• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Amazonが基本プレイ無料シューター『Crucible(クルーシブル)』電撃発表、Steamで5月20日配信 | EAA!! FPS News
https://fpsjp.net/archives/357978

HOQtPR-r



記事によると



・世界最大のECサイトAmazonが擁するゲームスタジオ「Amazon Games Studios」と、ゲーム開発チームの「Relentless Studios」が開発したチームシューター型PvPvEの新作タイトル『Crucible(クルーシブル)』が発表されました。



・『Crucible』はアメリカ現地時間5月20日に、PC向けに基本プレイ無料でリリースされます。 配信プラットフォームはSteam。

・『Crucible』は、人類が認知している宇宙の端にある惑星を舞台に行われるPvPとPvEが融合したいわゆるMOBAと呼ばれるジャンルの三人称視点のチームシューターゲームです。 ハンターと呼ばれる10人のキャラクターが用意されており、ハンターにはそれぞれ専用の武器とアビリティが設定されています。

・『Crucible』にはローンチ時に3つのゲームモードが用意されています。

Heart of the Hives(ハート オブ ザ ハイブス): 4人1組の2チームに分かれて、マップを徘徊する巨大ボスハイブを倒すことでドロップする”Heart”を3つ先取したチームの勝利。危険なボスハイブの猛攻から生き延びつつ相手チームよりすばやく倒せるかのバランスとなっています。

Harvester Command(ハーベスター コマンド): 8人1組の2チームに分かれて、マップに点在する”Harvester”というエッセンスを制御するマシンを制圧したチームが勝利します。

Alpha Hunters (アルファハンターズ): 2人1組のチームが計8チーム参加し、最後の1チームになるまで戦い続けるバトルロイヤルとなります。



この記事への反応



TPSかよ…

fpsかと思ってた

遂にAmazonが動き出した

pcだけかよ💧




MOBATPSってどんなやろなぁ



コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:11▼返信
😷👍
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:13▼返信
これはコケる
俺が言うんだから間違いない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:13▼返信
PSに来たら神ゲー
PSに来なければクソゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:15▼返信
Amazonゲームスタジオレイオフしたり従業員大量解雇したりしてたしこれコケたらゲームから撤退しそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:15▼返信
この手のゲームは食傷気味
多すぎるんだよ
6.ネロ投稿日:2020年05月06日 10:15▼返信
うむ、ネロのお兄さんもこの情報にはがっかりや⭐️
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:17▼返信
個人的には過激なゲーム苦手だから全然興味惹かれんのぉ
ってかバタ臭いってか可愛さが無い
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:18▼返信
lolとTPS合わせた感じか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:19▼返信
この不細工な顔面は修正して欲しい
面白そうとかいう以前の問題
これだけでクオリティが心配になる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:20▼返信
Destiny2みたいなもんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:21▼返信
PS4でも配信しないと覇権取れねーぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:36▼返信
動画サムネが異常にブサイクなのは狙ってやってるんだろうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:37▼返信
>>9
Mod入れろってことだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:38▼返信
※9
わかる。
好みとかそういうの抜きに、amazonが出資してこのクオリティなの?っていう
ガッカリさがあるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:39▼返信
やべーブスがいて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:39▼返信
TPSMOBAってParagonあたりが結構早くサ終してたけど大丈夫か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:40▼返信
MOBATPSといえば「Paragon」あったけど、サービスまではいかなかったな
なかなかいいゲームだったが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:41▼返信
LOLとかDOTA2が覇権とってるけど
P S 4 で 出 て ま す か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:43▼返信
洋ゲーの女はゴリブスばっかで萎える
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:43▼返信
SMITEをご存知でない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:49▼返信
1分17秒のやつは洋ゲーでもトップクラスのブスだな
22.投稿日:2020年05月06日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:58▼返信
SMITE、Paragon、Battleborn臭がする
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 10:58▼返信
どうせ有名プレイヤーを囲って宣伝するって。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:08▼返信
バトルボーンやん
26.投稿日:2020年05月06日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:09▼返信
ポリコレに配慮しすぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:11▼返信
いかにもポリコレっぽい
ゴリラ女だけはなんとかしてくれや
ちっとも可愛くない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:20▼返信
ほんと似たようなゲームしか作れねえのな外人って
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:25▼返信
ライオット新作より楽しそう ps4に来たらやるわ 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:30▼返信
和ゲーがそこそこ盛り返したのって
洋ゲーが狂ったようにクローンゲー作ってるのもあるよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:37▼返信
GAFAもゲーム分野では雑魚
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 11:54▼返信
ギスギスしてストレスためるだけになりそう
ドーントレスがちょうどいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 12:06▼返信
バトルボーン好きだったから流行って欲しいジャンルだけど、流行る事は無い気がする
この手の奴は一試合あたりの時間も長くダレるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 12:08▼返信
ん?クラウドじゃないのか…
DL配信か
尼のメリットあんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 12:50▼返信
大企業だからって手広くやってるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:19▼返信
MOBAシューターとかもう廃れたと思ってたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:21▼返信
>>32
Googleは検索サイトの売上だけで
全世界の全てのゲーム売上と五分だからね
本気でやる気になるわけないわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
これめっちゃ楽しみ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:11▼返信
MOBATPSって…バトルボーンやんけそれは…とてもウケるとは思えんが。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:20▼返信
たかひらきよてる榎本竜也残業代
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:20▼返信
榎本竜也たかひらきよてる残業代
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:31▼返信
バトルボーンは発売時期や無料化時期のタイミングが悪かっただけだろいい加減にしろ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:18▼返信
steamって日本から接続できんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:08▼返信
は?できるよ。接続ぐらい。
君も毎日海外のgoogleにアクセスしてるだよ
youtubeも海外サイトだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:09▼返信
日本在住のアカウントだと買えない、おま国ゲーが有ったり
おま値ゲーが有ったり、おまセールが有ったりするだけだよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:12▼返信
日本の企業のサイトだと思ってるところも
サーバーは海外だったりする所はよく有るよ。
日本国内のクラウドサーバーなんて銀行とか?
一部サイトだけじゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:13▼返信
普通のFPSやTPSは好きだけど
バトロワゲーは好きじゃない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:14▼返信
スリーマンセルが多いのは
3人だとゲームを辞めづらく成るからだな。
一度始めてしまえば仲間も遊んでるしやるか。と成りやすいし。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:46▼返信
AMAZONがバックについてるのか‥
強いなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 20:59▼返信
よーわからんしキャラキモいからFEZでいいや

直近のコメント数ランキング

traq