• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


受け入れ少ないのに…「難民」という言葉を多用する日本社会の謎
https://mainichi.jp/articles/20191228/k00/00m/040/153000c
名称未設定 1


記事によると



・東京の化粧品会社が12月中旬から「日本の、美容液難民へ。」とのコピーを使った広告を電車内などで掲示し、「軽々しく難民という言葉を使うのは無神経では」などの批判の声が相次いだ。

・同社はこうした声や毎日新聞の取材を受け、広告の見直しを決定。26日以降、広告の撤去、変更を順次進めている。

海外からの難民受け入れには消極的な一方で、メディアや広告では「難民」という言葉が安易に使われるのははなぜだろうか。

以下略




この記事への反応



本当に軽々しく
簡単に使いますね
言葉の背景に有るだろう
人たちの心を踏みにじる
言葉の後に難民を付けて
言葉遊びをするのは
悪趣味!


「◯◯テロ」や「ゲリラ◯◯」とかもそうだわ。

くだらないクレームにいちいち屈してたらキリがないよ。

日本人の人権意識の無さを露呈したコピー。

どのメディアも信用出来ないぜ。
メディア難民の我々は一体どうすれば?


言葉狩りだな。。。

メディアも広告業界も、言葉の使い方にもっと配慮して、慎重にやっていくべきですよね。

私も電車でみたとき、嫌な気持ちになった。日本は難民という言葉を軽々しく使いすぎる。 ポスターのモデルさんたちは悪くないけど。

お気持ち配慮を後押ししてたら昼食難民もアウトだな

ちょっと人ごとみたいに書かれているけれど、毎日新聞でもネットカフェ難民や買い物難民などわりと使っている(カギカッコつきが多いけれど)の気になっていました。もっと声上げるべきだったなと反省





不謹慎厨を思い出してしまうなぁ


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 30


コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:02▼返信
難民受け入れ大国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:02▼返信
日本◯ね!がOKやねんから何言っても合法だろ。クレーマーなんか無視しろ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
そういえば昔、村上ショージ・前田政二・Mr.オクレの三人を「難民トリオ」として売り出したが
クレームが来て「何人トリオ」に改名したな

昔からデリケートな問題
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
まるで戦時中だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
このままだとクレーマー大国になるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
自国を捨てて軽々しく難民になるなよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
言ったもん勝ちの泥船国家
どうせ沈むんだから騒がにゃ損損!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:03▼返信
クレームに弱すぎるよ日本企業
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:04▼返信
wi-fi難民ってcmしてたソフトバンクはいいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:04▼返信

アホくさ 勝手に凍ってろや
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:04▼返信
マスコミ「吉本芸人が女性コスプレイヤーにパワハラ!」 → 実際にイベントを見ていた人から真逆の証言 コスプレイヤー側の炎上商法ではないかと話題に
どうして記事消したの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:04▼返信
ごちうさまだかなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:04▼返信
難民ってどっからきてんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:05▼返信
言葉狩り以前に美容液に難民とか合わなさすぎるしセンス無いやろ、もっと深刻な時に使えや
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:05▼返信
※5
もうなってるよーん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:06▼返信
異常者のクレームなんて無視でいいのに、対応しちゃうから付け上がるんだよ
難民なんて言葉気軽に使って何が悪いんだよ
〇〇難民なんて誰も気にせず使ってるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:06▼返信
難民ってのは自分の国で人権すらない人の事を言うんやで
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:07▼返信
飯テロ
ゲリラ豪雨

今後はこれらもダメだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:08▼返信
馬鹿は無視して今後も気軽に使うわ
人権持ち出して気軽に言葉狩りする奴らよりは良識あるでしょ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:08▼返信
○○難民なんて普通に使ってる言葉なのにいまさら?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:08▼返信
※14
センスいいのって例えば?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
くだらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
すげーどうでもいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
美容液難民救済!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
これ言ってるやつはよほど日々日頃から周囲に配慮した当たり障りのない言葉ばかりなんでしょうなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
ロスタイムもいつの間にかアディショナルタイムとか訳分からん長い呼ばれかたするようになってるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:09▼返信
馬鹿に合わすなよ

全体のレベルが下がるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:10▼返信
在日は難民じゃないんだから強制送還しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:10▼返信
いやじゃあお前ら難民の何を知ってんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:11▼返信
毎日新聞…

あ (察し)
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:11▼返信
声のデカいキチガイに下る世の中
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:11▼返信
最後のコメントに薄ら寒いものを感じた
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:11▼返信
>>1
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの?
顔面グチャグチャだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:11▼返信
もうこの国やばすぎるだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
>>33
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
世界中で難民の悲惨な現状が報じられている今
あまり難民という言葉を軽々しく使うべきではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
すぐに日本人はーに繋げる辺りパヨクどもがクレーム入れたと思われる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
「あっ、この人左だ!」と思ったら
逆らわずすぐ対応してすぐ距離取るべし

その後は周囲にこっそり情報を共有して
自分の暮らす集団からその左を隔離すべし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
>>35
宮迫博之と山口真帆は嘘つき
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:12▼返信
※25
当たり障り無いってか、語彙力がなくて同じ言葉しか使ってないアホしかいない。
何に対してもヤバいしか言わない奴とか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
ネガティブな言葉の慣用句なんぞいくらでもあるだろうに。

クレーマーに目をつけられた言葉だけ狩られてくね。無様で滑稽。
乗るパンピーも無様で滑稽
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
難民とかバカな言葉狩り気にしないけど撤去は正解
顔が気持ち悪い
どれも気持ち悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
確かに○○難民がダメなら飯テロもダメだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
>>39
ハレンチ売名糞女 山口真帆
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
広告出すときクレームは一切受け付けませんて毎回書いとけ
いちいち相手してたらきりねえわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
品薄商品を買えない人っていうネットスラングとしてずっと使われてるんだから無理があるやろ。
大体マジもんの難民は被差別意識何て持ってない図々しいもんだ。配慮などいるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:13▼返信
>>44
スカパーなんてジジイしか観てない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
屑程言葉狩りが好き
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
うーん、単純に遺影みたいな広告で心象悪いってんなら分かるんだけど、難民がNGって違うやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
>>36
世界中で死んでる人がいっぱいいるから人って言葉も使わない方がイイね!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
※36
普通の知能していれば難民を馬鹿にしるわけではないって気づけるから問題ないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
>>47
内村光良と坂上忍は老害
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:14▼返信
人権関係あるか?
頭おかしいんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:15▼返信
案の定韓国大好きの自民ガーおばさん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:15▼返信
>>52
おぎやはぎのラジオくそつまらない
56.投稿日:2019年12月28日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:16▼返信
世の中どんどんおかしくなっていくな
どうせこういうやつらに限度なんてないし
これ聞いたら次はこれが不謹慎だって草一本なくなるまでケチつけてくるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:16▼返信
数人のキチクレーマーがギャン騒ぎしただけで即効取り下げるのは悪手
こいつらの興味は一ヶ月ももたないからスルーすりゃいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:17▼返信
言葉狩りじゃね
別に使ったって良いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:17▼返信
言葉の良い所って本来の意味とは違うけど同じ意味で使える言葉を用いる事が出来るって点があるんだけど、もしかしてハングルみたいな意味と用途がそれ以外存在しない言語しか知らないからこういう批判をしちゃうんかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:18▼返信
※42
お前も周りからそう思われてるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:19▼返信
カレスコ難民
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:19▼返信
難民受け入れてない日本じゃ難民って言葉に対して負のイメージないからな
だからこれからも普通に使いますw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:19▼返信
ドラッグストアも麻.薬を連想させるからやめた方がいいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:19▼返信
少ない声に大ビビりして慌てて取り下げる方が悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:19▼返信
同じ言葉でも複数の意味を持つことを知らないアホども
クレーマーは日本人じゃないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:20▼返信
※38
あの子、左っぽいから喋ったらダメ!ってか
君は小学生なのか、中身が小学生のおっさんなのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:20▼返信
キチガイに発言権を持たせたらあかんわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:21▼返信
ツイッターの落書きなんて無視しろや
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:21▼返信
クレーマーを規制しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:22▼返信
言葉狩り、そもそも意識高い連中の言う難民は移民だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:22▼返信
クソくだらねぇいちゃもん
そんなに人権意識がお高いのなら今すぐソマリアにでも行って難民のために尽力してこいっつの
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:22▼返信
飯テロとかも完全にアウトなんじゃない?
他でも言われてるけど、これに過剰反応してるの日本人じゃないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:23▼返信
今の時代は金田一少年の葬式特番なんて絶対に放送できないね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:23▼返信
なんでも規制してきた結果がこれ
規制なんか最低限でいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:23▼返信
無神経ってのも相手を気付つける言葉だよね
キチガイは言葉を選んでからクレーム出せよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:24▼返信
キチガイクレーマー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:24▼返信
不謹慎厨は老害並にカス
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:25▼返信
次はなんだ?釣りバカ日誌のバカがけしからんとかか?
男はつらいよに対して女の方がつらい!とかはもう言ってそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:25▼返信
※65
いや、クレーマーが悪いだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:26▼返信
日本代表のユニフォームが迷彩柄だから戦争を想起させる、けしからん
レベルのイチャモンすな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:26▼返信
言葉的には飯テロのがやばいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:26▼返信
>>79
え!?女もつらいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:27▼返信
難民を頑なに受け入れないくせに
難民という言葉は大好きな恥知らず民族
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:29▼返信
更年期かクレーマーか
まぁ両方なんだろうなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:29▼返信
ポリコレだな
初鰹は女房を質に入れても食えもクレームが来るんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:29▼返信
しょうもない言葉狩り
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:29▼返信
これは単なるクレーマーだろう。難民が文句言ってるのかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:30▼返信
※84
難民受け入れないと難民って言葉軽々しく使っちゃいけないというアホ理論
まさにクレーマー脳やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:30▼返信
ポリコレでめんどくさい世の中
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:31▼返信
まーたクレーマーに成功体験与えちゃったよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:31▼返信
難民受け入れ少ないから難民て言葉使うなという謎理論
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:32▼返信
>>83
まさかーw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:32▼返信
ガチャとかで爆死とか言うのもアレだよな
地球で唯一の核爆弾被害国なのに
海外勢から完全にアホだと思われてるだろな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:33▼返信
○○難民や○○ジプシーってネット上や会話の上では珍しい言葉ではないが、
広告だと難民って言葉がまず視界に飛び込んできてその前に美容液って付いてたら「なーんだ」とはなる
で、こういうのに慣れたらそのうち本来の使われ方しても興味示さなくなるかもね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:33▼返信
不謹慎中ワロス
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:34▼返信
タイミングって大事だよね
使えるチャンスを待て
きっと今じゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:34▼返信
軽々しくクレームつけるのは無神経では
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:34▼返信
※94
海外ではそれと似たような言葉の使われ方をしていないとでも?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:34▼返信
え?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:36▼返信
マスコミのように一度できたレッテルをいろんなものに使う阿呆のせいで言葉を狩る阿呆が生まれる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:37▼返信
ネカフェ難民は別な意味で違和感。ネカフェにあふれる難民(無職など)なのか、そこにすらはいれない難民なのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:38▼返信
そもそも本来の意味とは別にわかりやすい表現方として使われてる言葉なんて山ほどあるのだが。
正しい日本語を守る会とかが抗議するならわかるけど普通に日本に暮らす日本人なら本来の意味では捉えんだろうに
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:38▼返信
P&Gなんか男を侮辱するCMばかり作ってるけど
作り続けてるって事はクレームは無いんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:40▼返信
>>11
フェミまんからの圧力
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:42▼返信
ぼちぼち意識高いポリコレ勢に反撃してもええんちゃうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:42▼返信
アホくさ
いちいち対応しなければいいのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:44▼返信
>>104
男は女のおもちゃだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:44▼返信
クレーマーも悪いけど簡単に屈する方にもイラッとする
お前らはクレーマーに餌与えてるだけやぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:45▼返信
文句だけ言うやつやつは個人的に難民を救えよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:46▼返信
言葉狩りをしてきたのはパヨクとまーんだから
この手のまーん向け商売にとばっちりが及んでも正直ざまあとしか思わん
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:47▼返信
暇な底辺が自己承認欲求を満たすために入れてるクレームにみんな振り回されすぎてんだよな
世間の好感度を期待しているCMはとくにクレームに弱いから底辺に狙い撃ちにされる
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:48▼返信
ネットで障害が発生しましたって言ったら障害者に配慮して軽々しく障害って言葉を使うなって言うの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:48▼返信
不謹慎以前に言葉のチョイスにセンスがない
ゲロうま、みたいな感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:50▼返信
>>113
障害はもともとの言葉の意味自体そういうものだからなあ…
難民は「困っている人」を大袈裟に言ってる所が批判されるんじゃね?知らんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:51▼返信
はよクレーマー規制法案作って
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:52▼返信
被害者ビジネスは今日も絶好調やな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:52▼返信
次から次へとどんだけポスター好きなんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:53▼返信
ヘル韓国からせっかく逃げてきたもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:53▼返信
難民受け入れてない問題のなかこの言葉広告にやつはキチガイ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:54▼返信
クソ下らねえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
いちいち大袈裟に捉えるなよ

あ ほ く さ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
難民って言葉が注目浴びたら困るのはウヨだからw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
全然問題無いだろ
表現の自由はどこいった?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
この広告 難民って言葉を検索汚染する気満々じゃないですか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
>>120
日本語まともに喋れるようになってから来てください
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:55▼返信
クレーマーの言う事効き過ぎ日本
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:56▼返信
警察国家的というか自警団国家というか
いずれにせよ窮屈な時代になってるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:57▼返信
そっちの難民じゃなくて
ごちうさ難民的な意味で使ってんだろうけど
一般人はそんなの知ったこっちゃないだろうしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:58▼返信
クレームつける方だけ一方的に安全地帯から正義気取って叩けるから軽々しくやる
クレームつける行為にもリスク負わせろ
クレームが不当だったら罰金刑とか懲役刑とかにしろ
131.投稿日:2019年12月28日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:58▼返信
クレームを申し入れる際はマイナンバーの提示を義務付けようw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:59▼返信
まぁクレーマーが正しいからしょうがないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:59▼返信
戦時中並の言葉狩りやな 
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:59▼返信
匿名のクレームは受け付けておりませんって注意事項表記したら99%ぐらいクレームなくなりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月28日 23:59▼返信
毎日新聞は自分には甘く他人には厳しいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:00▼返信
難民問題でこれだけむ世界的に注目されてる中でこのコピーは草
新聞読まないのかよ化粧品会社のやつは
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:01▼返信
難民難民難民難民難民難民難民ウエ〜イwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:01▼返信
難民なんてもう同情すべき人らじゃない
あんなもんはある意味侵略者だろ
よそに押しかけて迷惑三昧じゃんか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:01▼返信
しょーもないことでよく騒ぐねえ。
そんなに余裕ないんか?無理して生きなくていいんだよ^ ^
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:02▼返信
匿名の相手を注意する分には匿名でいいと思うが
特定の相手にやるなら個人情報を明かしてやるくらいの覚悟が必要だろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:02▼返信
ネットのスラングを公式な場で使うからだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:02▼返信
戦時中の言葉狩りは権力が抑圧してたんだけど
今回のケースは権力側が批難されてるテーマで批難されてるんだけど?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:03▼返信
※137
そもそも難民って言葉を気軽に使ってたのは世間だからなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:04▼返信
〇〇難民ってたしかにスラングだからな
化粧品の天皇って名前で広告したらウヨは叩かへんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:04▼返信
美人タレント使ってたら難民なんて言葉使わなかっただろうw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:05▼返信
沸点低すぎのクレームに引いた
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:05▼返信
※137
買い物難民、ランチ難民、ネットカフェ難民、探せばまだまだあるぞ
もっと新聞やテレビを見ようね
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:06▼返信
ヒステリー
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:07▼返信
※145
帝人って会社が化粧品出してるけどなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:09▼返信
>>135
普通に接客やってても店員は名札付けて万人に名前晒してるのに
クレームと言う名の匿名叩きだけ名前隠してやれんのってフェアじゃないと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:09▼返信
あちこちで使われてるから気にした事なかったけど
確かに公式が使う言葉ではないかも
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:09▼返信
じゃあ飯テロやバイトテロもだめだな。テロの犠牲者や遺族に配慮が足りない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:10▼返信
プレイヤーが天皇の宇宙忍者ゲーがあるけどクレームなんか無いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:13▼返信
そんなのより美人すぎるとか気持ち悪い表現やめてくれよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:14▼返信
外人もカミカゼとか普通に使うよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:15▼返信
アホくさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:16▼返信
※153

普通、そう考えるだろ。 
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:17▼返信
まぁ○○難民って言葉は変だわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:17▼返信
実際これは使わないほうがいいだろ
そもそもネット用語みたいなもんで広告に使うべき言葉じゃないし
なんか増えたね、こういうの。ネットオタクが仕事する世代になって
世の中の全てがオタクに毒されたような感じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:17▼返信
※148

反論になってなくて草。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:18▼返信
自殺点とか表現すると自殺者遺族への配慮がどーたら言われるのかねぇ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:19▼返信
無神経ってどこに神経尖らせとんねん
無理矢理イチャモン付けてお前こそ無神経にも程があるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:19▼返信
〇〇のメッカ、聖地巡礼とかも元ネタの宗教に失礼だからアウトだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:20▼返信
釣り〇〇三平に抗議するみたいなもんか
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:20▼返信
配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮配慮
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:21▼返信
じゃあ流民にするか
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:21▼返信
クレーム入れた奴以外は何とも思ってないのに。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:21▼返信
何気ない会話中にもみんなで言葉狩りしてマウントを取り合う時代の到来か
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:22▼返信
そもそもクレームつけてる側ですら、意味違うことなんて内心わかってるのがバカらしい
それをクレームつけたいがためにわざと混同してるじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:23▼返信
黙れブス
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:23▼返信
※161
知らないことは恥じゃないぞ
気にすんなよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:23▼返信
無神経って本当に神経の無い人に失礼だよね
よくこんな差別的言葉を使えるな 配慮が足りない
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:24▼返信
むしろ化粧して別人に変装する事にクレームしたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:25▼返信
そういうのは海外だけでいいよ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:25▼返信
何が悪いんだよ、こういうあほなクレームに対応するな
毅然とした態度で臨めよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:28▼返信
こういうので当事者本人(この場合難民)が文句言ってるの見たことないわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:31▼返信
311の帰宅難民あたりから使われるようになったイメージ
いまは帰宅困難者に言い方が変わってるみたいだし○○戦争同様に軽々しく使うべきじゃない風潮だな
まあネットスラングとしては生き残りそうだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:35▼返信
それだけ平和だって事よ
当たり前じゃないからな、日本に生まれてよかったぁー
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:35▼返信
内容よりも声の大きさが大事だもんな
端から見てると獣にしか見えないが
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:42▼返信
それだけコピーライターがな~んも考えずに書いてるってことだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 00:43▼返信
難民云々の前に森三中なんか使うなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:14▼返信
実際意味もよくわからないし
謎すぎる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:37▼返信
じゃあ気軽に難民受け入れろなんて言うなよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:50▼返信
子供の「供」という漢字がけしからん「子ども」と表記しろ!って一部の圧力に負けて
NHKを始め多くのメディアが「子ども」表記に切り替えた

「子ども」表記に反対した児童作家たちの声は無視して、わけのわからん(バックがはっきりしない)根拠のない
言いがかりで強制的に変えてしまった・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 01:54▼返信
※178
これからは化粧水困難者だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 02:24▼返信
今まで、普通に使われてたのになぜ急に騒ぎだしたんだ
ネカフェ難民なんてニュースでも国会でも言われてた気がするけど
難民と同じく深刻な問題だから不謹慎ではないって事なのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 02:25▼返信
はぁ?って感じだけど別にそんな批判されることでもなぁとも思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 02:35▼返信
>>178
2007年にネットカフェ難民って言葉が流行語になってるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 02:37▼返信
飯テロとかもだけど過激な言葉を使ってふざけるのはネットスラングだから、一般の会社の商品説明に使うにはラフだとは思う。
いちいちクレームするほどとも思わないけど。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 02:43▼返信
はークソどうでもいいわー
これにクレームつけてるのマジで精神病患ってると思うよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 03:17▼返信
しかしこれを認めてしまうと化粧品売り場が美容液難民キャンプになってしまうのでは・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:00▼返信
超どうでもいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:03▼返信
ほんと左翼恥ずかしくないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:12▼返信
日本は帰化した在日含めて300万人以上受け入れ済みです!
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:19▼返信
言葉狩りしてんじゃねえぞバカどもが
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:45▼返信
言葉狩りっつーけど、言葉で飯を食ってる人達なのに
言葉を軽く扱いすぎだと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 04:46▼返信
難民って言葉が世に広がったのは災害のときだよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 05:04▼返信
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 05:43▼返信
じゃあ中毒者とでもしてやれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 05:44▼返信
サムネ見て「R本の」ってR本って誰だろ、井上和香に似てね?って思ったら井上和香だった
 
結局ページ開いちまったよ …チッ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 06:00▼返信
リアルでも気軽に先進国に寄生したいだけの連中だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 07:45▼返信
じゃあジプシーで
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 07:52▼返信
特定の美容液が販売終了になって○○難民って言うのが本来の使い方なのに美容液そのものに難民って・・
ただ難民って言いたいだけなのが丸見栄でクッソダサいセンスのカケラのカスもない広告だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 08:15▼返信
文化大革命中国難民木造船「そら消したい過去もあるアルヨw」
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 08:43▼返信
使うなって言葉を使うな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:03▼返信
それでこの人たちは何をしたいんだろう
言葉尻ばかり捕らえて、何を得ようとしているのかな
不思議な人たち
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:18▼返信
ハァーしょうもな
ステマですわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:43▼返信
>>2
意味的にも間違ってないしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:51▼返信
※207
クレーマーは暇人なんだよ
そして自分が企業を動かしたと悦に入って、その体験をまた得たくて何にでも文句を付けまくる
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:55▼返信
>>197
一度掲げたキャッチコピーを撤回するほうがよっぽど言葉を軽く扱っとるわ。
それがいいと決めたのならクソみたいなクレーマーなんてほっといて最後まで押し通さんかい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 09:57▼返信
いや難民はふつうにダメだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:04▼返信
>>212
は?難民て言葉に相手を侮蔑するような意味は含まれてないのになんで?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:06▼返信
>>212
ゲリラ豪雨にも文句つけそうだなこういうタイプのアホクレーマーって。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:11▼返信
なんだこりゃめんどくせえな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:17▼返信
クリスマスにホテル難民になりましたが何か?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:17▼返信
>>183
いや意味はわかるだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:21▼返信
ベトナム戦争のころに難民が日本にもたくさん来て問題になった。当時から難民という言葉はよく使われていたと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:22▼返信
自分が正義のつもりになって、人を叩くのが好きなんだよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:34▼返信
難民差別ヘイトということで大阪市か川崎市に頼んでコテンパンに成敗してもらえば幸せになれるかも?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:50▼返信
>>220
だな。難民てワードを腫れ物扱いしてるわけだからこういうクレーマーの難癖こそヘイトであり差別的なものの考え方なんだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:51▼返信
不謹慎厨にはうんざりだけど、これには同意
難民言いたいだけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:53▼返信
>>204
本当に欲しい美容液がない、自分に合ったものが見つからない、って様子を表しとるだけだろ。

自分の頭の固さ、想像力のなさを安易に晒すもんじゃないよ。恥ずかしくないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:56▼返信
>>222
言いたいだけでいいじゃん。不謹慎でもなんでもないならそれにわざわざ突っかかって行く方こそ社会的な害悪だよ。

225.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 10:58▼返信
※3
へー、そうなんや
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 11:35▼返信
まあ難民は使うなよバカだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 11:53▼返信
就職難民も禁止
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 11:53▼返信
>>226
こういうバカって受験戦争や家電戦争ってワードにも噛みつきそうwバカだからw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 12:38▼返信
日本が世界的にも多く難民を受け入れてる事はあまり知られてない、超汚染人という名のゴミ民族難民を
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 12:43▼返信
マイケル、7歳。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 17:39▼返信
わかる

マスゴミ造語の〇〇難民  イラっとする
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 18:58▼返信
勝手に踏みにじられてろボケ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月29日 19:06▼返信
ネットのノリを広告に使う馬鹿
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月30日 07:59▼返信
いいががりのいちゃもん

直近のコメント数ランキング

traq