• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本アカデミー賞優秀賞発表 作品賞に『翔んで埼玉』『キングダム』など
https://www.oricon.co.jp/news/2153206/full/


記事によると



・ 2019年の1年間に日本で公開された映画の優秀作品を表彰する『第43回日本アカデミー賞』15部門と、新人俳優賞の受賞者・作品が15日、日本アカデミー賞協会から発表された。


■優秀作品賞
『キングダム』
『新聞記者』
『翔んで埼玉』
『閉鎖病棟―それぞれの朝―』
『蜜蜂と遠雷』

■優秀アニメーション作品賞
『空の青さを知る人よ』
『天気の子』
『名探偵コナン 紺青の拳』
『ルパン三世 THE FIRST』
『ONE PIECE STAMPEDE』


■優秀監督賞
佐藤信介(『キングダム』)
周防正行(『カツベン!』)
武内英樹(『翔んで埼玉』)
平山秀幸(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
藤井道人(『新聞記者』)

■優秀脚本賞
片島章三(『カツベン!』)
詩森ろば/高石明彦/藤井道人(『新聞記者』)
徳永友一(『翔んで埼玉』)
平山秀幸(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
三谷幸喜(『記憶にございません!』)

■優秀主演男優賞
笑福亭鶴瓶(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
菅田将暉(『アルキメデスの大戦』)
中井貴一(『記憶にございません!』)
松坂桃李(『新聞記者』)
GACKT(『翔んで埼玉』)


■優秀主演女優賞
シム・ウンギョン(『新聞記者』)
二階堂ふみ(『翔んで埼玉』)
松岡茉優(『蜜蜂と遠雷』)
宮沢りえ(『人間失格 太宰治と3人の女たち』)
吉永小百合(『最高の人生の見つけ方』)

■優秀助演男優賞
綾野剛(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
伊勢谷友介(『翔んで埼玉』)
柄本佑(『アルキメデスの大戦』)
岡村隆史(『決算!忠臣蔵』)
佐々木蔵之介(『空母いぶき』)
吉沢亮(『キングダム』)


■優秀助演女優賞
天海祐希(『最高の人生の見つけ方』)
小松菜奈(『閉鎖病棟―それぞれの朝―』)
高畑充希(『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』)
長澤まさみ(『キングダム』)
二階堂ふみ(『人間失格 太宰治と3人の女たち』)


■新人俳優賞
新人俳優賞は、岸井ゆきの(『愛がなんだ』)
黒島結菜(『カツベン!』)
吉岡里帆(『見えない目撃者』『パラレルワールド・ラブストーリー』)
鈴鹿央士(『蜜蜂と遠雷』)
森崎ウィン(『蜜蜂と遠雷』)
横浜流星(『愛唄―約束のナクビト―』『いなくなれ、群青』『チア男子!!』)


この記事への反応



おめでとうございます🎊

松坂桃李さん『新聞記者』も受賞されてよかったわ・・・

『翔んで埼玉』ほぼ総ナメだな。獲れなかったのは優秀助演女優賞、新人俳優賞、優秀アニメーション作品賞だけか。

翔んで埼玉が優秀賞に!
おめでとうございます!!


山のように「は?」と思うことはあるけど「アニメーション部門で『海獣の子』が入らないの?!」が最大の疑問点だ。

キングダム(*>人<)❣️❣️❣️

ほんと最高な作品✨✨✨

みんなに比べたら全然だけど、8回くらい観に行った作品(くらいとか、曖昧😅)
最優秀賞に輝きますように⚔️✨🏆


日本アカデミー賞、新人俳優賞に吉岡里帆ちゃん!見えない目撃者とパラレルワールド・ラブストーリー。おめでとうございます!





漫画原作系強いなぁ


翔んで埼玉
翔んで埼玉
posted with amazlet at 20.01.15
(2019-09-11)
売り上げランキング: 143







コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:02▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:03▼返信
>>1
何の権威もない賞
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:03▼返信
ほんまか工藤
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:04▼返信
日本アカデミーwwwwwww
韓国ノーベル賞並みのありがたさやなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:04▼返信
マジで碌な映画ねーなw
お隣韓国の作品は本家アカデミー賞にもノミネートされてるというのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:05▼返信
天気の子の評価の低さ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:06▼返信
邦画ショボい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:07▼返信
>>1

漫画原作のコスプレ映画がぞろぞろ
邦画のレベルが分かってしまう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:07▼返信
邦画って本当ろくなのないなぁ
どうせ作るならもう少しまともなの作ればいいのに

ちゃんとした映画作ったらいけないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:09▼返信
映画に関しては韓国に勝てそうにないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:09▼返信
零落ってこういうことか、、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:10▼返信
翔んで埼玉ってそんな最近だったのか
もっと古いかと思ってたわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:13▼返信
>>5
しかも外国語映画賞だけじゃなく、一番の目玉である作品賞にもノミネートされてるからな(全部で6部門ノミネート)。
さすがに作品賞は取らんと思うが、悔しいけど映画に関しては日本は韓国に負けてる。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:13▼返信
日本バカデミー賞
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:13▼返信
>>10
邦画まじでウンコだからな
だからアニメ映画ばかり人気がでる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:14▼返信
日本アカデミーwwなにそれwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:17▼返信
何だよ新聞記者って思ったら、なるほど韓国ゴリ押しかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:18▼返信
バカじゃねーの
日本恥ずかしすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:19▼返信
>>1
ショボいねぇ。アニメが2つ選ばれる状況
終わっとる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:19▼返信
赤で任天堂
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:20▼返信
邦画が衰退していることを形で示した何の価値もない賞
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:20▼返信
本物のアカデミー賞が取れない日本の苦肉の策
韓国ノーベル財団と設立経緯は同じ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:21▼返信
まじでファミ通アワードレベルのどうでもよさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:22▼返信
飛んで埼玉とか20分くらいしか観てられなかったけどなー。クスリとも笑えなかったよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:24▼返信
日本映画終わってるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:26▼返信
朝鮮以下の日本映画
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:29▼返信
地方ヘイトに賞をやるなんてどういうわけだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:30▼返信
世界的に見ても何の権威もない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:30▼返信
おかしいだろ
審査員の何割が埼玉県人なのか調べろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:32▼返信
孔子平和賞ぐらい聞いて恥ずかしくなるからもうやめてくれ 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:32▼返信
※24
やっぱそのへんまでが限界だよな
千葉独立なんちゃらが出てきたあたりでもうムリだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:32▼返信
邦画壊滅してる
職業映画監督と恥ずかしくて言えないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:32▼返信
吉岡里帆の新人に違和感しかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:33▼返信
ビデオゲームとアニメを文化的に下に扱ってるのが日本
邦画なんてかよりよっぽど世界的に認められてるのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:33▼返信
>>13
作品賞でも有力候補だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:35▼返信
朝鮮やインド映画より低俗で質が悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:35▼返信
>>24
埼玉県民か東京都民じゃないと小ネタがわかんないでしょ
あわないものはあわない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:35▼返信
翔んで埼玉はネタを口にしているだけで
コメディになってなくて残念だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:36▼返信
邦画って街の特撮ヒーローショーと大差ないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:37▼返信
>>31
小島瑠璃子うぜー
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:39▼返信
ドラゴンクエスト Your Storyが入ってないんだけど?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:39▼返信
>>24
漫画を見た方がいい
実写ギャグはやっぱり寒い
銀魂がいい前例
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:39▼返信
飛んでサイタマはほんま出オチやぞ。あれがずっと続くと全然笑えなくなる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:40▼返信
韓国映画のパラサイトは本家アカデミー賞や海外の賞で戦ってるのに...
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:41▼返信
朝鮮以下で恥ずかしくないのか邦画業界の人
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:42▼返信
邦画のクソさを物語る賞に変えたらいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:43▼返信
天気の子は評価低いってより、ホント普通のアニメ映画って感じだったなぁ
君の名はは良い感じに新海の性癖が漂白されてたけど、天気の子では更に漂白し過ぎちゃった感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:43▼返信
※34
いや邦画も昔はすごかったんやで
小津とか黒沢の時代だけど 今世界で通用する監督は北野武だけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:44▼返信
>>24
河原の口喧嘩はちょっと笑った
その位しか覚えてないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:45▼返信
デスストは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:45▼返信
『キングダム』や『銀魂』などなどの漫画原作映画で数十億の金を得る→
優秀な映画人に金を渡して世界で戦える映画を作ってもらう。

これが誰もが思い描いてたシナリオだけど、単純に日本の映画人には才能がなかったので、金をドブに捨ててるだけなのであった・・・wwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:46▼返信
ドラマも邦画もアニメや漫画ものが殆どな上低質とかもう終わってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:47▼返信
ぶっちゃけ映画は韓国の方が上なのは認める
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:48▼返信
ジョジョやデスノートの実写続編もうやらないのかなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:49▼返信
邦画のレベルの低さ笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:50▼返信
韓国もポンジュノくらいだけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:50▼返信
漫画原作ばかりに頼る邦画
しかも低レベルで見てられない稚拙さ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:51▼返信
ゴミ映画ばっか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:52▼返信
万引き家族も本家アカデミー賞獲っただろ一応
是枝はなんか政治発言が残念だが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:53▼返信
このラインナップに入れない
ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのヤバさよ・・・
61.投稿日:2020年01月15日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:03▼返信
>>59
万引き家族は本家アカデミー賞取ってないよ
取ったのはカンヌ国際映画祭
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:05▼返信
※37
神奈川県民でも野田線のあたりは噴いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:08▼返信
日テレ主催に放送もするんでコンフィデンスマンやマスカレードホテルはノミネートされません。
日本テレビアカデミー賞に改題するといい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:11▼返信
※64
どっちもクソやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:11▼返信
漫画の実写版より漫画の劇場版アニメの方が見たい
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:14▼返信
日本アカデミー賞って言われてもね……
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:16▼返信
>>65
局の関係で外すのが問題なんやで汚言症患者さん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:17▼返信
なんか順当すぎてつまらんというか興収稼いだ順って感じだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:19▼返信
>>1
韓国のポン・ジュノ監督の映画「パラサイト 半地下の家族」は本家アカデミー賞作品賞ほか、監督賞、オリジナル脚本賞、国際長編映画賞など6部門にノミネートを達成。
カンヌ国際映画祭では最高賞であるパルム・ドール受賞。
ゴールデングローブ賞では外国語映画賞受賞。
Rotten Tomatoesや他の批評サイトでも大絶賛。
アメリカではHBOとNetflixによる権利争奪戦のすえ、HBOによるドラマ化がすでに決定。
今がおそらく全盛期であろう韓国映画業界と現在超低迷期の日本映画業界を比べるのはフェアじゃないかもしれないが、それでもやはり日本の映画業界人は今の邦画のレベルの低さにもっと危機意識持ってほしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:23▼返信
ゴミどもがゴミの中から一番を決めてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:25▼返信
※55
アベアベ言ってる連中のレベルの低さを物語ってるね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:26▼返信
世界からしたら小島秀夫の方が邦画より認められてんじゃねえの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:27▼返信

翔んで埼玉とかいうBL映画が賞とっててワロタ

お前らホモ好きやなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:28▼返信
そもそも、アカデミー賞ではハリウッドも低迷してて、
Netflix無双になってるからね

ハリウッドの低迷は、スピルバーグが老害化するぐらいに酷いものだ

> スピルバーグ監督、アカデミー賞にNetflix作品を締め出すルール変更求める(映画.COM)
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:28▼返信
日本アカデミー賞とか恥ずかしいから名前変えろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:29▼返信
本家のアカデミー作品賞=アメリカのプロ野球で優勝
日本のアカデミー作品賞=日本の高校野球で優勝



これくらい差がある
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:30▼返信
>>13
邦画はホンマゴミやわ
ていうか監督がアレで才能無し
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:30▼返信
日本の高校野球のレベルは世界でもトップクラスなのにw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:31▼返信
>>10
韓国好きが邦画界仕切った結果がそれなんだから皮肉よな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:32▼返信
>>1
新聞記者のゴリ押し感
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:35▼返信
実写化で一番凄いと思ったのはネトフリの人狼だな。オリジナルをベースに現代的な要素まで違和感無く加えてエンタメ作品に昇華させてた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:36▼返信
高校野球とか、草野球でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:37▼返信
町内会の草野球レベル
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:38▼返信
庵野の真ウルトラマンは楽しみ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:46▼返信
>>19
↑あくまで
はちまの記事タイトルから
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:56▼返信
眉の太さを知るものよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:58▼返信
民度の低さが現れてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 18:58▼返信
たしかに本家アカデミーに出せそうなもの一つもないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 19:03▼返信
名作映画よりもハリポタジブリコナンのローテを繰り返し見てるガイジだらけの国なんだからいい映画とれる土壌なんて出来るわけねーわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 19:08▼返信
アレも漫画コレも漫画
日本映画笑
ボンジュノの爪の垢でも煎じてろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 19:17▼返信
コメントにもあるけど「海獣の子」が入らないのはあり得ないから!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 19:29▼返信
>>6
君の名は、のときから邦画関係者の新海に対する態度は冷淡だからね。まぁ、嫉妬だと思うけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:00▼返信
芸能界に配慮した人選だからなあ
芸能事務所の力が強すぎて全然参考にならん
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:24▼返信
>>76
それな。恥ずかしいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:31▼返信
ドラクエ入ってないので少しは良心あるのかと思ったら同じカスのルパンが入ってるゴミ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 20:48▼返信
モノノフだけど、人生~から最優秀が出たらすげぇ嬉しいな
98.ネロ投稿日:2020年01月15日 21:28▼返信
人生の汚点にしかならん賞やな

もっと、現実的なモンないんか?
空手家が、聞いて呆れる駄賞しかねえなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:30▼返信
話題性の高い作品を並べて、みんなに注目して欲しいのがバレバレ…。
もうどうしようもないですね…。
日本アカデミー賞とか、やめた方が良いかと。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 21:37▼返信
そもそも本数すくねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:00▼返信
流石に酷くね?
キングダムとか飛んで埼玉とかネタ映画だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:07▼返信
日本のアカデミー賞なんて意味があるのか? レコ大しかりもう終わってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:14▼返信
>>81
松坂桃李の演技は良かったって聞くけどもね…
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:15▼返信
>>6
アニメ映画やからなぁ
普通の映画評論家には評価しにくいんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 22:28▼返信
2019年のアニメーション映画だとヴァイオレット・エヴァーガーデンが一番良かったわ
あと日本映画じゃないがスパイダーバース
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:02▼返信
ユアストーリーがないぞ!
なくて当然かw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 23:11▼返信
次は青葉の炎が受賞するぞ
文字通りスタッフが命捧げた作品だからなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:12▼返信
映画すみっコぐらしは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:13▼返信
新海は君の名は。のときは監督賞と脚本賞でアニメ史上初の優秀賞に選ばれたのにね(脚本では最優秀賞に選ばれた)
天気の子は選ばれなかったのはやっぱ出来の悪さがばれてるからだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:21▼返信
あのさぁ聞きたい質問ですけど、YouTubeのコウノトリが仮面ライダージオウ&ゼロワンていうもの出したので削除してください。東映物が多いいんで、YouTube
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:23▼返信
ジオウ仮面ライダーコウノトリて出てきます。ここを通報して削除押してください、うまくやってください。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:24▼返信
あと質問ですけど、ぜーんぶ東映物がいる連中がいますんで削除を。ワンピースドラゴンボールデジモン
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:25▼返信
最後ですけど全部東映物削除してください。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 18:33▼返信
レコ大を思い出す
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 13:35▼返信
便器の子広告だけでしたね

直近のコメント数ランキング

traq