関連記事
【政府、年末年始は1月11日までの休暇延長や分散を企業に呼びかけへ!年始は休みまくれる!?】
↓
今朝、17連休に関する特集がテレビで放送され
批判的な声が殺到した
年末年始をいつから休むのか、めっちゃ悩む…
— じゃんけん王ケンジ (@goripara_kenji) October 24, 2020
30日からか、思い切って26日から休んで夢の17連休か。 pic.twitter.com/y19Wq6bNM2
年末年始の休みが17連休?
— みのり (@minori_hakamada) October 25, 2020
イヤだな反対! pic.twitter.com/8VRH9RsBl0
17連休だからってサービス業や小売業の方々が17連勤になるわけじゃないけど
— レジ店員@スーパー (@kusobokumetsu) October 26, 2020
世間の皆さんが17連休になる=客層が17日間最悪になる
だよね。年末年始の客層最悪なのが17日間続くなんてゾッとする
むしろ年末年始17連休を休めないサービス業や医療従事者にあげた方がいい(連休じゃなくてトータル17日にするとか)と思う
— かまちゃん (@96km9) October 25, 2020
「年末年始17連休」
— ˚༅͙̥̇𝓝༊ (@Yf9m15VKV7Owy55) October 25, 2020
年末年始17連休て言われても、サービス業や医療従事者はそんな休みとれないでしょう🤔
民間の中小企業にとっても経営悪化の中かえって混乱しそうな気がしますが🤔
時給しかもらえないパート、派遣やバイトは辛いと思いますよ🤔
生活も経済も成り立たなくなると思うんだけど。。
年末年始17連休したら、連休明けこんな感じやで。 pic.twitter.com/AhSv9qZzQK
— 勇者ヨシヒロ🐶(愛犬Qooちゃん) (@marlboroman1217) October 25, 2020
年末年始17連休?これ、非正規雇用の人達死ぬで。政府は日本経済を破壊したいのか?お前らの生活がが破壊された方が国民にとってはよっぽどええんちゃうか?もう、大概にせえや。国民もいい加減にブチギレろよ。まだ黙ってる連中のアホさ加減がもう信じられんわ。
— 田村 RAY 光 (@Ray_VSP_RBR) October 24, 2020
年末年始17連休…?
— nyan2nf (@nyan2nf) October 23, 2020
時給で働く派遣社員を殺す気か。
この記事への反応
・正月休み13日まで延長要請って、年末年始が17連休ってなると医療従事者やサービス業のような休めない方達の負担が増すのでは?ただでさえコロナの影響で経営が苦しい企業も多いのに、連休となって生産ラインが止まれば死活問題になり得る。どこにしわ寄せがいくのかしっかり考えた方がいい。
・サービス業、小売、医療関係のこと、何も考えてないよね
とりあえず17連休しても店に客が集中してコロナは感染拡大すると思うんだけど。
しかもインフルエンザもなー
・日本の労働者の40パーセントが非正規労働者ってこと政府は忘れてるんやろか。年末年始17連休にするってどういうこと?。これら非正規の人たちは収入がなくなっちまうってことですよ?。
・年末年始休み最大17連休案についてのニュース…
「分散して休んで、ずっと初売りセールをやるとかお正月感がずっと続けば良い」
って、初売りセールする店でも仕事してる人間がいること忘れるなよ!?
スーパーデパートって開いてて当たり前だと思ってる発言多すぎる!!
店員は休みなしで良いってか?
・年末年始17連休て。20万円ほどばらまいてくれるなら、みんな喜んで従うとは思いますが……。
・17連休(サービス業を除く)でしょ?????
・朝ニュース見てたら年末年始17連休の話題があったけど、休みにしても外出する人はすると思うなー。17連休より休みを分散して欲しい。
・17連休実現したら仕事したくなくなってしまう
・年末年始最大17連休とかふざけんなよ。国がその分働けない人に金だすのか?俺みたいに契約社員で時給だと休んだら終わる。いい加減にしろ。そして医療、介護、生産、運送とかは休めないで苦しめてコロナになって国は何をしたいんだマジで。
【【悲報】日本、韓国に平均賃金で抜かれる】
【世帯年収300万円台の人「夫婦だけでも生活きつい」 → 「自己責任」「地方じゃ珍しい話じゃない」などの声が出る】
状況によっては、店か病院に人が殺到するかもしれない状況が続く可能性があるもんな…
そこら辺の対策はしてないんだろうか
そこら辺の対策はしてないんだろうか

仮にやるならその分給付金配れよ
正社員になれてない奴が悪い
これは非正規は休めないからってことなのか?
固定給で休み増えても給料に響かないし
話はそれからだ
普通のシフトの人でも確かに月の半分休みになるのは給料に響くね
政府「連休増やしたぞ」
お前ら「こんなに休んだら給料減る!!」
どないせいちゅーねん
↓以下、クズ底辺主婦と無職の誹謗中傷コメント集です。
嫌なら辞めれば?
大手にはなんの影響もないわ
連休中に医者いけるぞ
やったな!
将来どうするの
非正規は出勤した分の給与で生活しているので、そんなに休みが続くと
給与が激減して生活が成り立たないってことだと思います
無理やり飲食や非正規で働かされてるんか?
自分が選んだ選択やろ
文句言うな笑
ここのニートどもにはその理由すらわからないだろうけど
仕事に縛り付けておいた方が行動パターンがコンパクトになって理に適うというのに
17連休やれ!
それでしのげw
いやならやめろ
でも金配れ
お前ら半月休んだくらいで生活破綻すんの?
かわいそうやなあ
サービス業は稼ぎ時だろ
非正規の方々には5万円を給付
これくらいで公平感が生まれる
余計な事すんな
経済活動を停止させることを喜ぶ気にはなれん。
非正規云々関係なく、法人もたまらんよこんなの。
ってもともと世間の連休と無縁や利用する仕事やん。
困るやつなんて少数派。
17日も休みあったらとんでもないことになるぞ
こういう時だけ泣き言言うのは無責任ですよ
俺は休みたい金はない
政府が強制的に企業に休むよう促すでもしない限り
結果納期のある仕事は圧迫されて地獄になるだけやん
それは末端だけみてるからやで。
それらの業種に供給してるのは結局製造業やその問屋やで。
停止させたら末端のサービスは動かなくなる。
労働者は月給者以外は賃金減、月給者も0.5ヶ月分売上落ちるからただでさえ減ってる賞与に更に響く
学校も休めば子供の食事のため家庭負担増、給食関係は売上減、食材余り、授業数不足して土曜日曜学校
外出が減って初詣稼ぎができなくなる神社のため、余ってるGoTo予算消化のためにしては国民負担重すぎ
わざわざそんな所選んでおいて何言ってんだ
凄まじく馬鹿そう
連休で旅行とかに行けよってことだろ
休みが増えるぞと言われたらこの始末
なんでお家でのんびりとお休み満喫してるんだよwww
日雇いバイトでもしろよwww
そりゃそうだよなまともに働いてりゃいかにおかしな連休かわかる
サービス提供する側も早めに閉めりゃいいだけ
年末年始なら短期バイト色々あるだろ
で、休業するんやで。
全くそんな動き見せてないぞ
1週間連休くらいがちょうどいいんだろうな
政府としては推奨してます程度で強制にもならずに企業に任せる方針、一部企業を除いて17連休とか無理だと思う
ただでさえコロナ禍で経済落ち込んでるのに
そこは喜ぶ所だろう
これほど国民の声聞いてる政府もおらんだろw
お前のライフラインも維持できるかどうかわからねーぞ。
よく考えればわかることだけどな。
労働者は月給者以外は賃金減、月給者も0.5ヶ月分売上落ちるからただでさえ減ってる賞与に更に響く
学校も休めば子供の食事のため家庭負担増、給食関係は売上減、食材余り、授業数不足して土曜日曜学校
外出が減って初詣稼ぎができなくなる神社のため、余ってるGoTo予算消化のためにしては国民負担重すぎ
この事実を知らないこどおじニートしか喜んでません
いいかげんテロの意味勉強してこいよ
やるなら世の中完全に止めるくらいのことを考えてから言ってくれ
まぁ休みになるなら嬉しいけども
そんなに嫌なら接客なんてやめろよ
何が要請だよバカじゃねぇの
当たり前に有給が取れるようにするとか
個々の都合で休みたいときに休めるようにするべきなんだよね
0.5ヶ月?伸ばすのは1週間だけど
政府自らこういう事されると周りの企業が休みで業務が成り立たないから、仕方なく同じように休むしか無いじゃん
休んでる分の収益なし。コロナで1ヶ月の自粛にすら耐えられず閉店する店が多かったほど自転車操業の中小はまた壊滅状態になるな
これが人.殺し政策のスガ自民のやり方か
ブラック企業じゃなきゃ今も当たり前に有給ぐらい取れる
上司に聞いたら「関係ないよ」だとさ…
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
最低取得有給日を法律で増やして強制する方が個々で調整できる分まだ現実的だな
焦る気持ちは判るが出てくる問題に対策をセットで上げないのは突然全校休校した時と同様で先走り過ぎなんだよな
三が日が終わったら元通り
本当に庶民の仕事をわかってないんだなとがっかりしてしまうね
下っ端は目を覚ませ
爺さんばっかだからもう忘れたか?クソみたいなことやってないで有料老人ホームでも探したらどうだ?
この人の家には鏡は無いらしい
公務員以外な
有給も未だにほとんど使うことすら出来ない糞企業も多数あるし。
一度、軒並み潰れた方が良いくらいだ、腐った零細企業など。
一度経済しんで国もしねばいい。
未来を考えたら、その道が最善とも思えるわ。
夢も希望も何も持たない若者が当たり前になっている国など、先人が命を懸けて守った日本じゃねーよ。
年末休み短い方が集中するだろ
それを分散させるためにやってるんじゃないの
休みたいだけの学生と納期関係ない平社員だけだろ
1社でも大手が導入したら他の企業もうちも同じように休みにすると言い出す連鎖になる(休ませろと労働組合が騒ぐ)
その大手の子会社・グループ会社・関連会社も導入。するとそこと業務してる企業も相手が休みだと何も仕事できないから同じような日程での休暇にせざるを得なくなる。で、そういう所から仕事貰ってる下請けや中小企業も仕事がないので同じような日程の休みにするしかない
70過ぎたら引退しろ
それな
そんでそれを知らないニートが喜んでるフリして働いてる奴らバカにすると
知らねえよテメエで何とかしろ
取れる人は取る
それだけの話だよ
何で?株式市場は動くでしょ
上司が判断する事じゃなくて会社が判断する事だからな
しかもみんなが同じタイミングで休むより混雑解消の為に分散してという意味合いなのに
こうやって足の引っ張り合いをすることで日本は不幸になっていったんだなぁ
意味が分からないんだけど
正社員なら休みが多くても給料は固定だよね?
大半はいつも通りだろ
まさか時給とかで生きているゴミグズが政府に意見していたりするのか?
年末年始のわずかな給料を欲しがるな、自助だよ、腹が減ったら草でも食うのが自民支持者の鏡なんだよ
嫌韓、嫌中、防衛費増加してるんだよ、愛国で満足しろ、菅政権を信じろ、自民の足を引っ張るな
じゃあ非正規が小売りで年末年始の短期バイトしたらお互いwin-winで解決じゃん
非正規って元々そういうもんだろ
役員ならそうだな
あと、サービス業の人は国が定めた休日の場合は必ず振休を与えることを法律で補償すれば平等だし、サービス業で働く人も増えると思う。
底辺の事考えてないよな
混雑してコロナ移されてもそれはそれで困るろう
自民党政府は無茶苦茶するな
大手は、売り上げ落ちようが株価は下がらない 「確変継続中」
「介護や建設など人手も足りない」
こんな時に給料で困るとか、よっぽど運が悪いか能力がないんじゃないの?
休めないで苦しめるってどういうこと???
連休になるのとそれらの業種が休めるかどうかは関係ないよね
しかも勝手にコロナと決めつけて何が言いたいのこの人
そんな1ヶ月休みとか言われたわけじゃないんだし
病院だって別に年末年始は休むところ多いし
大して変わらんけどね
17連休にはしないで平常通りってのが関の山
いや、マジで
中小企業からすれば絶対休みにならないのに
客の大企業が休みでどないせいっちゅうんじゃ状態になるからな。
年末年始なら色々あるし
そんなに休んでもやる事ないからな
買物や旅行行ったり帰省したりくらいならいつもの年末年始で出来るしゲームやらなんで時間潰すにしてもちょっと多すぎる
逆に他の人間が働いてる時に休めるのがいいのにな
何処行っても空いてるし
なんで勝手に休むつもりになってるんだ
スペイン風邪ことインフルエンザの第二波・第三波では、日本だけでも約44万人が死んでるからな
論文執筆がはかどるな
俺は大歓迎だぞ
小売りやサービス業はその仕事を選んだんだから諦めろや
元より長期の休みなんてほぼない業界やろ
そういう仕事は他で休み取れるとかそんなんでもないし
取引先の大企業が休みならウチは休みにするよ
出てもしゃーないし無駄に電気代かかるだけや
そもそもどんな状況だろうが休みにくい仕事なんだから仕方ないだろ
嫌なら転職しろ
あのブラック電通が
徹夜残業なしじゃ絶対会社回らないって言われてたのに
今では遅くとも22時には電気消えるのが普通になってるんだ
そのおかげで下請けも楽になってる
各業界のデカイ企業が本気でやれば根付くよ
非正規は基本的に時給
17連休になったら月の半分以上は働かないことになるが税金や保険料は取られるから下手したら手取り五万以下
普通に考えたら暮らしていけない
宣言して休むだけのところはいいかもしれんが、スケジュール組んでいてどうしようも無いところも多いだろ
病院は休むだろ
これで企業側が困るなら正規雇用すればいい話
安い労働力があるからそれに頼るのは必然だし、それに頼れないって企業が今後理解すれば将来的には安定するんじゃない?
そもそも非正規だから切っても痛くないって感覚なんだろうけど、実際非正規に頼り切ってるから、考えを改められる良い機会
的外れやろ
それで死ぬほど枯渇するならどっちにしろ長くないんだから諦めろよ
休めない人には10万、非正規には5万
休める奴は無しなら文句はでないな
働いたことないの?副業はバイトでも禁止してるところはあるぞ
コロナ増えてるのに行くのバカだろ
ちょっと休みを分散してとってくれと言われたくらいでこんなに文句言う奴が出てくるってどういうことだよ
頭悪いのもいい加減にして欲しいわ
正月の混雑を分散させたところで意味ないけどな。
二か月後の話なんかまとめられるわけがない
増えすぎだろ
10日間がベスト
だってちょっと休みが伸びるだけなんだから個人にデメリットなんて無いやん
どっちみち年末年始は休みなんだし
休んでないで働けよクズ
逆に警戒して引きこもる方向になるかもしれんが
落ち込んでるから給料払いたくなくて休むとこもある
0か1かの話じゃないんだから意味はあるだろ
むしろ学校は休校の分取り戻さないといけないから休めないだろ
むしろ悪化するだろ
17日間も年末年始に籠ってると思うか?
ブラックブラック! 休み多くしろー!、はあんま鵜呑みにせん方がいいで
割と無責任に声高に言ってるだけだから
クズ底辺のチー牛クソニートが何をほざいてんだか
元旦からずっと連勤は誰だっていやだろう。
休み増やせ!完全週休2日にしろ!って普段からうるさい癖に、政府が何か改善策出したら出したですぐ叩くよなお前ら。
とれるけどサービス業や小売りは社員でもない限り三連休以上は基本とらせてくれない
政府要請の休日になった場合有給使わせてくれるところもあるが基本的には有給扱いになんてならん
生活掛かっとんじゃこっちは!
年末年始は腐る程仕事あるぞ
多くの人間は17連休ありがたいよ
分かってないバカが居るぞここに。
はい、すいませーん
普通の会社でも契約社員が大半だったりするしな
小売りと介護やぞ
副業禁止だったら無理だろ
記事タイトルが【悲報 現代の日本人 正月から働き過ぎ】だと
「小売り店やサービス業も元旦以外ももう少し休んでいいよ」
だが、【政府 正月の休み拡大を提言】ってタイトルだと「休ませるな!働かせろ!」 まさに記事タイトルに流される愚民ども。
働き方改革とかも迷惑
休みたい奴は有給使うなり欠勤使うなりで休んどけよ
休業補償されてたんだぞ
日給6割は補償されてた
連休が取得できる業種業態なら取って下さいって話なのに
どうして全ての業種業態で確定事項みたいに解釈して
勝手に文句とか泣きごと言ってる奴が居るんだ?
そんな知能レベルだからそんな職業になっちまうんだよ
そんなもん当たり前だろ
嫌なら正社員になれ
Yahoo!のアンケートなんか信じるなよ
いい機会だからそのままくたばれ
まあサービス業とかは大変だねくらい
休めるとこは17日休んだらいいよ
工場稼働日もサプライチェーンで合わせて決まってるのに、
いきなり休み増やせるわけないんだよな。
トヨタがさっさと蹴ってくれれば霧散するんだが
企業にそんな体力ないから非正規が多いんだよ
休める空気作ろうねって話だろ
正月休み、飲食や小売りに客が集中してキツいから分散させるって意味もあるだろ
武漢肺炎もあるし
文句をいう事が目的なだけ
その場に応じて文句を言うために主張は変わる
これほんと日本特有の現象やと思うわ
サービス業がーとか医療機関がーとか言うけど仕方ねーだろ
それぞれ違う形態で仕事してんだから
その事業に納入してる会社の売上げが減ったりという 煽りが出て来るだろ 連鎖だよ連鎖
はよ出せ
思っている以上に休みがあっても問題ない
若くて非正規ってのは好きでやってる連中だろ?
その時期だけ観光地にバイトにでもいけよ
結局自民叩きに利用したいだけじゃねーかwww
俺の下々も大変だからしゃぶれ
サービス業は通常通りじゃお正月感なんて続かん
別に減らないけど?
そもそも非正規が悪いよね?
ハッピーマンデーとか色々やって意図的に大型連休作って来たが分散なんかしないんだよなぁ
この売国政府はとっくに壊れているのだからさっさと解体すべき
新しいまともな政府を今すぐ作らなければ日本は終わるだけ
なんでお前ら基準で世の中が動くと思ってるんだ?
君たちはまっさきに切り捨てられる立場だって自覚しよう!
休みが長くてサービス業が困る?自分も休めよ!
その月の生活費はその月の稼ぎでしか補えないと思ってる可哀想な子だからそっとしておいてあげて…
自ら不安定な境遇を選んでおいて貯蓄すらしてない頭の悪い子なんです
架空の不幸な非正規社員を想像して発狂するってアホやろ
本来6連休のところを12月28日(月)とかも休みにしてしまって17連休にしようとするもの
確か平日は7日休みが増えるじゃなかったかな?
一週間休みが増えて、破綻する生活してるならそれはお前がやばい
17連休の説明をしている日本語も理解できないからこういうことになる
休みが増えると忙しくなる←え?あ、うん
仕事なくて困るなら忙しくなるところに働きに行けばいいじゃん?
非正規はいつも通り働かせとけばみんなハッピー
たった数日の収入減って困るっていうんなら今から対策しとけ?
実際は12月28日と1月7日と8日の3日が休みになるぐらいなんだよね。
それでも業種によっては一切、関係ない訳だが
ここずっと忙しくて休む暇も無い日が続いとるんや
マスコミは政府叩けて嬉しいだろ
遅かれ早かれ衰退するんだから良いだろ
その小学生は夏に大人の4倍近くは休んでるよね。
どんだけ比率が高かろうと
世の中はバカを中心に動くわけじゃないんで
GWでも普通にやってんじゃんこういうの
たぶん発狂してる連中には関係ないことだぜw
言い分とか聞いてると底辺なのも仕方ないねってのばっか
世の中上手く出来てるな
ほかが休むから稼ぎ時になるし
なんで?
働きたいなら自分で仕事探せば?
忙くなるって騒いでる人達いるんだから仕事ないわけじゃないんでしょ
なんもかわらんやろ
なんでアメリカみたいに2日から即仕事を真似しないの?
オマエラごときが5日まで休む必要ないじゃん
勤続年数が短くて給与が安定していない若者は国としてある程度の保障が必要だと思います。
だけど、正規にしろ非正規にしろ良い年した人々がたかだか17日間無収入で生活が破綻するっていうのは、将来設計できないアホなので救済してあげる必要かあるのか検討が必要だよね。
就職氷河期とか特別な世代は、アホではないので支援をすべきだけど。
ちん○が痒い
ヒント:子連れDQN家族 老害
なんでも文句いってんなほんと
どっちも普段から来るぞ
老害に至っては仕事してねーから関係ないし
そう思うなら社内で休みを交代で取得するとか勝手に調整すればいいだけだろ
そもそも休まなくても良い
誰も強制なんかしてねぇんだぞ
いつも通りの休みを17日間の間で分散させましょうって話じゃなかったの?
ノイジーマイノリティの根源が話題ごとにすり替わってるだけですわ
正確にはどっちもだね
休めるところは休めばいいし無理なところは休みずらしたり調整してみて欲しいって話
お馬鹿さんにはわからないらしいよ?
草
忙しけりゃ全然下限クリアできるし、有給使ってもええぞって言われたらなお良いのだが
公務員でも市役所の事務職がギリ休めるかどうかやろ。
警察消防福祉関連とそこに関わる部署は休めんやろうし
稼いでる奴らものほほんと寝てるわけではなく、勉強なりやって自分に投資してるよ。
連休が多いから生きていけないって言ってる時点で生きる力が弱すぎてもう終わってる。
年末年始好きなだけ働かせてあげるから
店にもよるが国内旅行の厄介客とかの事だと思うぞ
地元客しか来ないのであればそもそも普段から最悪な客は来てるだろうしな
喉もと過ぎれば熱さを忘れる刹那的な考えしてるようだから非正規なんやろ
まともな国民は休みが増えりゃうれしいんだよ
怒ってんの底辺だけっていい加減に気づけ
みんな選挙に行こう
時給とか日給制の非正規雇用の人達で貯金も対して出来てない奴らの生活でしょ
17日休みとなった場合は単純計算で月の半分の収入を失うからな
1月は問題なくても2月の収入が半分になって貯金もないから詰み
都心に住んで毎日寿司でも食ってんのか?
むしろアホみたいに需要が集中する現状よりマシになるんじゃね?
なんで素直に休むの?いい年した大人なのにピュアすぎない?
バイトしたり日雇いやったり。いくらでもやりようあると思うんだよなぁ。
つか連休増えただけで詰むって、それ連休なくても人生詰んでるよ。
あのねぇ?
新たに17日間休みが加算されるわけじゃないってことくらい理解できないの?
わかってますが?
???
じゃあ月の収入の半分失ってないじゃん
レス追えよタコ
こいつらも身に染みるんじゃね?
もちろんスマホゲーの鯖も休みだって言って停止してな。
病院も急患だけ開けて病棟は土日シフトでええやんw
農家はどーせ田舎なんだし混雑やコロナ関係ないじゃんw
追っても君の意味不明な発言は変わらないんですけど
何で休もうとしてんだよw
時給で一人暮らししてるやつおるんか?
その職種を選んだのは自分だしな
とは言え医療従事者には金か休みをあげてほしい
文盲さんか
あくまで"17日休み"になってダメになる生活ってなんだに対してのレスなんだわ、ここまではわかる?
絶対に17日休みって言ってる訳じゃないし、17日休みとなった”場合”って書いてるだろ?
そうなった場合の仮定に基づいて言ってんのにあんたは確定情報のように言ってるから理解できない
追っていくと出てくるのは※306の
そもそも17日休んだだけでダメになる生活ってなんだ?
って発言だけなんだけど、これ見たら月の収入を半分失う云々が理解できるようになるの?
ならなくない?
で?
月の収入を半分失うっていうのはどういうことなんですかね?
全く説明がないんですけど
非正規以下の頭してんなこいつ…
普通に
議員は無休で仕事しろ。
金とかいらねーから休ませろ
これ思った、三ヶ日に神社やお店に人を集中するのを避けるための連休だから、三ヶ日はむしろ例年より混雑緩和されるんじゃないかと思う、その分シフト減らして休み増やすなりすればいいだけだと思う。もともと世間が休んでいる時に働くのが接客業なのだから仕方ない。
使い捨ての奴隷なんだし
ほんまにお金に困ってるなら転職したら良いやん。
はちまのバイトなんてやめたら?W
大人になってみると働いている方が良いやってなったわ
ひらも正社員なら固定だけど……えぇ…?
サービス業のこと考えてない!とかいう批判頭悪すぎだろ…
サービス業が休みに働くのは当たり前だし休みが欲しいなら働いてる会社に言えよ
俺、正社員だから。
今期賞与確定固定給正社員様だけど17連休死ぬほど嬉しい
てか自分の時間給算出してみ?
まあそんなに変わんねーし短期のバイトでもするかってなるぞ
そうだよな。なぜか17連休前提で話が進んでるが
俺もそんだけ休みたいよ
病気で入院したら死ぬレベルだよな
底辺職は死ねってことだよ♪
馬鹿じゃないの?
年末年始はGoToを停止して
地方自治体から帰省しないでって言えば
対策になるだろ
働き方によっては残業代出なくなる分給料減るだろ
今年入って年休5日も消化できない医療従事者のワイには関係ない話やな。
麻生全て許すから金くれや
そして次がこれか…
17日の内、休めるの何日だろうな
こんな現実離れした案が堂々と出てくるんだよw
一般国民の実情と乖離しすぎだろ
「ええっ?みんな休めてうれしいんじゃないの?」
こんな事すれば無駄に疲弊する人が増えるばかりで結果的に損害が大きいだけなんだけど
その辺きちんと考えてるんだろうか
この時代というか社会、1人を休ませるには3人働かないといけないから・・・
仕事の量が減るわけじゃないからな
祝祭日の休みが欲しいわ
土日以外の休みがとれんし、有給もなかなかとれん
役所とか行けないからめんどくせぇ
なんで公務員にならんの?
煽りじゃなくてまじで疑問
何をしても何もしなくても文句しか言わんから
無視して政策を進めてほしい
休みたくない奴は勝手に働いてろ。
正社員の俺は17連休希望だわ。
17日連続で好きな人に会えなくなるとかつらい
客先の仕事がないなら本社に帰って手伝えとか言われそうで鬱
サービス業の社員は過労死していいわけ?
みんながみんな営業とかデスクワークやってるわけじゃないんだが??
非正規雇用?派遣?知らんよ、そんなの。その層を増やしたアベを恨みなさい
その程度で死んでしまうのなら
いっそのこと盛大に実施して殺してやれw
安倍ちゃんを恨むのはお門違い
自分自身を反省しろ
こういうとパヨクとか思われるかもだけど民主党は大嫌いだから
なんで後先考えずに思いつきで見切り発車するんだろうか?
バカしかいないのか?
これも日本学術会議の提案?
出向先のカレンダーに合わせろとかじゃないんだ?
かわいそうに・・・
休めるだろ
休めるけどその分金が出ない
日本の半分くらい非正規なのに何言ってんだこいつ
こういう事言ってる奴は学生か無職だろ
俺も確定は31~3日しかねえけど休める人は休めばいいじゃねえか
例年通りの休暇分は保障するだろうが残りを国が休めと言って仕方がなく休ませても有給なしで給料がつくのは本当に一部のホワイト企業か公務員だけだわ
17日仕事が無かったら生活できないのは元から破綻してるだろ…
普段の年末年始や、GWの10連休の時とかどうしてたんだよ
少しは自身のプランを見つめ直すべき
サービス業も休めるところは休もう
収入減ってもいいから休みたい
休ませろや
というかトヨタカレンダー採用してるからトヨタ次第なんだが
1月まるまる休みにしよう
というか完全月給制(休んでも減らない)の所なんてほとんどないだろ。
がんばってw
ごめんなさい、クズ底辺主婦なので、旦那がそんなに家にいたら困ります。幸いパート先のケーキ屋が忙しくなるのでバリバリ働きます。
そんなに働きたかったら年末年始も休まず働けよw
正社員の俺は年末年始休むけどw
生活しんどくなって免疫力低下でコロナ感染へ
17連休→働けなくて生活できない!!
こいつら何やっても批判するよな
それなら対案を出せよ
国に休み決められても、働きたければ働く場所はいくらでもあるからな
年末年始なら、郵便局や運送会社は人手不足で短期のバイトも募集してるよね
働こうと思えば働けるのに文句を言う理由が分からん
休みを減らしますだったら文句を言うのは分かるけどね
ん?
同じだけ休出するなら、いつも通りで変わらんだろ
嘘だろ
バイトでも有給があるのに、正社員で有給無いとかあり得ないわ
パートのおばちゃんや10代の学生や定年後のジジババが非正規やってるからね
25~59の男性だと非正規は8%しか居ないよ。障がい者と同じくらいの割合
働きはじめたばっかの人なの?
だから休みを長くしたから上手くピークを分散させようって話やんけ
地獄になる意味がわからん
休まないなら普段通り仕事するだけ
まさか週一の休みもないほど人足りないんスか?
ここも大差ないぞ
週休2日とかなら良いけど
ひと月の内、半月も休んでたらその月の食いぶちがなくなるんだよ
適度な仕事、適度な給料、適度な休みが良い
変に偏れば過労で倒れるか貧乏で倒れるかのどっちかになる。
連休外で大変になるって事やぞ
年末年始も働いている正社員がいるんだが?
だからさー
働こうと思えば働けるだろ
日雇いでも、短期のバイトでも、年末年始なら普段より割高な時給で募集はたくさんある
少しは自分で動けよ無能
今フリーターとかやってられんな
時給で働いてるやつとかどうすんの
バイト代は30年前より今の方が高いけど?
公務員だけの予感
高速道路も閉鎖な
そしたら動き回る人激減するから
そんな奴いたら、それはいてもいなくてもどっちでも良い奴だ
それも全部連休にしろってわけじゃないし、過剰反応しすぎだアホw
俺もサービス業だから周り、政治の話わからない根性論の馬鹿バッカ。
賃金も労働時間も格差が凄いね
その分今年2月からは暇してたんだろうが。繁忙期だと思って諦めろ。
どこにでも繁忙期ってあるんだよ。
こんな時だけ飲食店の負担がどうのとか言ってんじゃねーよ。
ほんこれ
バイトでも有給取れるぞ安心しろ
休みたいけど休めない時に
こういうのをニュースで聞くと悲しくなる😒💢💢
いい大人がみっともない
どんだけ世の中暇人ばっかりだと思ってんだよ…
会社がこんなもん聞くわけないやん
税金の無駄を減らしても文句ばかり
なんせ北海道で流行りだしてるし冬になるとコロナが流行るだろうしな
非正規やサービス業なんて年中シフトで休みあるだろ
それが嫌なら仕事選べや
お前の自由だろうに
正社員より非正規の割合のほうが多いんやで社会的影響は計り知れんよ
他人事じゃすまされない