• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








私「この時期、気圧の変化で吐き気と頭痛が悪化するんです」

先生「ああ、君は動物に近いんだね。動物は雨の日はなるべく動かないようにできているからね。人間に生まれて可愛そうに」

#ドクターに言われた衝撃的な言葉




この記事への反応



私なら、「それは自然の変化を敏感に感じられるとても大切な本能だよね。今は動かない方がいいって身体が教えててるんだから、今はゆっくり休もうね!」って考えますけどね。

先生の言葉の中の“動物”を猫に置き換えて下さい! 多分ぐっと楽になるはずです。

わたしも動物にちかいのか(°Д°)

私も同じですねwwww

それはただの暴言です
忘れて良いことなのです


私は気圧が低いと古傷が疼きます。 動物です。

猫も雨の日は静か。 動いても無駄と割りきっているのでしょうね。

よーし、来世は動物に生まれ変わるぞ!















雨の日のすべてにおいてやる気でなさは異常









マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 3

オクトパストラベラー 【Amazon.co.jp限定】ステッカーシールセット 付 - Switch
スクウェア・エニックス (2018-07-13)
売り上げランキング: 109




コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:02▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:02▼返信
ベッキーの面を見ると吐き気がする
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:02▼返信
 
 傘を生み出した人類最高!!
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:03▼返信
おぉん、あぉん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:04▼返信
かわいそうもしくは可哀想だろ?
可愛そうって書くやつは恥ずかしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:04▼返信
嘘松㈱
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:05▼返信
「別に異常じゃありません」でいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:05▼返信
くっそ寒くて草
9.モッシュ投稿日:2018年06月24日 10:06▼返信
これ実際に言われたらマジで切れそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:06▼返信
Kappa専門の病院へ行くがよい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:06▼返信
嘘松ですね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:07▼返信
後半盛ってるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:07▼返信
俺も雨の日とか頭痛で一日潰れたりする、なんとかしてくれー
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:08▼返信
診察の時に君なんて使われた事ないな
使われた事あるヤツ居るか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:08▼返信
記事の文句ばっかりもう自分で書けよ馬鹿ども
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:08▼返信
動物に近いんだね くらいにしとけばいいのに アホだなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:11▼返信
医者の発言かなり脚色してそうだな。かわいそうになんて言わないだろ普通
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:11▼返信
嘘松
そしてそれをお前の仮病の理由にするな(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:12▼返信
アカウントが河童だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:13▼返信
嘘松を見ると吐き気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:13▼返信
医者の診断を曲解してるだけだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:14▼返信
ねぇなんですぐうそつくの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:15▼返信
雨の日やる気でるよ
周りも静かで仕事や勉強に集中できる。買い物も人が少ない雨の日が多いわ。
晴れの日より雨や夜の方がゲームもしたくなる。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:18▼返信
嘘松だな
大方テレビで気圧病特集されてて思い付いたんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:19▼返信
医者のオブラートに包んだ説明も嘘松の手にかかればほれこの通り
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:21▼返信
人間も動物ですが?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:22▼返信
そりゃ気圧で体調うんぬん言われたらムカつくだろ
あっちは働いてんだから
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:25▼返信
俺は子供の頃から台風や特に大雨だとめっちゃテンション上がるのは何なんだろうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:25▼返信
中指BBAなら余裕で診断するでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:27▼返信
どこのヤブ医者だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:27▼返信
>>28
雷も好き
個人的にはホラゲーをキャッキャしながらやりたくなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:28▼返信
真実「動物はこういう体質で雨の日は活動しにくいんですよ」
嘘松の脚色「動物に近いんですね〜人間に生まれて可愛そうですね〜!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:32▼返信
嘘松の定番 会話形式
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:33▼返信
>>28
体というか脳は危険なときはアドレナリンとかを出して直ぐに動けるよう準備する
アドレナリンとかが出るとテンション上がる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:33▼返信
検査結果では何も出なかった
お前の痛み・不快の症状は認めん!
・・・という医者より良心的
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:33▼返信
気圧の変化で頭痛になる人は結構いるだろ
さすがに創作
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:34▼返信
つまり野獣先輩だった!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:34▼返信
雨だから洗車するんだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:36▼返信
医者って阿呆だったんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:38▼返信
遺伝子的には淘汰される人種だろうな
これ言ってるのお年寄りが多いし
人間は建築や防寒の技術で、雨の中でも活動できるから繁栄した面もある
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:38▼返信
>>37
これ
医者も相手見て対応変えるからな、つまりそういう事だよ・・・(涙)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:41▼返信
ツィ主は何したかったん?
自分で気圧が変化すると調子悪いって気づいてるやん。どうして欲しかったんだ?構ってちゃんか
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:44▼返信
傘さして出かけるってのがテンション下がる理由だよ。
つまり、フリーランスになりなさい。
天気も気温も満員電車も関係無くなるし、収入は右肩上がりだし、各種権利で入ってくるもんは、余裕で今までの年収越えるし、ほんっとに悪い事何も無いよ。
事務仕事がめんどくさいけど、やりたくないなら人雇えばいいし、やれそうならやればいい。
それでも治らないなら、仕事休んで寝てればいいよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:49▼返信
ちげーべ


髄膜がどうたら、ちょっと覚えてないが
脳を守る膜に異常があってヤバい、げな話もあるようなで
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:49▼返信
嘘松95割ハッシュタグ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:51▼返信
スクハラだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:51▼返信
最初から自分で原因決めつけて診察受けに行ってるバカに理解しやすいよう説明したんだろ
それをこのバカが悪いように脳内変換してるだけ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:51▼返信
まーた始まった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:52▼返信
医者が面と向かってそんな事言うわけねーーーーーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:52▼返信

患者「先生!船に乗ったら吐きそうになるんですが…。」

先生「ふーん。(鼻ほじ)」
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:56▼返信
脚色松
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:56▼返信
そういや、水頭症で気圧に敏感になるケースもあるなぁ
まぁ何にも無くてよかったじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:57▼返信
「」会話形式は嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:58▼返信
つまり野生のゴリラと生きよってことだな
よかったなイケメンゴリラいるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 10:59▼返信
雨の日のほうがやる気出るわ
晴れとか日光がうざくて太陽壊したくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:00▼返信
「吐き気と頭痛がするんです」って言えば診察しましょうってなるだろうけど
「この時期、気圧の変化で」ってド素人が原因を確信してる状況で医者に言えば、その確信から疑わせなくちゃならん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:02▼返信
雨の日って気だるいよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:03▼返信
>>55
ケロロ軍曹乙です
ところで今年の夏って涼しくね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:04▼返信
基本的に医師界隈はモラルないからな
多少言葉が悪くてもあんま気にすんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:06▼返信
とりあえずこの医者の対応から分かるのはこいつが美人では無いという事ぐらいだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:07▼返信
そもそも人間は動物だけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:08▼返信
はちま閉鎖はよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:10▼返信
そんなこと言われたら、えっ!?先生は動物じゃないんですか!って素で聞き返してたと思う。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:11▼返信
言われたら絶対は?って言っちゃいそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:11▼返信
うーん、これは嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:13▼返信
うちの会社も月曜日はチームの半分くらいが吐き気とか悪寒で午前休とるわ
そのあと出勤してきたと思ったらニッコニコでランチに直行してて笑ったわ
上司としては仮病って分かってても心配するふりしなきゃいけないから辛い
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:15▼返信
医者の前で自分から原因語るって喧嘩売ってるようなもんだしな
プライド高い人多いし、彼らと話す時はおバカな振りして傾聴するとご機嫌がよろしくなる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:19▼返信
ドクハラ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:26▼返信
また嘘松。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:32▼返信
同情するなら動物にしてくれ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:34▼返信
脳圧が高いんじゃないかな?医者なんて専門が違えば無知と言っていいよ。専門以外覚える暇もないんだろう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:35▼返信
私も同じです、パンダに生まれ変わりたいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:36▼返信
頭に血を上らせる事によって症状の改善を目論んだんだよ、きっと
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:37▼返信
人類が誕生してから今までの人口より
今現在の人口の方が多いらしいしな
そりゃ動物の魂の入った人間もいるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:37▼返信
人間も動物だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:43▼返信
これあるよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:46▼返信
気圧の変化を感じられるとかスゲエ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:48▼返信
ほんと日本の男はクソ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:49▼返信


安倍が悪い👎
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:49▼返信
気象に敏感な体質てあるんだよ
下手したら太陽フレアにも反応する人も居る
自分が違うからと否定から入るのは頭悪い証拠
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:49▼返信
>>74
さも真実のように賢しげに騙るな。一年前と二年前の人口足すだけで
余裕で超えるだろ。あ、ほ、か。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:50▼返信


安倍が株気圧を操ってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:50▼返信
なんか歯が痛むと思ったら季節的なものなのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:51▼返信


かってに神道バッド👎
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:52▼返信


カレー🍛を喰いたいだけだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:53▼返信


気圧寄り。抑圧された記憶されてるアンアン民
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:54▼返信
狩猟民族に戻るか?
でも効率よく狩るために動かない動物を捕りに雨の日に狩りに出る
→習慣化し雨の日にも活動できるようになる→農耕民族に戻る、パターンかも?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:54▼返信
え?

じぇーじぇー民
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:55▼返信


ちくわ小僧にもどとけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:56▼返信
雨の日は、ハメまくりぇ💙
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 11:57▼返信
虫歯や親知らずが原因かも
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:03▼返信
辛い物が感じにくい人は猿にちかい
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:04▼返信
>>80
自分が頭の悪い人を否定してるオチってのは落語ですか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:08▼返信
そんなこと医者が言うわけねえじゃん
捏造
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:18▼返信
四角四面に答えなきゃいけないような深刻な事態か?
医者が雑談や軽口も飛ばしちゃいかんってか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:21▼返信
今週マジで頭痛と吐き気が酷かったから仲間がいてちょっと嬉しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:25▼返信
陰キャ「嘘松!!」
アスペ「人間も動物ですが?」
ハラハラ「患者に対する暴言です」
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:28▼返信
気圧調整耳栓というものがある
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:52▼返信
生物的な本能って言われると何か納得してしまう
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:53▼返信
医者だけどそんなこと知らん。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 12:59▼返信
俺もそうかなー
湿度がメッチャ高い、雨が降りそうで降らない、急激に気圧が下がる、
この3つが重なると仕事してらんないくらい頭痛がする
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:06▼返信
こういうのをユーモアとして受け取ってるならいいが、

キチガイはマジで受け取って狂乱するからな。
ほんと人間に生まれてかわいそうだわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:07▼返信
自律神経や鬱でもなるよなー、お腹張って身体が痛くなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:17▼返信
いやいや、何の病気なんだよ?雨くらいで頭痛・吐き気は原因解明してもらわんとあかんよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:20▼返信
その医者大丈夫か……?
低気圧だと地上からの酸素が薄くなるから、高山病に似た症状が出るのなんて常識なんだが……
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:21▼返信
今の医学だとそれ以上は心療内科紹介されるだけだから
副交感神経がなんたらつまりあなた心が壊れていると
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:24▼返信
偏頭痛持ちはつらいんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:08▼返信
ヤブwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:14▼返信
後半盛りすぎだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 14:54▼返信
オイラは動物だったのか?
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
前世がなにかまで教えてくれよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 16:44▼返信
自虐風に書きすぎて医者へのヘイトがメインの感想になってるじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:33▼返信
深く削った歯の神経もずきずき感じるからな気圧の変化でw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 17:40▼返信
人間はもともと動物ですが…?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:31▼返信
酔い止め飲むとなおると軽減するって聞いたことあるけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 18:42▼返信
運動不足で身体が衰えてるだけじゃないかな
これに限らず、適度な運動を続けたらすぐに解消されそうな症状多いね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:01▼返信
そのお医者さんの歯に衣を着せるべきだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:14▼返信
医者にこちらから病気の原因を想像して言うと
あまり良い顔されない
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:25▼返信
雨の日に高尾山に登ると人が少なくてとっても気持ちがいいよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 19:27▼返信
医者なのに気象病を知らないのはマズいんでは?
話盛ってるだけなのかわからんが
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:46▼返信
医者って結構な高確率で凄いクズに出くわすよなー
あれ何でなんだろう・・・?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:47▼返信
嘘松
人間だってホモ・サピエンスという動物だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 20:57▼返信
医者の当たり外れは異常
食い物屋以上にクチコミ(ネットではなくリアル知人からの)を仕入れてから行くべし
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月25日 12:20▼返信
>>56
これだろ
こいつがイラっとする前に、医者をイラっとさせてんだよ

直近のコメント数ランキング

traq