
前回記事
【サッカー日本代表 ハリル監督の解任が正式発表!後任は技術委員長の西野朗氏】
【「何でこの時期に?」ハリル氏、突然の監督解任に怒りと失望 W杯までたった2ヶ月】
【ハリル氏、日本サッカー協会に対して訴訟の準備との報道「ウソだ陰謀だ」「こんな終わり方は受け入れられない」】
【緊急独白】ハリル、衝撃の解任推測「すべてが金とビジネスでひっくり返った」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180412/jpn18041213010006-n2.html
記事によると
・日本代表監督を解任されたハリルホジッチ氏が、突然の通告について語った
・ハリル氏は解任された理由について「日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。」と推測
・田嶋会長が「選手からの信頼を失ったことが最終的なきっかけ」と話していたことについては、「特定の選手と何か問題があったということはない。」と説明した
・ハリル氏は数日以内に来日し、解任劇について語るという
この記事への反応
・そりゃそう思うわな
このタイミングで他に納得出来る理由がない
神様仏様スポンサー様よ
・もしそれが事実だとしたら、そのメーカーの不買運動を起こした方がいい。自業自得だ。
・「金とビジネスによって」って興味深いとこだね。アディダスあやしいなー
「W杯に向けていい結果が出ていた」ってのは疑問だけど。笑
・この際全部ぶちまけて欲しい。今回日本サッカー界の膿を出すきっかけにでもなりゃ、ハリルの解任も非常に意義深い。
・多くの人が薄々感じている「金とビジネス」が最大の原因であるなら
協会はそれをちゃんと説明すればいい。
選手に汚名をきせてしまうよりはマシだ。
・ハリルが怒るのももっともだ。ただ、選手との溝についてハリルが理解してなかった可能性はある。空気を読みすぎる日本人らしい解任劇。恥ずかしい。
・金とビジネスかぁ。
恐らくJFAのスポンサーから降板の打診的なものがあって、人気低迷をさけるために仕方なくテコ入れしたような感じかな。
・スポンサー関係の話となると、日本に来て全部しゃべってもマスコミ特にテレビは取り扱ってくれなさそう
・海外メディアに全てを語って欲しい。国内はスポンサー的なあれで無理だろう。
・大手スポーツ用品メーカーからの選手起用などに関する圧力が凄かった、という噂はおそらく本当なのだろう。余程の外圧がなければ、この時期にこの決断をする協会ではないはずだから。
タレント選手をどう使うか、スポンサーと確執があったのかな…
来日して色々ぶっちゃけてほしい
来日して色々ぶっちゃけてほしい
Death end re;Quest - PS4posted with amazlet at 18.04.12コンパイルハート (2018-04-12)
売り上げランキング: 53

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴミ記事 27 連発
2. はちまき名無しさん
ありがと
3. はちまき名無しさん
無能