たぶん日本政府は絶対に日本国民には知らせないと思います。
日本国民の皆さまへ お知らせします。
— asuka 🇸🇬 (@asuka_SGP) 2018年4月16日
たぶん日本政府は絶対に日本国民には知らせないと思います。
先月の事ですが、ポルトガルが国内電力の104%を再生可能エネルギー (風力 + 水力) で全てまかないました。
「天然資源に恵まれない」から原子力発電所が必要とは言えない時代なのです。 https://t.co/Thvv5wl9Pa
この記事への反応
・消費電力が低い国だったら全て再生エネルギーで賄えるでしょう。 ポルトガルは日本の消費電力は1,003,085,000,000kWh ポルトガルは51,186,000,000kWh と20倍違うわけですから、もしポルトガルが2000%賄えたなら日本も100%再生エネルギーに移行できるハズです
・通年安定した風が吹く、穏やかに流れる大きな長い河川、なんてのも天然資源と見なせると思います。 日本は再生可能な電力資源も乏しい国だと思います
・日本人は情報操作されているのかなぁ🤔
・ポルトガル 年間発電量:約450億kWh(2011) 日本 年間発電量:約9000億kWh(2016) 2016年度:自然エネルギー比率=14.8% 日本の自然エネルギー発電量=約1332億kWh
・安定供給はできるのでしょうか?
・ポルトガルは日本の1/60しか電力がいらないんだね。 水力発電は供給が不安定で、雨が多い年の15TWhから少ない年の5TWhまで幅がある。 需要が16TWhだから11TWhも不足する年があるはず。 一年だけ見て「これで十分」と考えるのは早計だと思う。 ちなみに日本の水力発電は既に90TWh
・日本も同じことが出来るなら素晴らしいとは思うが、人口も地理事情も、必要電力も違うから、簡単に「さぁやれ」「はい出来た」は無理かと思います。 ただでさえ、日本の研究機関は『とある団体』によって研究費用を削られましたし。
・日本で太陽光や風力やると台風でふっとばされるし、水力を増やそうとすると地域住民がダムに反対するし、バイオマスは余計に二酸化炭素出すし要するに無理なんじゃね?という結論にならざるを得ない
・これ、日本みたく災害(特に台風)多い国だとかえって修理代が嵩んだり、環境に悪かったりするって、環境学部の友達に聞きました
・ポルトガルすごい、 海洋時代から冒険する国、素晴らしい。 新世界を切り開くことになりますね
私も原発廃止論者ですが、ポルトガルは面積が日本の四分の一ですが、人口は十二分の一です。比較対象としては不適当です。
— KayMETAL (@KayRedWing) 2018年4月16日
国内総生産に至っては四十分の一です。経済活動における電力使用量もかなり低いと考えられます。
— KayMETAL (@KayRedWing) 2018年4月16日
2016年のデータですが、日本の総電力使用料は927TWh。ポルトガルは47TWh。ポルトガルの電力使用量は日本の5%に過ぎません。
— KayMETAL (@KayRedWing) 2018年4月17日
また日本の発電量における再生可能エネルギーが占める割合は約20%。
すでに日本の再生可能エネルギーの発電量はポルトガルをはるかに上回っているのです。
単純に比較はできないだろうけど
日本も参考にできたらいいね
日本も参考にできたらいいね
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 1
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.15コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 3

技術大国じゃなかったっけw
漫画村は潰すくせに原子力村は潰さない無能国家日本
どちらかと言えばメディアの仕事だろ
これそのまま鵜呑みにしていけるってなるほうがヤバいだろ
ただ、取り組みとして参考にできるところは参考にすればいいとは思うけどね
物事の一面だけ見ての判断とか短絡思考も良いところだよな
電気の消費が少ない国を挙げて再生可能エネルギーのみでやっていけるって
現実逃避に近い
まあ日本の周りは海だし風力発電は増やせそうだけど水力発電所はこれ以上作れないだろ
だからどんどん使ってほしいクマ^^
消費電力違いすぎだあほ
自国の心配だけしてろ
日本でまず不可能なレベルだからさ。
大体の人がわかるが対案がない
あほか
思ったら地熱発電の開発を進めないと無理だな
あてはめていいところと当てはめるべきではないところがあるな
このツイートでは情報が根本的に足りてない
海で風力は辛い
塩害もあるから寿命は短いし、風が強い日には壊れないように止めないといけない
実際実家のある町に出来た風力発電の風車は風が強い冬場全部停止してる
世界中すでにそうなってるだろってツッコミたいわ。
できないってことはそういうことだよ。
自然エネルギーは使って行った方がいいわな
そっち系の人の常套手段だけどね
そもそも水や風だって天然資源と同レベルで地域差有るだろ
ほぼ全土開拓済み
風力は風の強い地域でもうまくいってない
やるなら太陽光しかないけど
現状太陽光でも無理
まずは節電しろよ
国の規模考えろ
なお、ドイツは足りない分を原発稼働のフランスから買ってるという情報を隠してたりね。
しかし発電量が経済活動と直結する昨今、自然エネルギーによる不安定供給だけに依存する社会基盤ははっきりとノーと言える
国土が中露米並にあればまた違うだろうけど、そうなるとただでさえ自然エネルギーを受けまくって壊れやすい風力や水力発電のメンテナンス費用暴騰という二次問題が発生する
バカサヨ記事書いてるのは一人だと思う
日本は火山だらけなのだから地熱発電やマグマ発電をもっと増やせないのかと思う
計画停電でもやりてえのかコイツ
No Nukes. 沖縄の辺野古基地埋め立て工事反対
あー、やっぱりね(笑)
衛星からマイクロウェブ照射して
一番たちの悪いパターンだな
東京都だけ賄うならそりゃやっていけるだろう
アホみたいな比較する前に緊急時の電力確保や生産業への安定供給を考えろ
自社買いしてすまん
増やせるけど死ぬほどメンテナンスが大変
別に電気が無くても生きていけるし原発はいらない
日本と比べるとか何様なんですかねぇ…
現実見よう?
なら
その一歩を踏み出せ
まずは機器の電源引っこ抜きネット遮断しろよ
電力が最も必要とされるのは夏の暑いとき
夏の暑いときとは、雲ひとつない快晴のとき
雲ひとつない快晴のときとは、太陽光発電が真価を発揮するとき
こういうのは「1コだけでなんでもやろう」ではなく、どう生かすか、どう分散するかなんだわ
バカみてえに電気使う消費者が原発反対とか言うから馬鹿にされるんだぞ?
武装転用の用途にも有用だが過剰在庫が過ぎるので数は減らすべしだ
地熱あるところ大抵は公園ありだからね
環境破壊していいのなら出来るだろうけど
北海道に都民住ませたくらいの規模だよ
そりゃ余裕あるわ
一時期は世界征服狙えるほど強かったんだぞ
ボケコラァ
これも環境問題や世界情勢に大きく影響を受ける。
となればウランが一番効率がいいってのは自明の理になるんだよな。
原発安全神話は論外として確かに事故さえなければウラン1gで石油2千L、石炭3~4tのエネルギーを生み出せるんだから金儲けに走りたい電力会社としてはやらざる負えない。
今は太陽光発電が一種のブーム化してるからこれからはそっちにシフトだろうね。
ダム一つ作るにしてもかなりの土地を潰さないとダメ
風力発電なんか相当な森を切り開いて鳥類虐殺マシーン化してるからな
そういうのもあって解決策が「自然にやさしい」「原発」なわけで
こういう経緯からいろいろ考えるべきだと思う。原発1基でどれだけの自然が守れるか
こういう奴は自分の都合のいい情報しか流さないから信用されねーんだよ覚えとけ
あほ
マイクロ波送電すればいい
という否定しか出来ない自分に気づいてるかな?
日本のエネルギー産業の技術者無能じゃねーよ。
発電設備の資金、原料、立地、自然環境等全てを総合的に判断するものであって、
安易に言う奴ほど無責任で邪魔な奴はいない
あとはサテライトキャノンをぶっ放せばいいと
というふうに頭から日本人批判してるだけじゃんお前
そもそもとしてポルトガルって今じゃあろくな産業のない欧州でもスペイン以下の経済だろ
これにしても例によって都合の良いデータだけ使ってるだけの釣りだな
台風や梅雨や大雪にあたるもんがある地域なら参考になると思うが、
いかんせん気候の安定度が違いすぎる
中東で太陽光発電でほぼ賄えるようになったって聞いたって、
そら年中カンカン照りの砂漠ならなって思うだけだろ
それと同じ
福島の原発事故の前の話だなあ
安全神話は嘘だったってそろそろ認めたら?
世界征服を狙える力を持ちながらしない腰抜けだったんやろなぁ…
残当
反安倍の人だったのね
韓国紙リツィートしてたりするし
地熱もやばいからやらないわけだしな
結果パヨクはダブスタ
そこに利権が絡みまくって後戻りできていない。
世界最大のアメリカでもコスト高で見切られてる。
俺も出来たからお前も出来るよなとか
バ●なんですかあ?
ドイツは原発廃止したけど電力足りないから、原発使ってるフランスから
高い金だして電力買ってんじゃねーか
必要なことをきちんとやれば安全だよ
必要なことを必要でないと勝手に判断して手を抜いたから事故っただけで
すでに検討済みです
今更ドヤ顔で言うことではないです
こんなことも知らずに「日本政府は絶対に日本国民には知らせないと思います」とか言ってるアホが
「原発ガー」って国会議事堂前でデモやってるのかと思うとほんと日本は平和だなって思うw
ポルトガルにでも行けば?
アホの妄想発電とか一瞥する余裕もないレベルで
ポルトガル国土も九州くらいのサイズなので、真似するしない以前に比較する段階でない。
最近の日本みてると、そういう、素人が考える事は専門家は既にやってる、論も疑うわ
官僚もクソだし、出版業界もクソだし、スマホロボットAI全部負けでクソアンド糞
本当に専門家は有能なのかねえ
こいつデビルガンダムか何か?
ここは日本なんだから日本の話をしろよ
政府は知らせない決断をしているんだと理解しないとね
地熱は可能な場所が限られる=発電量が少ない
しかも、可能な場所って希少な環境の公園や温泉地だから
環境破壊をしないと発電出来ない
東北、関東、中部、関西、山陰、九州で各1拠点のみ認可で後は全て廃炉くらいはできるだろ?
小学生でも発案できる自信で全電源供給ストップした場合にどうやったら原発コントロールできるの?という危機管理マニュアルさえも用意していなかったくらいだぞ?地震国の日本での原発はあまりにも高リスク過ぎるだろ
めんどくせい時代になったよな
この間福島の原発が止まったときどうなりましたか?
この後も反対意見を罵るツイートばっかRTしてるし気持ち悪いやつら
男子もできるはず見たいなめちゃくちゃな理屈だな
規模や環境が全然違うだろアホ
何が頭悪いやつは黙れだよ ゴミ専門家共
お前らの方がよっぽどゴミなんだよ 自覚もできないのかよゴミが
在日さんお疲れ、もう帰っていいよ
中国系か?
大事故おこしといて何にも反省しないサルばかり
現実見ろよ
やろうと思えば全世界で出来るやろ
日本が推し進めてるのは「段階的な廃止」であってそれを推進派が「先送りにより利権の獲得」を目指してて廃止派が「段階的なをすっ飛ばした廃止をして結果的に廃止を阻止」してて全く前に進んでない
それまで待とうね
一度得た便利さを捨てれると思う?
これ見てみ?
つ【現実】
現代社会は電気がないと成り立たない
電気が無いと生きていけないぞ
家電製品が無くても生きていけると思って書いてるんだろうけど
電気が無くなると水や食料を含むあらゆる製品の供給が止まるぞ
データの見方がわかってない
群馬県全部潰してソーラーパネル県にでもするか?w
核融合は効率の面で実用化無理そうだし、量子ドットはまだまだ発展途上
安生正のバベルシステムでも実現させてくれたら歴史に名を残せるのに
お前もできてねーよ
結局細かい部分を全部洗い出さないできるかどうかは判断できない
比率だけ見て日本はできないとか言ってるやつもアホ
2016年の記事だと4日間達成みたいな感じだけど。
もちろんポルトガルは凄いし頑張って欲しいけど、
それをそのまま日本に当てはめるのはちょっと…
日本は台風に地震にと、風力や太陽光発電に優しくない自然災害が多いし
しかしなんでこんな辺鄙な国がほどほどに栄えてるんだろうね
お前らの抽象的な発言はもういいから
そもそも仮に日本に置き換えられる事象だったとしても、政府がわざわざ発表することでもないしな
日本嫌いすぎてるパヨクなだけやね
インフラ減らして影響ウケるのは日本だけの問題じゃないから絶対無理だよ
鎖国でもしない限り
これを言いに来た
原発事故起こしても、原発使ってるが?
ロシア人にも反省しないサルとか言って来いよマヌケ
放射の反対って堂々といえるだけどなw
あまりにも余りすぎて太陽発電の売電価格が下落しているくらいだし
核爆弾落とされたのと同じ被害の福島原発の惨状を目の当たりにしても
危機管理体制が全く整備されていなかったのも
反対派を押し切っての原発推進はどう考えても利権が絡んでいるとしか思えない
効率悪いから一か所じゃとても賄えないってところを完全に無視してて頭お花畑だわ
残りの95%は使わないで頑張れって事かw
クッソ恥ずかしいまんカスだな
まんは子宮でしか物事考えられないって本当なんだな
足りてねえんだよ色々と
でっっていうwww
栃木ならいいよ
こんな自民党を否定する記事出していいのかよ
金がもらえなくなるぞ
この点で日本は不利
台風のエネルギーを取り込めれば良いんだけど、今の主流の方式だと普及は厳しいかと
俺は今の電力を背景とした文明捨てる気にはなれないわw
今原子力発電は絶対必要
共産も推進派だったよ
いつもの通りのキチ害っぷりwww
それに向こうは電力の輸出入が容易だから安定しない自然エネルギーだけでも生活できる
相変わらず馬鹿だね
そうなったらアベが悪い!
周りに人が住んでると低周波や騒音が問題になるし、あまりに強風が吹いてるところに設置すると風車が壊れる
太陽光発電も、たくさんの住人の需要を支えるなら広い場所が必要だし...
安定供給のために再生可能エネルギー以外が使われているのはしょうがないにしろ
電気って余ったからと捨てるわけにもいかずにどっかで使うんだけど
(例えば水をダムに汲みあげる)
その分を考慮したら実は再生可能エネルギーだけじゃ100%いってないなんてオチはないよな…?
反発している連中は、何を反発しているの??? バカなの???
外人が儲けるだけの仕組みになってしまったから。
外人の儲けのために国民が電気代値上げで本末転倒。
原発ばっかなイメージ持ってるやつは、
パヨクメディアが主な情報源ですと宣言してるようなもの
再生可能エネルギーを増やす≄再生可能エネルギーで全部賄える
日本は一度利権化してしまうとそこ切り崩すの困難だからなぁ
地熱ならなんとかと思うが、これもうまく行かんようだし、
太陽光発電?論外だろ?山や自然壊して、ほんのちょっとの電力よ!
水力だってダム作るな言われるし、
原子力でよくね?
日本は台風が多いから余計にね
大半の日本人は、反原発派の方々とは正反対の知識も知性も溢れる方々で、彼等の戯れ言を鵜呑みにする方は存在しませんよ。
まぁな
あまりにこの地震大国で危険だからな
将来的には無くした方が良いのは確かだ
だけど代替がそう出来ない
という意見が出ないのか?
発電すれば良いのでは?安いしw
反原発派ではなくて精神疾患だと思うぞ
なら減らせ。さっさと電源すべて落としてこい
消費電力を減らす努力はしてるよ
でも消費電力が減るってのは基本経済が衰退するって事だからな
おまえ、まさか30年前からタイムスリップしてきたのか!?
頑張れば日本も再生可能で100%以上賄えるかもしれんが、そこに至る過程はとんでもなく大変だろうよ。
また、再生可能エネルギーに切り替える過程においても電力需要は当然発生している訳で、
その間の電力をどうやって賄っていくの?という話も必要。単純に原発辞めれば済む話ではない。
左翼活動家です
どれだけ頭悪い奴がいるかよくわかるね
原発反対派兼再生可能エネルギー推進派の知識って遅れ過ぎじゃないか?
覚醒剤で何度も捕まってる人かと思った
こういう話なんか反原発やってりゃ確実に何度となく聞いてるだろうに
共産党員がそのぐらいいるらしいし
複垢でマシマシだろ
それが左翼も左翼政権からも一切その話が出ないんだよwww
欧州でも英独仏伊クラスがやってから言えよと
S氏「たかが電気」←使わないとは言っていない
肩書きで判断する人。
何の役にも立たない肩書に生きる人生で良いのか?
「肩書き」や「職業」で判断してると、うまくいかない。
肩書きほど、人を腐らせるものはない。
日本で雨水使わなけりゃ砂漠が潤うって騒ぐキチガイと一緒だ
肩書に縛られない生き方。
肩書きはいらない。
型にはまった知識や肩書きよりも、リアリティがほしい。
肩書こそが最大の邪魔なもの。
あなたから、その “肩書き” を引いたら何が残りますか?
政治がうまくいきだしてからいろいろ順調で
日本も見習ってほしいね
日曜日は完全に休業とかそういうのをやれば日本もできるだろうけどね
わいもその人を一番先に頭に浮かべるww 教授ってあだ名がすごい皮肉ww
こうやって変な話に踊る人の多いこと多いことw
人口、国土、そして重要なのが気象条件これらが等しければの話よ
迫る電気自動車の時代を見越して原発も活用うる方針をとった
なのに自動車産業の国日本は逆行する
流れになるに決まってるだろ。
100%超えの国がポツポツ出てきてるってのは大事な情報やぞ。
書いた奴アホだろ
それまで電気を使わない生活頑張れ
気候と地形と人口密度の差に気付くから、ドイツのバスツアー1日走るだけで気付かないやつはガチで頭おかしいレベルでわかるから
原発の方が安い電気を安定して供給できるのは常識、安い電気で経済を成長させた方が
就職失敗やら失職やら経済的理由での自殺が激減するからそっちの方が命を守ることになる
原発の放射線とやらでいったい何人が死んでるんだよ?
現場作業員が被爆して数人お亡くなりにはなってるが、普通の工事現場でも毎年それくらい事故起きるからな
一般への影響とは分けて考えるべき
毎年伸び続ける日本の平均寿命を考えればとても放射線の影響があるとは思えない
だけどこれ、火力発電で水を汲み上げて
その水で発電しても再生可能エネルギーで100%達成とか言えちゃうんだけど
そこら辺あやふやなまま大事な情報とか言っちゃってええの?
とりあえず、原発止めていつもと変わらない電気の無駄遣いをしまくろう
それで国が立ち行かなくなったらそれはそれ。また原発稼働させりゃいい
仮定の話で喧嘩しててもはじまらんぜよ
勝手に夢見るのは良いが、言葉にして公の場に発するならそこに至るまでの問題を考慮しろよと。
酷いカラクリがあるな、反原発セコすぎる
ほんまようわからん。
仮説でも何でもなく電気使用量から原発の発電量を引けば答えが出てるだろ
比較対象の前提条件が違いすぎて意味が無い
生まれたての赤ん坊がミルクだけで生存できるんだから
食べ盛りの高校生もミルクだけで生活しろってかw
この手の奴に、何言っても無駄だろうけど、世の中には
簡単に騙されるだけの馬鹿だけじゃねえぞw
高品質な電力運用(特に日本は工業国なので大事)を考えると、不安定な再生可能エネルギーだけでいこうとか口が裂けても言えません
止まってる時に停電なんてならないようにくっそ高い原油しこたま輸入して大赤字で大変だったのは知らないんですね
文句を言う前に節電、省エネしようだと思うが
外国の事例を称賛出来るんだろうか…
原発は廃止した後の金がかかり過ぎるから火力発電でいいよ
事故った時にまともにコントロールできないことは証明されてるしこのままでいい
そして降雨量に左右されると
ノルウェーとかの方が凄そうだな
自国分はほぼ水力で賄い、隣国に輸出までしてる。まぁ地形的な有利があるだろうけど…
アイスランドもほぼ水力で地熱で補うとかやってるな
ポルトガルよりアイスランドを参考にした方がいいんじゃね?
ツイッター見たらいつもの極左で草
ドイツは再生可能エネルギーの割合が高いぞ、その代わり電気代は日本の倍だし工業製品を作ってる会社はドイツ以外の電気が安いところに工場を作ったりしてるけどな
日本と同じ経済規模の国でできてから言えや。
これがヨーロッパでは常識の電力事情です
さて日本の場合はどうでしょう。再エネを電力の柱にした場合に電力需要が逼迫したとき他国から電力を融通してもらえるのでしょうか?
答えはNoです。
福島を有効活用できるし
原発だって火力を減らすために作ったのに、
休ませてた火力を再稼働して原発なくても大丈夫じゃんと言われてもね
水力発電王国だから
それがパヨクですからww
外国を賞賛して日本は〜って書くいつもの病気ww
そしてブーメランやら論破されるっww
雨季もあり、日照量も一定でない日本で、再生可能エネルギーだけで
国内の電力需要全部賄おうなんて、頭悪すぎる。
小さいころ親から言われなかったのか?「よそはよそ。うちはうち」って。
無知は無知らしく、黙ってろ。
お前みたいなやつには、発言権ねぇんだよ。
未だに最終処分場も決まってない ってか どの自治体も嫌やろ
日本だと風力発電は使い物にならないというのが専門家の見解と昔聞いたんですが
その辺は一切言及せずに政府のせいは違うんじゃない?
ワイ氏が納得できるようにちゃんと説明してよ
日本が原発止めたらフランスが困るだろ!
火力や原発よりもコストの安い燃料電池プラントの開発が出来たらいよいよ原発は不要になる
地熱同様課題がまだまだ沢山あるんだよねぇ…
当然元は原子力
こういう人たちって火力発電の新設すら反対でしょ?
話にならんよ
蓄電蓄電言うやつは既に揚水で超高効率達成して実際に使ってもいるけど
別に影響なんてないことはスルーなんだな
だから将来的に原発を減らすのはいいよ
ただ、それはすぐには無理だろってことで
フェアな思考してくれる人の言葉ならちゃんと聞くのに・・・・。
地熱発電は反対意見たくさんあるし…
10年後には競争に破れて淘汰された潰れた会社のライセンスを国外の会社に握られて
ポルトガルの国民はアホみたいに高い電気代支払う事になるんじゃねぇの
現状ただでさえ不景気な中、アホみたいに高い電気代払ってるし
それにあそこは送電網がスペインと繋がってるから余れば売れるしな
2兆円分石油買ったんやで
話にならないと言うかジョークレベル
水力>ダム問題
波力>錆、貝付着問題
太陽光>日照時間問題
ついでに風力は台風問題な
今もこの仕組みはできてるけどかなり割高になるのでまだ実用性には程遠い 電力会社に売電してなんとかなるレベル
安価で蓄電ができるようになれば各家庭分が消費する電力は削減できる
馬鹿はホントに何も考えてないんだな……
そりゃ詐欺にも騙される奴がいなくならないわけだ
反応させずタービンとめてるだけだろ。どのみち止めようがねえなら使ったらいいのに、その後新しく作らない
ロードマップを作って、あと緊急時のガイドラインとか決めてつかえば原発でもええんと違う
既に急に終わらせようがないもの停止停止さわいでもしょうが無いだろあれ
発電量が消費量を超えただけだろ?
再生可能エネルギーは基本安定供給できないから
EU諸国は余剰分は他国に売って不足してるときは他国から買ってる
日本では出来ない
あんま電気使わない国ならわかるけど
どんなにNAS電池システムが進歩しても日本みたいにピッカピカ状態の国なんて賄えないから
電力で儲けてる電気会社が節電呼び掛けてる時点で足りてないって分かりそうなものなのに
日本なら神奈川県よりちょっと多いくらいだからな
そのうえ核廃棄物がすくない原発つくってたよなトリウムって燃料がそもそもウランと違って安いし
バカなの?
高速増殖炉を全国に作らなかっただけマシ
ネット上の「自分しか知らない真実」なんてこの程度だよな
正直自民党も移民受け入れまくって
全然保守じゃねえわな、国って国民と国土とその社会なのに国民へって移民でまかっなってどうすんだっていうね
てか日本は原子力向いてないだろ何回事故起こしてんだよ
まじでソレ
民進党じだいにメガソーラーを休耕田で使ってない土地につくってまかなえるってほざいてたけど。
休耕田ってそもそも日光あたらなくて畑として成り立たないから休耕してるわけで・・
そもそも通常の発電よりコストが多くかかっていて不満なんだけど
賛成派だけ電気代を多く払って再生可能エネルギーで生きてろよ
なんか起きたら止めるっていう判断出来ずに
いるからだな。
ただ東日本ってまじで信じられない未曽有の揺れ方だったから予想の遥か上だったんだろうが
止めなかったのって財界の圧力とかあったんだろうな
だったな。
結局いつもの反原発論者だ。不充分なデータで確信を持たせようと罠をしかけてくる。
上から目線でツイートしておきながら
打たれ弱えーw
3月に南鮮にあるサムチョ.ンのフラッシュメモリーの工場で40分停電があって損害額が日本円で約50億円。
安定した電力供給はホントに大事だね~(棒)
お前らゲーム好きもゲームやってる時に停電したらすぐキレるだろ?wwwww
電気料金が2倍とかになってるんだけど
電気料金払えないで、電気難民と呼ばれる人達が出てきて社会問題化してるんだけど
しかも風が吹かない日は石炭燃やすしかなくなって二酸化炭素出しまくりなんだけど
もっと失敗してることも言ったほうがいいんじゃない?
自然エネルギー政策は完全に金儲けに利用されている
ドイツとオーストラリアが雑魚すぎて笑うwwwwwwwwwwwwwww
国民が裕福な他国に出稼ぎに出ちゃうような国でしょ?
たぶん日本政府は絶対に日本国民には知らせないと思います。
東ティモールやソマリアの出生率は6を超えてます。
少子化対策出来ないのは誰のせいでしょうか?
みたいなもんだわ
>沖縄の辺野古基地埋め立て工事反対
これで察したさー。しにハゴーだな
日本と全く同じ条件の国なんてないしそれまでの工程は無視して成功した数値だけみて
逆に失敗した国のことはみようともしない
極度の原子力反対派がそれっぽい事を言って印象操作してるのが見え見えすぎる
そもそも、安定供給をどうする気なんだ?
自然エネルギーで言えば、水力か地熱なら安定してるけど、日本にそれらを増やすのは現実的じゃないよな?
東京の人口>>>ポルトガルの人口
そんなに原発止めさせたいなら電気の無駄遣い止めろ
まずそのスマホでゲームするの無駄だから止めろ
パヨク自信がネットde真実とやらをやってるようだなざっこwwww
絶対駄目 中国に対抗する手段が永遠に消え去る
原発廃止とか言い出す奴は200%中韓のスパイだから気をつけろ
アウトレットモールみたいに野外にしろ。
原発処理費用:国内への循環
この辺も総合的に考えてほしいね
100%以上はまかなえないよ。
これは月間消費電力の104%を「発電した」と報じたもの。「賄った」は間違い。
実際は消費に合わせて安定発電出来なかったから、電力の大部分が無駄となった。
日本も工場全部移せばいけるかもね
人口爆発、後進国の近代化によって化石燃料もウランも枯渇がどんどん早まるし
気候変動や大気汚染も深刻。これは世界の課題。
ただ技術的にも地形、気候的にも日本ではまだ100%は無理。今後とも改善が必要。
今は安倍信者が次から次に出てくる不祥事に 捏造とか言って発狂してるよw
自然エネルギーの律速は蓄電技術なんだから揚水大量に作っとけ
参考にならない。
どうやって参考にすればいいんだ…
じゃあ同じように火山地帯の地域で地熱発電が大規模になりたってるところが
当然あるはずだよな?温泉文化なんて日本くらいだしよ?
無能は仕事が無くなるだろうが
馬鹿かよ
アメリカと小国を比べるようなもんだ。 似たような国と条件で比較しろ
日本は軽く1億人以上いるんだよ。ポルトガルなんて東京都の人口より少ないだろ
実際できてないという
最終処分受け持てよw
文字通り完全に論破されてんじゃん
あれ、相当うるさいよ
減らせるならこの世に戦争なんて無いのだが。
よその国から買ってるからだよ
もはや技術の日本は過去の話になってしまった
だから意味が無い←はぁ?
ホントに原発大好き自民党員は必死だな
経済規模が小さかろうが国土が狭かろうが人口が少なかろうが
違いは違いとして考慮すればデータとして参考にはなるだろ?
海に囲まれた火山列島なので潮力発電と地熱発電の研究が進めばいいんだが全然だし
No Nukes. 沖縄の辺野古基地埋め立て工事反対
もうねこういう工作うんざりですわ
あるけど東電が圧力かけて握り潰してるだけだぞそれw
奴ら原子力マンセーだしw
こんなのは少しでも物理的思考回路があればアホでもわかる話。
文系バカの戯言にいちいち耳を傾かせる必要などなない。新たな詐欺の話にしか聞こえんわw
文系バカ社会ってホント、嫌だわw
急に無くせ!は無理だろう、、、
日本はバカの国とか言ってるしもうね工作やるならわからないようにやれよアホ在日
日本に再生可能エネルギー教を広めようとしたけどバカしか騙せなかった
歴史は繰り返すんだね
まあ結局は利権の力ってことすかね
献金パワーは偉大なり(´▽`)
100%超えが何の意味もない数字になるぞ。
おまえ自国に帰れよ
日本政府は絶対に国民に知らせないとかいいつつ自分は都合の悪い部分を隠すクズ
自然エネルギーの先陣を切ったドイツが大失敗で結論出てるし
現状を理解できないアホが電気使いながら原発0とかぬかすな
火力の方が高いし危険だし汚染物質は半永久的なんだけど本当に反原発って馬鹿だな。
ポルトガルが出来るから日本も出来るとは言えんだろうが
こういう情報を大っぴらにしないのがもうダメだよな
全てを賄えなくても、もっと比率を上げることは出来るだろうから
しかも、名目GDPで比べても(単位は10億USドル)
日本 4,936.54
ポルトガル 204.65
比較の対象にするレベルまで至ってない
スペインに比べちゃ、ダメだね。
そしてその量は日本にとっては総消費量のわずか7%だ
比較レベルが全く違うってこと理解しろ
何とか日本叩きに繋げようとしてるのはなんなの、
わざとバカなふりして僕たち本心で日本を憎んでる訳では無いんですよー
お仕事で無理やり言わされてるんですよーって遠回しにSOSでも出してるのか?
クリーンエネルギー先進国ドイツなんか、フランスの原発の電力を輸入しまくってるわけで
安易にできんだろうよ。
毎日オマエの頭上を飛べばいいのにな。
コンビニはええやろ
安定した電力供給には触れず
ほんとアホパヨって一部を切り取って吹聴するな
そうすると石油、石炭、天然ガスの供給国から足元を見られる事になる
昨今は中国によるシーレーンの封鎖懸念などもあり
今後も電気代上昇は避けられない状況にある
飛んでどうぞ
とっくにポルトガルよりずっと大きい量を再生可能エネルギーで発電してる日本の事を
大きく変革できないって……。
ああ、火力から原子力への変革は全力で邪魔してたクズ共はいたな。
ソースなしの情報は嘘松ツイートと変わりなし
両国の実態も比較せず、ただ「原発は不要!」と声を上げるのは愚の骨頂
トランプに伝えとく。
は?お前コンビニがどんだけブラックか知らんのかアホw
大きなエネルギーを作り出してその力で空気も水も浄化する方が効率がいい
コンビニとか無駄なエネルギー排除して夜は寝ろ
日本全国とか無理に決まってんだろアホかと
そして、そいつらは大体、日本人じゃねぇし。
損害を血税で補填しておいて
今日もネット上で火消し工作&利権死守に必死な東電社員&原発ムラの連中ども
極端な話、家一軒だけの電力なら風力発電でいくらでも維持可能!ってのと同じですよ
まぁ、日本人の【敵】は分母を無視して 政府=日本人の代表 を貶めたいんだろうがね
原発より儲からん発電なんぞ誰もやりたかねえだろw
反原発は日本のエネルギーを奪いたいのと、核兵器への転用を恐れる反日特亜だ
チャゲアスのaskaロンドンレコーディングの際、外人のスタッフからアシューカアシューカ呼ばれるのでasuka表記からaska表記に変えた
再発防止の技術を信用せずに原発を止めまくってる日本じゃ100%なんてムリポ
原発村のクズは国土を取り戻してから偉そうな事を言おうね
日本もメインを地熱発電にしろや
ろくに調査もせずに批判ばっかり
日本で同じ程度賄うには人口何人ぶっころす必要があると思ってんだ?アホが
廃炉決めた原発もどーやって解体して廃炉にするかちゃんと決まってない。最終処分も。
六ケ所への放射性廃棄物の一時貯蔵も限界だぞどーすんだよこのゴミ。
温泉への影響や環境破壊、
地下空間への影響で何があってもいい覚悟
周辺住民の強制立ち退きetc、全部飲めるならまあ地熱増やしてもいいかもな
例に挙げてる国は人がいない使い道無いとこをたまたま利用できただけだし
その火をパヨクに消さしてたまるか
それで、再生エネを否定すんなよって、もっと普及させればいいだろうってのに
でも2本とはまた違うだろアイツ等は、あんなもん1本だ1本
なにも考慮されてないじゃん
一つの数値だけじゃお話にもならない
プロならやり直し
↑
お前プロフ見た?
典型的なアレだからスルーしてどうぞ
気候、面積、人口が全然違う国出しても努力目標程度にしかならんでしょ。
ネットを停止すべきだな。データセンターの電力使用量とか知ってるとな。
原発事故で出た損害よりも原発止めて火力回してる事による損害の方が圧倒的に大きいんだけどね。
火力の出すゴミと比べると圧倒的に少ないんだけどね。
火力の環境汚染についてはだんまりの反原発ってクソだよね。
火力の出すゴミと比べると圧倒的に少ないんだけどね。
火力の環境汚染についてはだんまりの反原発ってクソだよね。
日本もこれしようとすれば電力会社の商品半壊するからなw
生活以外で無駄に電力消費するモノが多いのは確かだが
中国やコリアの原発には文句言わないで、日本の原発を止めさせようとする工作員です。
原発によるプルトニュウムは、いざという時日本の防衛に不可欠なものです。
中国やコリアは、日本の原発中止させて日本の国力の低下を望んでいます。
場所的に使って周囲の影響が問題ないのか
分からんことだらけで身動き取れない
僻地で広域に人がいないとこに限定すると微妙
風力発電もエネルギー保存則から、自然界の風が弱くなる事が指摘されてるし、低周波振動 (音) による健康被害が近隣住民に出るし
やっぱり火力発電と原子力は鉄板じゃね?
日本じゃ火力以上に現地の反対運動が過激なのが風水力
ばんばん造れりゃ苦労はないんですよ
あと風力は日本の気候じゃ安定しない
地熱が無尽蔵かどうかってのと地熱発電に使う温水等が無尽蔵かどうかは別だよ。
温水汲み上げで陥没なんてリスクもあるしね。
というか地熱も由来は地球内部の放射性物質だから原子力。