• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


今朝のTVで紹介されたみゆなさん









同じ売り方を何度も失敗した業界に辟易



















この記事への反応



椎名林檎2世って言われてる人が居るみたいだけど
両方に失礼すぎるな


椎名林檎2世って、お子さんがデビューしたのかと
他人じゃん


椎名林檎2世何人目だよ

椎名林檎2世はやめてくれ、椎名林檎は唯一無二なんだよ

朝から椎名林檎2世なんてもんを見て憤慨してないで脇汗見て落ち着こうぜ





ZIPでのみゆなの取り上げられ方が、
椎名林檎2世なのはどうかと思う。

けど、多くの人の目に止まって欲しい。最初は椎名林檎2世として知ってもらってもいいけど、みゆな本人、曲ともに知っていけば全く違うと気付けるから大丈夫だよね^ ^





よくないよなぁこういうの



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 4

【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-02-21)
売り上げランキング: 11


コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:31▼返信
🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:31▼返信
政治家や官僚からしたら消費税は不満があっても何も行動しない奴隷下級・中級国民から搾り取れる素晴らしい制度💩☠️😇
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:31▼返信
アベはヒトラー2世
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:32▼返信
はちまはDMM2世
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:33▼返信
死んだのは才能なかった奴らでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:33▼返信
世襲するほどに価値を見出だす日本らしいやり方ではあるぽっと出は新参者として爪弾きにする事が多いから自然とこういう宣伝になるんだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:33▼返信
顔がブスなんで、2世は無理です
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:34▼返信
どう売り出そうが一発屋で死ぬ奴は死ぬ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:34▼返信
2世とかどうでもいいけど
かなり似てるんだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:34▼返信
椎名林檎二世がダメなら

椎名林檎の劣化コピーでどう?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:35▼返信
>>1
椎名林檎偽い
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:35▼返信
量産型椎名林檎
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:37▼返信
椎名林檎なめてんじゃねえぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:37▼返信
アニメ監督を次々「宮崎駿の後継者」と安易に言うのも嫌
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:37▼返信
プロデューサーが手を加えて似たの定期的に送り出してるが
作られた量産型だからみんな失敗というステキなお話
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:37▼返信
ルパン三世
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:37▼返信
椎名林檎の弟子椎名林檎に影響受けて育つ椎名林檎御墨付き椎名林檎の孫椎名林檎も絶賛椎名林檎の後釜椎名林檎リスペクト次代の椎名林檎
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:38▼返信
加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:39▼返信
みゆなの「ふわふわ」
なら言いたい事は解る

…違うけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:39▼返信
ダーリンダーリーン♪
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:39▼返信
そういう宣伝しないと注目されないって程度の奴なんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:39▼返信
椎名林檎もマスメディアでレッテル貼られて気に喰わなかったらしいが
今度は椎名林檎二世のレッテルかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:40▼返信
やっぱ炎上商法って上手いやり方だよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:41▼返信
東京事変2世
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:41▼返信
良かれと思ってやったのに裏目にでたパターンマスコミが如何に実力よりもコネや二世を大事にしてきたかの表れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:41▼返信
割とどうでもいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:42▼返信
俺的JIN二世
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:42▼返信
親子とかなら〇〇二世でもいいと思うけど本当マスゴミの人に対する価値観の認識って古すぎる
これだから今の世代からテレビなんてオワコンって言われるんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:42▼返信
少なくとも曲は聴いてもらえる方法だわな
アンチも作るけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:43▼返信
注目されてんだからいいだろ
何でもかんでもイチャモンイチャモン
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:44▼返信
ブランド至上主義が多いからなモンドセレクションだのミシュランだのなにかに価値を保証されていないとまともに良し悪しの反転もできない奴等が多いからこうなるやり方としては間違っていないただ一言いってやりたいというへそ曲がりも多いことを忘れてはいけない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:45▼返信
>>11
どう売り出そうが勝手だろ?いちゃもんつけたいだけのゴミがうるせぇんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:45▼返信
※23
椎名林檎ファンってジジイが多いから耐性なさそうだしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:46▼返信
椎名林檎今どうなってのかと思って検索してみたら片桐はいりになってた
片桐はいり2世やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:47▼返信
だれ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:47▼返信
>>1
何したってJ-POPはゴミなんだからええやろ
売り方はいつもダサいがw2世でええやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:47▼返信
チリヌルヲワカも椎名林檎2世
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:48▼返信
>>7
椎名林檎もブスでした
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:48▼返信
矢井田ェ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:48▼返信
○○2世てのは全く言っていいほど誉め言葉にはならないんだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:49▼返信
とにかく注目されない事には局を聴いてもらうことすらないからな
この騒ぎ立ててるやつも事務所の回し者だと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:50▼返信
水瀬いのりの初期ロットに近い気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:50▼返信
神経質すぎてわろた
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:51▼返信
手段はどうあれ注目されりゃ勝ちよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:52▼返信
チ.ョンみたいな図々しい売り方だよなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:54▼返信
売り出すのもタダじゃねえんだよ。
何も知らない素人が口出しすんな。
一人で売れたきゃ路上で売ってろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:54▼返信
誰&誰?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:57▼返信
こういう売り方でもしなけりゃ注目すらされないのが現状だからなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 11:58▼返信
自分の範囲内になると批判しだす
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:00▼返信
この記事のサムネとツイッターの画像、えらく顔が違いますね・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:00▼返信
あの少年、アムロ・レイの再来とでも言うのか…
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:04▼返信
嫌ならそういう風に見るな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:04▼返信
「○○も絶賛」とかいう人ってたいていダメだよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:06▼返信
矢井田を思い出してググったら完全に大阪のおばちゃんやった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:07▼返信
誰も百%同じと入ってないだろ。
にてるってだけのはなし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:07▼返信
言われた側が今後プレッシャーで潰れても責任持たんくせにな
売れればすり寄って売れなきゃ番組によばなきゃいいだけだしとりあえず唾つけとこってやつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:08▼返信
三代目J Soul Brothers「…」
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:09▼返信
良くも悪くも注目されるのは確かなわけで、そこから売れるかどうかは本人の実力次第
肩書きや売り出し方で潰れる程度の実力ならどんなことしても売れてないでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:12▼返信
ゆかなじゃねーのかよ
似たような名前大すぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:12▼返信
痩せろよ。
人前で歌うなら外見整えてからにしろ。
ブヨブヨ太って
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:14▼返信
まあでもこういうやつってすぐ消えるけどな
何番煎じだよって感じ
いろんなアーティストに影響されてて個性ないよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:14▼返信
椎名林檎2世はバズったわけだし、顔と名前が出て肩書もついてプロモーションとしたら成功
売れなかったらそれまでだけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:14▼返信
ただのキャッチフレーズにマジになる純粋な子(笑)が増えてるから仕方ないね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:14▼返信
どうせ売れないんだから双方に失礼だわなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:15▼返信
知らんがな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:16▼返信
所属がエイベックスか
しょーもない戦略立てやがって
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:18▼返信
クラシックはほぼ常に誰かの模倣だが、いまだに世界最高の音楽をやっとるやんけ
オーディエンスがそこまでの耳を持っていないのも事実やし流行ではないのも事実やが、それと芸術性とか完成度とか洗練とは別の話や
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:19▼返信
クレームつけるのが趣味の奴って無理やりこじつけてでもクレームしてくるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:19▼返信
林檎オタクって平気で他アーティストディスったり、他ファンのこと見下してて昔から大嫌いだわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:24▼返信
みゆなという人初めて知ったけど曲も歌声もすごくいいね
ただPVが最高にダサいね 何か意図があるのかそれとも金をかけてもらえないだけなのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:27▼返信
え?分かりやすくてええやん。ようは二番煎じってことでしょ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:34▼返信
二世って売り出し方がいいとは思わないが、
名前を軽々超えてくか、全く別次元の魅力を打ち出せないとその時点で天井が見えてると思うがね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:34▼返信
椎名林檎っぽい要素かけらもないやんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:35▼返信
才能を殺すのは本人。他人に言われてつぶれるくらいの才能なら、ただそれまでの才能だったということ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:37▼返信
俺も見てたけど全く気にならなかった
いちいち気にしすぎだ
ツイッターやめろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:38▼返信
メディアは下手くそ
それで言うならポルカの雫とかめっちゃ林檎さん近いと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:38▼返信
そもそもの椎名林檎がそこまでの大スターじゃねぇのに二世扱いは嫌がらせだろ
宇多田とか安室レベルの売り上げなら二世とか再誕とか言いたくなんのもわかるけどさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:39▼返信
>>1
全然方向性違うのに、二世で売り出すなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:41▼返信
気にしすぎ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:41▼返信
音楽以外でも野球とかだと東北のダルビッシュとか九州のイチローとか呼ばれるの多い。政治でも小泉二世とかあるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:43▼返信
二番煎じ扱いを失礼だと言うのは分かるが才能を殺されただの言うのは責任転嫁だわ
本当に才能があるなら曲を聴いてもらえさえすれば伝わるわけだし、それで売れないなら才能がないor聴く側が才能以外の部分を重視してるってことだし殺されたもクソもないわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:48▼返信
別にええやろ
そこから売れるかは本人の実力次第だろ

注目浴びやすいからそうする
miwa流行った頃から似たようなチビでギター弾く奴量産してたしたなwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:48▼返信
まあ売れなきゃ終わりの世界だからな
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど...こういう意見が出るのも当然か
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:48▼返信
当時シブヤ系って括りが流行ってて、それとはちょっと違う椎名林檎に「何系」かと聞いた記者がいるらしいし、
ずっと変わってないんだよね。

趣味が多様化してる時代だからもっとクリエイティブにあってほしいよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:48▼返信
※69
文系サブカルおじさんって印象だな
まさに某匿名掲示板のメイン層
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:49▼返信
ていうか大森靖子偉そうやなこいつ呼び捨てかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:49▼返信
ZIPとかいう見るだけで頭が悪くなってくる番組
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:50▼返信
>>81
なんと言われようが売れる奴は結局売れるもんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:51▼返信
※81
自分で曲かけなかったり、レーベルなどに散々直されて思ってもいなかった曲調になったりがあるので
才能がなかっただけでは片付けられないわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:51▼返信
カルキザーメ.ンくりのはな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:53▼返信
てか椎名林檎が強すぎるのが問題よ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:54▼返信
>>77
そういや安室は劣化安室系はいるけど
宇多田のは居ないよな、
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 12:55▼返信
PVの曲聞いたけど音楽性全然違うやんw
これで2世扱いされても困るわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:00▼返信
>>69
椎名林檎に限った事じゃないが、熱烈なファンってそんなもんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:02▼返信
あいみょんとかポルカドット~もさんざん椎名林檎言われてたけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:03▼返信
プロデュースする側は歌手じゃなく自分が儲ける(やり易い)メソッドで動いてるからな
それが気に入らないならネットとかで個人でやってく時代だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:04▼返信
似てるな
Fカップの広瀬すずよりはマシ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:09▼返信
知名度をどうやって上げるかの方法論でしかないな
もっといい方法をバカメディアに教えて差し上げて
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:09▼返信
どっちもくそ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:14▼返信
でもお前ら似たようなの大好きやん
あるアーティストが流行ったら似たようなのもついでにそこそこ売れるようになったり
曲も似たようなの好きじゃん似たような歌詞も大好きじゃん
だから業界は寄せるんだよ失敗しても結局似たようなのばっか大好きな馬鹿が多いから
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:15▼返信
>>45
アジア最強K POP と一緒にするな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:15▼返信
>>80
小泉二世は本当に二世だから違うだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:16▼返信
サーフェスはデビュー当時「ミニB'z」って呼ばれてたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:18▼返信
これに関してはバカッター
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:18▼返信
別にいいだろ
分かりやすいキャッチ―があったほうがとっつきやすい
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:19▼返信
>>80
サッカーでも世界中にメッシ二世が溢れてる
全然プレースタイル違うのに呼ばれたりして
メチャクチャ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:19▼返信
んじゃこれから林檎っぽいと評価していけばええんやな
他人の言葉使って責める奴が加担したなら何やっても林檎っぽいと言っときゃいいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:21▼返信
椎名林檎自体が和製アラニス・モリセットだから・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:22▼返信
そうでもして肩書作らないと埋もれちゃうような小物なんだからしゃーないやん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:22▼返信
うーん椎名林檎に失礼かな
この子が20年後も第一線に生き残ってるなら別だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:23▼返信
>>1
売り出し方にケチつけるとか頭おかしいだろwww
ボランティアじゃねーんだぞww
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:24▼返信
よくある話で一定の宣伝効果はあるしこうやって炎上させると炎上商法の手段としてまた増えそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:26▼返信
なんかで見たけど椎名林檎も自分をアイドルとして売り出そうとする
業界に反抗してああいう過激?な感じのタイトルにしたりして
自分らしさを勝ち取ったと言ってた。

その椎名林檎の名前を使ってこういうことをするとは
なんと面の皮の厚いことか
恥を知れとはこのことだな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:37▼返信
★東京・渋谷の路上で通行人に暴行容疑、韓国大使館員を書類送検 警視庁

●東京・渋谷の路上で、韓国大使館(港区)の40代の男性事務職員が通行人の男性を殴ったとして、警視庁渋谷署に暴行容疑で現行犯逮捕されていたことが捜査関係者への取材で分かった。
●逮捕後に大使館員であることが判明したため、同署は外交関係に関するウィーン条約に基づき男性職員を釈放。その後、任意捜査に切り替え、同容疑で男性職員を書類送検した。
●捜査関係者によると、男性職員は渋谷区宇田川町の路上で、通行人の20代男性の顔を素手で殴った疑いが持たれている。事件当時、男性職員は酒に酔っており、面識のない男性とトラブルになったとみられる。
●男性職員は釈放後、任意捜査での出頭要請に応じたものの、大使館員の不逮捕特権を理由にその場を立ち去っていたという。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:42▼返信
何がいけないのかよくわからん。わかりやすいじゃん。椎名林檎というよりはボニーピンク。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:45▼返信
田舎の芋ねーちゃん売り出すには妥当なキャッチコピーだと思うけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:45▼返信
ツイッターって馬鹿しかやってないのかと思う程、的外れな事言う奴多いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:49▼返信
何のキャッチコピーも無く消えていく人間がごまんといるのは知らない知ったかだろ
馬鹿はすぐ無知な人間のツイートに影響される
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 13:58▼返信
令和の歌姫!ポスト矢井田瞳!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:00▼返信
2世がダメと言うのなら、
椎名林檎3世名乗ればおkだね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:02▼返信
しょーもない売り方だとは思うが
売れなかったのはそいつが実力がなかっただけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:11▼返信
じゃあ文句言ってる奴らが新人の歌を○○っぽい以外で他人に説明できるのかと
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:12▼返信
求めてるのはその業界自身
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:17▼返信
芸人は基本的にプロデューサーのオモチャ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:18▼返信
ただの責任転嫁だろ
話題性で名前知ってもらうのは当たり前だし
その後消えたのはそいつに実力がなかっただけの話
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:23▼返信
椎名林檎も小島麻由美二世なんて言われてたな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:34▼返信
変なイメージがついたりアンチがわいたりロクなことがないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:39▼返信
出や、業績ががハッキリしている人物とかで称えるのは失礼だよな。

神とか鬼とか曖昧な固有名詞ならわかるけど、人物はいい気はしないと思うわ。お父さんとかお母さんに似てるね。とかは状況によっては大概大皮肉だもの。言う奴が腹の中で何考えてるかわからんし…
仮に信長に似てるね。って言われたとして、それが偉大な事を成し遂げた比喩したんだか、情け容赦なく惨たらしいと揶揄したんだかとらえかたによっては、逆にフワフワしてもしかしてバカにしてる?ってなるじゃん。そういう事だわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:40▼返信
誰かのコピーなんて存在する価値が無い
己の拳で語れよ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:48▼返信
○○2世()

馬鹿が担当する売り方は、永遠に失敗する

奇跡的に成功しても、普通の人が担当するば大成功の案件を貶めただけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 14:56▼返信
皆似たようなもんだから仕方ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 15:11▼返信
>>6
少なくともアメリカでも無名の奴なんか誰からも相手にされないよ
むしろ日本以上にミーハーだと思うけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 15:24▼返信
どっちもゴミだから、どうでも良い
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 15:42▼返信
ツイッター広告にめっちゃ出てくるのこいつか
ゴリ推しは嫌われるといい加減学べよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 15:54▼返信
ジャケ写可愛いからの現実の顔の落差
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 16:02▼返信
例えば、以降がよく分からなかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 16:03▼返信
>多くの人の目に止まって欲しい。最初は椎名林檎2世として知ってもらってもいいけど、みゆな本人、曲ともに知っていけば全く違うと気付けるから大丈夫だよね^ ^

コイツみたいなヤツがいるから二番煎じ的な売り方が無くならないんだよ。
椎名林檎を期待して聴いた大多数は、本人を知る前に全く違うと感じたら離れていってしまう。
それで何人の新人が消えて行ったかなんて、もう誰も解らないレベルの話だよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 16:28▼返信
これといって個性が無いけど歌を聴いてもらえればいい歌歌ってんじゃんとなるかもしれない
という大人の考えなのかもね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 16:51▼返信
こういうのが指摘されるようになっただけでも大きな一歩。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 17:01▼返信
本人は複雑だろうけど売り出しやすいからだからなぁ
会社側も知ってもらう機会を作るのに必死だろうよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 17:01▼返信
テレビもそうだけど
音楽業界も古典芸能と化してるな
同じことしかできない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 17:08▼返信
ルパンも十三世まで
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 17:14▼返信
ウケ狙いが全てのマスゴミだもの
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 17:51▼返信
悪くはないけどボイスエフェクト使わないと歌えないような奴の歌は聞く気にならん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 19:55▼返信
Duesenberg Starplayer Vを弾きながらそれっぽく歌ってる福岡出身の某女ボーカルとか
自主的に椎名林檎の劣化コピーやろうとしてるっていわれてもしゃーないわなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:12▼返信
全く関係の無い第三者が、
それについて批判することの方が失礼だと思うけどね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:21▼返信
じゃあ自力で売れてみろと言う話じゃないかね
もう会社やレーベルに売出してもらうのが時代遅れ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:29▼返信
ポスト矢井田瞳じゃねえのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:45▼返信
最終的に違うって結論で終わればいいだけだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 02:25▼返信
林檎よりミーシャ系だと思う歌声は
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 02:31▼返信
変に大物宛がうとファンから比較され反感持たれるだけなのにな
一時注目されるだけで双方得しないやつ
152.投稿日:2019年10月04日 02:36▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 02:46▼返信
「椎名林檎さん的に申し訳なく思っちゃう」

椎名林檎が申し訳ないみたいになってるが。自分にさんを付けて。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 03:00▼返信
全然、椎名林檎ちゃうやん!って
批判する人もいてるだろうなあ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 04:51▼返信
>>152
0からもの作り出せない国に言われてもw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 05:58▼返信
あいみょんの再来と言われる人は今後100人くらいは出てきそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 07:49▼返信
でも椎名林檎2世って言われてるから今楽曲を聞いてみたやつが大半だと思うぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 08:02▼返信
>>132
アメリカなんて日本の比じゃなくコネ社会なのにね

建前を信じるとか間抜けだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 17:53▼返信
椎名林檎は現在迷走中だろ
昔の良さが一切ない

直近のコメント数ランキング

traq