e7bbb8e7




【前回】

フォルクスワーゲン を含む記事

2015y10m07d_090547717



金払ってネガティブキャンペーンってまじ?



美味しい話に乗っていれば困ることはなかったとは思う。生き方の問題だから、どう選ぼうが自由だが、アンフェアに頰被りをしてバレないと高を括る輩がメディアの健全性を損ねていることに憤りを覚える。どこまで我慢したら世の人々は目を覚まし真実に目を向けてくれるのだろう。風評に流されず手を差し伸べてくれた方に手を合わさずにはいられない。

Posted by 伏木 悦郎 on 2015年10月5日



VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、
VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。
高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。
乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。
擁護する者を疑え!



伏木悦郎さんについて

伏木 悦郎(ふしき えつろう、1952年3月24日 - )は、日本の自動車評論家。
レース活動を経て、評論家に転向した。FR駆動をこよなく愛する一方、環境問題にも関心を持つ。
1987年から2002年まで、『日本カー・オブ・ザ・イヤー』選考委員

(詳しくはWikipediaへ)




- この話題に対する反応 -




・本当にこういうの有るんだ

・VW擁護しまくってる人がぽつぽつ湧いて出たのは・・・

・なるほど、こういうことだったのか

・も り あ が っ て ま い り ま し た















高額なお金払って他社のネガティブキャンペーンさせるなんて本当にあるのか



2兆円の罰金以上にVWが失うものはデカいな