名称未設定




日本初のYouTube“ダイヤモンド盾”チャンネル爆誕 | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20200861013.html

名称未設定



記事によると



・YouTubeチャンネル「キッズライン Kids Line」が、日本で初めて、チャンネル登録者数1,000万人を突破。登録数1,000万人以上のクリエイターに贈られる賞「ダイヤモンド クリエイター アワード」を受賞した。

・「キッズライン Kids Line」は総視聴回数が108億回を超える(2020年8月8日時点)、キッズ&ファミリー向けのYouTubeチャンネル。

・子育て真っ最中のお母さんが運営しており、「育児中の“ほっと一息タイム”に活用していただいたり、おもちゃを購入する際の参考にしていただいたり。世界中の子育て世代のお役に立ちたい」という想いがこめられている。




☆日本のYouTubeチャンネル登録者数(参考 ※8月9日現在)

・キッズライン(1000万人以上)※非公開
・はじめしゃちょー(876万人)
・ヒカキン(862万人)
・せんももあいしーCh(825万人)
・フィッシャーズ(639万人)
・木下ゆうか(547万人)
・東海オンエア(545万人)
・米津玄師(529万人)
・SUSHI RAMEN【Riku】(510万人)
・JunsKitchen(474万人)
・水溜まりボンド(436万人)
・ヒカル(409万人)
・セイキン(386万人)
・嵐(297万人)



この記事への反応



うちの子は今は韓国のボラムちゃんに夢中でキッズライン見なくなったけど、他の日本の子ども向けYouTubeチャンネルと比べてずば抜けて出来がいいからな。
他のは親が前に出てきすぎ。中年オヤジ出てきても子ども喜ばない。


キッズライン普通に強いからなぁ


ウッソだろお前wwwwwww

Youtubeはかなり多層構造になっていて、子供向け動画の世界もあり、中国発で多言語化して世界でバズっているものとか色々ある。実数は分からないけど、一人あたりの再生時間が半端ない。昔の付けっぱなしのテレビに近い。

キッズライン1,000万人超えたのね!
再生数えぐい動画もかなりあるし、海外の登録者数も多いんだろうなあと思ってたけどここまでだったとは。


普通に凄いな

とうとう出たか~。ヒカキンとかじゃないんだね…(わたしは、両者とも一度も見たことない…)。





スゲェなぁ。何がうけるかわからんもんやね


B0856BS51D
コンパイルハート(2020-08-06T00:00:01Z)
5つ星のうち2.3

B07WVXY35V
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません