• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』グラフィックが大きくリニューアルされた主要キャラのスクショが公開













これらをWii版のスクショと比較してみたものがこちら↓


EWl7S3-UYAE5tVV

EWl7UVxU8Ac10vI

EWmBEBTUEAAPOof

EWmBFX_VAAAPiie

EWmH3cmVcAAX3Z2

EWmH5PeUwAAGFf4

EWmOzm6UwAE-Hb3

EWmO1L4U8AExB3Q

EWmWCnhUwAAbEgb

EWmWFEgU0AEpt6V

EWmctm-UwAATqvd

EWmcvbUUwAA_fVo


この記事への反応



全然違くて草

イケメンになりスギィ

凛々しくなってますね!!
早くシュルク動かしたいなぁ…楽しみ…!


陰影の付け具合は前の方が好きだな

フィオルン綺麗になったけどwii時代もすきです

フィオルンまじで可愛くなったなあ…

メリアちゃん美人になったも





比較するとやっぱりすごい・・・
遊んだらもうWii版には戻れないな


B07WVXWPDV
スクウェア・エニックス(2020-04-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


コメント(513件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
キモい
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
BGMもオリジナル版と新録版選べるらしいし、買うしかないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
ゴキブリホイホイへようこそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
きもい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
Switchの性能すげぇな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:37▼返信
もはや別ゲーじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:38▼返信
これで良くなったのか?w
俺の目にはどっちもひどく見えるが
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:38▼返信
wii時代がクソグラ過ぎてこんなん笑うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:38▼返信
WiiってPS2やんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:39▼返信
何で元こんなに酷いんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:39▼返信
比較対象がなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:39▼返信
ゼノブレイドって、New3DSで出来るのが凄いとか言ってなかったっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:39▼返信
新しい方もPS3レベルじゃねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:39▼返信
ブスになってね?
モデリングのデザインが悪いと劣化に見えるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:40▼返信
wiiって20年以上前のハード?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:40▼返信
トゥーン調にして誤魔化してる感
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:40▼返信
PS2でももっとマシなんじゃないかってレベルの顔してて草
明らかにブスしかいねえ沼ファンタジーやんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:40▼返信
なんか自慢している所悪いがファルコムよりグラ下だな
しかも創の軌跡から新型エンジン使用で差がでるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:40▼返信
いくら良くなったって言ってもこれじゃグラフィックはPS3テイルズレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:41▼返信
背景劣化しとるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:41▼返信
テクスチャの貼り付けだけのやっつけ感やべえなSwitch側の画像w
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
もはや別物
買うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
アトリエくらいか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
フィオルンとかなんで無理に目をでかくしたんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
最後2枚酷ない?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
最初からこのグラでやってれば…
続編もクソにならずに済んだのにな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:42▼返信
中小のPS2レベルのソフトが中小のPS3レベルになったって感じだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:43▼返信
FF7Rを見た後このグラに満足できますか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:43▼返信
いやいやこんなアニメ顔望んでないんだが
新規取り込みたいんかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:43▼返信
「比較するとやっぱりすごい・・・
遊んだらもうWii版には戻れないな」

今さらWiiとかやらんだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:43▼返信
メカルン昔の方が良くねぇか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:44▼返信
すげえ!3世代前のグラが2世代前のグラにパワーアップしてる!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:45▼返信
綺麗になったけどダンバンのおっさん的かっこよさは消えた
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:45▼返信
リメイクやリマスター商法に興味無いとかいってる人いましたよねぇ
どこのどなただったかなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:45▼返信
確か3DS版もあったよなこのゲーム
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:45▼返信
Wii版の女キャラブスすぎじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:46▼返信
原作やってないけど、ぶーちゃんは新しい方がいいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:46▼返信
◯みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。※ゼノブレイドリマスターってこの新型エンジン使ってないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:46▼返信
くっそ昔のMMOの戦闘を持ってきたような単調で眠くなるゲームだったなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:46▼返信
Wiiのグラ思ったほど悪くなかった
GCに毛が生えたようなスペックだよな?
それでこれなら凄かったんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:47▼返信
※36
マンボウ言われてたからな
それがコンプレックスでこんなののHD版とか作り出したんやろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:47▼返信
超絶過大評価ゲーム
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:47▼返信
でも任天堂はこれ発売以降ソフトの発売0だぜw
しかも今年はこれ含めて3本のみ・・・
マジでフェードアウトだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:48▼返信
マンボウじゃなきゃアイデンティティー崩壊だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:48▼返信
アニメ調がキツくなってあんまり好みじゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:48▼返信
神ゲー
買います
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:48▼返信
温かみが感じられなくなりましたね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:48▼返信
こんな深夜にみんな元気にゲームの話してて

ほんま暇なんやな、いや平和なんやなって
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:49▼返信
スイッチって旧世代ハードだと改めて思い知らされたw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:49▼返信
ラインはwii版のほうが好きだわ
リメイク版は何か大分年上に見える
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:49▼返信
>>1
もうFF7Rと大差ないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:49▼返信
グラが汚い!
やり直し!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
>>51
ありがとう任天堂
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
これwiiのエミュで高解像度化で補正されてるんでそれなりに見れるけど
普通にテレビで見るともっとぼやけてる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
※51

承認欲求ゲェジ
はちまのクソバイト
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
これは全クリできるの?

ならチケット使うか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
機神界とかいうローグギャラクシー並の苦痛ダンジョン
PSだったらフルボッコだよこのクソゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:50▼返信
>>48
大概がテレワーク期間だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:51▼返信
ファイナルファンタジー7リメークが凄すぎてショボく見えるね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:51▼返信
やっとスマホ並
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:51▼返信
しょっぼ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:51▼返信
2もこの路線でやって欲しかった
キャラデザが受け付けなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:51▼返信
>>5
VITAと変わんねーww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:52▼返信
どっちが綺麗なんや?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:52▼返信
こういうので良いんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
シュルクのボイスが屑の浅沼って事だけが難点
誰か他の人に変更してくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
頑張ってもこれが限界か
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
なんか汚く見えるのは俺だけか?
ファンとしてガッカリだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
>>1
VITAに移植したら買うか
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
wiiはPS2レベルだけどスイッチはPS5レベルだからまあ違うよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
あつ森なんてどうでもいいんで早く発売してくれ〜
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
タダでやるけどほしいか?と言われたら
いらん、と言う感じだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
ぱっとしねえな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:53▼返信
そりゃゼノ2のシコグラが人気出たからな
1のリメイクもそっちに寄せるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:54▼返信
携帯モードとライトだとここから更にボケボケになるんだよなあ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:54▼返信
PS2みたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:54▼返信
PS2からPS3になった感じだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:55▼返信
※59
確かに
FF7R遊んだ後だとクリアするまで何度も中断したくなる気がする
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:56▼返信
ゼノブレより面白いRPGが存在しないのは事実
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:56▼返信
FF7リメイクと並べてみると。500円でも買わないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:56▼返信
ゼノ2はまだやってみたいと思わせるチチがあった
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:56▼返信
PS5のグラと言われても信じてしまうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:57▼返信
真のFF13
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:57▼返信
FF7リメイクとあつ森があれば、ゼノはいらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
MMOをソロでやるゲームか、wiiでやったな、糞だが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
※83
よくわかんねえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
元が酷すぎて…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
やるなら真面目にやれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
あーFF7の続編早くやりてえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
立体感がないな。ぺらぺら
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:58▼返信
ようやくPS3、箱に追い付いたって感じだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:59▼返信
これやるとまたモノリスの高橋から遊んでくれてありがとうってメール来るんかな?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:59▼返信
2代前のハードより綺麗になって驚くハードってどんだけ普段ポンコツなんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:59▼返信
>>79
まぁテイルズよりはおもしろいかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:59▼返信
すげえ良くなってるけどわざわざ作り直して売れんのか採算合うのかって程度の違いに見える……
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 01:59▼返信
※92
そんなもんくるんかいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:00▼返信
これでイんだよな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:00▼返信
こんなのより、FF7リメイクがしたい!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:00▼返信
PS2からPS3になった感じかなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:00▼返信
このゲームどこが面白い点なの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:00▼返信
いつの時代のグラだよ
でも可愛くなったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:01▼返信
Wiiの頃の方が味があったな
新しいほうは記憶に残らない感じ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:01▼返信
※96
ゼノブレイド2の時は来たぜ
遊んでくれてありがとう!ってメールがwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:01▼返信
ゼノブレ2基準で作ったほうがよかったんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
※103
囲い込みや
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
ショボw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
中途半端なリアル系から、ちょっとアニメ寄りになったな
具体的に言うとTOXっぽい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
PS2がPS3レベルになっただけ
背景変わってない
リマスターより手抜き
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
※98
わかるー
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
元がひどすぎるだけw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:02▼返信
オッサンの顔は昔の方が良くない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:03▼返信
Wii版買ったけどクリアまで150時間ぐらいかかるって聴いて途中でやる気無くしたな
あれからもう10年か
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:04▼返信
ヒロイン、顔が怖いよ
wiiの時は人間ではない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:04▼返信
まあ次の期待の和ゲーRPGは8月発売の創の軌跡だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:04▼返信
メリアの参考画像は悪意ありませんかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:04▼返信
MAPが広いのかキャラが小さいのかわからないゲームだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:04▼返信
※114
ファルコムはいつ新エンジン導入するの?
はやくしてくれないか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:05▼返信
改めて見てもWii版ひでぇデザインだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:05▼返信
※112
Wii版ってプレイ時間表示が99時間でリミットなんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:06▼返信
顔はましになったけど、服や背景酷いなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:06▼返信
※117
創の軌跡から新型エンジンって去年発表していただろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:07▼返信
※121
創の軌跡ってあれもう新型エンジンなの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:08▼返信
陰影のあるWii版のデザインの方がゲームに合ってるし好き。
ツルテカのキモいデザインになってしまってガッカリ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:09▼返信
軌跡ってシナリオゴミだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:09▼返信
女キャラが化物から見れる顔に変わってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:10▼返信
任豚のRPGコンプレックスから祭り上げられてるだけの凡ゲー
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:10▼返信
ラインとダンバンは元のがいいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:11▼返信
※121
ほんとだ
今見てきたけど、イラストに近い造型になってた
あと一押しでイラストそのまんまいけそうだけどまあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:12▼返信
メリアってあの見た目で1番人気のヒロインなんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:12▼返信
それより先にゼノクロを完結させろや
任天堂のくせに欠陥品を出してんじゃあねえぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:12▼返信
>>121
創の次からじゃなかったっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:12▼返信
PS3並みにレベルアップしてるな。これでPS5に勝てる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:13▼返信
いつまで過去の遺産にしがみついてんだ
ブランドが下がるだけだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:13▼返信
PS2レベルがPS3初期レベルになっただけで、どっちにしろ周回遅れ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:13▼返信
陰影が無いに等しいw
どんだけ影ないねんwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:13▼返信
>>70
視力0.1ですか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:14▼返信
※131
どっちだ?
でも見た感じと頭身が上がってた
あと少しなあリアル寄りのカートゥン調だといい感じに評価が上がりそうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:14▼返信
なんとかヴェズペリアレベル
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:15▼返信
さすが真の国民的RPGだな
ホストファンタジーとは比べものにならない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:15▼返信
スクショ下に行くほど酷くて笑うww
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:15▼返信
いい加減3DSのタイトル移植してくれ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:16▼返信
メリアとかいう奴の顔wwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:16▼返信
売れるの?
ゼノブレ2からはじめた層は買いそうだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:16▼返信
そりゃPSで言えばPS2世代だからなそれよりショボイWiiじゃグラは良くなるだろうさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:17▼返信
※139
ホストファンタジーのほうがまだいいよ
ゼノブレ2には負けるかもなチチで
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:17▼返信
こんなに酷かったっけwii版
途中にバケモンいるし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:18▼返信
最新の据え置きでこれ…Vita並じゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:19▼返信
わざわざ怒り顔で比較してアニメ顔になってマイルドになっただけなのをよくなったと思わせようとしてたり酷いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:19▼返信
Wii版遊んだ人はバケモノ相手によく感情移入できたな
どっちがモンスターかわからんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:19▼返信
FF7リメイクなんかと比べてる奴らいるの草
リマスターだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:20▼返信
リアル系モデリングからアニメ系になったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:21▼返信
>>137
インタビュー確認したら、やっぱ次のシリーズから新エンジンって言ってる
創は基本的にはⅣと同じだってよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:21▼返信
これでまたあっち系のイラストが増えるな
ありがとう任天堂
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:21▼返信
平面が過ぎるわ、のっぺりだね。
低スペ向けのリマスターならこんなもんだろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:21▼返信
※150
まあね
でもFF7推すわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:22▼返信
43
逆に聞くがPS4ってラスアス以降なんかあるの?
コロナ影響でゲームの開発なんか遅れて下半期はどのハードのソフトもほとんど延期だろうに
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:22▼返信
くっそワロタwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:23▼返信
※152
新エンジンは期待したいわ
見違えるようなモデリングになってたらファルコムやったじゃんとコメントさせてもらう
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:23▼返信
温かみがなくなったけどどうすんの?豚?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:24▼返信
根本的にキャラデザやディレクションの問題だと思うな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:24▼返信
※156
43の人はいないだろ
横だけど変わりに答えてやる
サイパン、ツシマ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:25▼返信
橋がリアルタイムで崩れそうん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:25▼返信
ストーリーが完結してるだけでも評価できる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:26▼返信
この程度の低グラで良いのか…可哀そうに
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:26▼返信
wii版すげぇ気持ち悪いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:27▼返信
PS2のドットハックGUくらい綺麗
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:27▼返信
※163
くっそくだらないくそうんちストーリーでもか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:27▼返信
背景ショボくなってねーか
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:28▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああ
これもうリメイクじゃねえかwww
ゴキゲーのリマスターとはちげえんだよ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:28▼返信
スイッチ(´・ω・`)ショボ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:28▼返信
ストーリー改悪したFF7Rにはガッカリしたからな
もう期待できるのはゼノブレしかない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:28▼返信
↑エミュ
↓実機
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:29▼返信
>>167
おっとスカスカ15の悪口はやめておけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:29▼返信
※169
豚のリメイクの基準はこれか...PS3初期だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:29▼返信
楽しみだなぁ
こういうちゃんとした作品みると
分作商法で騙されてる連中とかかわいぞうになるなぁw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:30▼返信
Wii版の方が良く見えるようなw
スイッチ版は安っぽいw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:31▼返信
煽りが雑魚すぎてコメントしたくなくなるような煽りだな...
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:31▼返信
焼き直しがちゃんとした作品・・・かわいそうなハード
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:32▼返信
Wii版←リアル寄り
スイッチ版←マネキン
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:33▼返信
まともなサードの作品いつ出るんだろう?
あっ!豚の逆鱗に触れちゃったかな?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:33▼返信
元が酷すぎてワロタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:33▼返信
豚とバチャ豚の戦いを見に来ました
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:33▼返信
でもあんま面白くないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:35▼返信
結局、スクエニ最強か...
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:35▼返信
ライン・ダンバンは前のやつの方が好きだなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:36▼返信
ぶ、ブサイク
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:36▼返信
リアル風だったのをアニメ風にしただけで草
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:36▼返信
Wii版は当時でも顔グラ酷かったしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:37▼返信
PS2の世代だものな
ヒロインなんて整形後
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:38▼返信
豚はこのグラがいいとかなんとか強がってたけど
死ぬほど辛かったろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
これPSユーザーがめっちゃやりたいやつだろ
とりあえずスイッチ買っとけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
ゴミからゴミへ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
ゼノブレ好きなやつってオタクに媚びてないのがいいとか言ってるやついたけどもうそっちに舵切ったからどうしようもないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
wii→3ds→swich
移植のスパンが短いよ!!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
整形ゲームかこれw
韓国なら当たり前ってか
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:39▼返信
はじめからps3に出せてればこの位のものになってたんだろうな
モノリスかわいそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:40▼返信
ぶっちゃけゼノサーガEP3の方がグラフィックキレイw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:40▼返信
※158
今までのはVITAのエンジンを使ってたから
新型エンジンにはかなり期待するよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:40▼返信
プレイ動画でいいかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:42▼返信
私一人だけ逃げ帰れと言うのか!
Wii版ド迫力で草
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:42▼返信
壁画の修復かよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:43▼返信
💩💩💩
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:45▼返信
※195
それFF7R
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:47▼返信
ノポン族変わってないの草
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:47▼返信
去年の6月はマリメ2
7月にFEとマーベル
8月にアストラルチェイン、9月ゼルダ夢をみる島、10月リングフィットとルイマン、11月ポケモン剣盾と発売されたが
今年は6月以降今のところ0本
本当に今年の任天堂はヤバいんだよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:49▼返信
豚も悲惨やな
こんなもんゲハで振り回さなアカンとはw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:49▼返信
背景ぼやけてね?キャラ描写に手間取って背景が割食ってる感じ?
中途半端に綺麗にしたキャラと劣化した背景が合わさって合成写真地味てる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:51▼返信
3DSに続いてSwitchでもリマスターか
3度めだと流石にあんまり売れなさそう
でもまあ、コロナ需要とコレシカナイ需要もあるだろうし、3万本ぐらいはいくか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:51▼返信
>>205
因みに去年の1月はスーパーマリオU DX
3月にヨッシークラフトワールド
4月にダンボールVRと発売されていたが
今年は#FEとあつ森のみ・・・確実に今年減っているんだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:51▼返信
こんなもん売れんの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:52▼返信
なんか全然意図した表情になってなくね?
wii版のほうが喜怒哀楽はっきり表現できてるじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:52▼返信
だ、誰が買うのコレ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:53▼返信
※208
ただ限定版がAmazonでテンバイヤーの餌食により
2万円ぐらいの価格になっている
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:54▼返信
※191
いや全然
FF7Rと並ぶキモゲーだ
FF7Rが15以下だったように
大半のPSユーザーはもはやキャラゲーなんて評価していない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:55▼返信
※213
盛るねえ11,690円だったぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:56▼返信
※214
7リメイク神ゲーだよ
大半のPSユーザーに高評価続出だよ
褒められすぎて困ってるんだって
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:57▼返信
※205
おまけのアメリカじゃあ天下のスマブラとポケモンが
落ち目のスターウォーズに負けている
未だにPS4が圧倒的すぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:58▼返信
昔のはポリゴンが少なすぎて泥人形感
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 02:59▼返信
※215
予約開始から大分落ちたんだなw
結局マケプレでしか予約してないけど
テンバイヤーもあつ森ほど売れないと見きられたんだねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:00▼返信
最後の顔草
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:01▼返信
※214
キモゲーは草
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:01▼返信
当時はマンボーとか揶揄されてたからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:02▼返信
下がスイッチ版?笑
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:03▼返信
任天堂はマジで今年あつ森だけで乗りきろうと思っているのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:03▼返信
顔だけ整形してグラフィックをリニューアルって言っちゃうのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:04▼返信
綺麗になってるのは分かるけど、安っぽく感じるのはなんでだろ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:05▼返信
※226
実際安っぽい金かけてないからよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:06▼返信
システムも改悪していたら・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:06▼返信
表情がなさすぎる
綺麗にすればいいってもんじゃない
下から2番目とかセリフと顔のアンバランスさやばいだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:07▼返信
※221
あれがキモゲーと思えないなら大したもんだよ
海外じゃあFFなんてキモオタがやるゲームとしか思われていないのが現実だ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:07▼返信
FF7神ゲー評価ですまんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:07▼返信
黄金の国イーラのエンジンを使ってこれ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:09▼返信
うん?洋風からJPアニメ調になっただけなんだが?
ゴキはなんか文句でもあんのか???
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:09▼返信
あつ森のメタスコア91、ユーザースコア5.1
ポケモン剣のメタスコア80、ユーザースコア4.5
ポケモン盾のメタスコア80、ユーザースコア4.6
ポケモン剣盾ダブルパックのメタスコア80、ユーザースコア3.4

FF7Rのメタスコア88、ユーザースコア8.0
※任天堂金ばらまき過ぎw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:09▼返信
※230
おまえよっぽど顔にコンプレックスもってるんだな可哀想にwww
ブサイクでも生きてていいんだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:10▼返信
※233
おまえふざけんなよww
どこが洋風だよ
洋ゲーに謝れ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:10▼返信
>>230
海外どころかこどおじ部屋からすら出れない豚の現実
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:11▼返信
ぶーちゃんFF7Rは海外で人気ないというけど
ユーザースコアはあつ森やポケモン剣盾より上だぜw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:11▼返信
※230
Xブレード思い出した
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:11▼返信
※233
魚類
マンボウ面w
洋風じゃねえよブサイク
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:12▼返信
フルリメイクしてるのかと思ったが良くみりゃキャラクターだけ新規で作り直して、マップも演出もそのままでテスクチャ高解像度か位しかしてねえのな
リメイクかと思ってたがリマスターかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:13▼返信
※233
陸上より水中のほうがお前の顔に合ってるぞw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:15▼返信
PS3くらいにはなったか?
しっかしノーマルは糞グラだな。
ゼノブサイクソワロス
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:16▼返信
>>236
>>240

本当にゴキは文句ばっかりだな
分かった分かった間を取って
温かみのある洋風魚貝料理風からJPアニメ調になっただけで決定ね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:16▼返信
一反木綿づら
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:16▼返信
お風呂画質なついな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:17▼返信
ゼノブサイク懐かしいなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:17▼返信
※244
一反木綿づら系ブサイクだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:19▼返信
※244
なんとかしろよその顔w
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:20▼返信
ブサイクストリームアタック
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:24▼返信
※177
あるあるすぎて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:24▼返信
彩度無駄に高いのいかにも任天堂って感じで嫌だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:25▼返信
逆に整形し過ぎてキモい
その点、パクリ元のFF12リマスターはいいグラ調整だったな

韓国堂らしいといえばらしいけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:25▼返信
まるで韓国コピペ整形みたいだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:29▼返信
おもしろすぎて草
笑い転げる
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:34▼返信
※99
FF基準で言ったら
PSPのクライシスコアから、PS2のFF12になった程度だよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:35▼返信
テンプレ顔(´・ω・`)
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:37▼返信
アゴブレイドとかゼノブサイクみたいなネタが薄れて
つまらんクソゲーになっただけか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:37▼返信
首から下のポリゴンとテクスチャが大して変わってない
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:38▼返信
公式でオリジナル版を否定してるようなもの
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:39▼返信
味がしないスルメになって残念やな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:40▼返信
リアル寄りからアニメ調にシフトしたんだな
いや、アニメ調の絵をリアルに表現できるほど技術が上がったと言うべきか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:50▼返信
前のは半端にリアル顔で不気味だわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:52▼返信
ゼノブサイク懐かしいな、なんか新作は評判みたいだけど
ゼノなんとかといえばブサイクキャラってネタゲーだったんだよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:53▼返信
こんな残飯に金かけてどうすんだ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:56▼返信
サブクエ地獄は嫌だお
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:56▼返信
ナニこれ…邪神モッコス?codとかもっと劇的に変わったのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:57▼返信
最後の2枚悪意あるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 03:57▼返信
wii版の方が良いな

リメイクは何か絵が媚びてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:04▼返信
確かにのっぺりしてない昔のほうがいいな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:06▼返信
ポリゴンの数ぜんぜん変わってねえwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:07▼返信
昔のほうがゼノブレ感あっていいわ
リメイク?版はなんか違うw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:09▼返信
古臭い絵柄だなぁ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:11▼返信
3DS版も比較しろよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:14▼返信
ライティング(影の付け方)劣化してない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:16▼返信
もうすぐ次世代機ハード出るってのに低性能ハードのswitchで作り込むとか意味あんの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:22▼返信
>>53
これ地球滅亡後の未来ってオチだよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:28▼返信
流石任天堂だ
Switch、グラフィクがめちゃくちゃ進化してるな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:35▼返信
>>230
このゼノブレこそキモオタの権化のようなゲームだよ。
あといい年こいて任天堂のゲームに夢中になる時点で幼稚なキモオタそのものだってのが国内外共通の認識な
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:37▼返信
このゲーム男しかいないの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:37▼返信
一般ゲーマーやゲーム愛好家のほとんどが任天堂陣営についてるけどな
右見ても左見てもSwitchユーザーいても、ソニー陣営についてるPSユーザーはあんまり見ないだろ?
MS陣営につくゲーマーは幻か
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:40▼返信
>>281
これが任天堂信者拗らせたキモオタか マジでキモい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:41▼返信
FF7Rの顔にケチつけてる連中が
褒めそやすのがこのブサイクってんだから
本当に宗教ってのは
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:44▼返信
3DS版やったけど、中盤になっても戦闘システムが把握出来ずうった。
出来れば完全アクションゲームにしてほしかった。
面白そうだが買わない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:48▼返信
※5
アイコラだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:55▼返信
なんかディズニー寄りの絵になったな
綺麗にはなったけど、どっちが良いとも言えない微妙な感じ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:57▼返信
>>281
任天堂が宗教と言われるのがよく分かるコメントだなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 04:58▼返信
思慮のないゴキブリが騒いでおります
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:07▼返信
前の雰囲気は残してほしかった
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:18▼返信
スイッチは高性能だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:25▼返信
初めてステマという言葉を知ったのがこの作品だったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:27▼返信
ゼノブレイドps5でフルリメイクすればいいんだがなps5はソフトが作りやすいからたぶんもともとはスクエニなんだから
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:27▼返信
>>5
すげえショボいよなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:30▼返信
フィオルン序盤で死んで後で復活とかベタ過ぎてな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:38▼返信
ノポンの変わらない姿を見ると奴らは未来からの住民だったんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:38▼返信
ちょっと不細工なところがよかったんですよねー・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:39▼返信
任天堂って他社ハードのゲームのことを
「絵が綺麗になっただけでやってる事は同じ」
って叩きまくってたの、もう忘れたのか?

ほんまクズやなぁ…
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:41▼返信
ps1のゼノギアスの方が良くないかあれは面白かったよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:43▼返信
メリアはなぜそのシーンを使った
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:44▼返信
どっちも汚く見えるんだが
少なくとも今の時代のグラフィックには遠く及ばない
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:49▼返信
PS2初期とPS2後期くらい違うな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:53▼返信
キャラクターのディテール作り直してこい
今どきのスマホより劣るってどういうことだ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:57▼返信
wii版は化け物じゃん
バイオハザードに敵として出てもおかしくない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:00▼返信
メリアの比較画像よ。
でも感情は旧の方が強く表現できてるのかもしれないな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:08▼返信
どうせプレイ画面でジャギジャギのカクカクになるんでしょ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:12▼返信
前が酷過ぎただけという・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:12▼返信
ゴキちゃんはFF7Rで我慢してくれ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:12▼返信
ぜんぶ、街中やイベント用のNPCのキャラクターデザインですよね?
違ったらごめんなさい
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:13▼返信
全体的にアニメ寄りになったなぁ・・・若干ディズニー味を感じる。
正直鼻をどうにかしてくれたなら旧版のほうが良い部分もあるな、動いたらまた違うのだろうけど。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:15▼返信
でもSwitchじゃ売れないのに頑張っても無駄なんだよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:16▼返信
メリアふんばってそうな顔で草
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:20▼返信
って言うか、今も昔もキツスギィwww

昔は近接キャラがボッケボケwww
今はバックがボッケボケwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:21▼返信
イベント中だろうから頑張っててプレイするとガクガクボケボケになるんだろうなと思ったら
既に背景や草の質感が昔のよりボケボケになってたw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:21▼返信
はめ込み画像感は変わらんなあw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:25▼返信
キャラがかわいくなってるが前の顔wwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:26▼返信
オカマにしか見えんわ!から、はめ込みアニメ調に変わっただけで大差ねーよw
全体的にカビてるんだよ!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:27▼返信
なんか性別ゴリラって感じだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:29▼返信
ゴミが二つ並んでるんだけどどっちが新しい方のゴミなんだ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:36▼返信
スイッチの底力をみた
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:38▼返信
FF10リマスターを思い出す
あれもグラは良くなったが表情が乏しくなってたし
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:38▼返信
リアル系のテクスチャはswitchでは限界なんでトゥーンレンダに振ったようだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:38▼返信
1番最後フイタw
323.ネロ投稿日:2020年04月28日 06:43▼返信
うむ、割と良くなったな
ま、買わんがな⭐️
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:44▼返信
イベントシーンでこれかよ・・・
プレイシーンだったらボケボケなんじゃないか
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:46▼返信
スイッチの限界を見た
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:47▼返信
Wii版がキモすぎた
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:50▼返信
背景はそのまんまなんだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:52▼返信
wii版携帯ゲーム機かよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:54▼返信
クリエイターの創作力、想像力を開発段階で全部削ぎ落したキャラモデルって感じ

クリエイターの皆さん、心中をお察しします・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:55▼返信
マンボウから脱したのはいいね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 06:55▼返信
どっちも糞グラすぎて声出してワロタ
これ何十年前のゲーム?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:01▼返信
綺麗にしただけで、なんか無機質な感じになったな
まぁどっちも酷いわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:02▼返信
どっちが良い?じゃねえよwwwどっちもぶっさwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:08▼返信
なんかフィールド薄暗くなってね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:16▼返信
メリア劣化してるやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:16▼返信
スイッチョ版キモオタに媚媚やんけwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:19▼返信
キャラモデル変えてるだけでは
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:21▼返信
ファンタジーって感じにはなったな
個人的にメリア以外顔のバランスはwiiの方が好き
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:22▼返信
ん?なんか場所によって劣化してね?
てかやっとPS3程度のレベルになって喜べるとか御目出度いね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:23▼返信
Wiiと比較って詐欺だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:27▼返信
>>3
豚の餌(残飯)ではw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:27▼返信
>>63
いや、VITA以下だろ。New3DSくらいだし
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:28▼返信
>>6
ようやくWiiからNew3DSレベルになったな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:28▼返信
>>7
余計な事を言うなよ。可哀想だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:29▼返信
>>9
PS2以下です
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:30▼返信
>>16
スイッチの性能が低いから仕方が無いかと。しかもスイッチライトのせいで携帯モードに合わせて作らないといけないし
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:31▼返信
>>20
キャラのグラだけに力を入れているから背景はボヤける
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:31▼返信
>>22
これは宗教心を試されるよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:32▼返信

※PSハードでは遊べません。😁😁
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:34▼返信
>>2
グラフィック変わったくらいではもうRPGやりたくない
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:37▼返信
>>42
戦闘のスタイルはFF7Rで
ちゃんと完結してるRPGだよ
旧作やってなくてこれできる人羨ましい
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:39▼返信
元なんかおかしいんだがw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:40▼返信
>>100
ストーリー
ちゃんとRPGだよ
正直グラは良くてもFF7Rはボリューム少ない
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:42▼返信
他ハードと比べて10年以上遅れてやっとHD画質に耐えられる3Dモデルを
作ってゲーム開発するようになった任天堂系開発会社
カプコンなど他社が同じ事を前世代ハードのPS3や箱○でとっくの昔にやってたのに
その周回遅れを2020年の現在に堂々とツイッターで自慢する厚顔さには恐れ入るしかない
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:43▼返信
>>266
サブクエは無視しても進めるぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:45▼返信
面白いよ。

って言うのに、いちいちFF7Rを持ち出す必要もないから。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:45▼返信
※340
感覚的には2世代前のファミコンと2世代後のニンテンドウ64のゲーム画面を比べているようなもんだね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:47▼返信
ひっどいネガキャン画像つくったの誰だよ

って公式かよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:49▼返信
素のグラがやばすぎるだけだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:49▼返信
なんかWii版の方が表情が豊かな気がする。
モデリングを頑張ったのは認めるが、フェイシャルが入っていない感じがして、能面になってる。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:55▼返信
全体的によくなってるけど
イケメンからブサメンになったオッサンいるなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:56▼返信
あのキモい魚顔やめたんか
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:56▼返信
Wii ,New 3ds版に続いてこれで3本目だけど
軌跡シリーズに付き合ってたらこんなの余裕だ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 07:59▼返信

これ3DSでも作り直してたのにまた同じの出すのか

何回も同じゲーム買わされて大変だなぶーちゃんはw

365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:00▼返信
スマホでも余裕で動きそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:02▼返信
やっとPS3レベルに近づいてきたな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:03▼返信
PCゲーならファンメイドのMODで済みそうなレベルの改修だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:08▼返信
バンナム以下の糞グラでほんま草
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:10▼返信
DS版より汚くて草
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:13▼返信
ドット世代にゃビクともしない
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:13▼返信
>>1
単純に前のモデルが良いのか、新しいモデルがクソなのか…

中途半端にリアルに寄せて、逆に不自然になってしまってるな…
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:13▼返信
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が、大好きなスクウェア路線で、大好きなアニメ調で、大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを、大嫌いな任天堂ハード独占で出して、大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで、しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:13▼返信
リマスターならこんなもんやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:14▼返信
あれっ?背景は?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:15▼返信

PS3レベルかな

376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:19▼返信
黄門とニセ黄門ぐらいの差があるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:25▼返信
>>372
声だけデカいタイトルの典型
いつになったらゼノギアス超えられんねん
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:25▼返信
>>372
売れてるってより身を切ってるだけやん
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:27▼返信
グラッフィックリニューアルってどうせキャラクターのスキンだけだろ
騙してるって認識あるのかな?豚は持ち上げるだけだろうけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:28▼返信
でもこれをFF7Rの対抗馬にしようってのは
無理がありすぎないか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:28▼返信
カルナのお胸が縮んでないか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:29▼返信
グラフィックより大事なのはUIとか内容やぞ
383.投稿日:2020年04月28日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:35▼返信
……キャラは良くなってると思うが、背景が糞手抜き過ぎだろブヒッチ版www
逆に更に劣化させてやがるじゃねーか(笑) キャラのモデリングにだけ注力して他を劣化させて誤魔化してるだけのゴミ屑版だな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:35▼返信
クロスのほうが好きだからあんま興味湧かない
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:42▼返信
グラ新規に描き直したのか
にしてもWii版ひどすぎるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:42▼返信
ゴキちゃんの大好きなアニメ調
ネガキャンすることで、自我を保つ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:44▼返信
WiiとWiiUの比較画像はあったけど
綺麗になったグラはないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:44▼返信
どっちもどっちなきがするけど
上が新しい方?
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:44▼返信
Wii版は当時でも突っ込み入るくらいには酷かったからね・・・
背景と戦闘システムで救われてた
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:46▼返信
Wii版の表情が面白すぎるwww
PS3と同世代のWiiの性能の低さが如実に分かるグラだな
Wii晩はまるでPS2並のグラ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:46▼返信
>>387
本気でそう思ってるの?
おめでたい奴だなww
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:46▼返信
あれ?
綺麗なグラはゲームの面白さに関係ないんじゃなかったの?
それともやっぱりグラは綺麗な方がいいと思ってたけど
悔しいからPSのゲームに対しては「グラガー」って言ってたの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:47▼返信
良くなったというか元が雑コラレベルにひでえ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:48▼返信
>>391
やっとPS3並みになったっていうのが周回遅れ感が出てるなw
PSは年末にもまた一歩先へ進もうとしてるのにw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:48▼返信
豚はFF7Rを分作分作と叩いてるがゼノブレイド、クロス、2全て続編匂わす終わり方なのに全て繋がりがないって永久に続編が出ない分作なんですがなww
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:50▼返信
ゼノコンプ煽りしたら、ゴキブリ沸いてきて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:51▼返信
ダンバンさんはwii版のほうが良いなあ
リマスターメリアちゃんは最高
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:53▼返信
男はwii版でもPS2時代のFF味があっていいけどフィオルン以外の女は流石に比べるとヤバイな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:53▼返信
当初は聖剣3リメイクをFF7Rの対抗馬にしようとしてたがPS4版のが売れたのが判明した途端、こっちに切り替えた模様w
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:53▼返信
>>396
うーん、このエアプ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:54▼返信
※396
続編と分作の違い分かってない馬鹿
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:55▼返信
>>396
今回のリマスターで無理矢理2と繋げるシナリオを追加する模様
ただしクロスは黒歴史のまま
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:56▼返信
>>401
豚と違ってエアプじゃないんだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:56▼返信
>>380
FF7Rの方が下だけどな
未完成品だから
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:57▼返信
うぃーとGCはエンジンおなじ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:57▼返信
>>402
歯軋りうるさいですよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:57▼返信
なお一部のアホ豚は、Wii版のモデリングのほうが良いと言ってる模様w

宗教って怖いね
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:59▼返信
※406
ゲーム機にエンジン入ってないぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:59▼返信
グラフィックばっかり言ってるけど
RPGとして最後まで出来る方が重要なんだけど
FF7Rみたいに序盤で終わってそこから何年も待たされてもね
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 08:59▼返信
普通にブサイク
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:00▼返信
顔がまっ平になってる
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:00▼返信
2がクソすぎたから売上ガタ落ちしそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:00▼返信
※404
ゼノブレイドに続編匂わす要素なんてなかったぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:01▼返信
オリジナルこんな酷かったのかw
PS1がやっとPS2になっただけで喜べるとは
豚は今までどんな劣悪な環境を強いられてきたんだ?
クレカは不正使用されるしw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:01▼返信
こんなメーカー自身が終わらせたコンテンツなんてどうでもいい
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:03▼返信
任天堂はソニーに比べ全てが20年遅れてるな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:08▼返信
当時は何とも思わんかったけど
今見ると酷すぎるな
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:08▼返信
何で背景のグラフィックは逆に劣化してるんですかねぇ…www
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:09▼返信
最後まで遊べるって普通じゃないの?
途中で重大なバグが発見されて遊べなくなって
放置するしかないゲームがスイッチにはあるの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:11▼返信
※420
FF7Rにそのバグあるんだが
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:14▼返信
元のはリアル寄りなのにポリゴン数や解像度が足りてないとかあるかな
個人的にはその辺を直せば元の方が良さそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:17▼返信
PS4ユーザーに聞きたいんですけど、ゼノブレイドみたいなオープンワールドのJRPGってありますか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:22▼返信
なんかネガティブキャンペーン多いけど、絶対買うからどうでもいいわ
サブイベントやってると住民にも愛着湧いてくる
だんだん住民の相関図が出来ていくのが楽しいし、サブイベントによって変化していくのも良い
新マップもかなり嬉しい、久しぶりにめっちゃワクワクしてる
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:24▼返信
コメント見てるとぶーちゃん割りと本気でこれでFF7Rと立ち向かうつもりみたいだけど正気?
核爆弾に竹槍で挑むようなもんだぜw
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:25▼返信
ピンクの女笑うわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:25▼返信
なんでWii版のグラが酷いというあたりまえの事実を言ったらネガキャンになるのやら
わけがわからんわい
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:28▼返信
さすがゼノブレイド
ゼノコンプが発狂してコメントが伸びる
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:30▼返信
昔の方がカッコいいキャラもいるんだが...
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:39▼返信
>>421
あー、安くなってから買おうと思ってたからまだ買ってないが、確か神羅ビルのダクト内でどっかを覗こうとしたら確定でバグるんだっけか?そんなのを聞いたわ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:41▼返信
事実がネガキャンになるのは屑天堂ゲーではテンプレだからw
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:42▼返信
>>410
最後まで駄作が良いってこと?
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:43▼返信
女性キャラのモデリングのヤバさww
これはスイッチ一択だろ

まぁ、スイッチ買ってまで遊ぶかは分からんが
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:43▼返信
>>423
無知もそこまで行くと最早笑いすらならず哀れだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:45▼返信
キャラモデリングは良くなってるがそれ以外は超絶に劣化してるぞ。単に力入れる部分変えて誤魔化してるだけ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:51▼返信
あんま変わってなくね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:53▼返信
任天堂も漸くPS3や360の世代のグラレベルに追いついたなw
とはいえまだ周回遅れから全然脱せてはいないんだが
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:53▼返信
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が、大好きなスクウェア路線で、大好きなアニメ調で、大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを、大嫌いな任天堂ハード独占で出して、大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで、しかも売れてる

大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 09:58▼返信
※423
ゼノブレはオープンワールドじゃねーぞ
オープンワールドはなぜか公式がオープンエアーと言ってはばからないブスザワみたいなやつだぞ

まあゼノブレに近いのは最近PS4やPCやSwitchでも出たFF12かな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:05▼返信
>>439
うーん、このエアプ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:07▼返信
背景ボケてんのはイベントシーンで被写界深度適用してるからかもしれないから
背景劣化したかどうかはこれだけだと何とも言えない?

背景云々より衣服のテクスチャがアップになると解像度低すぎてボッケボケだなw
まあ携帯機にしては頑張った方だろうw
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:08▼返信
※440
どこがエアプだというのか教えてくれw

ゼノブレはWii版クリア済みだが
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:16▼返信
>>439
オープンワールドってものを理解してなさそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:19▼返信
服の模様はジャギジャギのままやし、背景の密度はむしろ減ってる
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:21▼返信
>>441
つまりSS画像にした時に目立つ部分(キャラ)の見映えだけ良く見えるようにしてるだけって事なのでは?
Wii版のは全体にぼかし入れてないから、キャラグラは悪くても誤魔化しを入れてないという意味でむしろ好感は持てるかなぁ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:22▼返信
>>396
1と2は単体で完結してるから良いけど、クロスだけはゼノブレイドシリーズ大好きな自分でも擁護できない
まだFF7Rの売り方の方がマシ、クロスは未完なのを言わずに販売してるからね
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:22▼返信
>>439
>ブスザワみたいな
>ブスザワみたいな
>ブスザワみたいな

本性現すの早すぎだぞ糞虫
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:26▼返信
※443
そんな奴からエアプ扱いされて草ぁ

※441
まあWii版は性能低すぎて被写界深度使えなかっただけなんですけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:27▼返信
※447
本性ねぇ
Switch持っててブスザワもクリア済みやけどなにか?ゼノブレ2もクリアしたよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:31▼返信
Wiiのが自然に溶け込んでいる
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:33▼返信
>>449
言うだけなら簡単だぞ糞虫
452.投稿日:2020年04月28日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:45▼返信
ps360で同じような国産RPGが出てたら、
まーJ-RPGだったらこんなもんか~程度のグラだな

454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:47▼返信
ラインは新グラの方もあんま好きじゃないなホモい
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:48▼返信
リメイクの方、前髪が額に埋まってて草
PS2のゲームかな
ほんと時代遅れだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 10:51▼返信
元が酷すぎるww
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:05▼返信
ゼノコンプとかアホかな?

クレクレなんてほとんどしてないし、あの執拗なペルソナクレクレに比べたら可愛いもんやでw
 


458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:08▼返信
※457
クレクレなんてしょうもないことする奴なんてゲハ豚しかおらんやろw
やりたかったらハード毎買うだけやぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:16▼返信
元は国2の奇形スレに居そうなやつだな・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:17▼返信
これでWii版の方がよく見える!はさすがに眼科行けだわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:20▼返信
まあ昔のも味があって良し
とはいえもうこんな大ボリュームをやる気はせん
初プレイの人には超オススメですが
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:26▼返信
結局アップになる所だけキレイに見せて他は変わりないってーか劣化してるじゃん。
もはやスマホゲー以下なゲームの焼き直ししかないって終わってるな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:37▼返信
(#`皿´)<私一人だけ逃げ帰れと言うのか!
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:41▼返信
>>430
確定なら何で俺のFF7Rはバグらなかったんだ?
また針小棒大で叩く流れに騙されてんぞお前
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:43▼返信
※463
そいつ、88歳なんや
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:44▼返信
指もモデリングし直してあるな
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:47▼返信
カルナは前作の方がいいな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:52▼返信
名前がわからんが姫っぽいのもともとは獣系かなにか
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 11:56▼返信
>>351
尚ゼノブレイドクロス
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:13▼返信
>>277
追加ストーリーにレックス出るみたい
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:14▼返信
ねぷねぷ以下で草
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:28▼返信
15年前でも並以下のレベルだよなこれ、豚にはこれが凄い!となるんだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:31▼返信
アゴブレとか言われてたな当時
一応HDなんだからこの目のバランスが理想の配置だとすると…
ほんま社長の嫁切らんとどうしようもないだろモノリスは
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:45▼返信
あれ?主人公こんなダサい半パンだったか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 12:59▼返信
PS2がPS3初期になった!
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:00▼返信
多少なりに口の位置など弄っているのもあるが、
結局思うのは色合いが多少はアニメチックな色合いの方が向いているってことだ。
アニメ調のSAOですら一時期金属的なテッカテカで
変な影つけてくすんだ出来の悪いフィギュア感のある色合いとか何考えているんだと思う。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:11▼返信
誰よりもFF7Rを意識しているのがモノリス高橋だろ
違うと分かってても引き合いに出されて当然のはずだ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:15▼返信
ラストストーリーは可能性の塊だった
シナリオをちゃんとしてやれることを増やしたら名作になれたのになぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:22▼返信
劣化してんじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:29▼返信
>>477
一本糞フィールドのFF7Rなんか意識してないでしょ...w
そもそも原作のFF7の企画案出したのも高橋なんだよね...w
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:33▼返信
ネガキャンして自制心を保つゴキブリ
大好きだろ?アニメ調
テイルズももうずっと出てないもんなぁ?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:54▼返信
ダンバンさん微妙になってるな
そしてラインは相当に微妙になってるな

2人は戻してくれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 13:56▼返信
ラスストは続編を出すべき
つーか、何でどこもあの戦闘システムを使わないんだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 14:12▼返信
みんな感情が能面になってしまったな
シュルクとラインに至っては幼馴染同い年と思えんほど老けっぷりが違うし
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 14:14▼返信
相変わらず背景グラは低容量にもかからず綺麗なタッチで感動を覚えるがキャラはダメダメだなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 15:35▼返信
おっさんキャラはWii版の方がいいな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 15:49▼返信
マンボウすぎワロタww
こんなもん持ち上げてたのか豚は…
488.べく投稿日:2020年04月28日 16:08▼返信
wii版のグラもハードの限界に挑んでるよね。毎回全力でゲーム制作するモノリスはやはりスゴイ!
…只、全力すぎて社会人にはキツいんですよ。ランドマーク埋めるのもキズナグラム埋めるのもマジ無理。すいません!
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 16:19▼返信
※488
これ全力なの?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 16:38▼返信
別人じゃん!
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 17:11▼返信
いやまあハードの差以上にデザイン直してるやん
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 17:48▼返信
糞顔に耐えた人可愛そう・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 18:08▼返信
なんで背景劣化してるの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 18:10▼返信
下のは何??初期DSのゲーム中画面か何か?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 18:18▼返信
背景ボケボケ
キャラか背景かのトレードオフ
超ゴミ性能
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 18:28▼返信
※9
本当にそう思うか?
FF10がPS2なんだぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 18:53▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 20:30▼返信
改めてみるとまじゼノブサイクワロスw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 20:34▼返信
微妙に気持ち悪さが残ってる所が笑える
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 21:35▼返信
※495
被写界深度の表現くらい知っとけ
何でもかんでもくっきり映せばいいわけじゃないぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 22:52▼返信
※29
元からアニメ顔だよヴォケ
老眼か?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 23:39▼返信
どっちが良くなっててどっちが悪いのか分からん
両方共に酷いとしか言えんのだがw
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:30▼返信
ぶっさwwwwwwwwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 13:16▼返信
これで喜ぶの?
グラとかどうでもいいんじゃないの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 13:54▼返信
元々が平面絵をそのままテクスチャに張り付けたんじゃないかってくらい不細工すぎるだけで
リマスター後もぶっちゃけPS2のテイルズとかその辺りの時代のレベルだよな
正直PS3時代のアニメーションゲーにも届いて無いわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 13:56▼返信
まぁ駄作のゼノクロやゼノブレ2を無警戒に買ってしまう程度にはこれ面白かったから買うけどさ
威張るほどクオリティ上がってない自覚もして欲しいわ。
ぶっちゃけオリジナル出してた時代のPS3でもっとまともなアニメ絵のゲーム一杯あっただろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:33▼返信
メリア草
悔しいです!
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
劣化してるだけなのにはちまのバイトの絶望的な感性がやばい
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:26▼返信
この時代にこのカクカクしい手、指でいいんか…?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:26▼返信
ラインだけ元のまんまでいいかなぁw
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:29▼返信
これってエアリスもビックリの早さでヒロインが退場するやつだっけか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:02▼返信
>>506
元がwiiなのに頭が悪いんじゃないか
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:08▼返信
>>505
ps2時代をとんだけ美化しているんだ
この人も頭が悪い

直近のコメント数ランキング

traq