• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










DfeGkoNVMAANOGV


DfeGlE8UcAAD4hT


DfeGlr2VAAAfZ9r


DfeGmpHU0AII7Q4







この記事への反応



わかる。フルーチェを生クリームで作るとめっちゃうまい

フルーチェとホイップした生クリーム合わせて凍らせると美味しいアイス出来るからオススメする

明日フルーチェ買ってくるわ

あ、クリームにしてから混ぜるんじゃないのか!!!
なるほど!納得!!!


実は昔からの定番。

生クリームとフルーチェ買ってくる

ああっ 生クリーム買ってこよう……!(ちょうどフルーチェはある)

フルーチェとかケーキは冷蔵庫で冷やして固めた方がおいしい好み

フルーチェ食べたい…もう何年も食べてないや笑

フルーチェ買いに行こう










生クリームで作るとは発想になかった!絶対ウマいだろこれ!!!!





ハウス フルーチェ イチゴ 200g×5個
ハウス食品
売り上げランキング: 9,337

キングダム ハーツIII
キングダム ハーツIII
posted with amazlet at 18.06.13
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 3




コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:01▼返信
そうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:02▼返信
カロリーどうなってんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:02▼返信
生クリーム洗った?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:02▼返信
やってみよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:02▼返信
我家の定番じゃん
他人に漏らすなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:03▼返信
牛乳で普通に作るとすごい微妙な味だよなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:03▼返信
見てるだけでくどい
8.投稿日:2018年06月13日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:04▼返信
クックパッドにも乗ってる定番やんけ
こんなのでドヤ顔でツイートされても・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:04▼返信
フルーチェを豆乳で作ってみ

固まらないから(´Д⊂
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:06▼返信
ムース嫌い
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:06▼返信
ライタードヤってるなぁ
13.投稿日:2018年06月13日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:06▼返信
フルーチェムースと言って【公式】のHPに載っているから
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:07▼返信
滑ったなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:07▼返信
>>14

ぱくツイってことじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:07▼返信
カロリー高そうだなー
脂肪分解のためにんにくも入れよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:08▼返信
これ確かハウスのホームページで見たことあるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:08▼返信
>>8
うるせぇ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:08▼返信
なおカロリー
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:08▼返信
豆乳だとどうなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:09▼返信
ただし、カロリーも恐ろしく上がるがな!
23.投稿日:2018年06月13日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:10▼返信
>>21
固まらないって箱の裏に書いてあったような
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:11▼返信
通常のフルーチェでいい。ハウス!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:12▼返信
絶対ウマい=食べない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:12▼返信
生はマズイよ!ゴム付けてゴム!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:13▼返信
こうやってどこの馬の骨か分からんやつのゴミみたいな知識が拡散されていく
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:14▼返信
なんかデブ食をうまいって紹介するだけのクソライターがいるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:15▼返信
ナイショの意味
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:15▼返信
デブは悪
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:16▼返信
生クリーム高いし
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:16▼返信
これ実質生クリーム直飲みだろ
絶対体に変調をきたすと思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:17▼返信
フルーチェ1番美味い
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:17▼返信
生クリーム使うとお手軽デザート感が薄まるので多分やらない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:18▼返信
なんで最後hideのHURRY GO ROUNDが出てくるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:20▼返信
子供の頃は固まるギリギリまで牛乳を注ぐフルーチェチャレンジやってたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:20▼返信
脂肪肝不可避
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:20▼返信
カロリーがやべぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:21▼返信
何%の生クリーム?保存どれくらい持つ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:22▼返信
>・わかる。フルーチェを生クリームで作るとめっちゃうまい

知ってたんだな
42.投稿日:2018年06月13日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:24▼返信
フルーチェと牛乳を買うより、フルーツ入りのヨーグルト買った方が安くて旨いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:25▼返信
こんな公式のレシピにも乗ってるのをドヤ顔でツイートして恥ずかしくないんかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:27▼返信
前にどっかで見たな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:28▼返信
うちは無調整豆乳で作る
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:30▼返信
生クリーム(1パック800カロリー)なんて高カロリーのものいれたら・・・
そのコップで300カロリー以上もあるんじゃないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:30▼返信
カロリー
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:30▼返信
生クリームで作る杏仁豆腐と同じ発想じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:30▼返信
フルーチェのアイス凄く好きだったんだけどここ数年でどこのコンビニでも置いてなくて死にたくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:33▼返信
ビッグサクセス
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:39▼返信
なるほど、多分明日には忘れてるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:42▼返信
昔から言われてた事なんだけどなぁ、知らない人結構多いのね
ちなみにカロリーが殺人的に増えるのでお勧めはしない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:45▼返信
hideですね、わかります。
55.投稿日:2018年06月13日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 16:59▼返信
カルピスを牛乳で作るくらいの一般常識です
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 17:05▼返信
豆乳で作ると…
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 17:08▼返信
飲むヨーグルトが最強だって言ってたろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 17:51▼返信
これはユーモアもあって良いツイートだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 18:16▼返信
>>51
フルーチェと聞いてこれを最初に連想した
おまえとはいい酒が飲めそうだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 18:32▼返信
生クリームで作るのは精神衛生上よくない

個人的にはヨーグルトで作るのをすすめる
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 18:49▼返信
童貞はいつでもフルーチェ作れていいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:05▼返信
いまさらたうん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:09▼返信
自作うまいレポはデブ育成メニューばっかりだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:16▼返信
カロリー…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:18▼返信
フルーチェなしの生クリームのみの方がうまいんだよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:19▼返信
色々試した結果麦茶入れるのが一番だと判明したわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:24▼返信
生クリームがうまいだけだろこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:27▼返信
ふつうにムース買ったほうが安そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:31▼返信
生クリームの価格は牛乳の5倍以上
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:32▼返信
俺ムース嫌いなんだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 19:52▼返信
食べ物の好みは人それぞれだから
何が良いのか具体的な説明なしに「美味い」とだけ言われてもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 20:37▼返信
そういや一時期流行ったカスピ海ヨーグルトって日本ではどうなったんだ?
種分けで毎日のようにパック牛乳を消費して造る必要があったから面倒になって捨てたけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 20:43▼返信
全くそそらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 22:15▼返信
カロリー…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 22:49▼返信
十何年もフルーチェとか食べてないけど、昔は普通の牛乳じゃないと作れないって箱に書いてあったような気が。あえてそれをやってみたら普段より旨くなっちゃった感じか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 23:01▼返信
フルーチェ自体は大して旨くないけどこれは旨そうに見える
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 23:30▼返信
生クリームで作るなと説明書きがあるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 00:10▼返信

ぴちぴちうんこ💩
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 00:13▼返信
脂肪で固まるんだよな
つまり脂肪の塊。
アブラなら二郎行って食え
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 01:43▼返信
昔牛乳で普通に作ったことあるけどクソマズだったので以来食べてないや
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 02:15▼返信
カロリーヤバそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 04:01▼返信
>>81
それ、牛乳の分量間違ってると思う
84.投稿日:2018年06月14日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 09:00▼返信
Hurry Go Roundか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 16:13▼返信
生クリーム自体が美味いんだよ
あんなコスパ悪いもんフルーチェごときに使えるかよアホ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 16:16▼返信
それだと二人分の量あっても一人当たり200円超えるよね?
濃い○ッチ杏仁より美味いのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月14日 16:20▼返信
材料費だけで500円超えるなら
普通に好きなスイーツ買った方がよくね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月17日 02:17▼返信
知らない人に教えただけでここまで僻めるお前らが好き

直近のコメント数ランキング

traq