またガソリンスタンドがセルフになってしまった。
— おそら。 (@osora322) 2018年11月20日
周りはセルフスタンドだらけで障害者ドライバーの私は使えない。
お陰で2つ市を超えて給油。
セルフスタンド作るとき、使えない人用のレーン作って欲しい。もしくはヘルプボタン押したら手伝って#ガソリンスタンド#障害者ドライバーからのお願い
この記事への反応
・私はガソリンつめないので、気にしていませんでしたが、そんな所にも壁があるのですね(@_@)💦
・セルフスタンドはインターホンありますが、インターホン押すために車椅子♿️車から降ろし乗り換えたり、本当に大変だと思います。何か合図のようなもの、ハザード等、近隣で行きやすい店と合図を決めれたら良いですね。主人が障がい者なので凄くわかります💦我が家の周りもセルフばかりになりました
・セルフスタンドの店員です。 たまに、「高齢で入れ方が覚えられないからやってくれ、洗車もお願い」という方がいらっしゃって、全部やったりしますし、障害者で歩行困難な方は給油作業等もやります。 なので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか? 拒否られたらメーカーのお客様相談室へ 文字数
・元スタンド店員ですが呼んでくれれば対応いたします。 障害の無い方でも機械の操作がわからないと言ってくだされば代わりに操作いたしますので。 あと、スタッフはけっこう車種とナンバーを覚えているので、何度かお願いすればスタッフからお声かけすると思いますよ。
・そう、これ本当に問題ですよね。 車からの乗り降り、キャップの開け閉め、ホースの操作、握りしめ、支払い。 または、タイヤの空気圧のチェック。 完全無人ではないのだから、仰られるように、手伝う仕組みを考えなければならないですよね。 心底そう思います
・心境お察しします… 私はそもそも「セルフスタンド」に反対ですね。怖くて使う気になれません。 ガソリンは「引火性の危険物」で、僅かな静電気で爆発炎上の可能性があるにもかかわらず「セルフ」にする事について恐怖を感じますね。 何でもかんでもセルフ/無人化すれば良いものではないと思います
・スタンド勤務人です。 セルフのガソリンスタンドでも必ず人は居ますので、心置きなく「呼び出しボタン」を押してください😊 スタッフが、対応しますよ〜👍
余分にお金かかっても良いの。
— おそら。 (@osora322) 2018年11月20日
今のままだと使えない。
スタンドだけでなくてセルフサービス系すべてに思うこと。
サービスエリアのセルフ食堂だって使えない
呼び出しボタンも押すの辛かったりするし難しいよなぁ・・・
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.11.21グランゼーラ (2018-11-22)
売り上げランキング: 12
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.21任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

声をかけろ、自分でw
手伝ってもらえばいい
そいつに理由を言って入れて貰えば良いだろ
健常者にも出来ないことは山糞あるんですよ
ガイジの皆さん 自分を弱者だとか特別だとか思わないように
しかもセルフでも人は呼べる
全て事業者の善意だけじゃコスト的にもう無理だよ・・
これ
海外のセルフでも完全無人ってことはない
トラブルや火災や防犯のために最低一人はいる
日本の消防法でもそうなってるね
ネット環境があるんだから困ってるなら調べないの?
あのさぁ、何か問題を解決する意志が見られないんだよ
介護されて当然だという甘えが自身を苦しめてるだけだぞ
そもそもボタン押すのもツラいレベルの障害者なら運転するべきじゃない。
事故を起こした時、人を轢いた時に周りに人がいなかったらどうするんだ?救急車もすぐに呼べないだろ。
簡単な救護もできないし運転する資格ないよ。
都合のいい時だけ配慮しろ言うダブスタ障害者様
マナポが現物支給や商品券に反対するのと同じでタダの身勝手
クラクション鳴らせばいいんじゃない?
クラクションで337拍子にするとスタッフが出てきますとかさ
良く誤解されがちですが、セルフにも24時間店員がいて、困ってる人助けてくれますよ
この場合は店員が出て来て普通のガソリンスタンドと同じ対応をしてくれます
これは障害者様が来店したら迎えに来いってことだろうか
車いすとか見た目で分かる人は、こっちから声かけるし。
そういう配慮は出来るだけするようにしているのに、そういうこと言われるとなぁ……
わざわざ遠くのスタンドまで行ってたってか
なんでも世の中のせいにしないで行動せよ
監視と障害者に対応するためだぞ
タッチパネル操作して静電気除去シートにタッチして給油キャップをあける
五体満足の自分でさえめんどくさいと思ってるからな
都合の悪い差別はNG、都合の良い差別はOKなんて虫のいい話が通用するわけない
各種過敏傾向・喘息、骨粗鬆症、機能性ディスペプシア
ひぇ・・・どういう状態なんだよ。一人で出歩くなよ
「ボタン押すだけの仕事っすけどwww」
それで無理なら大きな声で叫べ
(自動車ガソリン費助成)年間600リットルを限度とし、使用したガソリン等燃料費のうち税額相当分を助成します。
年度途中に新規申請された方は、申請月からの助成となり、50リットル/月で月割りしたものを助成限度とします。
押せないようなくらい不自由な奴は車に乗らん方がいいのでは?
これもすべてあの性欲絶倫ガイジ達磨の所為だな
ガイジに生きる価値無いわ
ごめん流れで適当な事いっちゃったw
手助けが必要な人が助けを求めないのが一番だめでしょう
介助が必要な高齢者なのにオムツつけるのが嫌だったりで自分で動こうとしちゃう困った人みたいな感じで結局周りに一番迷惑な行為
開き直って面倒見ろやコラって態度になるのとは別で、素直に助けてもらおうとしてよって思う
近くのガソリンスタンドもセルフに変わったが、それでも以前よりガソリン高くなってるとかクソすぎる
いい加減ガソリン税二重に取るの辞めてくれや
もしそれが全部本当なら息するだけで死にそうだな
危険物の取り扱いで事務所に絶対居るはずだよ、少し前に深夜のバイトが自動で給油許可する仕組み作って大問題になったしより厳しい目なはずだよ
お城にエレベーターを付けろという流れと同じだわ
公共でもないところまで文句を言うようになるのか
これって人件費考えると民間の店に行って
「金くれ」って言ってるのと同じだからな?
乙武もレストランで同じような事してレストラン潰したけど
ホント権力機構ってロクなことしないな
でも好意なのを忘れてはいけない
使えないなら使うなよ
底辺のガイジが店員虐めで悪用する展開しか見えない
そして障害者の方も歩み寄るのも大事だよね
・・・従業員呼べやw
ガイジドライバーが減るならもっと推進すべき事案
よく運転免許持ってるな…あかんでこれ
はちまは何馬鹿な事言ってんだ?
自覚ないんだろうけど
障害者の存在がどれだけ迷惑しているか自覚してほしい。
健常者と同じ生活を求めるのなら優遇されている権利をすべて放棄してから世間に出るべき。
世が世ならエタヒニン扱いだぞ
んじゃテメエーもドザエモンと化したら焼き場と草場に徒歩で向かえや
事故起こったりエンストしたりする度に誰か呼ぶって
物凄い現実から乖離してる気がするんだが
そりゃそもそも「外に出るな」とも言われますわ。
こいつレベルの症状で免許取れるのが恐怖
>>92
連中はMT車なんか乗らないだろ
あと事故起きたら普通誰か(警察やレッカー)呼ぶだろ
原始人かよwwwwwwwwwwww
死んだ方がいいんじゃないか?
スタンドにも電話ぐらいあるだろ呼び出しボタン押せなくても電話しろよ
2つ市またぐなら電話代かかっても時間とガソリン全部節約できるやん
どこでもスタフ給油なあるだろ。
なので夜間から朝方に来られてもお断りしなきゃならんので覚えておいてあげて
健常者の俺でも運転が怖くてペーパーなんだが
まあ、言い方キツいけどそのとおりだな。
「男女平等!」といいながら女性独自の権利ばかり主張するフェミ女のように。
お前が根性無しなだけ
どうしようもないだろ(真理)
まあ声すらかけれないコミュ障害者の可能性はあるか
見知らぬ他人にイチャモン付けて生活するって方向に代わっちゃったな
そんなんで故障や事故のときに対応できるの?
運転やめたほうがいいぞ
夜いるのはそこの従業員じゃなくて委託の人
平気でいないフリとかしやがるぞ
ボタン押せなくても店に電話ぐらいしろよ
店員も障害者なら手伝うやろ
一度そのセルフGSで理由を言って次回から給油してもらえないか相談すれば良いんだよ
何でもかんでもやってもらおうとすると障害者様と言われちゃう
出来る事と出来ない事をハッキリとして頼めることは頼んでお互い分かり合えば良いんだけども
最近は障害者様が増えちゃってまともな障害の人は肩身が狭い思いしてるんだろうね
民間企業はボランティアじゃないんだから自分で動かないと決まったサービス以外しないのは
健常者でも同じ。ちゃんと分けないとただの王様になるよ。
額面通りにこの障碍者の言うことを信用しないほうがいい
セルフでフルサービス並みのサービスしますので一回当たり50~100円の追加料金いただくとかになると
差別だーとか騒ぎだすと思うよ
危ないんじゃね?
事故って車が燃えたりしたら丸焼き確定じゃねーか
セルフ普及前のバイト君がそんなの気にしてたか?
最近だと、コンビニと併設のセルフスタンド増えてきたぞ
セルフでも手伝えます(キリッしてるのいるけど、コンビニ併設は無理だぞ
何故かって?
コンビニ店員がスタンドの給油OKボタン押してるからwwww
手伝いに行ったらコンビニが無人になっちゃうよwwww
とはいうものの給油出来ないのに運転ってリスク高すぎない?
まぁ5G及びその先の通信網が確立すれば自然と変わるんじゃない
お前がその辺りの人だったら対処すんのかよ?
耳や声もダメならホムペのお問い合わせ窓口からメールすればいい
ツイッターなんかじゃなくて、企業に直接意見投げりゃいいのに
文章読めないのにコメント書くお前もな
車いす積んで太もも縛って運転して給油してきな
呼び出しボタンがどこにあるか
それをどうやって押しに行くのか
運転するよりはるかにハードル高いよ
無理そうなら周り見れば一人位は目に入るからな、呼べば住む事
耳がダメって免許取得&更新できるのか?
下半身動かないとかでしょ
ほんとかなあ…
結局こんなんだから障害者の方への代替え措置の周知の度合いが低いんでしょうよ
夜間とかなら事務所に引っ込んでるけど
お前らも煽ったり嘲笑ばかりしてないで見習え
障害は自己責任です
なんであの価格で提供できてるのか少しは考えろ
バイクだって起こせなきゃ乗れないのに
給油もできないなら乗るな
で、自分が障害とか不自由になっても同じ事言えるんかね
障害者の方々への配慮の周知が後手なのも当たり前ですよ
何言ってるかわからない!
怖いこの人
何?給油できないって手足が動かないのに、車運転してるの?!そのほうが怖いわ!!
乙武でよくわかったけど障害者って本当にエゴイストだわ。エゴなやつばっかり
家から出てくんな
どういう仕組なんだよ障害者ドライバーって・・・
気化すりゃ別だが
その手間もやなの?
どうなっとんねん障害者ドライバー
金の無いやつが死ぬのは今の世の中別に障害関係なく同じ平等ですから問題ないねw
障害者でもセルフで簡単に給油できる車を作れば離れない客を獲得できるし、優良企業としてのイメージアップにもなる
店員はいるし対応してくれるだろうよ
そうやって余計なコストを増やした結果がセルフ化だろ
そういうことなんだよ。
あんまり健常者と社会福祉あてにして当たり前のようにイキって人権主張するの止めて欲しいね。
だって健常者にも人権があるんだから。障害者に付き合いたくないという人権がね。
いや、静電気除去あるやん
それだけで静電気は地面に流れるから
…地面汚い?手拭き位コンビニやらで貰って余ってるだろ&別に死にゃーせんだろ
セルフでやらせるより自分(店員)がやった方が早いって
この前のコンビニコーヒーの記事の様には行かんか…
snsに愚痴らなければ問題提起すらされないのに愚痴ったがために問題となり批難を浴び結果的に乗る権利すら危ぶまれるようになるだろう
宇宙生まれそう
さすがにスタッフ呼べば対応してもらえるはずだが
セルフでできないってことで近寄りすらしてないのかなあ
それに、保障も最低限だから都会に住むのも金がかってきついだろうし、わざわざ手を貸してくれる奴も居ない。
明日は我が身って怖いなぁ
だからセルフに居る店員も法の枠で居るだけだから障害者の方の利用は困難だろうね
ガソリンを自分で入れられる健常者の老人まで使うだろう
そして従業員が酷使され辞めていく
セルフなのに人手不足という異常事態へ
車椅子必要な人だと車の乗り降り自体がスゲー大変なんだよね
お前を世に送り込んだバカ親のほうが誤発進だろ
どんだけ世渡りが上手いつもりでいるんだかよw
銀行行ったりちょっとした用事に急に毎回呼べる?
自動車販売ディーラーとかオートバックスとかの店でも出来るよ
えぇ・・・それで見知らぬ他人にクレーム言ってこき使うの?本末転倒じゃね?
足切断とか脊椎損傷で下半身麻痺とかの事故で
意識や思考はもちろん上半身の運動機能全く問題ない人とは普通にいますからね
アクセル操作をレバーで行うように改造した車とかあるんですよ
お前ら、反省しとけよ?
なら店員居るであろう店舗に横付けすれば大体洗車と勘違いして出て来るから窓開けて言えばいい
体がダメなら頭を使え
アベ政権になって弱者はどんどん追い詰められてる
後に枠内に収めたけど世間的には既に手遅れな好感度アップが災いして未だに優遇税制が無ければ車が売れない現実にもがいてるだろうに
これが実質障害者の方々の周囲の連中の性能の限界!
大して変わらないんだよ
実際利用すればわかるが車に乗ったまま呼び出しボタン押すのは無理
ちなみになんでそんな仕様になったかというと「セルフの意味を勘違いしてボタンを押せば店員が出てくる店と勘違いするから」
なんでも安くしろと言い続けた結果だよ
サービスをよくしてもらおうと思ったら金を払え
ひとりで給油もできんようなやつは常にヘルパーつけとけ
どう考えても嘘松なんだけどwww
ボタンを押すのに一苦労だとか 言う前に 自発的な行動しましょうね
お前みたいなのが同じ口で人件費削って価格下げろとわめくからだよ
専用レーンとか現実的じゃないし、障害者側もスタンドの人の立場になって考えるべき
店員呼べば済むやろ、その位出来るやん。
そんな所まで対応して事細かに設備設置しとったら金がいくらあっても足りんわ。出来ることはやれ。障害者に限らずそれは誰にでも言えることやん。
時給払って雇えばいいだろ
それもしないならただのワガママだろ
まずその辺を障害者同士で解決してから
次の要求に移ってくれ
コメ欄で愚痴ってる障害者おったな
タイピングどうやってるんだよと
割と対策してるだろ
ボタンもあるし、セルフっつったって
必ず1人は従業員居るだろが
むしろ別レーン方式の方が障害者的に大変じゃない?
好きなレーン入って店員呼べよ
どっかの販売店みたいに年収1000万以下は冷やかしにしてやれ
いい子ちゃんコメントかよ
ガイジが乗るな
障害者が車乗るなんて贅沢の極みだろ?
文句言わず世の中に従えよ。
危ないだろ!
なめてんか!!
金がかかる?
セルフじゃないガソスタのほうがその何倍も金かかってるんだよ
そんなこともわからないから障害者なんだよ
あれ、グリップの握り方がゆるいと、ストッパー聞かなくなることがあるんですよね。慣れるまで時間かかったわ。
セルフでガソリンの入れ方を覚えられない老人は、さっさと免許を返上しろ。
↑
このレベルの障害者だったら車乗れないだろww
というか大抵はセルフとスタッフの両方のレーンがあるんじゃね
セルフだけって周辺には無いな
消滅してくれ
呼び出しボタンが押せないってのも面倒くさいだけの言い訳。窓から手を振りゃバカでも気づく
この人の場合、そう言ってるんだけどな
文字が読めないままコメントしているなら仕方ないけどw
コンビニもスーパーも全部
よっぽど薄情なところに住んでるのか
なんの為の経費削減だと思ってんのよ
何もかも障害者に合わせるなんてムリだぞ
セルフで軽に軽油(ディーゼル向け)いれる事件あっただろ
合理化というのはそういう少数を切り捨てる事だから
これで与党支持者だったら目も当てられないが
うちの地域はどっちの方式もあるからすぐだろうけど、地方はどっちかだろうしな
自分から声をかけてお願いすればいいだけ。
「障害者だから」「高齢者だから」というのを言い訳にして、自らするべき努力を放棄するのは、障害者の権利ではないと思う。
それでもできなかったら? 自然淘汰されればいい。
差別的発言なのかもしれないが、それはそれで怖いな。
降りるのが面倒だの完璧求めてたら泥沼の如く金かかるわ
法律で決まってるから
手を振るとかクラクション鳴らせば出てくるんじゃないか
それかスタンドの電話番号控えておいて、車の中から電話すればいい
セルフしかないってのは深夜でしか考えられん
そんな状況を作ったのは自分じゃねーの
全員この先四肢欠損してもさぞ強く平等に生きれるんだろうなあ尊敬する
ド田舎でもそんなことにはなってない
どうせ安い所とデカイ給油所しか見てねぇんだろ
平等ってなんだよw
障碍者だけを特別扱いしろって話だろ
セルフの所だっていろいろメンテしてもらってると悪いところないか
直したところが順調か挨拶がてら聞いてくるぞ
障害者だろうが他人だし面倒だし甘やかすと付け上がりかねない って皆んなそう思ってるだろ絶対。わざわざ綺麗事引っ付けて正当化すんなよ
何が隣の県だエアプもいいとこだろ死んどけガイジ
ガススタの油は中の機械で許可しないと出ない
ディーゼル車の軽もないわけではないし
脳の障害なのかな?
さすが集団心理。
「給油できないのにどうやって乗り降りしてるの?」とか「ボタンすら押せないような奴が車運転してる恐ろしさ」っていう正論を誰も突っ込まないwww
じゃあ
障害を盾に偉そうにするなよ
障害が無くても皆んな生きるのが
大変なんだよ
このコメ欄クズしかいない〜
実際そうだから!
甘えてんじゃねーよ!カス!
事故った時救護も出来ないだろ
障害車用の特装車を設計改造している工場を1度見学してみたらどうよ
乗降と給油動作の区別が解るんじゃねーのかね
因みにオメエのような戯けが障害者の世界に片足突っ込む前に乗せてくれる🚑も特装車の工場産まれよ
それか宮造りの霊柩車に直行するかねw🚨🙊🚧
上層部が言うには、家族的経営だそうですから(鼻ホジ)
人は必ず1人はいるわけだし理由話せばそれは仕事の範疇だからやってくれるし
それこそコミュニケーションとって良く使うスタンドだからお願いしますとでも言ってみたらいいのに
出来ないからやってと毎回言う老人なんかよりよっぽどまっとうな理由じゃん
実際単価もセルフより安いしね
🐴~鹿、それほど周知もされてねーわ
タンクローリーだって積載量を取るに本体を軽量化して耐久乏しいから事故で軽く破損しても油が簡単に流出するだろうね。
これをらを途中の行程で検査する消防検査がアホだから何でもスルーしちまうからセルフスタンドなんて当たり前の流れだろうよ
特例は認められない、歩いて通える範囲で仕事見つけろだってお
あほか
何で基本の考えが自分に世界が合わせろなの?
そんな事でクラクション鳴らすとか迷惑すぎるわ
輩かよ
こうして有人無人すら積極的に周知してねーどころか事故の時の過失だって丸々専門知識で利用者に被せるのがセルフなだけだろが
これ
セルフにも責任者居るとはいえ、呼びに行くのが大変なんよね・・・
うち、ちょうど市の境目のあたりに住んでて10分で3つの市を行き来できるよw
ちな福岡県で結構有名な市を含むから、ド田舎ではない
もはや軽油が今年4月のハイオクの単価を追い越す勢いだからな
リッター3キロ前後の大型トラックがハイオク入れて走ってる状況だから障害者じゃなくても口に食い物運べない時代がそこまできてるんじゃねーの
バカ共が一番燃料食うチョイ乗りばかりするから先を読まれて油が下がらねー拍車なんだよ
みなさん、これが馬鹿丸出しという奴ですよ
フルでも左だと決めつけて誘導するバカ店員
我輩のE350ブルーテックの尿素注入口に軽油を注ごうとするバカ
スタンドなんてこんなもん、有人なんて無駄に居るだけの話でセルフにする理由に落差がありすぎるんだよ
直に容器に注がれたガソリンを見て臭い嗅いだらセルフなんて行く気うせるわ
お前が普段から他人の褌で相撲とってるのが伝わってくるわ
仮にお前がその誰かになっても単なる時給泥になるだけだろ
自給自足でもして青い糞でもタレてろ戯けが!
一人上手は寝床だけにしとけや
受けねー落語みたいな戯言抜かすな
アホの真打ちがよ
お前のようなバカが密室のカルテを信用して痔で入院しても頭を開かれて座薬の服用を強要されるんだよ
だってスタッフ呼び出しボタンすら押せないくらい不自由なんだよね?なんで免許持ってるの?
除雪機用にと、金属製のタンクにガソリンを入れようとセルフに行ったら、そこのセルフ資格を持った人がいなくて法律上タンクにガソリンを入れられないとのこと
ただ、別なセルフに行ったら、資格を持ってる人がいたので、その人の前でガソリンを入れることができた
セルフは安いけど、こういった資格の問題をクリアしてないのはどうかと思うわ(特に除雪機を使う北国で)
なんだ障害者年金でベンツか
うんこがしゃべったwwwww
お前はガイジ
ニートのお前はチャリだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無知って可愛そうだね
もう、死ねばいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのためにはスタッフをガソリンスタンドに必ず配置するように法律で義務付けよう
そして、障害者にはガソリン代を割り増ししてスタッフの人件費を払うのだ
これこそ公平、平等、人権だ
よく平気な顔で生きてられるな
んで呼び出しボタンも必ずある、年に1.2回こぼしてる奴見かけるし放置は最悪ドッカン
給油ぐらい大した労じゃないからやってくれるよ
勝手に死んでろよ
〇 周りはセルフスタンドだらけで握力が非常に弱くタンクのキャップを開けることも給油ノズルを握ることもできないけどなぜか運転免許を取得できている私は使えない。
・コミュ障で 話しかけるのが無理
・ただ単に 操作方法わからない事が恥ずかしい でも プライドだけは超一流なので 無理
・全身不随
の、どれかでしょうね
頼めば 快く手伝ってくれる事ですら 頼まない
手伝いをお願いするのも無理なレベルの障害者
それって全身不随で 声も出せないレベルの障害者??
そんな障害者は 一人で車運転しちゃダメだろ
2つ市を超えて給油、なんて無駄な自己犠牲に向かうんだよね
事故相手の救助もドライバーの義務やぞ?
羨ましいのか?お前の頭もブランドに洗脳されやすい障害者レベルじゃねーかよw
因みにお前が羨むベンツは日本車を見習った完全な見たくれだけのコストダウン車で各々の部品はお前の部品と同じで産まれながらの障害者レベルなんだよw🚨
なら一人でろくに給油もできないほどの障害持ってるヤツは事故で人跳ねても、救護もできないし
迷惑だからタクシーでも使ってろ
酷い言い方だけど本当にそうだよね
妊婦はシートベルト免除でしょうに
公安が妊娠期間だけ免停にするわけもなく?それでも俺らが着用してなきゃ減点ですよね
障害者の方が加害者になった場合の被害者への救護なんて大半無理ですよね
公安たる組織が運の良し悪で絶命の境を丸投げしている現実なんですよ
ですから免許を発行する規準と一部の産業の利益の為に健常者も何時障害者に突き落とされるか微妙なところなんですよ
だから跳ねられ損なんだよ
状況によったら健常者の転がす車に当てられても満額保険は無理だろうよ
横断歩道じゃない場所を横切ったり車に当てられたら手厚い保護が待ってると思ってる馬鹿が多いけどね
と俺は思ったからそう思ってる経営者が多いんだろ
というか「障碍者乗ってます」って介助のj人が運転して
障碍者は乗ってるだけだと思ってたわ
お前は接待ゴルフが介護だと思ってんの?
10分て移動出来なら問題無いだろ!カス!
>救護できるの?
お前免許持ってないの? 救護するに決まってるだろ救護するのは当たり前というかしないと
救護義務違反になるぞ
クソクレーマーやそれに対応する管理職がいる限りセルフは増え続ける。
「お客様は神様です。」の考え方するやつがいるから無理。
アホか?その義務を果たせるかテメエらの乏しい器の問題だろが
どの度頭から義務なんて涌いて出てくんだかよ?
貴様のような天然バカは結局義務を果たすルールとマナーの区別すらできずにどんな義務を果たすべき現場でも逃亡するんだろーね~?
確かに障害者の方が加害者になってしまった場合は被害者に対する救護は困難だろうが、それ以上にテメエみてーな器の輩が一番質が悪いんだよ
だからその規則の決まりと当たり前が出きるかどうか?でしょ
アンタのほうが無免臭しますけどね
はいはい
うるせーよ!未だ乳離れ叶わぬ婆畜が
誰でもいいから噛みつきたいのはわかるが、※12の「ありえない」に対しての「ありえなくはないよ」という返信だってわかってやってる??
君さ、あちこちでそういう的外れな※してるけど、小学校2年生以上で本気で言ってるならその読解力のなさはヤバイよ?
あと、荒しの長文投稿もウザいから辞めな
匿名で投稿できてると思ってるんだろうけど、知識のある人間がちょっと調べたら誰が書き込みしてるかなんて簡単にわかるんだよ?
昼間は従業員居たりするけど?
セルフで人が少ないせいかやっぱり呼ばれるのが多いと待ちが発生するけど、いつもいってるセルフしかこうやってスタッフ助けてくれないから
みんなそれ目当てなのか高齢の人とか障害持ってるお客さんがよく来てる
教習を受けてるのに関わらず車での事故のが圧倒的に多いからな
もちろんガソリンは危険物だし丁重に扱う必要あるけど、ガソリンの給油口だ操作だがわからないのにそれより複雑な車に乗ってる時点でソッチのほうがこえーわ