CPTで発表
A master of both pyrokinesis and cryokinesis, Gill is able to control fire and ice with perfect elemental balance (hence his outward appearance). Typically plotting behind the scenes, he is now ready to reveal himself to the world in #SFVCE! pic.twitter.com/RBPsxzOh9T
— Street Fighter (@StreetFighter) 2019年11月18日



大きな変更点は「Vスキル2」の追加
この記事への反応
・ストVにVスキルを2種類にして
ギル追加の大型アプデらしいですね
(∩´∀`)∩
・スト5にギル追加嬉しすぎる。僕の魂のキャラ!
・ギルとスト5CE発表か…
もっと裏切って欲しかった
あとはCCでの発表か、まぁキラがセス&ギル言ってたからなぁ
・ストV新キャラ、ギル!?
3rdの性能だったら完全にぶっ壊れキャラだけど…リザレクション付きだったらみんなギル使いますよね
チャンピオンエディション・・・! Vスキルちゃんと新しいほうがみんな強いとええなぁ
【PS4】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VIposted with amazlet at 19.11.18テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-11-22)
売り上げランキング: 237
【PS4】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ【早期購入特典】3大特典を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.11.17バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 37
龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.11.17セガゲームス (2020-01-16)
売り上げランキング: 46

PS5でまともな続編が出ればいいけど
スト5=コリアカラー
世はまさに大韓国の時代!!
今の時代に厳しいよなぁ。横ゲーは
ユリアンの体格が横に太くて
変なんだよな…
このゲームはキャラを動かしても
格好良く見えないのがな…
トリガーのことですか?
精神的 精神風 精神式 精神朝 精神調 精神化
物質感 物質視 物質性 物質制 物質製 物質系
物質的 物質風 物質式 物質朝 物質調 物質化
肉体感 肉体視 肉体性 肉体制 肉体製 肉体系
肉体的 肉体風 肉体式 肉体朝 肉体調 肉体化
結局来るんだな
アレコスユリアンと並べたらもうわかんねえだろ
個人的には結構好きなんだけど完全版商法、DLC商法が酷過ぎて
6は10年後
もしかしてVトリガーのこと?
続くんならいいだろ
閉塞してしまうよりはマシ
ギル+いままでのキャラ全部入りってこと?
言うて、完全新キャラどもに魅力一切ないんだもん
むしろ過去キャラアホほど出してくれた方がうれピーわ
はあクソゲー
ゲーマー相手にフェミに配慮して売れたゲームなんてねえのに
ほんと懲りねえよなあ
もうⅢから落書きみたいなキャラばかりになったね
この前、ソフトとDLC買っちゃったよ!!!
やられたー
わかる
昔のカプコンのセンスはどこいった
未登場のキャラも多すぎるしな
ZEROのキャラもっと欲しい
いつまでもちまちまこねくり回してないで新作出せよ
まぁ今更横ゲーに大金かけたくないカプコンの気持ちもわかるけど
確かにそこ気になるな
あしゅら男爵?
センターマン?
動画の最後で40キャラって書いてるから、そうだろうね。
現在シーズン4で37キャラだから、新キャラあと2人+ギルが来るのかね。
ここまで3rdのキャラ乱発すると3って一体なんだったの?ってことにならんか?
これは全部入り+αってことでいいのか
誰がやってんだよこのゲーム…
ギルコスも作ってあるしな
マーブル模様
イーグルと元とアドンとフェイロンとディージェイとサンダーホークと
ローズとダンとソドムとガイとマキとロレントとヒューゴーとダッドリーとユンとヤンと
オロとエレナとショーンとネクロとレミーとまこととQとイングリッドとアベルと
クリムゾン・ヴァイパーとエル・フォルテとルーファスとハカンとディカープリ出せよ
最初につまらない言ってたのは
そいつらだ、
プロしかやってないし
ネクロとか12とかオロとかも相当に酷いけどねw
衣装の
売上みりゃわかんべ?
マーベルに出てきそうな
キモキャラばかりになった
ストリートファイター
ペルソナ5R「せっかくの金儲けの機会を逃すとか、信じられませんね」
トゥエルブ「どうせ俺なんか欠番だよな」
DLCてコスチュームとステージだけじゃんにわか
ベガに比べると正直ラスボスとしての魅力がないんだよなコイツ
賞金だけ勝ってるからクソゲーでもプロが多いのがスト5
相変わらず髪の毛カッチカチやな
3rdのときの方が表現マシ
できるよ
でればいいけど、だって(笑)。
確かに1のサガットや2のベガよりも魅力はないな
まぁスト3は散々待たせた挙げ句大コケしたタイトルだからな
3rdで少し持ち直したとは言え当時SNKに覇権を奪われたゲームでもある
そのせいで3rdから10年近く4が出なかった
鉄拳8やスト6が出るとしたらPS5出てからだろ
狙ってるから動きが止まりがちになって嫌なんだよなぁ
脳の思考が切り替わってるからなんだろうけど
小ジャンプ追加して欲しい大ジャンプはいらないが
ギルは神々しさがある分、4のセスさんよりはまだマシ
ギルは神々しさがある分、4のセスさんよりはまだマシ
やっぱ堅実にやれば評価されるよね
予想と反して欧米じゃ不評だったらしいから本数見込めないんだろうなあ
アニバーサリーパック出してくれれば買うんだけど
それで食ってるプロがある程度には
モノを知らないって恥ずかしいでちゅねww
小野はヴァンパイアの新作を出したかったけどリザレクション売れなさすぎてダメになった
ストEX、というかファイティングEXレイヤーのキャラ使わせてもらえ
↓
ストリートファイター5 アーケードエディション発売 (その頃まだアーケードでは出てない)
↓
ストリートファイター5 チャンピオンエディション発表 ←いまここ
ハハハ、たしかにタイトルの頭にはなにもつけてないから嘘じゃないね!!
Qのコンパチっぽいのはおるで
で?ファイティングEXレイヤーとかゴミじゃん
今は売り上げが完全に海外基準だから海外で人気の無かった作品は出ないだろうね
ダクコレもリザレクションも日本でしか発売されなかったし
まぁ過去のキャラやゲームの版権はカプコンアメリカだからね
日本は軽視されて海外基準になるのはしょうがないね
いい加減気持ち悪いモデリングの5は消えてほしい
ギルティ方面のデザインで進化してほしかった
5は奇形にしかみえない
トラウマや
公式世界大会のCapcom Pro Tourで実況してるJames Chenが「ヴァンパイアの新作はアークシステムワークスが開発して欲しい」ってツイートしちゃうくらい今のカプコンの開発力は信用されてない
実際そのあと出たCAPCOM:MARVEL VS. CAPCOM: INFINITEのモリガンはモデルが酷い出来でヤク中とか散々言われまくってたよ
頭を下げるのは逆でしょ?
FEXLは魅力のないキャラばかりでキャラ数が少ないし小足こするだけのゲームだからつまらなすぎて全然売れなかったね
DoA6以上に売れずにプロが全くやってない悲惨なゲーム
わかってんだろうなカプコン
Switchには覇権スマブラがあるから出しても売れないよ
いつからマーベルヒーローみたいな
キャラばかりになったんだ?
本体の向きが変わるとモーションが変わるのか
スイッチにはスト5二年分の売上本数を一月そこらで超えちゃったスマブラあるし出しても悲惨なことにしかならんでしょ
ジャス学の続編を早く出せ
まこと出ないのか
ハイタニからくさ見たかったなぁ
柔らかくしてプレイアブル
ギルもそうなるのかな?
オンラインの対戦がクソラグになるからも有るんだろうけど、まぁ対戦が噛み合わないし、コンボも安定しないっていう。
あと、強キャラが強キャラのままなのも微妙よね。コンボ火力に差がありすぎ。
アレックス楽しいから使うけど、まぁ勝てんよね。コーリンも楽しいんだけど、難しいっていう。
中々、楽しい格ゲーって難しいんだろうな。
あとロードも長すぎ。
個人的にはスマブラと格ゲーを比べるのはどうかと思うけど
確かにキャラの操作自体を複雑化するより周囲の障害物とかを複雑化した方が
子供や新規導入者にはウケるよなとは思う。なんつーか操作を簡単にして
周囲を難しくしてくというか
1キャラくらいしか使わないわ
スパ4のが面白かった
ストリートファイター6に期待しています。
どう足掻いてもマッチングがなー・・・
同程度とは当たらないし、糞ラグだし、勘弁してほしいぜ(´・ω・`)
動きコンパチで作らずにアレンジしろよ
どれだけ繕ってもつまらんゲームはつまらんよ
それより6に注力した方がいいだろ
動画見てみ、残念ながらコンパチだらけ
3Dにするとアメコミヒーローを永井豪が書いたようにしか見えん・・・
その例えだと「最高じゃねーか」としか言えないわけだが
ごく少数ですよ…
そもそもスイッチにストVは出てないし
ストリートファイタシリーズの2はスーファミの時に任天堂が大金を出してまでカプコンに移植させたタイトルなのにな(メガドラやPCエンジンにはターボを出すなとも言っていた)
わかっていってるんだろうけど、
ユリアンがギルのコンパチだぞ。
ギルそのまま出すいい調整が思いつかなかったんだろ。
たかがクソゲー時代にな。
ユーザーの不満はゲームの質じゃなくてセールスの仕方にあった。
フルプライスで中身スカスカ、充実させたきゃさらに金払え。だから炎上した。
それ以外で文句言ってんのはただの暇人なので相手しなくていい。健常者は誰も聞いてない。
?
ゲームの質に問題が無いはさすがに?
スマブラさんを見習って
カスコン
性能も弱体化は間違いないし
モーションまったく一緒
実際面白いけど、スト4が反射神経とテクニックのゲームだったのにスト5でいきなり読み合い全振りのゲームになったから趣味に合わないっていってやめた人が多いんよ
そんで格ゲー自体が斜陽で新規もなかなか入ってこないっていう
オープンワールドゲーでもないのにカップ麺作れそうな起動時間にうんざり
対戦前ロードも30秒あったら1ラウンド進みかねん遅さだし10~20秒が限度
PS5に移行してロード時間が改善してもオートセーブともたもた通信でスムーズにいくか怪しい
テンポ良く遊べる内容にしなきゃ対戦マニアしか続けられんと思うわ
サガットや豪鬼は好きだけどさ
DLCで全部インストールさせる仕様なんかね?
プロの中でも5さぼって4してるのまでいるしw