【『バトルフィールド5』ゲーム内シーンの一部が確認できるティザー映像公開!!舞台はWW2でほぼ確定?
【速報】最新作『バトルフィールド5』が正式発表!! 詳細情報は5月24日午前5時に配信!】
War will never be the same. #Battlefield V deploys October 19. pic.twitter.com/uHHx6CiGKM
— #Battlefield V (@Battlefield) 2018年5月23日
『バトルフィールド5』10月19日発売! 舞台は第二次世界大戦に
『バトルフィールド5』10月19日発売! 舞台は第二次世界大戦に https://t.co/86SDYUH3dJ pic.twitter.com/CmJGx9skk0
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年5月23日
#BattlefieldV #BFV Companyではプレイヤーの見た目やスキルを変更可能。 スキンはゲームをプレイすることで解禁。 そしてプレミアムパスを廃止! pic.twitter.com/YuOMiIaIn4
— EAA!! FPS News (@EAA_tw) 2018年5月23日
Companyではプレイヤーの見た目やスキルを変更可能。
スキンはゲームをプレイすることで解禁。
そしてプレミアムパスを廃止!
※最新トレーラー
『バトルフィールド5』公式サイト
https://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
この記事への反応
・バトルフィールド5は10月19日に発売! 楽しみやな( ^∀^)
・やっぱりWW2かー 近代戦は4やれってことかー
・現代戦が良かったけどかっけえな
・最初から最後まで意味わからんsr使ってる人のエイムが化け物なのはわかった
・兵士、武器、ビークルのカスタマイズに見た感じ
歩兵がビークルに出来ることが増えた感じする...。
WW2でもBF独自の面白さを魅せてくれると思ってるけどね。
てか普通にカスタマイズとか面白そうだし(`・ω‐)︻■■┳一 ':・、
・どうせ買うからいいんだけどWW2の雰囲気が微塵も感じられない
・荒野行動引退の日が 決まった🐻
きたきたきたあああああ!!!
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドVオリジナルトートバッグ 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.23エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4posted with amazlet at 18.05.23エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
Battlefield V (バトルフィールドV) 【Amazon.co.jp限定】バトルフィールドVオリジナルトートバッグ 付 - XboxONEposted with amazlet at 18.05.23エレクトロニック・アーツ (2018-10-19)
てか秋もソフト地獄だな
ここ最近ハードライン以外ハズレ無いのでは?
あとは、PV観た。家か、なんかBF1同じくらい。また日本刀?これはまずいです。韓国人はまだ激怒が始まり。
このトレーラーまだ隠してる気がする
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
存在してたといってもこじつけレベルだし
総じて私は強い!なめるな!感も臭い
どうすんだよ俺
ツイッターのハッシュタグで暴露ブームとかさ
過去の歴史を現代の歪んだ価値観で粉飾するな
やっぱなぁ
全体的にカジュアルというか重量感が感じられない
もうランボーだろこれw
別にCoDであるから要らんけど…
もう訳が分からない世界観で笑うわ
みんなスルーするか速攻で過疎るに決まってるだろう。
kun!kun!kun!
携帯機じゃないとBFの魅力も半減するし
会社全体の採用方針とか男女比までも透けてみえるほどジェンダー的な配慮をやり過ぎて気持ち悪い
真面目な顔してザ・シムズだけ作ってろや
BFにしては地味なトレイラーだな。詳細ほとんどわからないから、続報に期待する。
まるで映画だ
あくまで後方支援だけだろ?
めちゃくちゃだな
大草原不可避www
レジスタンス扱いだろう、WW2では普通に居たし
韓国中国叩く時だけ愛国者ぶりやがって
つまり豚はナチスってことか?
さすがリアル犯罪者だね
CODの方が雰囲気造りうまくいってるかも
まあ普段から北朝鮮みたいな思考してるから今更だけどな
第二次世界大戦って時点で胃もたれするから滑ってる
こういう歴史作品で史実に反して女キャラが活躍するのは違和感がなぁ
何のためにWW2を舞台にしたのか
なんかUBIのソフト見たいって印象
これは売り上げ落ちると思う。急いで出しすぎ
あんなマシンガンで飛行機撃ち落とせん
そろそろ生体認証で現実の性別しか選べないようにしてほしいな
普通に前線やし軍でも女スナイパーおったからそれピックアップしてPVにしてるだけやで
ソ連軍の宣伝なんて嘘ばっかだけどな
惰性で作った感半端ない
2人しか居ないしね
スタイリッシュアクション映画だわ
ファンタジー感強め
BF3から何年こすり続けるんだ
ナイトウィッチだけでパイロット66人以上らしいよ
そのうち33人戦死
ナディーンみたいに見るからに強そうなゴリラならまだしもなにこのファンタジーフェミは
一人だけ浮きすぎだろ
115人だった
まあ俺はRDR2だな、FPSはデッテニーしかやってないw
Yes!スイッチングハブ!
BF1の二の舞になるのが目に見えるわ
PVとしては平凡だな
ゲームプレイ映像に期待する
あーはいはいクラウド版ねw
当時、義手の奴が前線に出れたはずないでしょ。
E3でやると埋もれるけど
ちょっと前にやると目立つって言うセコイ戦略w
10月19日 BFV
10月26日 RDR2
KH3も11月だろうしどーすんだこれ
9月からヤバすぎる
とりあえずRDR2は買うな
ツシマも年末くらいになるんだろうか?
なんでわざわざみんなぶつけるんだ
ヒント:ブラックフライデー
競合避けたほうが売れそうな気がするけどな
何度も言われてるかそうならないから結局みんなこの時期に合わせてるんだよ
そもそも発売日だけじゃなくて継続的に売れるしな
すんなりナンバリングに戻すくらいなら別に前作が5で今回が6でいいのに。
これでDLCマップが過疎らずにすむ。
タイタンフォール2みたいに、スキンとか欲しい人は買えばって感じにすれば良いと思う。
奇抜な服装や女性兵士の存在のせいで、とてもじゃないが第二次世界大戦が舞台のゲームには見えなかった
正直、これがBF5なんて認めたくないわ
タイトル、BFヒーローズ2にでも変えてくれないかな
どっちにしろBFは2〜3ヶ月待てばすぐセールやるしな
外人も荒れてんぞ
WWだとしたら女の兵士とか時代修正主義も甚だしいわEA
なんで現代戦じゃないんだよ
現在のオンラインプレーヤー(合計:54,476人)
PC 10,598 ピーク24時間 19,492
XBOXONE 20,378 ピーク24時間 22,217
PS4 23,500 ピーク24時間 32,679
ソ連の航空隊と戦車兵ならある。ドイツや連合軍は後方での支援程度。
と想像してたから史実はどうあれww2ぽく無くても目新しさがあった方が嬉しい
BF5はβ版で判断するかなぁ
DICEは面白ファイナルデッドコースターみたいな予告詐欺は止めよう?
逆光やら空気遠近法やら、要らんねん…。
もうこの流れは止められないだろうね
あくまでもゲームなんだと割り切るしかない
BFだろそこは・・・
しかしどこからともなく聞こえる日本兵の声が辛い
(^q^)ソコニヤツラガイルゾー
ソ連は義勇兵として参加した女性パイロット2二人がエースになっていたりはするがごく少数
どう絡めてくるか気になる(良くも悪くも)
どこがだよ・・w