• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【祝】『シェンムー3』への出資額が555万ドルを突破!五十嵐孝司氏の『Bloodstained』を超え、キックスターター史上最も資金を集めたゲームに



『シェンムー3』Kickstarterプロジェクトが終了―ビデオゲーム最高調達額を更新
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/18/58654.html
名称未設定 2


記事によると
・『シェンムー3』のキックスターターが、7月18日午前10時51分に終了

・終了時点の調達額はビデオゲームカテゴリで最高額となる633万3296ドル(約7億8千万円)で、バッカー(支援者)数は69,320人となった

・終了直前のTwitch放送で、鈴木裕氏は「僕はクリエイターだから、これからが勝負なので責任を持って造ります。皆さんと意見を聞きながら、良い『シェンムー3』にしていこうと思うので、応援よろしくお願いします」と話した

・また、キックスターターは終了したがPayPalを利用してクラウドファンディングを継続していくことも発表された





この話題に対する反応


・無駄なく資金を使えるか…ディレクターさんは大変だろうなあ……って、あ…PじゃなくてDをやるのか……

・完全に戦略勝ちですわ。海外向けに方向性を定めてるもんね

・期待されてるなー。

・一人頭91どる

・キックスターターはシェンムー3が初めてだったんだけどあんな風に特典を後で追加するものなんかな?
最初からガチャキャラ券やゲーム内出演券とか出してたら良かったんじゃない?って思った。




















これだけ集まれば良いゲーム作れるよね?

あとは予定通りに発売さえしてくれれば・・・
















シェンムー1通常版
シェンムー1通常版
posted with amazlet at 15.07.18
セガ (1999-12-29)
売り上げランキング: 2,728

ShenmueII(初回限定版)
ShenmueII(初回限定版)
posted with amazlet at 15.07.18
セガ (2001-09-06)
売り上げランキング: 4,124

コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:08▼返信
全然足りねーじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:08▼返信
豚よわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:08▼返信
うんこクラフトは幾ら集まったんだっけ?www
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:08▼返信
出資した人ってソフト貰えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:09▼返信
$9999
『稲船敬二&RED ASHチームとディナー』
0 backers Limited (10 left of 10)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:09▼返信
んで、それの内何割持ち逃げするん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:10▼返信
失敗おめ
結局でないオチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:10▼返信
>>4
もらえる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:10▼返信
この結果で上層部から山ほど予算が降りたり企業スポンサーが目を付けてゲーム内に広告出す代わりに資金提供してくれる
相当予算潤沢になるはず
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:10▼返信
金の発表とかイラネ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:11▼返信
こんだけ出せばこれ追加するよってこれ開き直ってるからわかりにくいけどガチャと変わらないよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:11▼返信
スペハリ入れてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:11▼返信
グッスマレーシングも、個スポでそこそこ潤ってるそうですよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:11▼返信
これは確実に成功でしょ
この金額内だけで作るわけじゃないだろうし
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
どんな規模のゲームになんのコレ、使い切るのも大変なのに
こういう構造のゲームよく知らんけどどうなんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
でSCEはいくら出すんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
1と2のHDリマスター出してくれセガ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
>>11
できみは投資したの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
すげえな!
超楽しみ!
リメイクもやってほしいな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:12▼返信
これほんとにスケジュール通りに作れるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
まぁ、実質HD開発のノウハウないわけだから、ぶっちゃけクオリティに関してはそれほど期待しちゃだめだと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
金懸ければ面白いものがつくれると勘違いしてるやつが出資してるんだろうなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
2520億ってすげーんだな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
適当にゲーム作って
適当に経費かかったって事にして
大半はスタッフの懐だろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
>>9
上層部ってどこの上層部?
鈴木氏のスタジオで作るんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:13▼返信
金額だけ見れば今時のゲーム開発費としては少ないが、ここに色んな付与が発生するだろうからそこそこにはなるはず。
いいスポンサーが付くといいね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
>>11
計画達成しないとお金戻ってくるんじゃなかった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
>>7
キックスターター最高金額なんだよなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
それでも開発規模的には龍が如く以上になりそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
これでも足りんよ。
エンジン作らないといけないからなあ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
>>24
どこのいた痛餓鬼だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
>>15
シェンムー、開発50億円だから。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:14▼返信
>>18
したに決まってんだろボケ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:15▼返信
なんかガチで勘違いしてるやついるけど
この金額が制作費じゃないからな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:15▼返信
尼と蹴りは幾ら儲かったのかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:15▼返信
神ゲー
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:15▼返信
これもう全額入金済みなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:16▼返信
>>30
Unreal Engine4 ってさんざん言ってるだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:16▼返信
これを担保に金借りたりいろいろするんだろ
あくまでキックスターターでの集金が終わったってだけでまだまだ伸びる可能性はあるからな
40.shi-投稿日:2015年07月18日 21:16▼返信
いまだにリアクション動画みて目頭熱くなるわぁ...

2017年が待ち遠しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:17▼返信
初代の10分の1は超えた!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:17▼返信
終戦
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:17▼返信
一方、RED ASHは・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:17▼返信
>>30 unreal engineは無料なんだよなあ・・・
インディが今盛り上がってるのもこれのおかげ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:18▼返信
>>15
オープンワールドゲー作るのなら7億円じゃ全然足りないぞ
まぁキックスターターの金だけで作るわけじゃないしソニーも金出してくれるらしいけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
7億じゃWiiUのゲームすら作れないしな
大変なのはここから
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
これだけ注目度が高い作品になったんだから
龍が如くみたいにゲーム内スポンサーで出資募れば結構集まりそうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
>>21
セガの龍が如くを流用すればいいじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
とりあえず最初に作るのはここまでとキッチリ決めて、後は追加DLC(無料)
という形にしないとずるずると開発が延びる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
すごいね。おめでとう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
>>33
ならyuさんに文句いったら?
ガチャとかわりませんよねってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
7億か…GTAレベルは絶望的だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:19▼返信
>>37
入金済みかどうかはしらんが
達成したから支払いは確定
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:20▼返信
650万ドル ? バトルシステム ラグドールリアクション
700万ドル ? バトルシステム AIバトリング
750万ドル ? バトルシステム ハイグラウンドバトルシステム
1000万ドル ? 「白沙」エリア ミニゲーム x 4 オープンワールド化
これ全部実装されないシェンムー3をありがたるゴキブリwwwwwwwww
さらにオープンワールド化確約の1000万ライン超えられずwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:20▼返信
>>45

他にもあてがあるとか言ってた
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:20▼返信
ゴキブリは投資もしてないしソフトも買わないんだろ?
海外だけで売れて日本じゃ全く売れない
それで勝利宣言するとこまでは読めたわ

一体いつになったらゴキステは日本で勝利するんすかね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:20▼返信
これだけ盛り上がればSCEも黙ってないだろ
支援するって言った以上最大限のバックアップをしていくと思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:20▼返信
>>21
アンリアルエンジン使うみたいだし、それなりのクオリティにはなるだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:21▼返信
paypalでまだ乞食続けてるwww
貧乏人J.A.P.www
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:21▼返信
ここからソニーの支援も入るし出来上がりに期待だね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:22▼返信
完成したら、支援者には無料で配るんだよね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:22▼返信
>>46
開発には無償のUE4(WiiUは未対応)を使うので、これだけでもコスト削減効果が大きい。
あとSCEも資金提供すると事前告知されている。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:22▼返信
PCでプレイしたいゲームだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:22▼返信
>>59 paypalを使ってキックスターター後に15億位集めた例が海外にあるで
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:22▼返信
売って入るお金もあるので、7億で全部作る訳じゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:23▼返信
完結編ってマジ?
なんか電撃の記事にあったんだけどランテイのヘリ逃げっぷりにはまたかよーとガックリ来たが
やっと決着かー

で、あの鳳凰鏡と龍鏡とあと1枚あったっけ?

父こと仮面ライダーの藤岡弘、は出てこないかなーまあ発売時には消費税で高くなってんだろうが・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:23▼返信
これだけ個人から資金集められる程度にはニーズがあるってのを商材にしてさらに資金を集められるんだから万々歳だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:23▼返信
SCEは支援するのはいいけどPC版を出させない圧力をかけるのはやめてもらいたいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:24▼返信
>>61
リワード額出資してくれた人だけね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:24▼返信
ニシくん残念でしたw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:24▼返信
PCがベストといえるだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:24▼返信
>>68
お前はアホか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:24▼返信
海王2本分か
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:25▼返信
7億…中小のゴミゲーレベルしか作れん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:25▼返信
1、2やってないけど出来るかしら
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:25▼返信
海王2本分か
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:25▼返信
やはりE3のSCEカンファレンスでの呼び掛けは絶大だったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:26▼返信
>>68
PSでやればいいじゃんw
あw宗教で無理な方でしたかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:26▼返信
スタッフの人数少なくね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:26▼返信
PS独占すまんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:27▼返信
パソニシのクレクレww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:27▼返信
海外は白人じゃないと嫌だから
白人主人公かな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:27▼返信
凄いな
募金した人のためにも買うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:27▼返信
>>54
元々そんな高度なレベルのゲームじゃないからコレ
涼の復讐劇に関わっていく人々の思いや人生を見て関わって行く事で成長し父の暗殺と鏡の謎を追う物語だし

そこにいろんなバイトとか拳法とか時代背景と様々な要素を散りばめたのだが金掛け過ぎてセガから追い出されたんじゃなかったっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:27▼返信
>>61
支援額に応じたリワードが得られるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:28▼返信
>>63=>>68=>>71
鈴木は宗教やめたのにお前はまだやってるの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:28▼返信
>>82
シェンムー人気しらない人かな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:29▼返信
クラウドファンディングに参加していない外野が口を出すのは間違っているのに
バカな人たちが騒いでるのを見ると悲しくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:29▼返信
>>71
ベストはDCだふざくんあ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:29▼返信
クラウドファンディングに参加していない外野が口を出すのは間違っているのに
バカな人たちが騒いでるのを見ると悲しくなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:30▼返信
集まった方だろうな
FF7はACとかで知ってたが、これまったく知らんかったもん
まあ龍が如くと何違うのかあまり理解できてないけど・・・

あとは昔のファンがどのくらい買ってくれるかだな
PCでもPS4でも出るし、トータルでは結構売れるんじゃないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:30▼返信
結局任天堂ハード以外ではクオリティも最低だし知名度も上げられないからミリオン売れないんだよなあ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:31▼返信
人集められるのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:31▼返信
任天堂がパクりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
一応対応ハードはPCとPS4というのは既出なんで誤解の無いように。
CSがPS4独占なのはSCEが金を出すから当然っちゃ当然。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
>>92
クオリティも知名度も最低で資金集まらなかったUクラフトいじめるんじゃねーよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
>>75
ダイジェストムービーとかもあるはずだから大丈夫だろ
まあ1は安いし2も探せば結構安値で買えるはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
シェンムー3がコンシューマで発売されるのは凄く嬉しいし、キックスターターの記録も凄いと思うけど、
ここ10年以上携帯電話用ゲームしか作ってないっていうのが唯一気がかり・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
最初の龍が如くの製作費が24億で100人体制だった記憶があるけどね。下請けを何処と組むかでデキが決まりそう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:32▼返信
いつ出るんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:33▼返信
マジかよWiiU捨ててくる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:34▼返信
一番製作費がかかったゲームはGTA5の製作費でおおよそ265億円
8億足らずじゃ何も出来ねえんじゃ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:34▼返信
>>93
SCEは人材支援もするぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:36▼返信
え?
この10倍は必要だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:36▼返信
開発費はいくら?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:37▼返信
>>100
2017年末頃
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:38▼返信
開発に20億くらいかかっても200万本売れればペイできるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:38▼返信
>>102
30万~50万本くらいの売り上げと同等の儲けが、作る前から確保できた
このメリットは強烈よ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:39▼返信
ゆきりんテゴシ写真を売った犯人が判明こじはる!!!説明,さしはら,こじはるに写真画像をナイショといいながら送ったそうだ。まゆゆ,ゆいはん,写真画像信頼できるメンバーだけ送ったのに。「さしはら」裏切り「こじはる」→卒業メンバーなので写真画像売るとかAKB終わりやな。「さしはら」→こいつマジタヒねや。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:39▼返信
すっげー。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:39▼返信
目標額はすでに達成してるのに、全然足りないとかいってる子は、これのやった意味理解してないのかしら?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:40▼返信
どうせ劣化龍が如くになるんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:40▼返信
>>102
別にこれだけが資金じゃない
SCEが普通に支援してるし
これだけ集まりましたって実績を下にスポンサーも募れる
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:41▼返信
今のマリオじゃ無理だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:41▼返信
こんなんに投資した奴アホやな
途中で尻尾見せてたのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:41▼返信
シェンムー3はもうGTA5と比べられるほどすごいんだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:41▼返信
>>102
ウィッチャー3は開発費40億円だが、シェンムーにそこまでのものを期待してる奴は
まず居ないから10億程度でも何とかなると思うぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:42▼返信
>>112
お前シェンムーやったことないだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:42▼返信
微妙な額だなあ
キックにしちゃ多いけど
近年の大作ゲームからすりゃ一桁違うし
何より前借りみたいなもんだしな
未来小切手帳的なしかも中抜きされるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:43▼返信
これってさ
「開発費のアテはあるんだけどちょっと心許ないからその分を助けてくださいな」
てことなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:44▼返信
>>120
全力を出す事もやぶさかではないが、まずは君達の熱意を見せてもらおうか

という感じ
結果的に史上最高レベルになったので、これからフルパワーでの開発が始まる
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:45▼返信
円安になれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:45▼返信
ゴタゴタがあったので実質の開発期間は5年で自称制作費30億円らしいゲームの事も忘れないでね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:46▼返信
天国の岩っち「どうせ劣化龍が如くになるんでしょw」
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:46▼返信
>>112
龍が如くが劣化シェンムーなんだけど……
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:47▼返信
>>120
このハードに購買層がどれだけいるのか、どれだけの人がどれだけこのソフトに期待してくれてるのかって調査も含まれる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:47▼返信
いい宣伝になったなキックスターター
どうせsceも金出すなら10億位
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:48▼返信
ゼノブサより売れるだろうし開発費も抑えられるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:49▼返信
マイクロソフト社の家庭用ゲーム機部門トップのフィル・スペンサー氏は、16日、E3でPS4とPC向けに 「シェンムー3」が発表されたことを受け、Xboxにもシェンムー3を移植できないか 鈴木裕氏と交渉する考えがあることを自身のTwitterで明らかにしました。

スペンサー氏はツイッターで「私が今最も関心のあることは、??どうすればシェンムー3をXboxに 持ってこれるのか、ということです。もしXboxでシェンムー3が実現できれば、キラータイトルに なることは間違いない」と述べました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:50▼返信
>>120
インディーズとか見ればわかるけど数億あれば十分しっかりしたゲームは作れる
何百億とかはじゃ何にそこまでかかってるかって言うと人件費と大半が宣伝費
この両方はSCEが支援するから純然たる開発資金のみを必要としててその資金
だから200万ドルあれば完成できる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:50▼返信
足りないとか少ないと言ってるぶーちゃんアホだなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:51▼返信
大成功
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:52▼返信
>>125
問題はGTAやらスカイリムやらウィッチャー3を体験してる今の客を何処まで満足させられるかだな
当然その辺も理解してるスタッフが組むんだろうけど
期待と不安が半々なんだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:53▼返信
和ゲーでは龍とシェンムーは
押さえておきたい。

sceの本音。

日本スタジオのフルアクセスと宣伝経費の負担、資金提供、さらなる資金の保障

は約束してもらっているはず
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:53▼返信
>>129
金だよなぁw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:53▼返信
12リメイクしてほしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:54▼返信
ストーリー重視のゲームだからそんなに金かからないんじゃない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:56▼返信
期待されてる規模のゲームを作るには
全然足りないのだろうな…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:56▼返信
Ucraftのキックスターターに失敗したぶーちゃんが足りないとか言ってもねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:57▼返信
ゲハを斬るがシェンムーを叩いてる理由ってソニーハード叩きの道具に使えないからなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:57▼返信
E3直前にクアンティックドリームがシェンムー3を作るって噂が流れて、みんな「嘘つけー」って言ってたよな
SCEからの人員的なサポートもあるんじゃないか
SCEのインディーズサポートで、手が空いてるスタジを紹介するとかもありそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:58▼返信
支援した奴は大体みんな知ってるが
開発に使えるお金は7割前後に減るよ
笑えんだろ?ワロとけワロとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 21:59▼返信
で、マリオより売れるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:00▼返信
>>129
クズすぎワロタwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:01▼返信
龍が如く0はかなり面白かったぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:02▼返信
戦闘は龍が如くにしないでオリジナルのままがいいな、バーチャ風アクションの方が飽きずに出来るし、龍が如くの戦闘は慣れるとただの作業だし。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:02▼返信
この程度じゃ、多分足りない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:03▼返信
五十嵐の凄さがより際立つな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:03▼返信
>>137
正直システムはUEとかのエンジンでも構わないくらいもう技術が追い越してる
問題はいかにらしく作り込むかで、それには人件費がかかるから
目標の設定次第でいくらでも金がかかる
まぁそれでも1から全部自前でやってたあの頃に比べたら
遙かに安く済む
キックスターター自体はゴールにも有るように目標をどの辺にするかの目星みたいなもんだね
それでSCEからの供与と投資額を合わせてどのくらい使える金になってどのくらい儲けに取れるか
を探ってるんだと思うよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:05▼返信
>>133
バカだねぇ
シェンムー3が今年発売される訳でもないのに
去年と今年のタイトルあげんなや
劣化龍が如くが発売される頃にはGTA5やウィッチャー3だってハナクソ扱いされとるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:06▼返信
当初の目標の3倍を軽く超えてきたわけだもんな。大したもんだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:06▼返信
凄い金額なのに足りなく感じるのはしぇんムーだからか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:06▼返信
>>140
いやいや、正に今叩きに使ってるんだよw
PSW陣営認定なんだから=PS叩きだよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:08▼返信
>>154
ゲハにとって、ゲームタイトルの価値は「これはソニー叩きに使えるか、使えないか」だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:08▼返信
>>151
それ劣化龍って言い草と矛盾してね?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:09▼返信
>>44
勘違いしてる人多いけどUEはある程度の規模になると有料だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:10▼返信
>>129
パトロンgetだ
やったね(^O^)v
取りあえず100億ぐらい提示すればいいんじゃないかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:11▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:12▼返信
持ち逃げとかすんなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:12▼返信
シェンムー70億の記憶。

しかし、エネミーゼロが60億とか言ってたから

実際に制作にかかった金はかなり少ないのでは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:12▼返信
初代の70億はシェンムー2の内容までは部分的に完成してて中止したサターン版とか
ドリキャスの基礎研究&開発ツール開発の初期投資も含んでるからね
長引きすぎたから人件費かかり過ぎたというのもある

2年開発ってきっちりスケジュール決めてるならそんなにバカみたいに掛からないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:13▼返信
少なくね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:14▼返信
>>161
鈴Qもスタープログラマー()の立場だったから
実費以外に相当溶かしたんだろうねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:16▼返信
これ主人公同じで当時描けなかった話の続きを出すであってるよね?
まったく別げーになってたら買わないんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:16▼返信
なおRED ASHの締め切りが近付いてきたが目標にだいぶ届かない模様
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:17▼返信
最初に提示したストレッチゴールは全部クリアしてるんだよね
それから先は鈴木がやりたいことを考えるとこのくらいってのを提示しただけで
あとゲーム部門歴代1位、キックスターター史上歴代6位のゴールだった、俺は100ドルで望との電話やら体験版出来てーのPS4パッケ貰うわ
しかし300ドル以上の支援からだったか鈴木裕のサインがもらえるんだけど、合計で3000人以上とか言うてたな
あと1万ドルの食事会が3箇所で一箇所3人相手に行われるんだがモナコの分が残り10分くらいでも1人余ってたな、あれ結局売れなかったんだっけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:17▼返信
すごいやん、歴代トップ10入り。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:20▼返信
>>165
当然UIとか今風になる部分はあるだろうけど基本は変えないだろうね
問題は戦闘のQTEかねぇ
いまQTEはあんまり印象よくないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:22▼返信
シェンムーってそんなに面白かったっけ?
当時ドリキャスとセットで買ってクリアした気がするけど
当時では凄かったなー以外、全然印象に無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:23▼返信
>>157
UE4は1 四半期で 3000 米ドルを超えた売上高に対して 5 % をエピックに与える。
だから小規模の会社がやると会計役がしっかりしてないと面倒くさい作業が発生するからその辺が無料となったUE4とかUnityとか選びどころの違いだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:26▼返信
>>170
その「凄かった」にやられちゃった人が多かったって事だよ
以降の箱庭、オープンワールドゲーの見本みたいなもんだったから

正直俺もストーリーはそんなでも無かったなと思ってるw
173.レトロ投稿日:2015年07月18日 22:29▼返信
SEGA復活裕さん頑張れ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:30▼返信
>>170
ハマる人はめちゃくちゃハマる、それこそ龍が如くやら今のGTAにめちゃくちゃハマってる人がいるみたいに
その先駆けだし、一人一人のMOBの行動やらは未だに超えるものがないくらい作りこまれてる
シェンムーが99年発売、龍が如くが05年発売、6年もの間似たようなゲームすら出てこなかったので当時思い入れあった人には伝説になるくらいのゲームになった
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:33▼返信
シェンムーは完全にスルメゲーっすから
当時としては凄かったってのは、外側しかかじってないんだよね
中身の味を知ってるやつは、なに食っても越えられなくなるで
他のゲームは皮がうまいやつばっかりや
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:35▼返信
※思い入れが無ければただの凡ゲーです
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:36▼返信
>>175 1は凄いだけのゲームだったと思うよ・・・
2は神ゲーだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:36▼返信
>>172
シェンムーは没入感が凄かった気がする
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:36▼返信

セガ信者としてはソニーハードだけはあり得ねえ
正直がっかりだわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:40▼返信
これだけキックスターターで集ればSCEから結構な援護受けられそうだな
181.キモオタ夫投稿日:2015年07月18日 22:41▼返信
アメリカすげえ

あとセガが半額出せば
それなりのものできるね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:42▼返信
微妙な額だなー
他にどんだけ引っ張ってこれるんだろう
183.ドレイク投稿日:2015年07月18日 22:43▼返信
>>1
SCEも技術協力&資金提供する
キックスターターは大成功したのでこれらの支援を潤沢に受けられる公算大

豚これにどう答えるの?
定型句も書き込めないとかどんだけ追い詰められてるの??(´・ω・`)
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:44▼返信
10分の1シェンムーで大丈夫なのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:52▼返信
勘違いしてる奴が居るが一般からの資金提供が7億であって
他にSCEとシブヤプロダクションからの資金提供が決まってる
この他にスポンサー収入も入るので最終的には数倍以上にはなる
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:56▼返信
糞ゴキ共死ねwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 22:57▼返信
ウンチャーヘッボしか独占がないゴキブリどもには死活問題だからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:02▼返信
シェンムーは70億のほんの一部しか
制作に回ってない

エネミーゼロが60億。今作れば一億でもお釣りが来そう手抜き
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:02▼返信
>>149
あれはコナミ騒動でいい感じに祭りになってたのもあったからじゃない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:03▼返信
支援者をバカ呼ばわりとか
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:04▼返信
>>179
セガ信者「死ねよ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:05▼返信
やっぱさ、PS4という作り手側からもユーザーからもしっかり受け入れられるハードが存在しているのが大きいよね
PS3の時では夢物語だったこんな事は
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:07▼返信
現在の豚は

藁の家も、木の家も焼き払われ、

煉瓦の家も倒壊状態で

帰る家なくしちゃってるから
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:10▼返信
>>179
PC版やればいいだけじゃねえか?w
しっぽ見えてるよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:10▼返信

資金集めというよりは、市場調査としての意味合いが強かったからね。
大成功だわ。

196.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:12▼返信
最高額ってのは何とも皮肉というか運命を感じるな
やるしかねーなこりゃ
SCEもバックアップしろよ可能な限り
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:12▼返信
セガ信者の息子たちよ

これからはps4さんを、不倫で家を出たドリキャスお母さんの代わりの新しいお母さんだと考えなさい!


ユー父さんより
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:17▼返信
750万ドル以降のやつはミニゲーム追加祭りみたいな感じだから別によかったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:19▼返信
すごすぎワロタw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:22▼返信
UE4はWii Uで動きますか? Epic「HAHAHAHA!NO〜」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:26▼返信
Youtubeの動画フル縮小したがでも上下バー出ないよう
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:30▼返信
すげぇけどゲーム作るのになんでそんな金かかるんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:34▼返信
>>202
テクスチャ貼り付けて終わりじゃねえんだぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:37▼返信
シェンムー一章は人を選ぶ内容だったな。だがハマる奴は本当に抜け出せなくなるくらいハマる。

シェンムーⅡはほんと神ゲーだったわ
とりあえず興味ある奴はⅡからやるといい。んでハマったら一章やれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:38▼返信
こんな乞食ソフトは任天堂には来てくれなくていいよ
任天堂は自分でちゃんと稼げるソフトを揃えてるからね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:44▼返信
>>204
1章ってハッキリ言って中だるみ感がかなりあった記憶が有るね。
あれは脱落者が出るのもしゃーないやろ。2からが怒涛の展開でホント楽しいから残念だが…
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月18日 23:56▼返信
ベーカリー屋とかすずめ公園の階段で裏世界行けたけど 凄い底に潜って言って帰ってこれなくて電源切った
あれ帰って来れるん?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:01▼返信
これ、かえってやばいフラグ踏んだ気がしてならない
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:02▼返信
3部作が未だに未完とかメトロイドプライム以下なのだが。
早くゴールしろやクソがw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:02▼返信
>キックスターターはシェンムー3が初めてだったんだけどあんな風に特典を後で追加するものなんかな?

そういうもの
まずはサクセス目標達成が優先だから
サクセス後に更に支援をもらうために設定するのがストレッチゴール
しかしシェンムー3のストレッチゴールは本当に酷い
最初から入れとけよレベルのものばかり
これでよく600万ドル集まったもんだわ
キックスターターとしては下手すぎるけどそれでもこの額というのがシェンムーの底力なんだろう
買わないけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:03▼返信
シェンムーってどんなゲーム?中国ヤクザのゲームかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:08▼返信
>>157
UE4でロイヤリティの支払いが生じるのは上で書いてる人もいるように、3ヶ月で3000ドル以上の
売り上げが出た時のみ。

多くのタイトルが開発の基礎時点で莫大な費用を計上してるのに対して、無料のUE4本体と有償無償
の膨大なライブラリを選択して使えるので、期間短縮に加えこれだけでも数億分は浮く。

身の丈に合った内容物に徹すれば、相応のオープンワールド(っぽい)ゲームは日本のスタジオでも
莫大な予算を使わずとも作れるよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:21▼返信
何のエンジン使おうが構わないけど、面白くて画一的なゲームが出来るならいい。
問題は、世界中に注目されちゃってるから下手打てないというプレッシャーに
開発するやつが耐えられるかどうかと。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:33▼返信
シェンムーってやった事ないけどほんま凄いんやなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:34▼返信
すげえ気になるソフトなんだけどやったことないからリマスターしてください なn
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:36▼返信
正直日本の人たちは買わない物だよねー。なんかすごいらしいけど1,2やってる日本の現ゲーマーなんて10万人もいないでしょ
日本、と言うかセガのゲームだからクオリティもアレだろうし
まあps4盛り上げるために頑張ってくださいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:38▼返信
リアルタイムでやってたが シェンムーⅢが出るって決まって 慌てて楽天やAmazonで買い漁る奴www
どうせ今さらプレイしてもクリアする気ないだろ もしくはヤフオクで高値で売りさばくか
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:40▼返信
届いたメールを読んで気になったんだけど$100の名前がクレジットに
載るのってPC版だけ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:41▼返信
何処が作るのか気になってぐぐってみたら、ネイロってスマホアプリを作ってる
会社がやるんだな
SCEも技術協力とかはするだろうけど、ここに不安を覚える人は皆無なのかね
いくらお金が集まったとかそういう部分でお祭り的に盛り上がってはいるけど、
何処が制作を担当するとかそういう方向での話はあまりされないよね
しちゃいけないタブーな話なのかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:43▼返信
クリアするだけならすぐ終わるでしょ。
お使い的なミッション(?)もすぐ終わったし。

俺がシェンムー1・2やったのは15年くらい前だけど
週末の数日だけでクリアしたぞ。寄り道なし&攻略サイト使用だったけど。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:45▼返信
豚のネガキャン激しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:47▼返信
>>219
もうちょい経歴見ればシェンムーの元メインプログラマーが仕切っているのが分かるだろうに
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:52▼返信
楽しみだわぁ
スタッフロールに俺も載るしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 00:55▼返信
今作っても龍以上の物は出来てこなさそうなんだよな。
龍も擬似オープンワールドだし、日本の市街地を模した本当のオープンワールドで遊びたいなあ。。。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:00▼返信
参考までに龍が如く0の開発費知ってたら誰か教えろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:02▼返信
今のゲームで一番近いのってなんだろう・・・スリーピングドッグスかな?
いや、違うか・・・。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:08▼返信
>>225
開発人数と開発期間がわかれば
ある程度は予想できるんじゃないか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:09▼返信
30億以上はないと大作は無理だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:15▼返信
スタッフロールは莫大な人数とローマ字で探す前に見付からないオチ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:18▼返信
持ってないのはパワードリフトとG-LOK
だからミニゲームお願いします
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:21▼返信
70億かけた2があんな程度だったからなあ
その10分の1じゃあ正直・・・
つってもシェンムーシリーズ期待してる人は
今更面白さがどうとか気にもしてないか。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:23▼返信
>>225
制作費が分かってるのは1だけ(24億)。
制作人数は約100人くらい。
人件費を抑える為に2年に一度は最新の機材と入れ替えてるって過去のインタビューで言ってたかな。
想像で平均15億くらいじゃないかと思われる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:27▼返信
60ドル投資しました
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:32▼返信
なんでキックスターターの金額だけでゲームを作る事になってるんだよ···
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:33▼返信
親父を殺されて最大の敵ランテイを倒すべくして 葉月涼のとった行動とは
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:38▼返信
その金で新国立競技場つくろうか
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 01:52▼返信
ベセスダゲーでまったりするのが好きなら
シェンムー楽しめる素質あるかもしれんな
全然違う世界だが、どうちらもどう過ごすかっていう没入感がある
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:00▼返信
それでも前の十分の一
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 02:01▼返信
メイン部分以外のディティールに拘らなければ広いMAPとシームレスな移動はプログラム技法や
各種ライブラリが充実してるから日本のスタジオでも作れはするだろ。

面倒なのはイベントの作り込みと配置、フラグ管理。
自由な進行とかクエストの多彩な攻略法とかはシェンムーに縁遠い。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:32▼返信
八億ぐらいは欲しいよな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 03:34▼返信
かなり期待されてるな
これ凄い出来を作らないと、詐欺言われるぞ
そしたらゴキは無駄金出したことになっちゃうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:15▼返信
ちゃんと制作費に使えよ。
シェンムー1の制作費70億円はゲーム内エンジンの開発、全てを紙面でやり取りする等無駄な経費、声優とかでほとんど消えたって話。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:20▼返信
今回は14万程度だったが次回のPayPalは数十万振込む予定だ♪(´ε` )目指すは

「「「「完全フルボイス」」」」



クケェ━━━━━━━━!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 04:35▼返信
>>234
200万ドル越えた辺りからずっとこんな感じやで
Kickstarterで投資も、シェンムー自体もやった事ない奴が、わざわざ口出してる
まあ言わせておけば良いよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 05:32▼返信
E3のSCEステージでやらなかったらこんな行かなかっただろうな
あのステージは見事だった
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 07:53▼返信
プリプロダクションを徹底的に煮詰められるかだよな。
とりあえずやってみる。行ける所まで行ってみる。とか完成形が見えてない開発者で途中から
gdgdになる典型だ。既存のものになって久しいジャンルなんだから手順は間違えるなよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 08:58▼返信
こんな予算で作れるのか?
100億はいるだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:35▼返信
なんでキックスターターの金だけで作る話になってんだよw
単純にそれだけならソニーカンファレンスで発表する訳ないだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:38▼返信
>>222
まあ自分の言いたいことが伝わってないみたいだからいいや
とりあえずSCEも技術協力してくれるし、スマホアプリしか開発実績のない会社でも
フロム×SCEの時のような化学反応起こして凄いゲームが出来るかもしれん
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 09:44▼返信
少ない予算で前作を超えるものが作れるかどうか見物だな
進化したフリーバトル、キャラクター切り替えシステム、三国志のような攻城戦と
遊びの幅はかなり広がってそうだから期待はできる
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:12▼返信
UCraft for Wii U™
49 backers
$1,283 pledged of $20,000 goal
0 seconds to go
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 10:55▼返信
シェンムー2のタイトルロゴクルクルまわるのみるたび吐き気催す

ヨボヨボの龍がかかれた皿の絵もキモい
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:04▼返信
1000万$でオープンワールドって言ったのが1番気になるな
シェンムーの売りとも言えるオープンワールド要素が現状では無いのか?
龍が如く程度じゃみんな満足しなさそうだし、ストーリー重視とはいえ3D箱庭の元祖がPS4でなんちゃってオープンワールド出すのはちょっとなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:18▼返信
>>249
俺の言いたいことも伝わってないようだからどうでも良いんだが、ネイロだけで制作が
完結するわけじゃないのは分かってるよな?その上でプログラマーの視点からシェンムー
らしさを理解している何よりの人物が指揮を執るのが重要ってことだよ。

ぶっちゃけ旧シェンムーに毛の生えた程度のHDゲーならスマホメインのスタジオでも
ベースくらいはUE4のライブラリを使えば1からシステムを構築するより容易に作れる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:44▼返信
2はクリアしたけど忘れた
1は彼女が可愛いかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 11:56▼返信
よし解散するか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:00▼返信
それだけこのゲームの続編待っていた人がいるんだな。たしかに今見ても。衰えない面白さ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:05▼返信
ちょうど3とくぎりもいいし。昔よりもゲームの容量あるから今回で完結でいいんじゃないかな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:18▼返信
ハードル高まったなぁ
これで転けたら大変だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:25▼返信
ゲームを作る費用は3千万くらいかな残りはごちそうさま
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 12:40▼返信
こけたらー
売れなかったらー 笑
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 18:40▼返信
フルボイスの箱庭ゲーが遊べるのはシェンムーだけ!
263.投稿日:2015年07月19日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月19日 23:48▼返信
>>260
PS2でも億行くのに3000万でPS4のゲーム作れるわけねーだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 00:14▼返信
>>260
3000万はスマホレベル。
だってゲーム開発者の給料や
販売店の給料も

賄うんだよ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 00:19▼返信
ゴキちゃん、口だけじゃなくちゃんと募金しないとw
これだけじゃ下手すりゃ発売されねーぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月20日 07:06▼返信
おおう!結構集まったんじゃないか? こりゃあ期待大だわシェンムー最高!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 00:35▼返信
ちゃんと完結させてくれるか心配
もう作中も15年以上時間経過してて
涼さんが壮年になっててランテイもワンパンのパワーバランスで始まっていいよ
ヒロインはシェンファちゃんの娘、ピカチュウの娘、安めぐみの娘から選択式で
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 06:13▼返信
キックスターターって結構夢のある制度だから好きだわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:47▼返信
ドブ板のフィールドだから29$やな
シェンムー語るならプレイしてから語れ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 22:25▼返信
今んとこシェンムー伝統のフルボイスが無いみたいなんで残念





フルボイスのストレッチゴールおなしゃす180000円お布施します
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月01日 19:54▼返信
そろそろ新しいシェンムーの記事やってほしいです管理人さん
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月20日 16:35▼返信
シェンムーPayPalに一千万円出す事をここに宣言します。

直近のコメント数ランキング

traq