今まで日本のアニメ漫画の外国人のツッコミで一番「その発想はなかったが、言われてみればその通り過ぎて言い返せない」だったのは、ヴィンランド・サガに対する「デンマークに山はない」。画像の二枚目はデンマークの最高峰モレホイ(標高170mの丘) pic.twitter.com/WyhMpzOydZ
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2019年3月1日
今まで日本のアニメ漫画の外国人のツッコミで一番
「その発想はなかったが、言われてみればその通り過ぎて言い返せない」だったのは、
ヴィンランド・サガに対する「デンマークに山はない」。
画像の二枚目はデンマークの最高峰モレホイ(標高170mの丘)
日本人はさ……風景を描くと、どうしてもどうしても……描いちゃうんだよ、遠くに……山を……それ以外の風景が想像できないから……
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2019年3月1日
あ、ちなみに、「日本人は風景にどうしても山を描いちゃう」はデンマークとかオランダみたいな国の人には煽りに聞こえる場合があるらしいから注意した方がいいかも
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2019年3月1日
「クッソ! クッソ!!!! どうしても山を描くだと!!!!!! クッソ!!!!!! クソが!!!!!!111!!! 山がそんなに普通か!!!!!! クソが!!!!!!!」って感じらしいので
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2019年3月1日
作者・幸村誠さんのツイート
これねー…やっちゃった☆
— 幸村誠 (@makotoyukimura) 2019年3月3日
その後デンマーク行ってあまりの平たさに愕然としました。
「あれでしょー?デンマークの人大きいから1000mくらいの起伏ならまたいじゃって気づかないんでしょ?」って思ってた。
6巻の回想シーンのヨムスボルグ。…見ないで下さい。薄目で飛ばして下さい。 https://t.co/I6jhCRbJne
あ、アニメで、アニメで修正されております…。
— 幸村誠 (@makotoyukimura) 2019年3月3日
いやほら漫画なんてちょっと描きこんだアニメの絵コンテですから!ね!
これなーやっちゃったなー…戒めのためにも描き直さない。
この記事への反応
・名作でもやらかしてるので大丈夫!
フランダースの犬でもネロがきこりの友達(山ないからきこりとかいないし)の山に
歩いて遊びに行って(山はドイツまで行かないとないし)
谷に落ちたり(山ないのにどこに谷が!)やっほーってこだまかえってきたり
なかなかのものでした。(フランダースの近所在住)
・剣の材質感が変わったりとか、
蹴っ飛ばしてもデブリは落ちないとか、そういうの知っているけど、
それでも「プラネテス」も「ヴィンランド・サガ」も名作だから何も問題ない。
もっとたくさんの人が読むべき漫画。
・昔は漫画もアニメも日本人が違和感覚えなきゃ
海外を適当なイメージで描いても大丈夫でしたけど、
今や海外勢が「こんなのまで見てるの!?」って作品まで、
見たり読んだりする時代ですもんね。先生ドンマイ。
・幸村さんほどしっかり考証する人でもやっちゃうんですね・・・・。
・サバンナ在住のジャングルの王者よりは大丈夫だと思います!
・ち・・・地殻変動!(無理矢理)
・大丈夫。
西洋人が日本を描くと、寺だらけになるのと同じですw
原作ファンだったけど素で知らなかった!
勉強になるなーーー
あと言われてみれば
ターちゃん、ジャングル要素皆無で草
勉強になるなーーー
あと言われてみれば
ターちゃん、ジャングル要素皆無で草
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER【早期購入特典】湯けむり温泉ミッション&水着 コスチュームが入手できるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.03.05バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 10

背景にゴリラがいることに気がつかない
自分の事、棚に上げて反省も何もなく二股俳優を叩いてますが
こんな性悪男にまともな報道なんて出来っこないですよね?宮根誠司は、、
『ハチマ民はPS4持ってない』これは衝撃だったなー
お前らホンット口だけかよ!?って
🇨🇳正義
🇯🇵🇺🇸悪
気付かん奴はいかにいい加減に作品に向き合ってるかがわかる
うっかり間違えちゃったでは済まされん
子供たちが空に向かい両手をひろげ鳥や雲や夢までも つかもうとしている2003年3月 三里塚小学校卒その姿は きのうまでの何も知らない私あなたに この指が届くと信じていた2006年3月 札幌平岡緑中学校卒空と大地が ふれ合う彼方過去からの旅人を 呼んでいる道あなたにとって私 ただの通りすがりちょっとふり向いてみただけの 異邦人市場へ行く人の波に 身体を預け石だたみの街角を ゆらゆらとさまよう祈りの声 ひづめの音 歌うようなざわめき私を置きざりに 過ぎてゆく白い朝2006年4月 札幌東高校入学時間旅行が心の傷を2007年10月 高校の修学旅行で広島・京都に行くなぜかしら埋めてゆく 不思議な道サヨナラだけの手紙 迷い続けて書き2007年7月20日 ブログ名を「鉢巻起稿」から現在の「はちま起稿」に変更あとは哀しみをもて余す 異邦人あとは哀しみをもて余す 清水鉄平、北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−81990年6~7月生まれ(石川くんも1990年生まれ)現住所は東京都千代田区神田須田町2-2-1 パークキューブ神田13031990年 誕生2003年3月 異邦人
一度晴れた日に程よい風に打たれながら寝そべりたい
一般市民がが普通に暮らしてる街のすぐ横に、原発建てがち
ビキニアーマー着がち
まあ所詮漫画よな・・・と言われる一因だわ。
女性は気付いてるってコト?!
どんだけゴリラ好きなんだよ・・・
オランダは海抜0メートル以下のとこ沢山あるし平均して水面下じゃなかったかな。
ただ数百メートル級の丘陵はあると社会科で習った気がするが。
美少女私( ゚Д゚)【夢希望の坂❗】
想像だけじゃだめ
修羅の国は福岡だろ。海渡って本州から九州に行っただけだろ
デンマークあたりもオランダと同じ低地なのか。
風景がどうしようもなく日本じゃなかったの思い出したわ
地形とか植生って他所の人にはイメージしづらいよな
中国の玉璽が普通の日本の印鑑だったしな。
知り合いのネトコリと同じだな!⚖🚢🐵
ヴィンランドサガは良い漫画だから
ま~んが、しゃしゃるな
作者本人はそんなこと言ってねーだろガイジ
ワロタw
世界は広いな
日本の設定がよかったのは、俳優の真田広之さんが尽力したから
撮影が無いときでも、スタッフと一緒に行動して無償でアドバイスをしまくった結果、スタッフ全員から第二の監督とまで呼ばれて監督の横に専用椅子が用意されるようになったと聞いた
やっぱ生まれ育った感覚はどうしようもないか
原作川あります!
デンマーク畑です
>いやほら漫画なんてちょっと描きこんだアニメの絵コンテですから!ね!
は?
銀鉄だって煙吐いてる言われとったで
(´・ω・`)
そこはデソマーワだ
デンマークに山はないからスキーできない
スキーが好きなデンマーク人=ノルウェー人
ちょっと写真確認する程度のこともしないで全部想像で描くのか?
(知らない人へ 江戸時代に鎖国してた日本について興味を持った『ドイツ人』のシーボルトは、オランダ語を習得しオランダ人として長崎に来るが、会話技能だけで生きてる日本側の通訳に発音がおかしいと突っこまれる。そこでシーボルトは「オランダ山地出身の高地オランダ人なのでなまっているのです」と答えた……なおオランダは山がないので有名な国)
あなたはこの記事を見る前から「デンマークには山がない」ということを知ってたの?
昔NHKでやってたりした『プラネテス』っていうスペースデブリを扱った作品の作者さんだからかな
無知無学バカのくせにえらそうに指摘しようとしてんじゃねぇよ
アフリカが世界有数の山脈地帯だって事を地理で習わなかったのかよ
お前知らなかったのかよ・・
ヨーロッパ人が日本に観光に来る理由の一つが山があるからなんだよな
細かいこと気にすんなよ
昔ならいざ知らず、現代において山がないってのは大きなアドバンテージじゃないの?
漫画家ってたまにこういう自虐するけど同業者に失礼だよなー
せめて「『俺の』漫画なんてアニメの絵コンテだから」というべき
昔はキン肉マンとかで矛盾があっても笑いながら突っ込んでたんだけどなぁ
面倒臭い時代になったと思う
殺すぞ、クソ記事
↑
これいいな。ただときが過ぎればこの発言自体うやむやになっていつかまた批判の対象になるだろうね。
てか幸村って片桐みたいな顔なんだな
何そのスパイダーマッ
( ゚д゚)ハッ! デンマークバースだったのか…