ジムなんかとっくに利益現象、カジノとか基本世間から嫌悪。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 12:05▼返信
※103
今後出来ない作品の新作やリメイク、リマスターがあるんだったらPC版なんていらんわ。馬鹿かお前は死ね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 12:06▼返信
※127
文盲乙
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 12:07▼返信
※140
まあ無いよりマシだし、参加してる人物の影響もある。
しかも3日で2億越えのキックスターターとか普通じゃない。
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 12:14▼返信
※204
じゃあ何で語ったの?ってレベルのコメントなんですが。
極端過ぎて矛盾してるんですがそれは。

直近のコメント数ランキング

traq