• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
『バトルフィールド5』ゲーム内シーンの一部が確認できるティザー映像公開!!舞台はWW2でほぼ確定?
【速報】最新作『バトルフィールド5』が正式発表!!  詳細情報は5月24日午前5時に配信!


『バトルフィールド5』発表より






『バトルフィールド5』10月19日発売! 舞台は第二次世界大戦に





Companyではプレイヤーの見た目やスキルを変更可能。
スキンはゲームをプレイすることで解禁。
そしてプレミアムパスを廃止!


Dd6HztJU0AAAxq2
Dd6H0kcV0AEtRYn
Dd6H1TyU8AAvO19
Dd6H18cU0AESgoe

※最新トレーラー


『バトルフィールド5』公式サイト
https://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5





この記事への反応


バトルフィールド5は10月19日に発売! 楽しみやな( ^∀^)

やっぱりWW2かー 近代戦は4やれってことかー

現代戦が良かったけどかっけえな


最初から最後まで意味わからんsr使ってる人のエイムが化け物なのはわかった

兵士、武器、ビークルのカスタマイズに見た感じ
歩兵がビークルに出来ることが増えた感じする...。
WW2でもBF独自の面白さを魅せてくれると思ってるけどね。
てか普通にカスタマイズとか面白そうだし(`・ω‐)︻■■┳一 ':・、


どうせ買うからいいんだけどWW2の雰囲気が微塵も感じられない

荒野行動引退の日が 決まった🐻









きたきたきたあああああ!!!







Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)




コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:08▼返信
いいのこれ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:10▼返信
逝ったかあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:10▼返信
きたあああああああああああああああああ
てか秋もソフト地獄だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:11▼返信
>>1
ここ最近ハードライン以外ハズレ無いのでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:11▼返信
WW2に続きまた不自然な女兵士が…
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:12▼返信
プレミアムパス廃止←服、武器、戦車たぶんフォートナイト課金ほぼ同じ
あとは、PV観た。家か、なんかBF1同じくらい。また日本刀?これはまずいです。韓国人はまだ激怒が始まり。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:12▼返信
んんん全く読めない
このトレーラーまだ隠してる気がする
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:13▼返信
(゚∀゚)キタコレ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:14▼返信
スイッチングハブ全機種確認
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:14▼返信
LGBT枠はマスクの奴かな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:14▼返信
1942、3、4、1は結構バズったけど終わりかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:15▼返信
4もシングルちょろっと遊んで積んだままなんだよなぁ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:15▼返信
相変わらず凄いグラだな。まだまだCoDは二番手だわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:15▼返信
また武器ゲーになるのかな笑
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:17▼返信
日大はアメフト部廃部にしてe-sports部作れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:17▼返信
現実の戦史物で女が戦うのはマジで寒いわ
存在してたといってもこじつけレベルだし
総じて私は強い!なめるな!感も臭い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:18▼返信
なにこれなんで女いんの
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:18▼返信
翌週RDR2じゃねーか
どうすんだよ俺
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:20▼返信
女がなぜ前線に。無理矢理ねじ込んだなー
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:20▼返信
最近の声をあげろ女性!な空気感キモい
ツイッターのハッシュタグで暴露ブームとかさ
過去の歴史を現代の歪んだ価値観で粉飾するな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:20▼返信
プレーリードッグ美味スギイ(≧∀≦)
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:20▼返信
どうせまたリス狩り当たり前のクソゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:20▼返信
✌︎('ω')✌︎
24.投稿日:2018年05月24日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:22▼返信
キャンペーン削るな安くしろよアホか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:23▼返信
安定のスイッチングハブ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:24▼返信
ゲーム基板はショボグラかぁ
やっぱなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:24▼返信
プラカード上げそうな女がタイムスリップしてるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:25▼返信
3とか1のときのPV見た時くらいのインパクトは無いね
全体的にカジュアルというか重量感が感じられない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:25▼返信
WW2なのに服装カスタマイズ要素入れるって事は流行のバトロワ要素入れるんかもな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:26▼返信
ガールズフィールド(仮)
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:26▼返信
女さん強すぎw
もうランボーだろこれw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:27▼返信
あれ、バトロワモードとかいう噂はどうなった?
別にCoDであるから要らんけど…
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:27▼返信
どうせ戦闘機がウンコなんだろうなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:27▼返信
義手の女性兵士に日本刀装備した黒人兵士かw
もう訳が分からない世界観で笑うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:27▼返信
10月ってRDR2にぶつけて来てアホかよこいつらは。
みんなスルーするか速攻で過疎るに決まってるだろう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:29▼返信
女が持ってる武器ってマッドマックスとかの世界観やんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:30▼返信
トンデモ女枠があるならヘンテコアジア人枠もあるんだろうな?🤨
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:31▼返信
やっぱりKUNさんだわw

kun!kun!kun!
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:31▼返信
ダースベイダーも出るんだろ?(錯乱
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:34▼返信
時代改変要素入れるくらいなら現代戦のほうがいいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:34▼返信
トレーラーのキャラクターが使ってたサイドアームってワルサーP38?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:35▼返信
スイッチ完全版待ち
携帯機じゃないとBFの魅力も半減するし
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:35▼返信
戦場がワンダーランド化していくなww
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:35▼返信
如何にも海外の勉強しか出来ない大企業の坊っちゃん達が作りそうな映像
会社全体の採用方針とか男女比までも透けてみえるほどジェンダー的な配慮をやり過ぎて気持ち悪い
真面目な顔してザ・シムズだけ作ってろや
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:35▼返信
すげーなBFw
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:36▼返信
いつものターミネーターみたいな音楽がないと、イマイチ盛り上がらない。
BFにしては地味なトレイラーだな。詳細ほとんどわからないから、続報に期待する。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:36▼返信
相変わらず音響すげぇな
まるで映画だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:36▼返信
オープンワールド化してバトルワールドになったんやろ?バトロワモードってそういう事よね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:37▼返信
マーンフィールド21
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:37▼返信
2年目でピークアウトしたスイッチまたハブられてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:38▼返信
WW2で女性が従軍した記録なんてないが
あくまで後方支援だけだろ?
めちゃくちゃだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:38▼返信
う~ん、微妙…
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:38▼返信
岩島「スイッチにもクラウド版でいいから出してくれぇ」
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:40▼返信
アーロイみたいな女戦士がいるな。何時代だ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:40▼返信
本スレも実況もここも勢い、なし!w
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:42▼返信
キャンペーンモードでは監督のセクハラを暴露するシーンがありそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:44▼返信
無限のクラウドパワーを先に任天堂に使われてしまう無能MS
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:44▼返信
豚「携帯機じゃないとBFの魅力も半減するし」

大草原不可避www
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:44▼返信
ゴキブリはユダヤ人並にキモい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:45▼返信
>>52
レジスタンス扱いだろう、WW2では普通に居たし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:45▼返信
10月wwwwwwwはっやwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:45▼返信
連合国を操作して恥ずかしくないのかお前らは
韓国中国叩く時だけ愛国者ぶりやがって
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:45▼返信
まるでいままでのBFは携帯機で出してたような言い草だなおいwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:46▼返信
どこがWW2やねん、雰囲気がベトナム戦争やん
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:47▼返信
>>60
つまり豚はナチスってことか?
さすがリアル犯罪者だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:48▼返信
ベレー帽被った兵士の北ベトナム解放戦線感すごいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:49▼返信
WW2らしさがあまり感じられんね、、、
CODの方が雰囲気造りうまくいってるかも
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:49▼返信
だれが北ベトナムやねん 南ベトナム解放民族戦線やさかぁい
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:50▼返信
豚、自分からナチスであったと告白する
まあ普段から北朝鮮みたいな思考してるから今更だけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:51▼返信
レジスタンスでも女は支援だったろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:51▼返信
新しい第二次世界大戦の描き方を提示したかったんだろうけど
第二次世界大戦って時点で胃もたれするから滑ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:52▼返信
BFはルールが糞
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:52▼返信
現代戦にしてくれや、、、
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:53▼返信
女兵士が普通に居たのなんてソ連軍くらいだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:54▼返信
ファンタジー作品で女キャラが活躍するのは別に良いんだけど
こういう歴史作品で史実に反して女キャラが活躍するのは違和感がなぁ
何のためにWW2を舞台にしたのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:55▼返信
なんか土気色が濃いな。いつかのお好み焼きモンハンみたいだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:55▼返信
ソ連軍とか芋でも投げとけ 🥔
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:56▼返信
顔のペイントとか第二次世界大戦感消す要素にしか感じられん
なんかUBIのソフト見たいって印象
これは売り上げ落ちると思う。急いで出しすぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:56▼返信
なんかベトナム戦っぽい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:58▼返信
捕虜&拷問要素があるなら仕方ないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:58▼返信
>>76 ソ連軍には女性のエースパイロットまでおったんやでw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:58▼返信
カジュアルになりすぎだろ、、
あんなマシンガンで飛行機撃ち落とせん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:58▼返信
あぁ またCoDWWIIみたいにアニメエンブレムで女キャラ使う豚が大量に湧くわ
そろそろ生体認証で現実の性別しか選べないようにしてほしいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 06:59▼返信
ARMAとかやった後見るとちょっと笑っちゃう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:01▼返信
なんでヴァイパーがいるんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:01▼返信
>>71
普通に前線やし軍でも女スナイパーおったからそれピックアップしてPVにしてるだけやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:01▼返信
>>82
ソ連軍の宣伝なんて嘘ばっかだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:02▼返信
インパクト弱いな~
惰性で作った感半端ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:03▼返信
どっちかというと、かっこいい女性をパッケージにするカイガイはすごい日本はクソといういつもの人たちの攻撃材料にされるのが予想されてそれがウザい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:04▼返信
BF1の大半の素材を数十年後の舞台っぽくチャチャっと弄ってもう一儲けしよう感が強いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:05▼返信
>>88 プロパガンダ用の嘘で片付けるには数字が微妙過ぎるんだよ
2人しか居ないしね
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:05▼返信
ソ連の588ナイトウィッチは有名だもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:05▼返信
トレーラーはイマイチやな
スタイリッシュアクション映画だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:07▼返信
PVダサすぎませんかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:14▼返信
ソ連で女性兵士数名が存在してたってそれLGBT兵より遥かに少ない数字だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:14▼返信
E3前に全部出ちゃってつまんないな最近
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:14▼返信
義手の女兵士、日本刀を背負うフランス人
ファンタジー感強め
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:16▼返信
いい加減ブルー基調にオレンジの火花な色使いのイメージアート飽きんのか
BF3から何年こすり続けるんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:23▼返信
発売時期被ってるけど結局BF、COD、RDRどれ買えばいいの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:25▼返信
>>96
ナイトウィッチだけでパイロット66人以上らしいよ
そのうち33人戦死
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:27▼返信
ポリコレフィールドで草ァ!
ナディーンみたいに見るからに強そうなゴリラならまだしもなにこのファンタジーフェミは
一人だけ浮きすぎだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:27▼返信
>>101
115人だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:28▼返信
義手女で即萎え
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:29▼返信
>>100
まあ俺はRDR2だな、FPSはデッテニーしかやってないw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:32▼返信
スイッチ版は持ち運べるから売れるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:32▼返信
義手義手言ってるが第二次なら義手あったろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:32▼返信
このグラでFF7やれたらなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:36▼返信



    Yes!スイッチングハブ!


110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:39▼返信
ゴミだろうな
BF1の二の舞になるのが目に見えるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:39▼返信
このPVの言いたいところは息つく暇もなく移り変わる戦線てことなんだろうが
PVとしては平凡だな
ゲームプレイ映像に期待する
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:39▼返信
>>106
あーはいはいクラウド版ねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:40▼返信
あ?女フィールドかよ。LGBTも実装してから呼んでくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:40▼返信
クラウドでFPSとか冗談やめてくれw
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:41▼返信
>>107
当時、義手の奴が前線に出れたはずないでしょ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:42▼返信
>>97
E3でやると埋もれるけど
ちょっと前にやると目立つって言うセコイ戦略w
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:45▼返信
今年はPUBGの技術力の無さにウンザリしてるタイミングで流行りのバトロワモードを搭載したCODの方に流れるかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:48▼返信
わけのわけらん女いらん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:49▼返信
あえて脚色してるんだろうけど異世界に見えてしまうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:51▼返信
10月12日 CODBO4
10月19日 BFV
10月26日 RDR2

KH3も11月だろうしどーすんだこれ
9月からヤバすぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:53▼返信
>>120
とりあえずRDR2は買うな
ツシマも年末くらいになるんだろうか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:55▼返信
>>120
なんでわざわざみんなぶつけるんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 07:56▼返信
>>122


ヒント:ブラックフライデー
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:04▼返信
>>123
競合避けたほうが売れそうな気がするけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:10▼返信
>>124
何度も言われてるかそうならないから結局みんなこの時期に合わせてるんだよ
そもそも発売日だけじゃなくて継続的に売れるしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:10▼返信
近年で最もワクワクしないBF
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:21▼返信
全機種確認!
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:53▼返信
圧倒的コレジャナイ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 08:58▼返信
バカ「EAはMSが買収してクソステ版は出ません!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:04▼返信
スイッチハブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:06▼返信
前作の、原点回帰で第一次のワンとは一体何だったのか。
すんなりナンバリングに戻すくらいなら別に前作が5で今回が6でいいのに。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:07▼返信
BF1942のパクリ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:15▼返信
敗北!良かった スルー出来たわ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:21▼返信
プレミアムパス廃止は英断だと思うわ。
これでDLCマップが過疎らずにすむ。
タイタンフォール2みたいに、スキンとか欲しい人は買えばって感じにすれば良いと思う。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:38▼返信
盛り上がらなさそう...BFもcodも新作の情報出たけど飽きられているのかあまり話題にならんよな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:38▼返信
このトレーラーを見たとき、最初、日本か韓国辺りのゲーム会社が作った基本無料のバトロワゲーかと思ったわ
奇抜な服装や女性兵士の存在のせいで、とてもじゃないが第二次世界大戦が舞台のゲームには見えなかった
正直、これがBF5なんて認めたくないわ
タイトル、BFヒーローズ2にでも変えてくれないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:52▼返信
BO4は面白そうなんで普通に買ってBFVは動画判断と評判待ちだな
どっちにしろBFは2〜3ヶ月待てばすぐセールやるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 09:57▼返信
なんで女兵?
外人も荒れてんぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:12▼返信
なんか無茶苦茶だな・・・初代BF1942の爪の垢10トン飲めよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:16▼返信
BFをPCでやらないバカはいるのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:26▼返信
うおー大日本帝国万歳ー!ってやりたいー!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:37▼返信
WW2じゃなくてこれ、バトロアゲーだろ
WWだとしたら女の兵士とか時代修正主義も甚だしいわEA
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 10:42▼返信
解散…
なんで現代戦じゃないんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:51▼返信
>>140
現在のオンラインプレーヤー(合計:54,476人)
PC 10,598 ピーク24時間 19,492
XBOXONE 20,378 ピーク24時間 22,217
PS4 23,500 ピーク24時間 32,679
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:56▼返信
>>52

ソ連の航空隊と戦車兵ならある。ドイツや連合軍は後方での支援程度。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 11:56▼返信
任天堂に忖度して朝に記事上げるはちま
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:18▼返信
ww2で確定という情報が数日前に出てから時代的にBF1とたいして代わり映えのしない物が来るんじゃないか
と想像してたから史実はどうあれww2ぽく無くても目新しさがあった方が嬉しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:35▼返信
とりあえずRDR2は買うとして
BF5はβ版で判断するかなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:46▼返信
動画見たけどなんか微妙 買わないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 12:50▼返信
なんというか、そのなんだ
DICEは面白ファイナルデッドコースターみたいな予告詐欺は止めよう?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:43▼返信
えぬえっくすで完全版
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 13:53▼返信
グラはすごいんだけど、今まで以上に敵の視認がしづらくなってるな。
逆光やら空気遠近法やら、要らんねん…。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:23▼返信
日本兵で銃剣突撃出来なきゃ買わない
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 14:29▼返信
EAに限らず昨今の欧米ゲーム業界は兎に角PCに配慮した作りになってるから
もうこの流れは止められないだろうね
あくまでもゲームなんだと割り切るしかない
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 15:51▼返信
RDR2とかあるし秋から年末は大豊作だな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 16:27▼返信
ガルパンみたいな戦車だけバトルしたいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 16:35▼返信
いい加減プレイヤーが殺されかけて誰かが助けてくれるって言う演出見飽きたんだけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 17:28▼返信
スイッチ大勝利!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 18:05▼返信
RDRとか速攻過疎りだけどな・・・
BFだろそこは・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 18:22▼返信
PUBGっぽくなってて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 18:26▼返信
やったぜ!!
しかしどこからともなく聞こえる日本兵の声が辛い
(^q^)ソコニヤツラガイルゾー
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 18:30▼返信
女性もいたには居たが大部分が衛生隊かスパイ
ソ連は義勇兵として参加した女性パイロット2二人がエースになっていたりはするがごく少数
どう絡めてくるか気になる(良くも悪くも)
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 18:40▼返信
>>160
どこがだよ・・w
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 19:02▼返信
ゲームに女キャラとかいらねえ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 23:10▼返信
フェミ糞のせいで低評価がやばいことに
166.ネロ投稿日:2018年05月27日 17:31▼返信
SCEANSまた行ってきたけど、岡山デニムとLGBTシャツ👔👚ずっと売り切れやん

直近のコメント数ランキング

traq