【【ついに】日本のPS5でも決定ボタンが「×」、キャンセルボタンが「○」に統一されるかもしれない】
↓
PlayStation 5実機でプレイ体験! 高速読込と「DualSense」が変えるゲーム体験
記事によると
・PS5実機を記者が先行体験しレポートしている
・ゲームの起動・切り替えなどはSIE側が行ない、一切触ることができなかったが、システム周りで重要なことがわかった。
・日本のゲーム機では伝統的に、右側の4つのボタンの「右」が決定の役割を果たしてきたが、欧米では4つのボタンの「下」を決定に使う場合が多い。PCは欧米に倣い、この設定が主流である。
・そんな事情もあり、過去PlayStationでは、日本のゲームでは「◯」決定、欧米のゲームでは「×」決定と別れることが多かった。
・今回SIEは、日本のゲームも含め全ての設定で「×」が決定に変わる。これは欧米に合わせた、と見ることもできるが、「複数の国のゲームがプレイされる環境になり、システムとゲームの間で使うボタンが変わったりすることを避けるため……という意味合いが強い」(SIE広報)そうだ。
以下略
この記事への反応
・PS5はついに×ボタンが決定になったか……(*`ω、)
・ついにバツボタン決定か
・「×」に統一されるんだ。これは朗報
・あー本当にXボタンで決定になってるな
・×ボタン決定がデフォになっちゃったの?まじか
確定してしまったか・・・
この感じだと設定でも変えられなさそう
この感じだと設定でも変えられなさそう

絶対買わねーw
海外ゲーとでめんどくさかったからな
変えれまテンw
設定はできるようにしろや
しかしこれで世界で唯一の異端は任天堂だけになってしまうな・・・
どんな気分?wwww
やっぱイラネ
全然あの操作なれないし、いっつも間違えるからやめてほしい・・・
おっしゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああPS5おわったぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まぁすぐ慣れるんだけど
ぐろうばるすたんだあど(笑)とかどれだけ傲慢なんだよ
終わっただろPS5
何かを発売すれば叩くけなす
売れれば叩くけなす
爆死で叩くけなす
そりゃ日本市場は軽視されるわな
これで任天堂だけ時代遅れになってしまったな
日本国内からは発売後でも絶対批判出るぞ
刻印の方を変えろよ
ゴキステさんあまりに需要がないので品薄商法で煽っていた模様
やってれば気にならんくなるよ。
もし変えれてもソフトの中の決定が×ならPS5の中だけ〇にしても意味がない
攻撃× ジャンプ◯
とか意味不明なことしなきゃ構わんよ
PS4が大成功して、日本の立場がなくなったんだよね
悲しいね日本
逆だろ?
どこの国が開発してると思ってんだ
ならいいや、中途半端に洋ゲー×決定、和ゲー◯決定が一番困る
日本のメーカーでゲーム機なのにコレだもんなぁ
なんで日本人ばかりガマンさせるようにするんだよ、見損なったわソニー
んなことどうでもいいから 死ぬ気で製造数上げろ工場のゴミ虫共
PS4以上に軽視してる
予約殺到してんだから出荷数増やせや無能
配置一緒やん
海外のゲームなんてほとんどやらないし
PS1時代からずっと20数年間同じだったものを急になれるわけねーよ
何で後から作られた方を強要されなきゃいけねぇんだよ
今まで通りソフト任せでいいだろ
自分で自分のコメントにハート連打したい気分
もっと早く統一するべきだった
開発してるのはアメリカのソニーですがw
PS4からハード開発はアメリカのソニーに移りましたよ
転売対策は・・・出荷しないことです!
クソニーwwwwwwww
FUDしてたぶーちゃんかわいそうwww
アホくさ
だから中身がwindowsと同じなのか
プリセットで変えるのめんどくさかったんよね
今までPS4で洋ゲーあまりしなかったのはこれがあったからなんだよなぁ
流石にこれで否応なく慣れて行くでしょ
〇か×かで判断してんだよ
感覚的にゲームさせるきゼロかよ
〇がはいで
✖がいいえに決まってるだろ
我が日本国を重視せよ、売国奴ソニーめ
日本人にPS5はイラネ
世界一平和と娯楽に恵まれている日本において、わざわざ世界に合わせる仕様はかなりショックのは事実だわ
それがソニー
PCゲーマーや欧米ゲーマーの賛同を得るには×にせざるを得ない
そうなると少数派となる任天堂の立場が危うくなる
色んなハードをさわるから決定ボタンとキャンセルボタンの逆は絶対に慣れん
別に今更だろ
統一してくれるのはマジで有難い
箱がデファクトスタンダード
統一すりゃそういうこともなくなるんだろうが・・・
まあ糞だな
日本のユーザーから修理費奪う任天堂の方が軽視してね?w
まあ好きな奴から見ろってことなんだろうが
互換機能使ってる動画とかあんのかね
クソニー「もう生産しちゃって無理やしここまでいいや」
日本語対応してるゲームも割とあるし
おま値から開放されてソフトも安く手に入る
そんなこんなで洋ゲーやってると✕決定は慣れる
終わったなハード戦争
オワコン日本を重視する意味ないし
グロのZも向こうに合わせろよ
物理的にそうしたとしても表示はバツボタンを押して下さいとか出るんだから却って戸惑うと思うぞ
素直に慣れた方がいい
ソニーのハード開発はアメリカに移したんだよ
ゲハのおじさんは知りたくない事実なのかな
ありがとう!
なんで○×△□なのにABXY配置踏襲なんだよ
日本のゲーム機じゃないのかよ?
もう日本はマジで任天堂スイッチだけでいい
普通にありえるな
DS・3DSで直感的操作を大事にしてきたからね
ソニーは日本軽視なのにゴキブリ中世尽くすのなんでだろ~(片思い~)
どうせすぐに慣れる
やっぱ日本を一番に思ってくれる任天堂が一番やな
我々が世界に順応する時が来たんだよ
いつまでもこの小さな島国に鎖国してる方がおかしい
記事くらい読め
なんで日本は右側通行で世界はどこも左側通行なのかな
日本だけ遅れてるって気づきな
バイトはPS4やったことないのか
煽りで誤変換って恥ずかしくなるよね
昔箱とPS3を交互に遊んでたときは慣れなかった
ニーアゲシュタルトは何故かセーブ画面だけ日本のマルバツ仕様で混乱したな
痴漢みたいな言い草やめろや
メリケンにおいて〇は間違いの証だから
×で決定押すと身体中が痒くなるんだよ!
賠償金請求するぞ!
対応できないほど無能に成ったのか?
クッソザコだなああああああああああああwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーっwww
なお和サードはPSが一番出る模様w
するよね?
日本はスイッチだけで十分
慣れろや
日本発のハードなんか今は存在してない
ブーちゃんの知りたくなかった事実
イギリス「せやな」
洋ゲーのFPSやった後に和ゲーやると操作ミスるんだよな~、それにゲームの操作は日本式なのにゲーム内課金するのにPSストアが海外式で混乱するゲームもある・・・
しかも未だにPS5のまともなハンズオンすらやらせないなんてあり得んわ
スチームと揃う
今まで通り自由でいいだろ
日本人はPS5を買わずにはいられない
これが真理
死ねキチガイ
バツが決定なんてどうも気に食わん
ストレスかかりすぎてスペックが高いとかどうでもよくなった
ソニーは日本軽視なのにゴキブリ忠誠尽くすのなんでだろ~(片思い~)
なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろ~
ゴキブリソニーに忠誠つくしてるのにソフトを買わないのなんでだろ~(ニートだから~)
マイナスしかねぇ
海外式配置は間違える
転売商材として考えることにする
交互にやってるから慣れないんだよw
だから今回みたいに和ゲーと洋ゲーで統一してくれれば問題なくなる
ツシマを汚物とか言ってるぶーちゃんに日本人?とか言われたくないわwww
まあ慣れるだろうが
ようほ゛うた゛すわ
逆に今まで決定が×でセーブの時だけ◯が決定になる時の方が嫌だったし
×=キャンセル
だろうが
マークに合わせろやクソ無能が
ジジイは無理wwwwww
でも日本には買う若者がいないからPS5終わったね
ただ表記はどうなるかな
お前の世界だとコロナないのか
しゃーない切り替えていこう
PCでキーボードでやれば?
ん?ゲーム機としては後発の箱に合わせてソニーが合わせたってこと?
むしろSteamとかやらないオッサンが適応力の劣化と長年の慣れでキツそう
しかもナンバリング着いた正当なハードの後継機なのにさ
こういうのは全く新しいハード作る時にやればいいだろ
決算でスイッチのソフトよりもPSソフトのほうが売れてるって出たやん
それ日本の話だろ
もともと買う気ないって自分で書いてるじゃねえかwwww
【悲報】Xbox Siries Xで動作したApex Legendsのロード時間「28秒」PS4 PROのロード時間「16秒」
やってないの間違いだろ
不満たれてる暇あったら体に染み付くまでプレイしてこい
ガラケーからスマホに成るようなもんだ
普段PSのゲームやってる時に決定ボタンを押すときにいちいち〇の記号とか確認してるか?
してないだろ
ゲーム文化はどっから広がったと思ってんだよ
そんなスタンダード今すぐぶっ壊して、日本のやることについてこいよ!
やめたれwww
ま、ゴキちゃん買わないから切られて当たり前だよね
今更変えんなよ日本は日本の様式があるんだよ
何故海外に合わせるんだよ任天堂を見習え
これが原因で決定とキャンセルの押し間違いしてセーブし忘れたりデータ消してしまったりしたら責任取れるの?オンライン対戦で負けたりしたらどうするつもり?
日本でしか売ってないソフトの
下位互換で問題が起こりそうなものだが…
むこうじゃチェックは「確認したよー」てきな意味合いで使うから
×は感覚的にはOKに近いんや
3週間で慣れる
海外では正解にはチェックマーク、間違い箇所の指摘に◯を使うんだってさ
まあ全部が統一されたら最初の一本で慣れるよ
〇×自体に特に意味はなくたまたま日本のボタン配置が意味とマッチしてただけ。
実際ゲームやるときにボタンなんでガン見しないしな。
「ここ」は日本だが?w
逆なのは別にいい
ソニーの決定に従いたくないだけ
箱はメディアに配って検証動画を自由に作らせてるのにPS5は未だにまともに触らせないし互換や静音性に不明瞭な点が多すぎるね
ぶーちゃんは決算が読めないんだよねw
日本人じゃないからwww
間違い 戻り 間違いキャンセルしてイライラするぞ
豚惨めだな
海外に合わせるって話なんだが
なぜ付け入る隙を作るのか、馬鹿が
もうゲーム機(笑)とかいう時代じゃねんだよw
先入観はそこから生まれている
「なーに~!やっちまったなあ!男は黙ってAボタン!」
「キッズにもわかりやすいよ~」
そんなんを基本仕様として開発者に強要するとか狂気なんだけど
ソニーのヤること全てが気に入らない
そんだけ
勝者になってから出直せよ負けハードスイッチ
アンカーミス
>180に
箱が出る前から下が決定だったての
まさにこれ
むしろ和ゲーと洋ゲーで基本的な操作方法が違ってた方が混乱するから
今回ので朗報だわ
そういう企業努力すらかなぐり捨てる程度には
日本市場に期待していないらしい
出荷も絞ったみたいだから
仕方ないね
なんで×が決定なんだよ
もともと〇が決定なんだから従え
というか、これって箱のせいかね
イキリ散らしておるわw
私はボタン配置にすら対応できないジジイですって自称してるようなもんだなw
なら実機映像がないのはなんで?
プリセット固定だから変えられないゲームあるし
遥か後ろの格下企業をまねる必要はないよ?w
DS4のR2L2はヘタレやすかったからマジで迷惑だし無能だったわ
静音性については発表されたけど、もうそのFUDは通用しないよwwww
その時に意味と逆ってわかりづらい
じゃあ〇と×の位置も変えてくれや
どう考えても×に決定、〇にキャンセルのイメージ無いで
毎回こんなんなのか
任天堂だけガラパゴス走っとけよ
何いってんだこいつ
絶対オートセーブありのゲームで取り返しのつかないミスやっちまう
その国その国に合わせられないならグローバルなんて辞めるんだなw
国毎に違う事なんてごまんとあるぞ
もうPSは日本のハードではありません
そんなわけねーだろ
PS4で入れ替えあったのにPS5で排除する理由を言ってみろバカバイト
ゴキパヨと違って
侍や武士の起源が中国や韓国だったのは知ってるからね
ゴキゲーなんて汚物でしょ
PSの頃から慣れて今更変えられても困る
なんで海外基準にするんだ?
洋ゲーやってたってそうなることって最初の数分くらいだろ
こいつ妄想ばっかだな
日本でのPS5は死亡確定
任天堂おめでとう
え?
ナンバーワンスマホゲーのFGOを馬鹿にしたお前は地獄に落ちるよ
ただの品薄商法だった模様
世界地図見たことある?
最初は戸惑うだろうけど
本当面倒くさいわ
爆死してクレクレwww
私はボタン配置1個の変更にすら対応できないジジイですって自称してるようなもんだなw
問題なのは任天堂のハードとで混乱する方だな
スイッチはBで決定にはならんだろうな…
でもこれがプレイステーションなんだよね
まああのセンスのないボタン名をいつまで続けるんだって話でもあるけど。
慣れれば良いとかなんの擁護になってねえよ
これからは、xboxが君のパートナーだ
今だってそうだろ
殆どのゲームが×で決定
嘘月さんですか?
それやると本末転倒やねん
コントローラから送られてくるデータは記号じゃなくてボタン位置に依存だからな
まあコントローラを日本仕様と海外仕様で作り変えるって奈良話は別だから
これで○×問題のイライラから解放される
最初は戸惑うだろうが、触ってりゃすぐに慣れるからな
なら四角の位置を決定にしろよ無能
これガチでPS5は日本で完全に死んだ
時代についていけない年寄りは置いていけ
いいえ○
〇×のマークも変えろや
事実ですが?w
世界基準とか言うならそもそも
ほぼ1国しか使っていない日本語なんてやめりゃいいだろw
その国に合わせて仕様を変えていくのが企業として当然のあり方なんだよ
わかったか?引き籠もりちゃんw
ボタンの表記を漢字にでもすれば良いよ
まあもう外国人に乗っ取られた様なもんだし
サムスンがPS出して
まあもう外国人に乗っ取られた様なもんだし
4亀が答えてるけど見たことないの?字が読めないの?
任天堂とMSがそれだけど、配置が違うから面倒くせえって言われてる
逆にPSコンは記号だから直感的に遊べるってさ
まあもう外国人に乗っ取られた様なもんだし
なるべくしてなっただけ。
箱以前に90年代のPS1の頃から洋ゲーはX決定多いぜ
向こうはXマークは「チェック」「オーケー」の意味合いで使われてるしな
全身ボトルネックがなんか言ってる
Switch買ってくる
ある
海外だって○が肯定で✕が否定的な意味だよ
テストの採点とかではチェックだけの場合もあるけど
こういうのってツイッターの広報に聞けばいいんけ?
もうPS5はしばらく買わない
どうせ文句言ってる奴は和ゲーしかやったことないライト層だけだわ
日本デーゲームが生まれて30年
それを全て否定されるんだけどw
決定ボタンとキャンセルが
30年経って急に逆になるんだけどw
今後は調べようとしてジャンプするとか出てくるかも
まぁ豚良かったな日本ではお前らの勝ちだ
私はボタン配置1個の変更にすら対応できないジジイですって自称してるようなもんだなw
✖は決定肯定を表します
発達障害者用テキストに載ってたやつだwwwwwwwwww
逆鞘転売商材だ
急げええええ
ここは日本だけど日本なのに後発の欧米ルールに替えるのにはいいんだ
これ企画した奴はアホやな
嫌ならキーコンフィングすればいいだけ
というかローカライズの手間を減らしたかったんだろ
日本のゲームでも海外で出す時に決定ボタンを入れ替えなきゃいけないわけだし、和ゲーが海外で売れるようになって洋ゲーが国内で売れるようになってきた証左でもある
大人しくスイッチでモンハン遊んでるわそれまで
一部のキモオタマニアしか持たず一般人にガン無視される
私たちは慣れることができるからな
最初から世界標準であり日本企業の任天堂には
❌ボタンなんてクソダセエもんなんかないからな(^ω^)
変わりようが無いwwwww wwwww wwwww
テストで丸つけない
正解ならチェック
テストの花丸見て恐くて先生に泣きついてくる(外国人の日本語学校漫画に描いてあった)
ゴキ連中はすでに国籍代えて海外移住した後らしいから
日本市場煽りしまくりでさ
この状況で先行プレイ配信とか煽ってんのか、腹立つわ
×はチェックマークだな
〇は指摘部分等わかりやすく使うらしい
まあ言われると理にかなってるわな
〇で囲われた方が確認しやすいのはわかる
日本の正解は〇文化が特殊なんだろう
それ、ボトルネックでバグだらけってはちまで記事になってないだけで、荒れ放題なんだがwww
統一されるならなによりじゃん
中共のイヌになりさがったか、チョニー
低性能でソフトも出ないSwitchに変えますにはならんわww
いや、これはマジで嫌だから発狂するわ
ゲームだけじゃなくシステム設定も✖️決定になるんでしょ?慣れるまで間違えるわ
その国に合わせろ
グローバル標榜するなら当然の処置だ
チョニー、、、、、、ばいばい
○決定に対応出来なかったんだね
補助輪付けてもらって良かったね。
いや、コレ設定で変えれるよな?流石に
統一してくれた方が一々戸惑わないで済むよ
−が+
わけワカメ
修理費だまし取る任天堂が国内重視とかマジで良ってるのかよwww
一旦目を覚ました方が良いぞ
私はボタン配置1個の変更にすら対応できないジジイですって自称してるようなもんだなw
潰れろ糞ニー
さすがソニー
さすソニ
時代に変化についていけないならスイッチでもやってろ
まぁSIEJがあまりにも無能すぎた
なんで日本仕様は「いろはに」じゃないんだろうなもしくは「あいうえ」
せめてはじめの発表で言っとけよ
まぁソニープレイステーションは日本軽視第一主義を貫いてるからな・・・
これは確実に炎上する
考え直せ
中国を国内にカウントするな
アクティブすら発表出来てねえのに
おまえらがゲーム買わないからこうなったんやで~w
それな。もし変えれるなら問題ないけど、ライトユーザーは変えれる事もわからないだろうしな
皆一定時間内に数本のゲームから選んでプレイって感じなのかね
そして肝心のゲーム起動時のロードとかの部分はまだ見せないとか不安になるやんけ
ホーム画面とかも発売日に購入者が体験するまで見せないつもりなのかね
それはないよ、残念だけど
サードが行き着くのは結局PSだから
私はボタン配置1個の変更にすら対応できないジジイですって自称してるようなもんだなw
品薄商法やったところでロンチがゴミすぎて発売日に買う意味ないしなwwwwwwww
新型スイッチが出てきたら誰も相手にしないハードになるしwwww
ゴキブリはスペックとか言ってるけど、そのスペック低いスイッチより国内で売れてないだろPS4本体ww
むしろ統一されてないから混乱するから
統一されるなら慣れるんじゃね
ジョイコンwww
変えることでメリットがあるなら別にいいよ
でもただ向こうの都合に合わせるためだけに今までの自分たちの文化捨てろってムカつくだけだわ
マジかよ、昔から○ボタン=決定で慣れてたから、最初はメチャクチャ間違えそうだなこれ。
確かにな
PS3からさらに売り上げ減ってるしな
ボタン配置がありえないから箱コンは論外とか言ってた老害PSおじさんどうすんのこれ…
今回はマジで負けを認める
クソニーがあまりにもゴミすぎた
珍天豚おめでとう
見てる人なんているの?
日本だけ有償修理の故障ハードと
どっちが日本軽視かな?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
若い子に聞かれたら恥かくぜ
むしろやりまくってる人ならそこまで困る仕様でもないんだよなぁ
はちま民の程度が知れてしまった
まあ、いずれ慣れるからどうってことなくなるがな
バイバイ、プレイステーション
ますます任天堂一択になるだけじゃん
本体もクソデカだし新型で改善されるまでPS5はイラネ
耐久性低くてすぐ壊れて買い換えるんだわ
スイッチでPCあれば???
システム面はどうしようもねえが
大した設定じゃないし
逆ザヤしないからPS5は高いんだーとか言ってたのはぶーちゃんだぞ?
売れば売るほど赤字ってどこから出た情報だ?wwww
はい🙅
いいえ🙆
箱やpcはこれがデフォルトだからな
糞箱と違って最適解だよ
スティックと十字の位置はそのままだからな
遊びやすさってゲームの土台となるところだからそこに違和感あるとどんな神ゲーもクソゲーに
調べるキャンセルボタンwww
拾うキャンセルボタンwww
ジャンプ調べるも逆になるのかな?
○ボタンがジャンプで×が調べる
声出して誤魔化してる感じがする
uuumだからやってるんだろうけど好きなやつにやらせろよ
日本という小さい市場は眼中なし
これもゴキがげーむを買わないからだろうけどw
ローカライズすらされなくなる日も近いわ
全部ゴキが買わないから客と扱われないんだけどねw
それはねえわ
CS卒業かゲーム卒業のどっちかだな
あるとは言ってはいるが具体的な発表をしない時点でな
予約キャンセルしたわ。ソニーは目を覚ませ。
ABXYとかどう考えても日本語じゃねえよな?日本軽視だわ
どうせホームから変えれるでしょ他ボタンも同様に まあ慣れれば良いんだよ人間なんだから
×決定で統一してもらったほうがマシだわ。ヤード・インチ並に要らない
じゃあ卒業おめでとう
中国転売させてる任天堂が日本ユーザーに優しい?w
ゲームによって違ったりするとか絶対にやめてくれ
そりゃ糞箱同様PS5も日本じゃ大爆死するってだけだろ
これで中華規格のスイッチだけが仲間はずれか
保証期間中に修理費とられるから嫌だ
しかも日本だけ有償
これ言うやつ絶対いると思ったわ
AB、XYでセットだろ
世界基準くらい知っとけ任豚
その後のアプデで○と☓の変更が出来るようになってすげー快適だった
時代の流れにどうのこうのいってる
ゴキ坊やも
当日PS5買えないからな
んでPS4でも変えられるのに
はちまは何でPS5で変えられないと思っちまったんだ
毎回思うけどPCでゲームやるから思うんだよ
豚よ
SwitchとPCとか勝手にSwitchだけじゃ負けるからってPCにすがって来んじゃねえよ
なんでわざわざCPUやグラボやメモリにたっかい金かけてあんなSwitchみたなモバイル電子ゴミで
ゲームすると思うんだよ
決定とキャンセルどっちが押すかって言ったら当然決定な訳だけど押しやすさという面では普通に右の位置にあった方がいいと思うんですけど
まぁアクセシビリティ機能削除するとは思えないしボタン割当にも対応してくるとは思うけどさ
互換がどうとか値段がどうとか言ってたのに比べると随分程度が低いな・・・・
洋ゲーなんかで遊んでたら慣れそうなもんだが
豚の発狂具合からすると随分溜まってたんだなぁ・・・・
いつも日本ガーしてる豚がそんな事言っていいの?w
モンハンが早々に脱Pしたのが何よりの証拠
PSはない、箱は尻Xは売れなかったらありえる
そもそもゲームによって攻撃やメニューボタンバラバラでも遊べるんだし慣れる慣れる
ワールドチームはPS5で作ってるってdusk golemが言ってたんですがw
それでも多数派に合わせたのは変わらないが
な、豚って馬鹿だろw
梯子を外すの使い方がおかしい
そりゃPSじゃなくて日本だけ修理費とるやつのことっしょwwwww
わざわざAボタンを決定ボタンと強調していたが
一発で規制されるかもしれないけど
Alt保管庫はマジで入れ食い状態の釣り堀だぞ
ゴキがゴキがが釣りたいならおすすめ
よく書き捨てのやつが湧くんだけど
1時間以上経っても、顔真っ赤にしてアンカ付きのレスをしてる奴らがいる
まともな頭してたら次世代機が普及するであろう3年後くらいに
次世代機版のモンハンが出るのわかてるからw
ポンコツスイッチだけ退化したモンハン遊んでなよ
まだ買ってねえのかよw
革命的ハードだっただけに残念だがこれで日本での決着はついたな
多数派ってどこの世界線に居るんだ?
性能のせいじゃないから!!!
押し間違いするのは○ボタン決定のゲームと✕ボタン決定のゲームを交互にやった時
誰だよ
アホか
そのちょっとした労力で
どれだけの客が離れるか想像ができないらしい
そのちょっとをめんどくさがるのが現代人だぜ?
そもそも国内じゃPS3から4でユーザー減ってんだから
尚更よ
確実にその日のうちに慣れるっつーの
ただ ×はい ○いいえ の選択があったら高確率で間違うだろうな
そこはゲーム側で配慮しないとあかんぞ
ボタンの位置は染み付いてるから変えなくていいわ
そっちの方が混乱する、箱コンが慣れないのはそこだわ
「PS5本体入荷は25台だけです」
↑
抽選期間残り21日で既に628人エントリーww
マウント取っている馬鹿w
動画見るだけでゲーム買わない視聴者ばかりなのに
マーケティング的にどうなの?
中華標準スイッチ
普及するわけねえだろこんな糞ゴミ
まともな頭してねえのはお前だ
全ての設定だから無理
今までもfalloutやるときめっちゃ戸惑ったけどすぐ慣れたぞ
PCで遊んでるなら慣れてるでしょwww
これ発売直後にとんでもないもの出てくるぜ
そういや先日PS4互換についてもディスク入れただけではできないって出てたし
DL版では対応すら未公開だってガジェット速報に乗ってたな
人口は欧米が多いから日本人に変更を強いろうって事なんだろうけど
日本のハードなのに、、って気持ちはあるな
使こうてるやん、日本語
スイッチのモンハンライズをリークした奴やで
買ってもらわなくても良いってソニーからの日本への最後通牒だよ覚悟を決めてPSから卒業しろ
実際慣れるよ
普段Steam(決定が×)で遊んでて、PSnow(決定が○)をプレイするときもあるけど、普通に数時間で慣れる
そもそも、その程度の操作で慣れないとか言ってたらゲーム一本しかプレイできないやん。各ゲームで操作方法全然違うんだし
既に洋ゲーなんかで遊んでたりしてりゃ
そんなに発狂するようなことには思えんが
欧米に敗北するアジア
PCゲーは✕ボタンゲー多いけど普通に速攻慣れるっつの
それはとっくにアプグレのことだってソニーから否定されてる情報おせえよ
ゲームプレイ中は集中するので忘れてしまうが、本体の近くに行っても「轟音」はしなかった。PS4は負荷が高まるとすぐにファンの音が目立つようになるが、PS5はそれより目立ちにくい印象だ。もちろん、厳密な環境でちゃんと「ファンの音だけ」に注目してテストしたわけではない。とはいえ、今回の取材に撮影のための同行した本誌編集長も、「ボディに背面に耳を近づけても、『ああ、ファンがまわってるな』くらいの音しかしない」と感想を述べていたので、主観的には“だいぶ静かになった”という感想は間違いではなかろう。
印象が悪くなったのも事実
いくらなんでもねえわ
ソニーは箱のハンズオンのように前世代との比較検証をさせたく無いんだろうな
は?会社も開発製造もPSはもう欧米だぞ、いつの時代で時間が止まってんだよゴキブリ
じゃあお前もう日本語使うなよ全部英語でやれよw
Then you don't use Japanese anymore, do it all in English
コメントの意味が理解できてねえのに
返信すんじゃねえよガイジが
ああ、あのボタン配置が変なハードねwww
↑
これで永遠に煽れる日がついにきてしまったwww
変な記事書くなよ
ニシくん?なんでソニーの信者ヅラしてんの?
箱○で違和感ありまくりだったわ。
せめて◯と×のマークは逆にして欲しいわ。
むしろ少数派のお前がどこの世界線にいるんだ?
ここのコメ見て分かるように日本人はネットで文句言ってるだけで満足するからね
ライト層への案内だけ心配ではあるな。
国内で洋ゲーやってるゲームユーザーなんて少数なんだよ
ばーかがw
もうPS5買わんでええわ
むしろ予約キャンセル殺到で転売屋が死ぬだろ
いや、だから色んなゲーム遊んでるやつなら普通に慣れるって分かるだろ
逆に「MHWだとダッシュはL3なのに他のゲームだとR2だったりするの統一して欲しい」みたいな意見って見たことある?
バツって思わずにチェックって思えばいい
日本だけ有償修理なところとどっちが日本軽視?
ps5に切り替えがないとは思えないな
案外ゲームやらん奴多いんだなここは
売国クソニーを馬鹿にしてるんですが理解できないんですか?
いや、豚は買うなよwww
ふざけるのも大概にして
だからコメント読み返せや
ゲーム中では✕決定でホームでは○決定とか面倒くさいんじゃ
日本を切って正解だったな
ぜってえなれねえわ
いやだから、読み返したところで変わらんよ
普通のゲーマーなら慣れるし、慣れるの分かってるから客離れなんて起きない
だから統一してくれて良かったかなと
○×が問題の本質じゃないんだよ。
これが正しい操作方法だ!って強制してユーザーそれぞれの遊び方を否定してること。
そんな頭が凝り固まってるやつに面白いゲームが作れるわけない
そして×boxへ…
PCゲーとかでゴチャってたんだよな。
まぁ変わったら変わったで違和感あるけどさ。
豚ちゃんはよっぽどPSの悲報になるネタに飢えてたんだなぁ・・・と
ていうかこれ悲報になんの?ゲームごとに回避が違ったりすんじゃんそれと同じやん?
むかしモンハンとゴッドイーターを並行してやってた時もすぐ慣れたしなぁ・・・
Sony fan boys cannot buy PS5 until 2025
because resellers will buy all ,and streamers will buy them
最近のゲームって普通にボタン切り替えられるだろ
文句言ってんのはとっくにゲームなんかやらんおじいちゃんだろ
ゴキ「買わない」
ーPS5は?
ゴキ「転売だから買わない」
案外する慣れたな
勝手に欧米にするな
PSは韓国だぞ!
ロンチゴミしかないし、買えなすぎて誰も興味無くなったからな
それで慌てて人気ユーチューバー使ってアピールしてるアホソニーwwwwww
マニア層でもないなら慣れる慣れない以前の問題だしやっぱり問題ないじゃん
ようこそスイッチの世界
優性韓国の企業だよ
でもマジですぐに慣れるぞ
当たり前だが決定とキャンセルは頻繁に使うからな
ゲームによって違うのは怠かった。
慣れてやるように努力します。
馬鹿ゴキはなんで慣れとかアホみたいな擁護してんの?
つまり任天堂が悪い
未来みえちゃう天才かよ…
おまエラは自分とこの箱Xがまともに小売で取り扱ってくれる心配でもしてろよw
実際慣れるやろ
マリオやったあとポケモンやって「なんでジャンプ出来ないの!本当に慣れないなぁ!!」ってなったことある?
何も考えずに適当にゲームを作ったクソ外人が広めた「×=決定」を正式採用するとかww
ソニー頭悪すぎwww
統一されれば最初は苦労するかもだけどそのうち慣れるよ
なんで事前にユーザーに聞かなかったんだ?ユーザーバカにするのもいいかげんにしろよ
今回の件と同列だと思えるくらい脳みそ可哀想な状態になってるんだな
今回のは根本を変えてくるって話だからな
料理で砂糖と塩を取り違えるようなもんだ
きっと物理的に切り替えるスイッチをつけてくれるはず
どうすんの?
韓国じゃなくて欧米、というかアメリカだな
任天堂が何故かスーファミ発売するとき、日本とアメリカとでAとBの操作を逆にしたところからこの歴史は始まってる
ひょっとしてキーボードも手元を見ながら使ってる?
そのゲーム毎の操作方法の違いと
根本的な部分を換えてくるこれを
同列に扱う馬鹿さ加減を
まず修正してこいw
PC・PS・Xbox勢は世界標準規格でゲームします
日本発なんだから日本に合わせろや
最近ガチでうつ気味
問題はあるな
市場は広がらないと言うことは縮む一方
実際国内PSユーザーは減り続けているからな
いや、実際その程度のもんだからなぁ
ウォッチドッグス2やったあとにMHWやるとダッシュしようとして攻撃が暴発したりするけど、すぐに慣れる
それと同じでSteamでゲームやった後にPSnowでゲームやると○と×が逆で一瞬戸惑うけど、やっぱりこれもすぐに慣れる
任天堂と足並み揃えてやれよ
アホか
もっと早くやっとけよ
なんかガッカリだわ
たらこ「それってあなたの感想ですよね」
そんなの気にせんでもPCからストア見て買えばいいだけだぞ
PS4から覗くより閲覧しやすいしな
任天堂はコレを一番大事にしてる
論点が違う
慣れる/慣れないの問題ではなく
無条件で外人に合わせるソニーのくそダサい姿勢の問題w
任天堂はコレを一番大事にしてる
俺が見た人のはコントローラーだけじゃなくゲームも誉めてたぞ
N●ってことで
何卒
初週で10万も行かない可能性あるもんな
日本の残飯市場を切るのが目的なら問題どころか、問題解決のための決め手だろ?
でも国内だけは有償修理の任天堂さんw
いや、市場が広がらないとかじゃなくてさ
マニア層じゃないなら、そもそも○が決定っていうのをそこまで深く刻み込まれてないわけでしょ?
ライトユーザーほど変更は簡単だし、逆にマニアはそういう変更に慣れてるからすぐに慣れる
やっぱり問題ないじゃん
設定で変更できるようにするだけで全世界がハピハピハッピーなのにそれすらできんのクソニーちゃんは
その他 ×ボタンで決定
たらこ「それってあなたの感想ですよね?」
任天堂が?正気か?
ジョイコンに不具合はあるけど誰にも迷惑かけてないし!って言っちゃう企業なのに?
何のためのカートだよ
まあほぼ切っているだろうな
まず初週どれだけ売れるか
これでPS4と比べてどれだけ日本向け絞ったかが分かる
来月発売なのにこんなネガティブな話題しかないPS5さん…
カートに入るだけだな
削除すればいいのでは?
Y A これが任 Y B これがPC
B A
PSは元々がSFCの拡張機能として作られていたので、必然的にAの位置が○になった
しかし海外だと決定ボタンの位置が✕ボタンの位置にくる
つまり任天堂が元凶ってことだ
いや、逆になんでそれができないと思ってんの?
超ガラパゴスな機能残すよりは、統一した方がコストメリットはデカい。
そうやって何でもかんでも擁護したり肯定するのはただの盲目的な信者でしかないんだが
ダメな事はダメと言うのが本当の優しさなのでは?
ソニーをダメにしてるのは紛れもなくこみたちだよ
ライトユーザー層はあつ森とかやってる層だから
お前の論理は破綻してるぞw
PS4のシステムコンフィグって知ってます?
いや、PC側はXとYも逆だぞ
勝手にしなよ、ブーちゃん
無条件ってそりゃ日本一国よりそれ以外の国々の方が人口が多いんだからしゃーない
豚得意のブーメランかよ
まんまオマエラと任天堂の事じゃねーかカス
日本人はスイッチ一択
これだから豚は。ネタ切れか?
これが今日の1000コメ記事ですか?
実際、何も問題ないからなぁ
良い部分だろ、ダメだと言ってるのはニシ豚だけじゃねぇか
本日のエアプ
しかも本体の
企業はそのコストをきちんと考慮して
その国の最適解に合わせてグローバル展開するの
そうでなけりゃトヨタの車は全世界で右ハンドルで
食料品メーカーは
イスラム圏で豚肉ヒンドゥー圏で牛肉入りカレーを販売しているだろう
普通にすぐ慣れるぞ
一番使うからな
だってゴキはPS5買わないんだからw
人気ユーチューバーがきゃっきゃ言いながら先行体験会やってるけど豚小屋籠りすぎてご存じない?
???
フォールガイズとか、その他のゲームでも普通にPS4にもライトユーザーはいるだろ
というか、日本国内に900万人もガチゲーマーがいると思う?
確実に誤入力増えてゲームに支障きたすんだけどどこが良い事なの?
ああ、そうなの
まあ意匠の問題で逆にしてずっとそのままで来たんだろうけど
なんだかんだで任天堂が元凶って話に変わりはないな
言われて悔しかったシリーズきたーw
メニューで変更できれば問題無い
どうせ和ゲーは〇決定になるだろうし
ソシャゲの何百万DLとやらを
そのまま現行でプレイしている人口だと勘違いするくらいには
単純な脳みそをお持ちのようだなw
慣れれば良いと言うが
そもそもキーコンフィグさせてくれれば済む話じゃん
それどころか、発売日に手に入らないなら暫く入手は絶望的だって話しもチラホラ聞くぞ
オタクならすぐ慣れるよ
形だけでなく色も意味があったのに残念だわ
↓
後藤氏は先ずそうしたプレステのアイコンとしてコントローラーのボタンにも採用されている「△〇×□」について触れています。
後藤氏によれば最初は他社と同じA、Bなどの表示で試作を進めていたものの、他社と同じことはしたくないソニーのデザイナーの精神を反映し、誰でも覚えやすいアイコン「△〇×□」の組み合わせを思いついたとのこと。○と×はYESとNOで色は赤と青、△は頭や視点を表し色は信号機にならって緑、□は紙でメニュー・文書を示すもの、色は全体のバランスからピンクにしたとのことです。
知らねぇよ、慣れろ
それでも嫌ならゲームを引退しろや
そこらのPCよりスペック高いのにその程度も出来ないわけないよね?
トレンドでモンストニュースに負けてますよwww
来月でしょ?このゴミw
統一するのは決定とキャンセルだけで
閉じるは統一しない
PS5は買いません。
こんなしょうもないクソニーの手抜き日本軽視で死ぬなんてなぁ
まぁ珍天と豚は良かったな
少なくとも日本でPS5は大爆死確定だ
R2L2射撃になってたし何が問題なのか全く分からんw
買うのやめるわ
Dusk Golem氏は過去2年間あらゆるフォーラム(ReseteraやNeogafなど)で
PS5に関するネガティブなデマ情報は「Xbox Discord」グループ内で共有されたものと全く一致していた。
「Xbox Discord」なるグループにはXbox広報担当者も参加していて
リーカー達と繋がっておりそこで共有された情報を元にXboxの良い情報と
PS5の悪い情報をフォーラムやTwitterに拡散しているというのが実情だ。
今後任天堂はどうすんだかね
なんか必死で大事にしたい連中がいるけどさ
言われて悔しかったシリーズって悔しいけど何も言い返せない奴が使うんだよなぁw
ライトゲーマーならPS4を買わない
の逆は
PS4を買うならライトゲーマーではない
だから、PS4購入者数=ライトゲーマーではないゲーマー(=ガチゲーマー)の数だぞ
まぁ、ライトゲーマーならPS4を買わないってのが真ならだけど
元から買う気ない連中だから無視してOK~
キーコンフィグで変えられるゲーム出てきたら何の問題もない~笑
そうしてくれる方が助かる、本体が手に入りやすくなるからな
それがゴキステ
日本軽視のゴキステらしい発想だ
日本軽視のゴキステ
日本ユーザーを切り捨ててしまう
その積み重ねに何か意味ありましたか?今は洋ゲー天下ですよ
やっとPS5の叩ける(と思っている)部分が見つかったから大袈裟に叩いているんだよ
XboXの性能がPS4Pro並みのゴミカスだったっていう現実から目を逸らしてね
あり得る話だ
Joy-Conドリフトで世界に迷惑かけてる京都のくそ企業にはかないませんよw
むしろ慣れとか問題ないとか言ってる奴こそ買わないように見える
はちまゴキブリは理解できないか?
本当に日本軽視だったら
日本だけ来年の2月くらいに発売!!とかにしてるんだよなぁ
日本ユーザーのことを全く考えていないな
日本ではゴキステは売れないだろう
こんなちょっと設定変えるだけでいいことで死ぬとか
まぁもう糞箱同様PS5も日本じゃ一般人にガン無視されて大爆死するのは確定か
日本だけ低スぺクソッチ地獄とか最悪だな
動くなんて時代に
キー設定も自由にできねえとかマジ?ww
はぁ?なんで?ゲームやるうえで無問題だろマジで
色んなゲームやってれば×ボタンが決定だろうがなんだろうが不憫じゃないし、しいて言うなら最初だけは間違うかもしれんが
マジで〇と×入れ替えたコントローラー出そうだよな
ゲームそれぞれのキーコンフィグ設定で変えればええんとちゃうんか……
国際標準ハード
ホームに戻ると○ボタンで決定だから混乱する
一番問題なのがゲーム内ストアで○ボタンでキャンセルしようとして購入しそうになること
もうPS5は日本じゃ死んだ
自己啓発本でも読んでもメンタル鍛えた方がいいんじゃない?www
セガはやっぱりいつの時代も早すぎたんだなぁ
いい年こいてポケモンとか好きそう
×だとキャンセルボタンと間違うだろな最初は
ソニーアホやろ
そう?じゃあ頑張って慣れるかぁ。
ゲームしてないでリラクゼーションしたら?笑
ゴキステの化けの皮が剥がれてきた感じがする
なんかそういうソースでもあった?
Switchでせいぜい遊んでろ。
ほかのキーコンも全部いじらせろ
関係ないなら熱盛しこしこやってりゃいいのに
アホやろ、箱こそPS5と同じボタン配置だぞ
なぜそれを無視して慣れの一点張りなのかこれが分からない
今までその不便があってすら和ゲーと洋ゲーを遊び分けられてたのに
それが洋ゲーの仕様に統一されたら遊べないつってるのはそもそもゲームやらない人だよ
箱はとっくに決定が×だろ
PS5本体の操作仕様とゲームタイトル毎に違うって事か?
ゴキステファイブは大爆死すると思う
いやAだろ
それがゴキステなんだよ
全ゲームで対応ボタン変更のコンフィグある事を祈ってる
糞箱も一緒だから意味ねぇだろ
だよな
俺たちゴキブリはこの件は叩かせてもらう!PS5不買!
設定で変えられれば良いじゃん
迷惑だ
豚「日本軽視!PSは死んだ!終わったぁぁwww!」
...、なんやねん、こいつら...
PSは○✖️だから余計にストレスになるんだわ
むしろ×決定統一は国内でPS4売れずに軽視した結果なんだけどなw
スイッチにするわ
やっぱ最後まで日本のことを考えてくれるのは日本の老舗企業任天堂だけだ
日本人として、応援せざるを得ない
日本の技術力!
DMC5SPは×ボタンで閉じるだぞ
DL厨ゴキが
慣れる慣れるって
ばか?w
おうwあやうく、FALLGUYSでコイン買いそうだったよw
うるさいうるさーい!だまれ、だまれというのに・・・PS4は最強なんだよおおおお
結局日本じゃ珍天が最強ってことだ
PCやPS4だって変えられるぞ
Y
X B
A
こんな事も知らんのか
計画的陳腐化して金巻き上げてるのに?w
DLなんて買わねえよ豚wwwディスクがいいんだろうがw
豚も箱持ち上げる以上慣れてなきゃおかしいぞw
これが世界標準だから
世界においていかれてますよwぶーちゃんw
ゲハなんて所詮そんなもん
A押せばいいからスイッチと互換性がある
ゴキステはエックス?○? ちょっとおかしいよ
程度が違うだろ馬鹿
元日本のハードwww
あんな灰皿持ち上げてるわけねーだろ馬鹿か?
安心しろ箱もXSS基準で低スペ地獄や
ゲームソフトメーカーってそんな無能なの?
そんなに手間がかかる事なのか??
これごときで
程度が違う?
うわあ
どんだけものぐさな生活してんだよ
お間抜けちゃんw
そればかり言ってるが
擁護できないと自ら認めてるのと同じやでw
ゴキブリの残り少ないプライドの問題
ゴミッチとの互換性なんていらなくね?
それはないな、豚が慣れなくて発狂するだけだ
ボタンがABXYじゃないゲーム機があるらしい
メーカーの手間だから潰そう
お前がおかしいよw
言ってる意味がわからんし
ほんとソニー様がやることにいちいちケチつけんなって感じだよなあ・・・神グラ神ゲー連発してくださってるのに文句言う豚マジうぜーから
ボタン配置を入れかえりゃ決定キャンセルだけでなくゲーム内のアクション自体入れ替わってしまうし
決定ボタンだけ入れ替えるとゲーム内のアクションと干渉して意図しない操作が暴発する事があるんだよ
ある程度ゲームやる人ならその不便には遭遇したことがあるはず
キーコンって言ってる人はこれまで生じてた問題をそもそも理解できてない
それをやめるから統一しようって話なのに何考えてるんだ
それはないな(キリッ
だっておwwwwwww
世界標準のPS4やPCでも設定で変えられるんだが
俺は豚じゃ無いし適当に絡んでくんなよ低脳
標準設定が×でも良いけど設定で変えられるようにすることぐらい容易だろ
※Xbox買うとか言っている馬鹿に対してですが、あっちはもうとっくの昔に×(A)ボタンが決定ボタンになってます
外国様は叩かないし貶さないとでも??
視野のせっまいことwwwwww
てゆうか珍天堂さんはABの位置もボタンの大きさもコロコロ変わるから...
豚はとうとう頭おかしくなったのか?w
じゃあ箱も潰さないとなw
もっと軽視されるのが目に見えてるからな
大人しく珍天のクソッチにしとけ
PS5が一番だわ
わかったな?
ディスク入れ替えが面倒だからDLに移行するんじゃね?
デフォルト設定が×なだけで、あとからコンフィグから変えられるでしょう
PS4と同じようにホームメニューやゲームのキーコンフィグで変えられるって
無くす意味もないし大丈夫だって
やだよ計画的陳腐化で禁固刑くらってろw
そもそもスイッチは存在があれだから叩くだろ
B Back
こうすればわかりやすい
むしろ最初からこうでなかったことがおかしいよな・・・やっぱソニー様はすごいわ
変化を恐れないから
任天堂とは違う
新しいものに前向き、だから神ゲーを作れるんだよな
海外は知らんけど国内はPS3以上の大爆死だろ
わざわざ自由度を狭める理由がないだろうし…
スイッチユーザーですがPS5じゃなくて箱SS買います
〇ってなんだよ
一部の国のユーザーに不便をしいてまで統一する必要あんのかよ
逆に問題があるっていう連中は何が問題なの?日本軽視?
日本だけ特別扱いしてないからクソだ!叩け!!ってこと?
何言ってんだお前
OSの操作設定とゲーム内操作設定は別で管理されてるんだが
統一すると全てのコストが下がるんだよ
むしろ一部の国のユーザーを特別扱いする方が叩かれる原因になるのでは?笑
日本仕様で作り直せ禿げ
買わんから関係ないけど
は?
一番操作形態が変わりまくったのは任天堂機じゃね?
WiiUのゲームパッドは?Wiiのリモコンは?今までどうやって乗り換えて来たんか?
お前の世界だとスイッチと箱のボタン位置同じなのか
PS4の時点で本体とゲームとで別々にキーコンフィグ設定いじれるぞ?
何言ってんだこいつ……
ボタンの配置を入れ替えなあかん。
そしてややこしいからyesかnoで答えろよ(笑)
クソが(´・ω・`)
全てのソフトでそれやらせるの?
OS和ゲー洋ゲー全部バラバラだと混乱するし弊害もあるからそれを統一しようって話だろ...?
日本のファンのことなんてもう考えてないんだな
PC箱PS「普通下だよね」
配置が換わってもわかりやすい
それか「発売時は様子見」とか言って買い時ミスる買い物下手な連中
今更×ボタン決定に慣れろとか鬼畜の所業
だけどスイッチも遊んでるから
決定ボタンの位置が違うのは慣れることは無いと思う
PS5終わったな
こういうきめ細かいサービスや配慮こそ日本人のお家芸なのにそれをあっさり捨て去るんだもんな
日本市場のためだけにFeliCaを採用したり日本人仕様に寄り添ったAppleとは真逆の行動だな
新しいソフトをプレイする時に覚えようとするでしょ
それと同じで慣れるんだよ
〇×をそのままにしたいのであればみんなPS5買わなければいいのではないのでしょうか?
むしろそうしてくれ
俺が買いやすくなる
こんなもんゲームメーカーの怠慢だろ?
キー設定ごときでコストダウンてwww
PS5のSSDのフリースペースって664ギガしかないって明らかになったねw
これCODとかGTAのアプデガンガン入れてたら、後何本ゲームは入るのってレベルだよねw
くたばれクソニー
馬鹿じゃねえのSONY
で、5と同世代のSwitchはどんだけあんの?w
ps5のソフトはそうなってるのかな
これならPS4でいいって人かなりいるんじゃない?
豚って色々と知らないんやな…
変えれるだろ
◯と×の操作全部入れ替わるけど
これからも日本軽視が続くのが目に見えてるからなぁ
折角高性能でロード爆速の神ハードなのにこんなことで日本だけ大爆死するのかよ勿体ねぇ・・・
軽視されて喜ぶ奴はいねえからなァ?
でもせめて○と×の配置変えろよ、意味合いが逆だろ
☓と○が決定で△と□がキャンセル
ははは
相変わらずゴキステ終わってんなw
普通にゲーミングPC買えよガキどもw
大元がそうだと変えてもやりづらくなるかもな
箱で少し慣れてるけど
GTも〇決定×キャンセルになってるな
さっきから豚が馬鹿すぎてやばい
それかスイッチみたいに本体側で個人で自由に設定出来るとかさ
何でもかんでも欧米基準、元は日本生まれなのにねぇ
ソニーはゲーム屋じゃないが
基本的にはそういう事じゃね
アストロボッツも×が決定だったし
サードには推奨で強制はしないかもだけど普通に考えたらシステムと一緒がいい
さがですか?
海外仕様を強制するんでしょ?w
日本のユーザーに
ソフト屋だっけ?
カメラ反転問題もあんだよなぁ
ほんとそう思う
日本軽視どころじゃないんだよな
SONYアホでしょ?
そういやゼルダだとX(エックス)がジャンプだったな
箱は元から決定ボタンが×(A)ボタンだっつうのアホ
そこはSwitchにせぇや
家庭用ゲーム機は日本に合わせるべきだろ
これはかなりイラつくわ
まあ慣れないって言ってる人もいるけど、1ヶ月もやれば慣れるから大丈夫
統一してくれるならそっちの方が良いよ
現状だとPCの箱コンと逆だからSwitchやPSで遊んだ後にやると違和感が拭えないんだよ
昔からアクセル=×が決定ってのはレースゲームならではの文化としてあったな
だって日本より海外の方が売れるてるし
いっぱいユーザーいるんだもん
流石は外国に身売りした売国ハードwwwwwwwwww分かりやすいなぁーホントwwwwwwwwww
日本じゃCMすらしてないし
こういうちょっとしたことが積み重なると見限ってしまうかもしれない
初代から26年続けてきた○決定を今更変えるとか正気の沙汰じゃない
そもそも洋ゲーを頻繁にプレイする人よりしない人の方が多い日本で変える必要性がない
しばらくプレイすれば慣れるし
一部のキモオタマニアだけしか所持しない糞箱みたいになって珍天の一人勝ち
明日からアクセルとブレーキの位置逆にしますって言われてイライラせん奴おらんやろ…
キモオタはスイッチだろw
洋ゲーなんてやらんし
統一すんなら○にしろや
マジで欠陥ハードだな
本体設定で変えられてもゲーム内で対応してないと何の意味も無いんだよなぁ
は~あやってらんねぇ
デジタル販売弱い10位で循環やってる不正野郎が敵?w
ゲームによって違うのややこしいからさっさと統一してくれ
自分で後から好きに設定変えられるのになにをイライラするんでしょうか?
後れを取ることは許されん
1000なら任天堂倒産
世界を敵に回すバカ豚w
キーコンフィグ出来ないゲームなんてマトモなゲームじゃないだろうからそもそもやらないし
ソニーも日本人が買うことなんて別に望んでなさそうだし
黙って不買しとけ
流石w
スイッチだけあれば十分
まだそっちの方がいい
任天堂ガーwそんなに悔しかったのかw
もう東西南北ボタンにしてしまえよ。
慣れだ慣れ。
今回の変更は海外への影響は無くあくまで国内への配慮として変更すんだから必要性がないなら変えねーよ...
それだけ今は洋ゲーを遊ぶ人が増えてるってことだよ
慣れるから問題ない🙅
国内のPS4がSwitchよりも売れていればよかったね笑
PS4の時点ですら設定項目のアクセシビリティからボタンの入れ替えできるのに
PS4で出来てたことがPS5で出来なくなる訳ねーじゃん
デフォルト設定での決定ボタンが×になるだけだというのにな
寝ながら打ってるのか?器用だな、おい…全然褒めてないし、遅いぐらいだが
悔しいのは豚でしょw
取り残された気分はどう?w
珍天のクソッチだけあれば困らん
任天堂ハードは任天堂しか出ないしの間違いでしょ
スイッチよりは出てるよ
何言ってんの?
PCにdualshock4繋いでも、大抵のゲームは×決定になるぞ
それでいいやん
出ないよ
ロンチタイトル全部洋ゲーじゃん
今時キーコンフィグ出来ないゲームとかゴミだろw
2020年3月30日~2020年4月5日
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
悔しがる要素が一切ないんだが
悲報とか言っている馬鹿はこれを100回朗読しろ
まあそこだけは許してやるよ
悲報っつーか改悪
あんな不完全な機能は混乱するだけだろ
ゲーム内で◯と×が決定として混在してたり、無茶苦茶なんだわ
(洋ゲーはこれがデフォだから!)
○決定✕キャンセルでいいやろ
出来なかったら最悪だな
なんかわざとその設定付けない予感がするんだが
いくら高性能でもこれからも日本軽視が続くゴミとかマジで要らん
お前ボタン押すとき見ながら押してるの?
ボタンカラーもあったほうがいい
デモンズを洋ゲーだと思ってる方かぁ
循環だろうがなんだろうが表立って出ている数字が「SwitchはPS4より売れている!!」なのよ※国内の話
で、ユーザーというか一般客はそれを見てSwitchの方が売れていて流行っているから買う!!ってなるわけ
循環とかそこらへんも一般ユーザーは調べないよ
糞箱コントローラーもこれで大不評だったよな
ただシステムに戻った時に急に逆になるからそれで押し間違えることは多々あった
それが統一されるって話ならなんの問題もないどころか大歓迎だわ
デモンズリメイクしたの洋ゲー会社だぞ
発売前から不便を押し付ける気満々でどうするんだ
周りと違う事を嫌がるいかにも日本人らしい考え方
普通に話題作追ってるだけでもいくつかは×決定だったろ
日本じゃもうどうでもいい存在になっちまったな
合わせないとダメというより、統一したほうが合理的って話だろ
今回の決定はその「ゲーム内で○と×が混在する」という事態をなくすための決定だろ?
つまりPS4の時のように設定から○と×入れ替えれば和ゲーの時だけ仕様が違った
PS4時代以上に入れ替えによる弊害がなくなるってことじゃねーか
外国ハードの箱と一緒に滅べよ
自社ブランドも差別化も任天堂の足元にも及ばないゴミしかなくてホントだだのPCの後追いだしなwwwww
あっちは昔からレースゲーが×=アクセル=決定の文化だからな。
Twitterの不評が全てなんだよな
今まで〇で慣れ親しんだやつらが、お?これは合理的だ!って言うとでも思ってんのか
ゴミっていうか興味も薄れたって言うかw
ライト層はすぐ慣れるでしょ
あ、そーなの?くらいの感覚だと思う
数十年これで慣れてる人の方が切り替えるのがしんどいと思う
今まで×決定ゲームに触れた事無いって相当ゲームやらない人間だと思うが・・・
PS4のゲームする時とPS5のゲームする時とで違うことになるじゃん
頭おかしいだろ
グロは国内基準で規制され
決定ボタンは海外基準で変更され
日本のファンほんとに蔑ろにされてるな
PS4の時点で日本発売後発にしてたけど
これは思い切ったね
慣れれば問題ないし、統一されるなら朗報だな。
混在してた事による不合理に当たったことないにわかゲーマーならそう思うだろうな
今までは同じPS4のゲームですら決定ボタン違う作品が混在してたんだから、それよかマシだろ
×と決定がいまだに結びつかん
触れたことないとも書いてないし相当ゲームやる人間でもそういう人間はかなりいるし
何を言ってるのか本当にわからない
PS5の購入競争から降りて未来ある若い世代に譲るべき
絶対混乱するぞ
×が決定で、○がキャンセルとか頭悪すぎないか?
海外だと×は肯定の意味とかほざいてる奴いるけど
なんならお前のPCで適当にウィンドウ開いて
閉じるボタンのマーク見てみろよ
アクセシビリティからボタンの入れ替えとか決定とキャンセル以外の全ての場面において操作が入れ替わるわけだからそれで解決される話ではないけどな
統一した方が海外ゲームをローカライズする国内メーカーは楽になるし、
国内ソフトを海外に売り出す時も楽になる
ユーザーもソフトによって決定ボタンの位置が違う事での混乱も無くなる
何が問題なんだ?
デメリットだらけの「日本のやり方」を押しつけるのが正解なのか?
任天堂がTwitterで工作してるって白状したなw
ソニーって昔から外国企業だったの?
直ちに死んで欲しい
閉じるに否定の意味は無いぞ?w
○でページ更新とかウィンドウ追加とかありました?
それはそれ、これはこれ
頭が凝り固まってるんだよお前
結局、世界的にどちらに慣れてる人間が多かったかって話だろ
「閉じる」を決定するってことじゃない?
事実を基にした推測やわw
×決定固定がこれからはベストだよ
うるせー
日本が全てなんだよ
ゴミは日本にひれ伏せ
和ゲーは今まで通り○が決定で作って欲しいなぁ
サードパーティ製で◯と☓の位置を入れ替えたコントローラーを発売される事を期待する
操作する時にいちいちボタンの模様なんて見ないがボタンの位置は手が覚えてるから
それで違和感はいくらか解消されるはず
海外では✓が○で、×が×だ
だからこの設計は普通に失敗
箱やpc持ってる人間が批判できる台詞じゃねーなw
設定で変更できないならPS5は買うのやめるだけだ
×が決定ボタンになったとは知らなくてプレイする気がなくなったのでお譲りしますって
転売する口実が出来たな
はい ←
画面表示も逆にしないと気持ち悪いわ
逆なのは海外は「レ」が正解で〇が不正解だからだろ?
位置だけ入れ替えたら意味がおかしくなるだろーが
可が×で不可が〇になるだろうが
けどスイッチ持ってて両方プレイする人は間違いなく混乱する
洋ゲーやらん奴からしたら余計なお世話だわ
被害妄想もほどほどにしとけよ
PS5関連の発表なら値段でも性能でも今までずっと喜ばれてきただろうが
それを全部パァにするレベルの失態だから叩いてんだよ
任天堂のやることなら無条件で褒め称える豚と一緒にするな
逆にそれをやるとメニュー画面も逆になって発狂しそうになったけど、
メニュー画面はあわてる必要も無いからゆっくり操作できるからなんとかなった
なんだかんだで流石にPS5も選択は残すでしょ
選択できないなら買わないだけだわ
障碍者やLGBTの要求に対しここの連中が示してたスタンスがこれな
この場合、日本の⭕決定❌キャンセルがマイノリティね
まさかダブスタで特別待遇を求めている奴はいないよな?
人口は欧米が多いから日本人に変更を強いろうって事なんだろうけど
日本のハードなのに、、って気持ちはあるな
閉じる=用が済んだ
だから×が合理的
海外のswitchではどうなってるんだろうな?
日本と同じ仕様なら、海外の人達はswitchとそれ以外で毎日混乱してるってことだな
任天堂は日本で覇権を握ってる
一番悲惨なのは箱だよ
まぁいまさら変えるってのは日本人には違和感しかねーな
完全に同意
欧米基準がどうとか煽ってるアホは救いようがない
日本の教育現場に文句言おう。
なんで欧米の✖️✔︎方式じゃら無くて独自の○✖️(✔︎)式にしたんだよ明治時代。
右側がYESの方がおかしいけどな
それ昔の二頭立ての馬車でどっちに乗ってたかってことから来てるだけで
現代では無意味だぞ
△
□ ×
〇
にしないと日本では意味が合わない。ソニー分かるか?
任天堂が本当に覇権とってるなら
循環や横流しや計画的陳腐化なんて普通しないが
今は情けないネット民しか残ってない
こいつ最高にアホ
ホームから変えられてもゲームがコンフィグで対応してなかったら意味無いよ
実際ネプテューヌだって×が決定で作られてるわけだし
お前は一々コントローラー見ながらゲームするのか?
ゲーム弱そうだなw
始めが肝心なんだから
日本はライトユーザー多いんだからそっちと統一しとけよ
欲しい人間のチャンスが増えるだけだからありがたいわ
ソニーはちゃんと国産メーカーにも圧力掛けろよ?
意味を理解してないアホ豚はここですか?ABや◯✖️は関係なくボタンの位置の件で
コレからはソニーは✖️マイクロソフトはAの下のボタン(任天堂の配置ではB)が決定として
統一されるのに任天堂だけが右のボタンが決定なんだぜw
そう考えるととてもスイッチが売れてるとは思えねぇw
それな、ゲーム内では決定だけのボタンじゃないからシステムの設定では変えられないんだよな
見ないなら変えてもいいよな?w
×決定ってイミフすぎだろ
ゲーム側でキーコンフィグ付いてるのアクションゲームくらいだろ…
switchというか、任天堂ハードもその内これに合わせそうだけどな
これで右決定は任天堂ハードだけになるわけだし
慣れたら殆ど見ねーよなw
コンソールによって、マジ混乱してたわ。
OSだけじゃない
ゲームもSONYから通達が行ってるのか知らんが決定は×に統一されるんだろう
実際判明してる範囲で○で決定は無い
だからゲーム内でのプレイ感が違ったり混乱する可能性はある
殆どw
ブヒッチ
ああ、自分がマイノリティだって自覚がないのか😅
ドリフト
世界的には×が決定キーになるのが当たり前なんだよな
自動車で言うと日本だけ右ハンドルで道路走っているような感覚に似てる
□ ☓(はい・OK)
◯(いいえ・キャンセル)
日本ではこのボタン配置に変更するならこれまでと同じ操作感覚でいけるから辛うじて許容できる
ボタン配置を現状のまま機能だけ入れ替えると混乱するので日本ではこうするか
サードパーティ製で↑のようなPS5用コントローラーを出してもらわないと慣れない
任天堂はバイデン
長いこと○でやってんだすぐには適応できん…
自国語で楽しみたい方はグーグル翻訳をお試しください。
混在環境が一番ダメ
やるなら徹底的にやれ
そりゃアメリカとかじゃそもそも右ハンドルは乗っちゃダメなんだろ?
日本は左ハンドル乗れるけど
多分だけどアクセシビリティあると思うで
まぁコントローラー側で×と○は逆になるけど、ゲームしながらコントローラーなんて見ないから関係無い気がする
画面上に表示される「×決定」に慣れが必要なだけって話だからな
洋ゲーは知らん
ボタン自体入れ替えちゃうと決定以外のジャンプとか攻撃まで変わっちゃうよ
和ゲーなんかわざわざプレステで出さないでしょ
まして昔ならいざ知らず既に任天堂に参入してるのに
まぁ日本相手にしないよなあ
俺は洋ゲー専用機のPS5を買うがね
お前目の付け所ズレてるわ。
DS時代に低性能ゲーム機ばかりに注力して、日本のゲーム開発能力が世界から大きく遅れを取ったのを思い出すねぇ・・・
外国かぶれの日本人が外国に憧れるあまり日本人としての魂を売り渡したに等しい暴挙
朝鮮豚がなんか言ってるけど、豚語?
FF16やバイオ8売りにして発表したのに、○決定できないとかあり得ない。
統一されればどのボタンが決定でも文句無し
お前の感覚を日本人の総意と思うなよ。
おこがましいよ。
まるで韓国人
ロード時間記事に並ばれたぞ
ライトユーザー「別にどうでもいい」
ライトユーザー「別にどうでもいい」
聞かれなきゃ答えない、自ら発表しないって言うのはマイナスイメージだよね。
そうそう、SIEがライトユーザーをどうでもいいと思ってるんだよね
最初マジでイライラするからなこれ
だがその結果操作の違和感から日本でゲームが売れにくくなったり
機能を入替えた事による批判が殺到したとしたてもそれは自業自得だからな? 泣き言は聞かんぞ
子供は×決定とか意味不明だしスイッチとも配置違うしマジでライト層減るぞ
ネガキャンしてる奴は一人だけだな
日本人を客扱いしなくなるのが目に見えてるから買わないほうがいい
せめて設定で変更できるようにしてくれ
今更変わるのはウザいなぁ
慣れられる気しない
洋ゲーでも日本で人気のあるタイトルはちゃんと◯が次に進むって仕様になってたしね
PS5発売後その手のトラブルは続出するだろうな
今までと同じ感覚でキャンセルしたら意図せずゲームを購入してしまった、返金させて下さい!とかね
ソニーがそれに応じず裁判沙汰になって敗訴するところを見てざまぁ!wしたい気持ちはある
まともな判断力があればこの決定がいかに日本でトラブルの元になるか容易に想像がつくはず
じゃあ発売しても購入者から×が決定になってるという騒ぎは起きないな
本当にお前の言う通りならな
文句はいいから、世界の標準に合わせろ!
日本はいつまでガラパゴス文化にしがみついてんだよwww
チェック項目に×書いたら普通はOKて意味だぞ
アホらしいわ
重視されるほどの購買力もないのに優遇されると思っている方が愚か
というかそもそもライトユーザーは発売日に買わん。
小学校で宿題に丸付けさせられただろ?
あれは日本の文化圏でしか暮らせないように洗脳されてたんだよw
海外ではそれが当たり前。
は?だったら任天堂もB決定にすればいいだけだろw
スーファミだってB決定だったし
は?これからは逆に考えればいいだけだろ。
単細胞なゴキブリの脳みそでも簡単じゃんw
それな、思考停止にも程がある。
発売後にトラブルや批判が殺到したため日本だけアプデで元に戻しましたってなりそう
これが世界標準だから日本はそれに従え! はいくらなんでも横暴じゃありませんかね…
今までずっと○でやってたのに、なんか慣れる云々以前に萎えるわ
ゲームによってアクションのボタン違っても慣れるだろ
今までの操作を否定して慣れるまでまともに操作できなくなるという体験を
これからも日本のユーザーだけ苦痛を与えられ続けるのが目に見えてるから
マジで買わないほうがいい
というかこんなゴミ誰も買わねぇか
○と×で視覚的にも感覚的にも分かり易いのに変える意味が分からん
SONYも国内で売る気ないみたいだしWinWinだろ
和ゲーまでそうされると逃げようがないじゃん
PS5諦めることを真剣に考え始めてる
いまどきはSteamでゲーム出るのが普通の時代だからいけそう
バカゴキ何言ってんの
海外だけスイッチの無償修理してる任天堂の方がよほど日本軽視だろ
抽選待ちだけど買うのやめるかも
それはまぁそうなんだけど、もっと本能的な問題というか
スーファミで育ってきた世代は「決定は右にあるボタン」という認識なんだよ
なんでsteamだと×ボタン問題から逃げれると思ってんだ?
全部キーボードでプレイする気か?
FPSやRTSをキーボードでプレイするPCゲーマーでもそれ以外のアクションゲームとかは割とコントローラー使ってるぞ
今はまだ予約してる人もソニーだから大丈夫と信用して注文してるが
発売日に家に届いて実際に初期設定操作した時にどんな感想を抱くやら…
どう考えても日本人の感性と真逆なのがまた
ジョイコンよりまし
×が決定になってる~
ぐらいじゃね?w
現状据え置きハードってPS一択だからサードはこれに付き合わされるわけで、国内向けのゲームしか
作れないサードはご臨終ですね
ボタン配置に感性とかないしw
俺も予約出来なかったけど逆にラッキーだった
ゴミ掴まされるところだったわマジで
PS4のゲームをPS5でプレイするときはどうなるんだろうか?
もし当初無くても日本からのブーイングは相当のものになるからソニーも対応せざるを得なくなる
冷静に考えな。
ボタン一つ変わったからって、ゲームの売上がそう落ちたりせんよ。
それより手に入れられない方が問題
いや、ジジババでも対応するだろ
出来ないのは赤ちゃんぐらい
違うよ欧米でも×はNoだよ
レ点がYes
むしろ「任天堂はなんで逆なんだよ?」って感じらしい
予約できない雑魚には用はないんだよな~
正直Steamエアプだから調べてる途中なんだけど
Switchコントローラーつなげて、Steamの設定でNintendoレイアウト選べばいけそうな雰囲気だし
ダメでもXboxコントローラーで我慢するわ
Xで決定とかなれるかよアホか
だいたい本体がデカすぎんだよ。地震で倒れるだろ日本仕様に横置き用〇決定で
開封してセッティングして遊び始めたけど決定が×ボタンでイライラしてキレて
本体ハンマーで殴り壊すとかやる奴いそう
この企画使ってええで
ホリが◯と☓ボタンの位置が逆で連射とマクロ機能付きの純正より安いコントローラー出したら買うわ
その評判と売上の好調さを知ってソニーはいかにこの決定が日本では間違っていたか猛省して欲しい
どのコントローラーだろうがボタン設定は自由にできるぞ(てかその程度はPS4でもできる。おそらくPS5でも)
ただ、あの位置に決定ボタンがあること前提に作られてるゲームばかりだから、何かしらでプレイに支障は出る可能性はある
例えばFPSだとすれば、位置を逆にすればジャンプとしゃがみが逆になるわけだ
「ゲーム中は通常通りでメニュー画面の決定ボタンだけを変更」などというところまでは変えようが無い
日本で一番ゲームやってる世代は任天堂で育ってきたから仕方ない
底辺YouTuberワロタw
これって根源的な問題だから日本人からは相当嫌がられるよ
案外慣れるもんやな
さてそれはどうかな?実際に発売されてからの手のひら返しが来るかもよw
これから徐々にいろんな情報明かされるだろうからそれでも覇権言ってられるかどうかだな
PS3序盤の不手際再来するかもね加熱ぶりが全く同じだからな
周辺機器メーカーは慣れない人用にパッド裏のスイッチで○と×の信号切り替え出来る製品出したら売れそう
それってswitchのコントローラーに対応してる(使える)ってだけだろ
ソフト自体がswitch用に対応してないと結局ボタンレイアウトは他のコントローラーと一緒だぞ
当然DS4でsteamのゲームやってもソフトが対応してなければ×が決定になる
自分は画面内の表示がABXYになっててくれればいいわ
PS4でボタン配置入れ替えたときは画面表示が元のままだったから慣れることはできなかった
もし配置でダメならXboxコントローラー使うわ
360持ってた時は問題なかったし
そもそもゲームデザインがバツを主につくられるから
ちぐはぐになるのは否めないと思うぞ
ボタンの位置を変えることでゲームによっては同時押し操作がほぼ不可能になったりもするし
ファミコンからゲームやってる俺としては、外側のボタンが決定ってのがデフォなのに
記号でバツだから決定ボタンだとか判断しながらゲームしてる奴いんの?
そんならコントローラーのボタンの配置変えて欲しいわ
まあ最悪日本人に売れなくても問題ないんで
え? 結局文句言ってるのは決定ボタンの位置じゃなくて「×が決定」という表記が気に入らないってだけ?
あほらし
ドンキーコングとか内側が決定だったように思うが
統一したほうがいいだろ。ボタンの記号の意味なんか気にしねえよ
日本でゲーム機わざわざ買おうと思う層なんて30~40代のファミコンやスーファミで育てられた世代が多いのに
そいつらが本能的に抱いてる「決定ボタンは外側」を逆にするって
もう右足動かそうとしたら左足が動くレベルの違和感だぞ
そうだよ
自分は洋ゲーに慣れることができなかったからどうしようもない
適応力が低い自分が悪いのだから、別の環境を試すしかない
記号の意味じゃなくボタンの位置な
本能的にAボタンを押す人は日本では相当多いんだ
「×が決定」ってちゃんと日本語表記してくれればいいが実際はX,〇だけで間違ったやつが悪いって事になるんだろ
コントローラー握ったときに
ニュートラルな位置に来るのはバツボタンじゃね?
俺は○ボタンだね
俺は純正だろうがサードだろうがこれまでと同じ操作感覚で遊べればそれでいい
ついでに表記もABXYで統一すればいいのに
SONYが折れればあとは任天堂だけなんよ
yesは普通左に来るだろ
小さい日本の市場の、慣れることもできない老害は切り捨てる判断したってことだろ
ローカライズの手間考えたら合理的だろうね
本能とか言い出して草
くだらないことに文句言ってる老害はゲームやめろよ。
スプーンとフォークじゃないんだが
その理論でいうとオプションボタンやタッチパッドが決定ボタンになってしまう
さすがにおかしいと思うだろ
×で攻撃とかあんまねぇけどw
多分出るとは思うけど
開発者の意図と異なるボタン配置になるから
アクションゲームとかはつらいんじゃないかな
僕はスティックだね
スイッチの決定ボタンの場所とも逆になるし
ちょっと受け入れがたいな
じゃあ君は買わなくていいよ。
あともうコメントしないでね
海外忖度ここに極まれり
未だに洋ゲーのボタン配置に不慣れなやつがいるとは驚きやな
PS3時代ならまだしももう5だぞ
その日本に数パーセントいる老害がなんか騒いでる
ハンコとか在宅ワーク拒否る老人ってこんな感じなんだろうな
本能とか感覚とか言い出すし
タッチパッドでメニュー画面開くやつと
オプションボタンで開くやつあるけどさ
そういうのどうしてんの?w
洋ゲー嫌いだからそもそも遊ばんし
そういう人間は結構いるだろ
それを老害と切り捨てるのは容易いが確実に売上に悪影響が出る
この代償は「まさかここまでとは…」とソニーが考えていた以上に高く付くかもしれんぞ
ハンコに執着する老害と同じ。
我儘放題で若い世代の事は一切考えないクズ。
それが老害
絶対いやそれはおかしいからうちは〇で決定とかなると問題
一生インベーダーでもやってろよ
物理的のボタンの位置を変えると○△同時押しに対応できなくなるから
さっさと慣れたほうがいいと思うぞ
PS4でスタートボタンがなくなったとき抵抗あったんか?
何年経っても慣れずに決定とキャンセル間違うわ
まぁゲームやるの億劫になってきたし潮時かなと思ってた所だ
PS4が俺の最後のハードになりそうだな
それ言い出したらハードがでかすぎることのほうが
売上に影響ありそうだけど
確実に過去最大級のデカさじゃん
ハンコ文化は別に廃れてもいいと思ってるが無闇に変えちゃいけないものもある
その判断を間違った者にはそれ相応の報いが返ってくる、それだけのこと
最初にPSコンつくった人もそう考えてこの配置にしたんだと思うんだが
gcコンみたいに誰が見ても決定ボタン間違わない配置にするしかない
それが老害の発想。
自分が老害と気づかない。
それが老害
逆に子供こそいまのうちにXボタンでの決定に慣れてもらっておいたほうがいいわ
適応力の低いおっさんは切り捨てられるのは仕方がないと思って諦めてる
未来を考えればソニーの決定は正しい
つまり一番押しやすい場所が○なんだよ
×は微妙に抵抗があるというか○より押し辛い
押し辛い×が決定ボタンとかやる気無くすよな
いや、親指のデフォルトの位置は
右スティックだけど
本体がデカイのは置き場所さえ確保できればそう大きな問題ではない
据え置き機なんだから一度設置したら基本その場所から動かす事はないし
それよりもハードの性能をフルに使うゲーム中での騒音の方が心配だ
本体がデカくなった分大きなファンをゆっくり回せるから騒音は小さいという話だが
実際自分の手元に置いて確認するまでは信用できん
どんな親指してるのか知らんが
普通、バツと四角の上に来ないか?
少なくとも俺はそうだわ
任天堂とAppleのUIは、キャンセルを左に、決定を右に配置してる
逆にMSのUIは、決定と左に、キャンセルを右に配置してる
ソニーは任天堂に合わせたからか、キャンセルを左に、決定を右の配置のUIになってる
(海外のPS4はもしかしたらUIが逆になってるのかも?)
それ以外にも×ボタン決定のゲームって結構あるのに、回避力すげーな
和ゲーばっかやってたんかな?
テメーを基準にすんなよ何考えてんだ
少数市民の日本人は人柱となってもらうしかないのか…😢⤵️⤵️
それ普通じゃないかな?
レ点決定は見たことあるけどX決定は見たことないな
○ボタン決定のゲームやった直後に×ボタン決定のゲームやっても5分で慣れるわ
先生「それは決定とキャンセルの間違いじゃないかな?」
PS5買う気無くしたわ
嫌なら買わなくて結構! それくらい強気の姿勢を感じる
先生「いつから×が正解だと錯覚していた?」
慣れたらこんどPS4以前のゲームやった時に混乱するっていうw
急いで買うもんじゃ無いしどうせ買えないしw
「なん・・・だと・・・!」
対ファミコン配置だからな間違っても海外配置ではない、もともとどちらも日本仕様
MSが初代箱を発売した時にドリキャスのセガ配置をそのまま使っただけ
ただメガドライブが海外で売れたからそのまま浸透しただけ
情けない話だがプレイ動画とかでチェックして回避してる
リバーシティーガールはうっかり買ってしまって後悔した
くにおくん外伝だから油断したけど、あれ洋ゲーなのな
インディーゲームはSwitchで買うのがいいと学習した
ホント噂通り最後のゲーム機だわ
瞬間に切り替えられる優秀な脳ミソなんて持ってねーぞ
どうせ強制するならPS6からにしてくれや買わずにスルーするから
初代PSからSony信者だったけどこれは無理
任天堂に鞍替えするわ
先生「君には国語の宿題を倍出そう!」
PS4互換やストアの過去作は尚更それ
どこまで媚びるんだよ、女々しいわ
PC市場への迎合って見ても別にソニーは元々のを貫けばいいじゃん、箱死ねばそのうち塗り替わるわ
なんでここで急に折れる
PS4の設定変えて、いまのうちに慣れておいたほうがいいかもしれんな
だいたい長押しだろ普通w
オプション押して○か☓選ぶのも多いだろ
少なくともPS3時代以前のアーカイブソフトはほぼそれ
押し間違うことなくて安心した
まぁ今やってるゲームも×決定だったから丁度良い
でないとマジで無理だわ
しばらくPS4使い倒すわ
まぁPS5落選したんだけどな…
オプションで変更可能にしろよ。
不思議と箱とPSで決定ボタンを無意識に押し分けてるけどさ、
PSコン持ったら〇と×誤爆するわ。
マジストレスだろこれ。
つまりセガのせいか・・・
現状のPS4でも変えれるわけだし
ゲーム内で変えれるかどうかはそのゲーム次第だろうな
もう日本に意味はない
なんでそこまで今までの自分を変えたくないんだ?
米企業ソニーは日本式をもう悪しき風習とみなしたんだから
すげーやりづらかった記憶がある
↓
どういうわけか欧米版プレステは✕決定、○キャンセルという仕様。○✕に対する文化の違い、メガドラを意識(一番左が決定ボタンだったりする)した説などがある
↓
ドリキャスが決定キャンセルの位置がスーファミ、プレステとは逆のコントローラーを採用。これがXboxにも受け継がれる
↓
PS5では欧米に合わせて✕決定、○キャンセルに統一されることが発表(今ココ)
PS4とかほかの機種のゲームやるときに無用の混乱招くわ
日本人が迷惑受けるだけだからどうでもいいって判断だろうけど
× or ○
海外の勢力が拡大した結果ではあるが、XboxのAボタンはPSのバツボタンの位置なんだよね
だから今になって海外は任天堂のAボタンの位置とBボタンのを逆にしろとゴネてる
仮にPSのバツとマルのボタン自体物理的に入れ替えても外人は怒るわけで
それは海外側がボタン位置について、当初の設計とユーザーを無視したことが混乱の元凶で、
バツマルの決定否定の概念関係は二の次って証拠だよな
直前のコメに答えが書いてあったw
PS6の前に1回潰れてゲイ臭い毒を取り除いて、日本が取り戻さなきゃ
それいいね
PS5買いますか?
× or ○
洋ゲーもやるから×で決定に抵抗ないし
× or ○
尖閣は日本の領土である
× or ○
独島は韓国の領土である
× or ○
お前ら日本人はどう思っているのかは分からんが俺達中国のプレイヤーが絶対に納得いかんぞ!
白人豚に屈服するな!お前ら日本人は軟弱だからアジア人は白人に見下されているんだよ!
クソニは白人豚のものじゃない、全世界のものなんだ!
まあ別によいのでは
PCとCS両方遊んでる身からすると脳がバグる
日本なんかに合わせるわけない、重要なのは世界だからなw
ゴキさんはそれでもソニーを賛美するんだから、ちょろい客よ
まさに信者
ただのいちゲーム機のボタン配置じゃなくて
日本国における「〇は決定、×は否定」という長年醸成された文化の否定になるんだが?
これはお前らSIEが進めてるポリコレ規制なんかより余程重大な文化の破壊行為
アメリカ人に無理矢理ヤードポンド法をやめさせる位の事をゲーム内で強要してるのと同義
誰が決めたんだよコレ
がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻きで出来たし!
これはハードのアップデート次第だろうな
ロックマンと悪魔城はこれだが…
現実見ろよ
もしシステムソフト上に留まらずゲームの仕様にまでこのレギュレーションを適用しようというのなら明確に反対する。そのゲームのプレイしやすいボタン配置を考慮して決定キャンセルが〇でも☓でもないものにしたいなんて場合もあるかもしれないからだ。今よくあるタイトル画面でどのボタン押してもスタートできるという仕様も☓しかダメなんてなったらむしろ不便だ
余計に混乱するな
てかこれスイッチハブるための変更だったりしてな
これでPCも箱もPS5も×が決定になるわけだし
1013のノロマにも言ってやれよ
記事とかから判明しただけで公式サイトとかからアナウンスないのはなぜだ
やっぱ反発あるってわかってるから黙ってるんかね
やり方きたねー
○ 否決
意味わかんね
そんなことするなら、ABXYに置き換えればいいのに
ポリコレ意識過剰な割にこういうとこは杜撰だね
✕=確認済みのOK箇所
○=丸で囲んだところに問題あり
って意味になる
間違いは ✕または○が使われる
なので✕も否定的な意味
その違い自体は面白いんだが、配置が違うのが厄介だな。それさえなきゃ表記を分けるだけでいいのだが
終わったわ
今回もすぐ慣れるしょ?
これ洋ゲーでいつも戸惑う
ただ慣れたらやれるゲームの幅は広くなりそうだしちと頑張るか
特に関係ない
windowsの右上の×ボタンは最初から閉じるボタンだ
折角高性能爆速ロードの革命的神ハードなのに
つまらん手抜きで日本市場潰してんじゃねぇよボケ
じゃあ海外では○にどんな意味合いがあるんだろうか
×が決定&ジャンプが標準なんだから日本が合わせれば済むこと
それ以降はかならず決定が〇に出来るか確認してから買うようにしてた
おっさん化した今じゃ適応できる自信全く無い
ありがとうゲイツ
そもそもの○✕の印字を逆にすればいいのに
騙し売りしようとしてんのがほんとたち悪いよなクソニー
すぐになれるだろ
PS4では本体側でボタン設定を変えられるけど、
もし同じ物がPS5に有ってもゲーム内の表記とちぐはぐになるから微妙
万が一無理なら要望入れよう
せっかく予約抽選当たって喜んでるのにこんなんひどいわ
気持ち悪くて慣れるわけないし設定で変えられるようにしてね!?
表示が変わらないから逆に混乱するだけ
QTEで◯押せって言われたら☓押さなきゃいけないことになるし
そんなことするなら仕様に慣れたほうがいい
欧米(笑)様の傲慢さが如実に表れている
海外の「俺たちはこうなのに日本だけ違うのはおかしい」という考えの押し付けがまかり通る事が異常なんだよ
各国で言語対応してんだから日本だけ操作が○×が逆(そもそも日本がゲームハードの元祖なのだからこちらが正)にすることがそんなに面倒な事なのか?
SIE:はい。事実です。
―― ユーザー側で決定ボタンの割り当てを変更することはできるのでしょうか。
SIE:変更することはできません。
―― 「×ボタンで決定」はゲームメーカー側にも推奨しているのでしょうか?
SIE:上記と同様の理由より、統一していただくことを推奨しています。
洋ゲーで○でジャンプとかあるけど〇とかがジャンプだと慣れるまで大変だぞ。
ちゃんとローカライズされて○で決定になってる奴しかやってないから
洋ゲー=×で決定って感覚が全然わからんのだわ
ゲームプレイする度に間違えてイライラしそう
一度譲ったら全部譲る事になるのが国際社会
この理屈なら、「×ボタンが決定、○ボタンがキャンセル」じゃなくて
「チェックボタンが決定、×ボタンがキャンセル」でないとおかしいよな
意味を捻じ曲げてるじゃないか
買わない派になってしまった。なんでこんなバカな事したんだろ。
昔に並行してモンハンと箱ソフトで決定が入れ替わった操作をした事あるけど絶対に慣れないんだよな
平行して触ってるとちょっと使ってれば慣れるとか絶対にありえないから。
しばらくPS4でええわ、こんなんなら❌
混乱するので反対だらけだが見たいものしか見ない人にはそうなるのか
自分も買わない!○決定 ☓キャンセルって日本人には当たり前。SONYバカなの?ボタン表面印字だけ変えればよいのに
まとめが切り抜いたコメが総意だと思ってる奴っているよな
それであの時と意見が違うとか言い出すわけだ
そんなのは視野が狭いなんてもんじゃないレベル