前回記事
【サッカー日本代表 ハリル監督の解任が正式発表!後任は技術委員長の西野朗氏】
【「何でこの時期に?」ハリル氏、突然の監督解任に怒りと失望 W杯までたった2ヶ月】
【ハリル氏、日本サッカー協会に対して訴訟の準備との報道「ウソだ陰謀だ」「こんな終わり方は受け入れられない」】
【緊急独白】ハリル、衝撃の解任推測「すべてが金とビジネスでひっくり返った」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180412/jpn18041213010006-n2.html
記事によると
・日本代表監督を解任されたハリルホジッチ氏が、突然の通告について語った
・ハリル氏は解任された理由について「日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。」と推測
・田嶋会長が「選手からの信頼を失ったことが最終的なきっかけ」と話していたことについては、「特定の選手と何か問題があったということはない。」と説明した
・ハリル氏は数日以内に来日し、解任劇について語るという
この記事への反応
・そりゃそう思うわな
このタイミングで他に納得出来る理由がない
神様仏様スポンサー様よ
・もしそれが事実だとしたら、そのメーカーの不買運動を起こした方がいい。自業自得だ。
・「金とビジネスによって」って興味深いとこだね。アディダスあやしいなー
「W杯に向けていい結果が出ていた」ってのは疑問だけど。笑
・この際全部ぶちまけて欲しい。今回日本サッカー界の膿を出すきっかけにでもなりゃ、ハリルの解任も非常に意義深い。
・多くの人が薄々感じている「金とビジネス」が最大の原因であるなら
協会はそれをちゃんと説明すればいい。
選手に汚名をきせてしまうよりはマシだ。
・ハリルが怒るのももっともだ。ただ、選手との溝についてハリルが理解してなかった可能性はある。空気を読みすぎる日本人らしい解任劇。恥ずかしい。
・金とビジネスかぁ。
恐らくJFAのスポンサーから降板の打診的なものがあって、人気低迷をさけるために仕方なくテコ入れしたような感じかな。
・スポンサー関係の話となると、日本に来て全部しゃべってもマスコミ特にテレビは取り扱ってくれなさそう
・海外メディアに全てを語って欲しい。国内はスポンサー的なあれで無理だろう。
・大手スポーツ用品メーカーからの選手起用などに関する圧力が凄かった、という噂はおそらく本当なのだろう。余程の外圧がなければ、この時期にこの決断をする協会ではないはずだから。
タレント選手をどう使うか、スポンサーと確執があったのかな…
来日して色々ぶっちゃけてほしい
来日して色々ぶっちゃけてほしい
Death end re;Quest - PS4posted with amazlet at 18.04.12コンパイルハート (2018-04-12)
売り上げランキング: 53

ハリホも文句言えるほど実績残してないじゃん
日本のサッカー界も同じくらい信用できないが
本田ゴリ押ししたい協会と本田を外したいハリルの戦いだった
この監督を解任させたってことか?
人選で第3者の意向が反映されるっておかしくね?
スポンサー関連はこの不人気どうにかしろって思ってるのを協会側が忖度したと…w
見事にソフトの発売ハードをひっくり返したね
よほどハリルが邪魔だったんだろうな
監督に体脂肪率とか関係あらへんやん
マジレスすると俺もそう思う
そこら辺のおっさんに監督させた方がまだましだわ。
俺あいつ嫌いなんだが
4月5日 KDDIau代表スポンサー と契約
4月7日 ハリルに解任通達
4月9日 発表
恥ずかしいから
結局誰がなっても同じ
お爺ちゃんやお婆ちゃんにとってはメジャースポーツなんだよ…
米国ですら3番手の競技なのに
勝てば突然熱狂しだすけど
JFA副会長 岩上和道(元電通 浦和出身)
JFA常務理事 原博美(浦和レッズ)
Jリーグチェアマン 村井満(浦和高校)
日本代表監督 西野朗(浦和西高校)
浦和の人間による派閥政治だよ
用済みなんだよジジイ
今日本にいねーよ
アギーレーの件とか
そろそろ協会幹部は責任取れよ
ソフトバンク・スポナビ撤退
巨人ナイター開幕戦視聴率初一桁
これを今年全て達成したオワコンの話は止めろ!
監督を誰がやっても変わらない
やきうてw
協会も同じだけど
俺はどうすればいい?
報酬だけ一流の無能ハリル 西野はマイアミの奇跡の時の監督 ブラジルにまた勝てる采配期待
意思疎通はやっぱり大事 言語の違いは大きい よほど適任いない限り日本人の監督じゃなきゃ勝てないわ
日本外国特派員協会の記者会見にて発言したカナダ人ジャーナリストの至言
田嶋はちょっと無能過ぎるだろw
ただでさえ弱いのに更に弱くなる
はりるほじっちぇ!ハリルほじっちぇ!
はりるほじっち!ハリルホジッチ!
ムアキ
つかこの人それに反対してたて事なら凄いまともな人やな
しかし日本がここまで腐ってるとは思わなかったな、何が侍だよ・・・
西野になってから急に起用された選手が臭いぞ
レスリング業界
サッカー業界
他
問題ばっかりだな
ホンダ
フランスサッカー誌報道「東京では選手と契約している特定のスポンサーからの圧力があったと考えられる」
日本サッカー誌「信頼感薄れてた!逆に良かった!後任はマイアミの西野!マイアミマイアミ!!」
これがサッカーに携わる文化の違いよ
視野が狭すぎるな。
野球に興味が無いんじゃなくて、日本に世界が興味無いんだよ。所詮低能なカナダ人ごときだから仕方ないが…。
とかあるよね
そりゃスポンサーも怒るわ
底辺目標じゃ上手くなるハズがない
は?ワールドカップ出場決めてるし結果は出してるんだが?
本大会はまだ始まってないんだが、他に結果ってどこで出すんだ?
親善試合に勝ちたくて監督雇ってるのか?
WCなんてどうせ勝てないんだから少しでも集客、視聴率稼ぐことがサッカー協会の目的じゃん
何今更なこと言ってんの?こいつあほなの?
WCなんてどうせ勝てないんだから少しでも集客、視聴率稼ぐことがサッカー協会の目的じゃん
何今更なこと言ってんの?こいつあほなの?
度外視できるほどの結果が出せてるわけでもない
蚊帳の外だったんなら力不足であり怠慢でしかない
ここ数試合のスタメンの契約スパイクもアディダスは0人だったし
そんなん憶測であれこれ言う週刊誌と同じじゃねーか
サッカー詳しくないから今のメンバーで有名な奴とか知らねぇwwwww
一度決めたら最後までやらせろやw
私利私欲のために戦い抜いてくれぇ
つかサッカーでこれやったのまずくね、世界中に拡散されるだろサッカーネタだと
野球なんかやってる地域少ないからなにしても海外はふーん興味無しだけど
サッカーはすげえグローバルなスポーツやし駆け巡るだろこの腐れジャパンのクソみたいな行動が
しかもすごい弱い国なのに、弱小国のくせに金と利権のゴタゴタだけはえげつねぇなて笑われるだろ
ハリルに最後までやらせてあげろよな・・・
ちっとも強くなってる気がしないし W杯出場を維持するのがやっと
日本のスポンサーもやる気ないんだろ
誰も知らないんじゃないか?
だな
今回もワールドカップの本線出場の結果をだしたんだし
これを結果じゃないというのならワールドカップの一次予選で敗退したら西野は即クビだな
もうじき騒ぎ出すんじゃないの?
だからビジネスで価値付けてるんやで。
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬、スイッチに配信決定!wwwwwwwwwwww
『さくらえま・ホステスクラブでバニーガールをしているレイヤー』
ハリルと口論になってたのは有名だからな
関わってる人間みんな男なんだから男が悪いというのが正しい
W杯出場の維持って普通じゃないからな。
36チームしか出られない大会にランキング50位以下の日本が
出られてるだけでも結果を残してる。
今大会はイタリアやオランダも出場を逃してる。
日本が最弱のアジア枠じゃなければ出られない大会。
クビも何も西野は次の監督が決まるまでのただの臨時監督だろ。奇跡でベスト4とか行けば分からんけど
協会悪く言ったら仕事こないんだから真に受けちゃダメでしょ
CM起用、グッズ販売その他諸々金が絡んでるからな。
本田、香川、長友、岡崎辺りを出さないとスポンサーが怒るし
視聴率も期待出来ないと。
こういうことやってもいいのは本気で優勝狙える位置にいる国だけなんだよなぁ
サッカー協会はトランプかよ
日本のFIFAランクをみてりゃ21世紀にはいってから毎回参加できてるのは奇跡だとおもうわ
その通りだと思う
代表監督の結果はW杯の成績
途中でやめさせたらそれが分からなくなる
それソースなんじゃ無かったか。
見方によっては協会は辛抱強く我慢してたって見方も出来るほどハリルは無能を晒した結果
日本にとっては、ワールドカップで勝つというよりも
サッカーでお金を稼ぐ、ワールドカップでお金を稼ぐということが
一番重要視されているので
お金を稼ぐサッカーの監督としては「落第点」という感じだったということ
今回は違うからなー
全財産消失しようがビジネスによる判断だったなら当然の判断!当たり前!ってスタンスだからハリル終わったな
徹底的に暴いて欲しいがマスゴミも口に札束突っ込まれてだんまりかな
そもそも誰も興味ないので
こんなことして次に雇われ監督を請け負うやつなんているのかね
辞めさせるにしても違約金はらってwin-winの穏便にやめさせりゃいいのに
ハリルが悪いってな論調作って辞めさせる日本人気質は糞だな
金さえ払えば誰でもなるよ
キナ臭いし中止しちゃえば?
世界から見たら雑魚の日本がサッカーでお金稼ぎとかクソ笑える理屈
W杯の放送権高く買ってるから視聴率が伸びないと困るだろうから。
本田や香川など海外勢を出場を約束しないハリルはNGになったんだよ。
終わり。
世界から笑われるだろうなw
分かりやすくスポンサーの意向だって分かる解任劇。
英語話せないハリルとフランス語話せない香川の口論ねぇ
日本の強さだと出場の時点で奇跡で順当なら3連敗が普通。
何とか頑張って引き分け、1勝が混ざったら万々歳。
野球とバスケとバレーと陸上も終わってる
あれ、まともなの無くね?
相撲関連はモラル以前だから
ユニフォームやらグッズの稼ぎ頭だからな
無名選手とかサッカー上手くても日本代表には必要無し
解任のインタビューで長谷部がヘラヘラしてたのが気になる。
バトミントン協会はかなり頑張ってる
ラグビーも終わってますよ!トップはあの人ですし。
サッカーに興味は無いけど
1勝したら監督交代は大成功って扱いだろうからな。
JFAも誰も責任取らなくて済む。
同じ一回戦大破でも本田香川居るのと居ないのはスポンサーには大違い
良い事だらけじゃん
みんな幸せ
そもそも日本に来る監督の多くって変わり者でなんとも言えない人が多いと思うんだけど違うのかな?
よりによって良さそうなオシムとアギーレが道半ばだもんな・・・
最初からもっと愛想のいい外人置物にしておけ
向こうのヤクザみたいなのががっつり食い込んでいるからな
スポンサーとしてはどうせ全敗なんだから金になる選手を選べって事だろうな。
もし出さないならJFAのスポンサーにはもうつかないぞと。
法的に問題になるし前もって話し合いをすれば良かったんだろうけれどヘタレ
サッカー協会が言う勇気が無くて後先考えないでいきなり切ったもんだから
相手から見たら、は?て事になるんだろうな・・・(しかも、億単位での賠償金
の支払いも想定済みってサッカー協会は金持ってるのねw)
ハリルだけ幸せじゃないけどなwwwww
しょうがない、だって魅力がないんだから
ただ座っておけば良いし務まるだろ。
勝利=ワシの采配のおかげ
敗戦=たった2ヶ月では限界がある、全てはハリルのせい
どっちでも良いんだし。
金さえあれば、で来るのは引退前のひと稼ぎばっかだよ。
中国リーグサウジリーグ見てみ。ギャラ破格やからまあビッグネームがいるけど
いずれも00年代に持て囃されて近年代表やクラブで大コケした古いシステムの監督か
選手上がりで監督経験のないのばっかやで。西野もだけど。
中国ナショナルチームはそれがやばいのわかってるからリッピはW杯逃しても監督留任してる
一部選手が戦術に異を唱えていたのも、
協会がそれを汲んで解任したのも事実。
ならばスポンサー関連の問題が実際にあったのであれば
事実は事実として公表すべき。
雑魚だから
夢のスポンサージャパン
ただ、サッカー以外での人格はすごい陽気な人だったから、クビをきれなかったとか。
長すぎるの一言
直近て全て相手が各上だよね。
しかも本番はW杯であって練習試合ではない。
手の内は少しでも隠して本番に備える次期。
それでも勝つのが強豪国だが日本は弱小。
弱小国日本が練習もエキシビジョンも本番も全て勝てと?
まったく分からないよ!?
当たり前だろ
遊びちゃうぞ
一回戦ってなんだよwww
岡田監督はフランスの時に、酷かったイメージが強いからな。
カズと北川外したこともすげー叩かれてたし。
予選敗退の危機を救ったことに関しては、まるっと無視されてるし。
直近じゃないけどシンガポールにホームで引き分けという偉業を成し遂げた男だぞコイツは
逆ギレしてんじゃねーよ、犬づらwww
日本代表のオフィシャルパートナーはadidas
そりゃダメだわ
遊びちゃうねんぞ
やっぱり無能じゃないか
日本サッカー
あー……それ聞くとなんとなく察するけど、信念貫くには結果出さないとダメだったね……
スポンサーに嫌がらせしても勝てないならそりゃダメだわ
全然異常じゃないよw
その後の成績次第ではクビなんて当たりまえ
イメージよくなりましたか?
戦略としても無能だな
頭わいてんのか日本から年収六億円もらってるこのじいさんw
アディダスはもともと金あるからこんな、せこせこしてない。
ハリルさんこれがゴミどもに支配されてるジャパンなんだほんとうにすまない・・・
世界のカガワ
負けか引き分けが続き、上がり目もない状態だったわけで
そもそも手持ちのカードが悪いから仕方ないけど
そんな奴クビで正解やん
予選本選除けば所詮は練習試合だろ
いろいろな選手試して負けたからなんだってんだ?
そもそも世界のトップクラスの実力持った日本人なんていないのにw
お隣の国なら欧州リーグでも活躍してる選手がいたりするがな
W杯開催年に交代して本番の予選突破したチームは過去5大会ないらしいけど
親善試合でクビになるなんて異例やぞ
それぐらいの無能って事だな
予選1位通過しただけでも大したもんだ
日本が予選突破微妙なのはみんな分かってるけど、本番半年前でもメンバー決まらず新しい奴毎回召集してるような監督だから親善試合の結果だけじゃないだろ。
前からスポンサーの問題はくすぶってたしな
本番前に調子悪いと、本番で調子いいってジンクスがあってな。
結局それって、本番に向けていろいろと調整したり試してるから、本調子でないってだけなんだよ。
このまま行けば、案外2010年のワールドカップみたいに、大爆発したかもよ。
ジーコ=無能
オシム=普通
岡田=普通
ザック=普通
アギーレ=無能
ハリル=無能
レスリング協会
サッカー協会
次はどこだ
親善試合は選手選びの場。
本線に向けての選手選びをしている監督をクビにするか?普通。
日本にはソンフンミンみたいなわかりやすい実力者がいないからいろいろ試すしかないんだよ
だからそれぐらいの無能なんだろ
リストアップしといたほうが良いぞ。間違い無くココ絡みなんだから。
香川が激怒するくらい監督と言い争いになるくらい内部崩壊してた
戦術いじるならともかくメンバーすらまともに選べないのは無能だろ。
どんなに人材足りなくても普通は固まってるはずだろ。
無能かどうかは知らんが有能ではないな
ジーコも選手選びはスポンサーに指示されててやる気なくなったって言ってたし、日本は利権が強すぎる
本番前の最後の親善試合でメンバー選びとかサッカー見たことあんの?
全く知らない人間からしたらさっきから無能エピソードしか出てこないぞ
トルシエですら無かったぞこれくらい急な解任って。
ファルカンや加茂くらい遡らないと無いレベル。
よっぽどの無能だったんだな
選手側から解任するよう要求したんだよ
ダメダメ指示なくせに反論したら、そいつは次の試合に出させないとか恐怖政治していたせい
まぁ近いうちに滅ぶだろ
ジーコジャパンは、ウィレレ脳でスター選手並べて選手に自由にやらせるスタイルだったから
むしろ、スポンサー的には大歓迎 監督だったんだな~
無能だったからだろう
だいたい直前までスタメンすらまともに決まってないでどうやって意思疎通とんだよ。
あと3試合あるんですがそれは
それで期待値ゼロのチーム作ったんだろ?
人はそれを無能と言う
ハリルお気に入りの選手さえ見当外れな指示に反論したら次の試合から外したりしてるから、誰がというよりハリルが独裁すぎるんだよ
それでも2か月前に変更するよりかマシな気はするけどな。
少数でもコアメンバーはハリムの中じゃいただろうし。
ただ、今テレビでやってる情報通り、内部崩壊してたならまあ、しょうがないとは思う。
俺たちの商売なんだと思ってんだこのクソ監督は!! って思ってそう
外して結果出してるならともかく外して親善試合もグダグダなんだからそりゃ叩かれる
誰も興味ない事なのに何回も記事にした上に毎回何百もコメント書かれてるのかよ……
監督とうまくいってなくてガタガタだったとこ。
もうピーク過ぎてんのにスポンサーだけはついてるからな
強いなら兎も角弱いなら親善試合でも勝たないとダメ
そのくせ金とビジネスのせいで俺は悪くないとか言い出すってマジでハリルってやばいやつなんだろ
海外の優秀な監督は日本で監督なんてしたくないだろうね
ワールドカップ終わった後の親善試合なら緩いってのはわかるけど本番1年切ったらどこもやる気満々だぞ。
実践機会限られてるし、選手だってメンバー確定してない奴はアピールの場だし。
今回みたいな直近は珍しいけど親善試合負けて監督交代なんて稀によくある。
こいつみたいな無能は来てくれるだろ
結構な金が貰えるんだから
そりゃ監督が無能扱いでしょ
もう、あの人がずっと日本代表監督でええやん。
つまり教育の段階で失敗していてその責任は協会にある
ハリルホジッチを優秀だと思ってるのは擁護派くらいだぞ。
つなぎでユーベやインテルで監督やったんだろって言われてたザックに比べても格だいぶ落ちる。
それでその結果がこれじゃ監督に責任はあるだろ
その無能を連れてきた協会にも責任はある
世界最強のラリーガでレギュラーの乾呼ばない
無能すぎる
なんとかしようにも超一流どころには断られ、やっと見つけたアギーレは理由つけて解雇。
もうどうしようもなくて契約したのがハリル。
まあ協会が無能っていうのは間違いない。
協会はギャンブルに負けた訳だ
優秀な監督なんて中国とかロシアみたいにめちゃくちゃな報酬用意しなきゃ来ないよ
基本クラブの方が報酬良いし、日本代表じゃあ注目度が低くいしW杯本戦で結果出せなければ次の仕事に繋がらない
もう日本のサッカーもおしまいだね
そしてこの田嶋が糞無能で有名なことも
ベンゲルみたいにずっと匂わせておいて解説出稼ぎにくる人までいるからな。
負けも何もギャンブルやってるやつが無能なんだから順当だろ
無能らしく一発逆転を狙ったが
無能らしい結果という悲しい話
日本のレベルが低すぎるわ所詮アジア内でしか戦えない
岡田はもうS級ライセンス返上してるから指導者業からはもう引退しとる
日本人監督に頼む➡️その監督の所属選手中心になる
外国人監督に頼む➡️スポンサー枠選手の受け入れで揉める
ぶっちゃけ選手と協会の質が良くならなきゃ誰監督やっても無駄だろ日本サッカーは
それじゃあ2-0で勝ったヨルダンも圧勝だったんだね。
てか全部暴露するだろうし。
オーストラリア戦を褒めるやつは試合内容を理解できてないやつ
あれは薄氷をわたる様な試合だったんだぞ
そもそも日本サッカー自体金あるだけで弱いから監督の無能有能以前の問題
弱いんだからそれが普通なんじゃないの
嫌ってたのは解任働きかけた
本田香川乾岡崎
と本田の舎弟の吉田らしいがな
日本には世界トップレベルの選手はいないんだよ
予選通過しただけでもよくやったってこと
解任なんて異常
アルジェリアではW杯ベスト16まで連れて行った実績はあるからな、
ま、監督と選手どちらが無能なのかは今後はっきりしてくるんじゃねえのかな
この手の協会はどこも屑だね〜もうさぁ国際的な催しには日本出ない方がいいんじゃねぇの。
結局のところ、結果を出せなかったからそういう企みを招いたというだけの話だ
元電通マンが協会の副会長になったとたん解任だからな
そりゃ色々勘ぐるのが普通たわな
そうだな>>311
買うのやめるわ
結果出してねぇったテメエ馬鹿か!
親善試合でも絶対勝たないといけないのか?
サッカーなんてその程度のファンの集まりなんだから。
儲けが見込めなきゃ首だろ
選手も趣味でやってんじゃねんだから
プロの世界の話だろ?じゃ、結果が全てだよ結果がよw
人気者集めていい感じにやられていこうなwwwww
こんな解任劇見せられたら素直に応援できないけどね。この人たち目的見失ってるよね。
アジアでなら日本は海外組が多いしタレント的に他のアジアを圧倒してるからよっぽど無能じゃなければ大体行けるよ
解任が遅すぎ。
親善試合は負けてもいいけどこの時期にはメンバーくらいは確定して最終調整段階にしとかないと。
毎試合メンバー変わって連携ボロボロで毎試合失点して敗北。
これでクビにならない方が異常だよ。
単純に監督に払える金が無いんじゃ無いの?
金かけても商品売るための宣伝効果薄いからコストカット、とか
もうちょっと勉強してから書き込みな…ばーか。
監督としてのプライドが許さなかったんだろうな
その選手のスポンサーからの金欲しいため日本人選手雇ってるクラブチームもあるし海外チーム移籍=その選手強い!にはならんぞ
差別というよりは民族意識みたいなもん?
まあ悪いとは思わねえけどクビにされる方はたまらんわな
口出すのは当たり前だろ。なんの為に金出すと思ってんだ
選手のマイレージを返還させるほどカツカツのJFAが
スポンサーの意向を無視できる訳が無いだろ
海外だったら惨敗して帰国したら空港で物投げられたり罵詈雑言並べられたりするのに日本じゃ黄色い声援で迎えられるからなぁ
ジャニタレが野球したりサッカーやってるのと変わらん
どんだけ解任させたがってた人間のサッカー観が世界から遅れてるかがわかる
バルサがほんの一時期だけやってたペップのポゼッションサッカーの幻影をいまだに求めてる
とりあえず海外移籍した日本人選手を無条件に持ち上げる時代は終わってるだろ
誰が海外のチームでベンチ座ってる選手に注目してユニフォーム買うんだよ
解任されてもしかたない
それが金とビジネスにまで影響し出してしまったから切られたんだろ。
世界一になった女子サッカーでさえ今じゃ空気
万年トーナメント序盤敗退の男子なんてもうみんな見飽きた
時代はスター大谷のいる野球
そりゃ直前でやることじゃないでしょ
負けた後みんなで何か歌って踊ればいいんじゃないの?
やってる奴のほとんどが日本人の糞ドマイナー競技なんてノーサンキュー
切羽詰まってたらリセットはしたくなるよ
同じ間違いを繰り返したくなければね
ハリルを切って「俺達のサッカー」に回帰するっていう、
同じ間違いが今まさに始まろうとしてるんだが。
最近物騒だから
似たような事例が大谷翔平さんに降りかかって連投させられたりして壊されないか心配はしてる…
縦パスだけのサッカーよりはマシな様な気がする・・・
元から日本に戦力なんて無いのに酷い話やで
それができずに何言っても
・マスゴミ的には代わりの監督はイケメン?だから注目度があがって数字につながる
・使い物にならないけど、にわかでもわかりやすい海外組を招集できるから数字につながる
・勝てるチームかどうかは関係ない、数字がとれるかどうかスポンサーがつくかどうかが重要だ
韓国にもボロ負けしたしね
その選手のスポンサーが黒幕ってまるわかりwww
日本サッカー協会総辞任まったなし
何してもカズが守ってくれるのに
今更何言ってんだ、ハリル?
後は分かるな
まあ害しかないし無くなってもいいけど
アイドルが主な仕事
サッカーは二の次ほんと糞
反抗してこの体たらくなら首になったも文句は言えない
サッカーのプロじゃ無くてCMに出るプロとかサッカー選手じゃないとか
わかりやすいな
本田と香川とアディダスが嫌いになった
監督の西野の力ほとんど関係ないやろw
やっぱ日本のチームのメインスポンサーは日本企業とかにするべきだね
そうじゃないとアディダスのようなドイツ企業にいいようにされちゃう
全然知らないけど
知らないよ
次のWカップカタール大会以降、信頼を失った日本に新監督がだれも来なくなっちゃうよw
Adidas
Dentu
巨悪三人衆
そしてJFL(日本サッカー協会)
儲けられない戦いがそこにあったのね
「1ミリ先しか見えない」こと。その欠点が表面化したw
どうするのよ、カタール大会以降は。「信頼を失った日本」なんかに優秀外人監督誰も来ないぜw
JFAな
ラグビー日本代表の方がよっぽどまともだったよな。エディーとか五郎丸とか
頼むから全敗してくれ
正直弱いからなハリルジャパン
ハリルのこと信じてるやつは今は下積み時代だからとか抜かすけど、10年前の迷走してたバスケ協会でもあるまいに結果がでなけりゃ当然の措置だわ
大当たりもあったけど、豪華なオーバーエイジにロナウドまでいたブラジルの中心扱いのフラビオコンセイソンのせいで全然連動してなかったんだよな。
あの当時のオーバーエイジって逆にうまくいかない原因だったよな。
猫監督とかの方が人気出るよ
日本はひたすら中盤で回してるだけだよなあ
んで横から入れてゴール外への打ち上げ花火で締め
調度新ユニ発表の時に香川外されてたんだよ。
これスポンサーのアディダス内心穏やかじゃ無いだろうなと思ってたけど
案の定とんでもない事になったな・・・・しかもスポンサー付きの本田も外してるし。
しかしこれで香川、本田、岡崎、長友戻したらスポンサー事情だったのは間違いないし
その面子で惨敗した4年前から何の成長も出来ないJFAという結果に。
即効のタイミングで縦に出してもその後パスしてる間に
相手のDF戻っちゃうからなw
ニコニコで出て来るんだろうな
観戦に来ていたって言ってるつもりだった
言葉が足りませんでした
ハリル、お前はもっと早くにクビ切られて当然の成績しか残してないだろ
フリーな立場にいる武田はむしろ協会の体質を問う発言。協会の上にいるもの
武田に近しい世代の人間だろうし詳しいだろうと思う
サッカー興味無い自分がテレビ見た感じでも何かおかしいと感じた
相撲、レスリングと変な話ばっかだなスポーツ
優勝はドイツかスペインかな
そこらへんの酔っ払いのおっさん適当に据えてもいいくらい
電通がーというけど、電通はビジネスでしか考えないぶんこのままでは勝てないとふんだんでしょ
で、どうせ勝てないのならば本田香川あたり使うほうがスポンサーも納得するでしょという話
変化を嫌ってまた負けたか日本サッカー、が固定化するなら何したかったのよ・・・
ただそれは監督のせいじゃないよな
〇 このままでは盛り上がらない、金が回らない、選手が満足しない、スポンサーにも忖度できない
いや監督のせいだろ
いつまでたっても選手固定もチーム作りもしないから期待すらされてない
もっと早くに切るべきだったという話
謎のパワー「ハリルのわるくちを言え 内容はとわん」
坂上「はい」
結果と内容があれば黙らせることが出来ただろうけどハリルにはそれが出来なかったって話でしょ
短絡的にコロコロ監督変えるよりは一人の体制で継続していった方がいいような気がするけど。
>>468
まじでそれw
お前だって高い金貰って来てるんじゃないか
そもそも結果出せないからクビになったんだろ