• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






週刊少年ジャンプ連載のギャグマンガ


main_roboko






本誌掲載時と単行本で修正が入ったページがコチラ








ロボ子の下着に「羅刹女」と書かれ

「夜凪景です」とウソをつくアクタージュネタのシーンが

「蟲の呼吸」と書かれ「胡蝶しのぶです」と鬼滅の刃ネタに変更されている。

恐らく原作者が逮捕されたアクタージュへの対応と思われる。







本誌「あ!アクタージュ読む!?」

単行本「あ!鬼滅の刃読む!?」





B08KCT4TBQ
宮崎周平(著)(2020-11-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0


この記事への反応



蟲の呼吸

早見沙織さんと嘘ついても全然OK。

これぞ嘘柱

たしかジャンプ作品だったら円光で2度も捕まった犯罪者の島袋なんとかって作者の漫画で「女子高生と××」ってセリフが今だと「CDたくさんほしい」に変更されている




まぁこれは仕方ないね・・・


B08JH3K59H
イマジニア(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

4065105862
山口 つばさ(著)(2017-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B07G3NR14C
おおのこうすけ(著)(2018-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:21▼返信
今のジャンプこんなつまんなさそうなの連載してんのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:22▼返信



すまんな!時代は鬼滅とPS5なんだわ!


3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:23▼返信
はぁ 、、、で?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:24▼返信
作者何歳…?古い絵柄…
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:24▼返信
別に普通の配慮でしょ
何でわざわざ記事にするの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:24▼返信
これは乗っかっていった方がいいパターンだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:25▼返信
仕方ないね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:25▼返信
嘘の呼吸w
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:25▼返信
マジかよ鬼滅最低だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:27▼返信
ワロタ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:27▼返信
そこまでする必要あるか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:28▼返信
こういう古風なギャグマンガを載せておかないとエニックス系みたいな売れない雑誌になってしまうでな
多様性は大事よ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:28▼返信
でも修正無かったら無かったで絶対揚げ足取るヤツ出てくるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:28▼返信
ロボコも夜凪ケイもわからん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:28▼返信
夜凪景が下着見せてると思うと興奮する
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:29▼返信
なんでこんなことするの?
作品に罪はないんじゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:29▼返信
どうでもいいけど蟲の呼吸って体の側面の気門からしてんだよな
どんな呼吸法なんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:30▼返信
アクタージュは虫の息
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:30▼返信

          +''
          つ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:31▼返信
>>1
アクタージュ復活あくしろ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:31▼返信
コミック買った上に本誌と比べるガチ勢がいることに戸惑い
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:31▼返信
>>1
これは意外と面白い方
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:31▼返信
>>18
いや、もう死んどるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:33▼返信
ロボコは絵柄が古臭く癖が強いが割と面白く読めるんで嫌いじゃないわ
他者にお勧めはしないがな!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:33▼返信
夜◯景です、でいいのにな
変えたら逃げたと思われる
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:33▼返信
  🔺  
 🔺🔺
🔻◉∈◉🔻日本猿🇯🇵の家を焼き払え‼️ >> 1
u 🐴 u
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:33▼返信
  🔺  
 🔺🔺
🔻◉∈◉🔻日本猿🇯🇵の家を焼き払え‼️ >> 22
u 🐴 u
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:33▼返信
何年も買い続けたジャンプを買わなくなった
今はワクワクする作品が無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:34▼返信
また在日朝鮮韓国人の犯罪か
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:34▼返信
ドラえもんのパクリって言われてるやつか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:34▼返信
  🔺  
 🔺🔺
🔻◉∈◉🔻日本猿🇯🇵の家を焼き払え‼️
u 🐴 u
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:34▼返信
>>23
遺体も痕跡も抹消する徹底ぶりよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:35▼返信
トランプ大勝利!!!!!!!!クソバカパヨクと在日バ力千∋ンざまあああああああwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:35▼返信
>>1
俺は好き
いまはギャグの方が面白い
中途半端なストーリーものが死んでる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:35▼返信


  だが、トランプみたいに負けんだょ


     あ、ん、た
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:36▼返信
今の少年ジャンプってコロコロなみに低年齢化してんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:36▼返信
>>24
ガチゴリラもモツオもいい奴で
すごい平和なギャグだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:36▼返信
         `∇´)ひどすぎょあんた
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:37▼返信
         `∇´)加湿器
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、
、、、、、🐷、、🐷🌪🐷、、、🐷、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🀄️🐷🐷🐷🐷🐷🐷

40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:37▼返信
ロボコは今のジャンプだとおもしろいほうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:38▼返信
二重の嘘
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:38▼返信



         🌪🌪🌪
          🌪🌪
           🌪
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:39▼返信
>>30
コミックの表紙もドラえもん1巻表紙のパロディになってるな
ここまでくるとパロディとかパクリというより
ドラえもん人気への安易な「依存」って感じがする
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:39▼返信
ウィスコンシン+ネバダ+ミシガンでバイデンの過半数っぽくなってきた
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:40▼返信
作品に罪はないのでは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:40▼返信


      北海道ごと、
    クラスターざまー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:41▼返信
アクタージュ終わってジャンプの売り上げ5割も減ったんだったね
自業自得だよほんと
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:41▼返信
>>20
それな。みんな待ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:41▼返信
※1
ろぼこは今のギャグ枠で一番面白い
50.投稿日:2020年11月04日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:45▼返信
>>30
これをパクりというのは流石にピュアすぎるだろ
いわゆる藤子不二雄構文をパロってるわけで
それだとわからなければ作品が破綻する
ドラえもんがわかってる前提で話を組み立てるし読み手にもそれを求めている
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:47▼返信
こんなのにまで影響するんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:49▼返信
※47
12巻でたった300万部しか売れてねー作品にそんな影響力ない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:49▼返信
こんな漫画やってたんだな
どうでもよくない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:52▼返信
だって生みの親が強制わいせつで捕まったんだし続き書ける人間いないんだから終わって当然物理的に無理。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 21:59▼返信
この漫画自体は普通に面白い
ジャイアンとスネ夫枠の奴らのセリフがよくできてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:00▼返信
スネ夫とジャイアンっぽい奴がめちゃくちゃいい奴で好き(新刊没収して新刊の特装版渡したり)
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:00▼返信
ロボコおもしろいよな
ギャク漫画ががんばっててうれしい
59.投稿日:2020年11月04日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:05▼返信
>>58
ムシキングもわりと嫌いではない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:06▼返信
変わり身すげえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:07▼返信
嘘柱 誇張しのぶ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:08▼返信
これはパロディ全開(しかも結構古めのネタが多い)だから刺さる人には刺さる面白さがある。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:11▼返信
アクタージュはそれだけのポテンシャルもってたんだよなあ…人格者が良作を書くわけじゃねえって手本だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:12▼返信
まあ両方とも引退したんだしいいんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:13▼返信
作者じゃなくて編集者だアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:13▼返信
>>63
イチオシが膝がナッパだもんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:13▼返信
>>59
これはマツキ大先生の手でわからせてあげないといけないみたいですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:13▼返信
お前ら知らんかもしれんが
ロボコおもろいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:15▼返信
>>64
アクタージュが面白いのは当たり前
なぜなら名作ガラスの仮面の構成だから
名作と同じ構成にすればかなりの確率で当たるよ
例えばポールルームへようこそとかはじめの一歩の構成そのものだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:15▼返信
絵がヘタクソだから読まないw目が腐るw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:17▼返信
>>70
そういうとこやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:17▼返信
黒山墨字の俺様キャラが大嫌いだったから消えて清々した。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:19▼返信
>>70
未完で終わる所までガラスの仮面と一緒とはたまげたなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:28▼返信
嘘と誇張が噛み合ってる修正後のほうがいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:32▼返信
明らかにドラえもんのパロディなんだろうけど、
だったら小学館で連載した方がいいのでは。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:35▼返信
ギャグ漫画なら更に煽ってやればいいのに。「あ、廃刊になったアクタージュ読む?」でええやろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 22:43▼返信
どこぞの糞アニメみたいな雑な修正だな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 23:36▼返信
これおもろいで
持ち込み編は神回
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 23:42▼返信
>>77
廃刊w
絶版って言葉も知らないの中卒は
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 23:42▼返信
ボンボンかコロコロコミックかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 00:03▼返信
あえてアクタージュを貫いてくれたら良かったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 00:05▼返信
アクタージュを変えるなんてチキンやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 00:21▼返信
こんな漫画連載してたっけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 00:51▼返信
ジャンプ買ってるけどロボコとチェンソーマンしか読んでない
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 01:19▼返信
「不審者に注意!」みたいな看板立ってるけど
その人物がまさか全国雑誌の連載者だったとか
けっこうな事件だったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 02:14▼返信
>>1
ロボコは最高やぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 02:29▼返信
アクタージュなんて存在しなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 03:00▼返信
公式サイトでロボコを読んでみた。ドラえもんのオマージュ的な要素は、いいけど明らかにシーン、背景、設定がそっくりな部分が多くて藤子プロから訴えられてもおかしくない。コンセプトは、ジャンプ版ドラえもんを目指している感じだろうけど大丈夫か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 04:32▼返信
こういうのはよくねーわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 05:17▼返信
まあ、致命的な黒歴史だしね……
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:35▼返信
?「ワンピースにしろ!!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 06:47▼返信
鬼滅にした方がリアリティ出てるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:02▼返信
>>71
コミカルタッチで描いてるだけで絵は上手いぞこの作者
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:41▼返信
え?しまぶー二回捕まってたん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 07:43▼返信
>>36
こういうギャグ漫画は昔からあるやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 10:38▼返信
宮崎周平はロボコの前にジャンプ本誌で約束のネバーランドのスピンオフ?を描いていた
自作ギャグの原稿を持ち込んだのだろうが 編集にオリジナルを作る能力は無いと判断され 公認二次創作要員として採用されたのだろう
そして今 依存だ ~のパクリだと言われようが自分の作品(つまらんギャグ漫画)を連載している 彼もまた成功者であるのではないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:28▼返信
>>30
ドラえもんが国民的にみんな知ってる前提だからパクリてかパロディ
なろうのゲーム世界に入る設定の舞台がだいたいドラクエみたいなもん
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 12:53▼返信
なんかコロコロに載ってそうな漫画
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月05日 19:35▼返信
はい、キメハラ❕

直近のコメント数ランキング

traq