• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ドラ泣き映画第二弾が
11月20日から公開
(脚本はあの歴史的大不評ガッカリ映画となった
『ドラクエ ユアストーリー』監督の山崎貴さん)



関連記事
【超悲報】映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』、あの超大手ゲームサイトにもボロクソに酷評されてしまう! 「ゲーマーにとっては熟成させたゴミ」wwwww


しかし……







何故突然私がnot for meとスルーしていた
ドラえもん映画に怒り狂い出したのかというと、
大阪に滞在してて大阪駅でこういうのを毎日見せられているからです。
旧石器時代の「幸せ」の匂いがプンプンするぜエ、、
クッソ、、、、
ユアストーリーの恨みまだ忘れてねえからな



予告編も見たけどヨオ、
しずかちゃんがのび太をのびちゃんって呼んでたぜ?
のび太さんだろ?アア?
そういう「君、見たことある?」って気分にさせるとこが
本当に山崎貴は駄目



映画の予告でドラえもん出てきてまだ(のび太がしずかちゃんを)
「幸せにしてあげられない」みたいなこと言ってるので
もうこの時代、他人を“幸せにしてあげる”ことなんか
できないってとこを
ドラえもんは教えてあげてよ。
一緒に幸せになる方法を探そうよ。

キャラクター造形としてのドラえもんやひみつ道具はいいけど
話が好きだった試しがないんだな。





のび太/しずかちゃん、
カップリングとしての魅力が全く感じられないわりに
公式がめっちゃ推してくるので、
しばらく映画館でドラ泣き予告を
目にしなきゃいけないのが憂鬱だな

(のび太は異性愛規範に縛られずに
映画のゲスト美少年とか出来杉と付き合えばいいと思う、
しずかちゃんにはリルルがいるので)


B01B5FCJ2K
水田わさび(出演), 大原めぐみ(出演), かかずゆみ(出演), 木村昴(出演), 関智一(出演)(2016-03-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5






  


この記事への反応


   
すんごい古い昭和の漫画だからある程度仕方ないけど
今どきの映画ではやっぱりあの価値観はキツイ。
令和流なら、のび太は専業主夫修行をして
どう見てものび太より高給取りになってそうな
バリキャリしずかちゃんとWin-Winな結婚をしないと。


反ドラえもんではなく、
反山崎貴、反八木竜一な気持ちわかる。
観ても原作へのリスペクトのかけらも感じないから。


のび太周りはよくわからないけど
"しずかちゃんにはリルルがいるので"は
めちゃくちゃわかる……になってしまう

  
ドラ泣きゴリおしホントやめてくれ

ドラえもんはSF道具のアイデアが傑作なのであって
ストーリーとキャラクターはずっとクソだよ


「しずかちゃんにはリルルが居るんだよ!」
みたいな意見は死ぬほどどうでもいいんだけどさ
ドラえもんの物語において、
のび太としずかちゃんの恋愛に全く興奮しないし
「結ばれて良かったね🥺」みたい感慨が一切沸かないのも確か


なるほど、と思った
結婚=幸せ
の時代は平成に置いてきちまったぜ、
今は令和だよ~!!
男も女も勝手に1人で幸せになろうぜ~!!




ユアストーリーのトラウマは
深かったね…嫌な事件だった…
しずかちゃんにはリルルが居るのもわかる
『新・のび太と鉄人兵団』は良かった




B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08N5B85MS
マーベラス(2020-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(637件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:31▼返信
綺麗なジャイアンツ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:32▼返信


      鼻糞太郎
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:32▼返信



       耳糞恵
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:32▼返信
のび太の目逝っちゃってるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:32▼返信
他の作品の恨みで低評価とかさすがに頭おかしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:33▼返信
また白組が作ってるのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:33▼返信



     目脂仁志
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:33▼返信
※5
そこはもともと原作でもそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:34▼返信
カップリングが気に入らない!とか喚いて出してくるのが出木杉との同性愛でそういう神経がほんとキモイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:34▼返信



        涎鉄平
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:34▼返信
のび太の夢オチで終わるんでしょ、知ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:35▼返信



         (@ ̄ρ ̄@)
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:35▼返信
山崎貴が元気なようじゃ日本映画界も暗いでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:36▼返信
というかドラえもんはほんらい駄目駄目だったのび太を
ドラえもん過去に送って、未来変えて時間操作してほんらいのび太と結婚してないしずかちゃんと結婚する話だろ
そのうえほんらい最終回でジャイアンとドラえもんなしで一人で喧嘩して、それみて安心したドラえもんが未来に帰って終わりのハズのゴールがあったのに
ただのび太を都合よく甘えさせてる物語になってどんどんのび太を駄目にしてる話になってるから
小学生への教訓漫画になってないんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:36▼返信
ユアストーリー はもう事件だわ。こいつは作る映画ダメでしょ。キャスティングもどうせ有名人ぶっこむだけ。
17.ぼく鉄平投稿日:2020年11月18日 00:36▼返信



      🤤
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:37▼返信
本気でキモすぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:37▼返信
ドラ泣きとかいうネガ要素しかない単語いつ聞いても笑える
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:37▼返信
のびちゃんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:38▼返信
ドラえもんなんぞになに熱くなってんの?

朝日新聞のマスコットだぜ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:38▼返信
というかドラえもん関係なく
俺も生きてる頃の婆ちゃんに会いたいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:38▼返信
>>1
ドラ泣きって言葉はキモすぎるが結婚の価値観の話とかされても引くわ^^;
好きな人と結婚する幸せを叶えられないからって否定しないでくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:39▼返信
ホモ臭い意見をさも公衆の意見のように言うのやめてもらえませんかねキモイんで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:39▼返信
まーた フェミっすかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:39▼返信
うっわクソ腐女子の意見じゃん
なんでそんなの最後に拾ってきてるんだこいつは
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
これはめずらしくアニオタ、ゲーオタ、フェミの共闘案件?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
版権モノでしか映画を作れないカス監督って事じゃん
なお出来るものもカス
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
見たけどヨオ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
ぐだぐだうるせいなドラえもんじゃなく現実見ろよ・・・というメッセージ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
この山崎貴って
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ルパン三世、ドラゴンクエストユアストーリー
寄生獣と
人気作品をことごとく原作レイ○してきたやつなのに
よく作らせるなよなまじでドラクエに土下座しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:40▼返信
ユアストーリーといい、気持ち悪いキャラデザにしないと気が済まないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
ドラえもんのび太とユアストーリー
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
言うて、この前の1の興行収入は日本だけで83億、世界合わせると110億超えてるんでしょ。

こどおじ以外は受け入れてるよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
なんかよく分からんこどおじが発狂してて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
しずかちゃんじゃない 原作ではしずちゃんなんだよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
いっそジャイ子とくっついた方が幸せな可能性
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:41▼返信
鬼滅の足下にも及ばんからほっとけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:42▼返信
キャラクターを不細工にしないと死ぬ病気にでも罹ってるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:42▼返信
こういう話を連載の中でさらっとやるのがよかったのに、
それをメインにしちゃうのはねえ…
キャラだって全然違うしなんなんこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:43▼返信
まずジャイ子を幸せにしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:43▼返信
ユアストーリーズはオチさえちゃんとした物ならいい作品になれたのにな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:43▼返信
ドラクソは強烈だったな
なろうの中の底辺クラスと勝負できるレベル
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:43▼返信
山崎監督ひいては白組CGアニメのキャラデザがほんと気持ち悪くて無理
鎌倉物語は悪くなかった
リアル役者だったから
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:43▼返信
>>15
最初から教訓漫画ではない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:44▼返信
いい加減同性愛は脳障害だと気づけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:44▼返信
旧石器時代の幸せとか、新時代の幸せとか
現在幸せな人間は気にしないものですよ?

つまり、単なる嫉妬ですw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:44▼返信
てっきり監督があの山﨑貴だから叩かれるのかと思ったら、「結婚」の価値観うんぬんでまたフェミが噛み付いてるのか、、
めんどくさい生き物だな
テメェらの価値観が当たり前になったら国が滅ぶわ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:45▼返信
子供向けマンガのカップルにまでケチつけるとか、こどおば拗らせすぎですね…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:45▼返信
結婚できない化石がなんか言ってんだろうな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
フェミ発言とクソ映画批判が混じって共感しづらいわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
山崎ドラはキモくて吐き気がするけど、結婚前夜の否定はやめろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
リベラルとかって多様性を拒絶するよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
子供向けマンガのカップルにまでケチつけるとか、こどおば拗らせすぎですね…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
同性愛絡ませるほうがキモい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
※42
あれ普通に魔王倒して終わってても「ふーん」で終わるものだったよ
まず幼少期をすっ飛ばした時点でありえないし、1本の映画にまとめられるストーリーじゃないんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
裸を安売りする女よりジャイ子選ぶべきや
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
VRオチに期待 結婚シミュレーターでした アニメ見てないで婚活しろメッセージ付き
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
監督云々はともかく、広告だけで効きすぎやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:46▼返信
>>34
中国で100億近いヒットしとる、日中だけで180億くらい、その他入れて190億くらい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:47▼返信
意見が全くの的外れなんよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:47▼返信
小さいころに思ったこと。

しずかちゃんと結婚するとセワシ消えるんじゃない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
LGBTの押し付けキッショ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
たしかにのび太に主夫は合いそうだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
異性愛にアレルギー起こしている連中はいいから黙っとけ
さすがに頭がおかしい

まあこの件はそこじゃないしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
※58
それだったら傑作になれるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
>>46
あなた障害者を差別するんですか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
一部のやばいやつが騒いでるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
まだ戦国乙女は白組が作ってんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
※58
ドラクエ5だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:48▼返信
予告とかユアなんとかとか見てもいない側からすると、ただのフェミおばさんの発狂にしか見えないな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:49▼返信
CGアニメーション班を育てたいのはわかるけどさぁ
そこはオリジナルコンテンツで作るべきやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:49▼返信
泣ける要素詰め込んでるだけだから、
ここに感動的な音楽でも流せば簡単に泣かせられるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:49▼返信
クソなのは間違いないけどフェミの感想はもっとクソだから取り上げんなクソバイト
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:49▼返信


   糞バイトつまらんコメやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:50▼返信
しずかさんを幸せにしてあげられないかもしれない(謎の上から目線+棒読み)からののび太逃げた。安定の原作アニメ人気エピソードの使い回し 誰も使ってないドラ泣きなる謎ワード 数十秒のCMでここまでイラッとさせるのは凄いと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:50▼返信
いやこの監督嫌いだけどコンプレックスモンスターの反応とか知らんがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:50▼返信
>>71
そもそもドラえもんが好きなら結婚に関して文句を言わんだろ。

ドラえもん第一巻でジャイ子と結婚した暗黒の未来をドラえもんに提示されてんだし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:50▼返信



       鼻糞太郎
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:50▼返信
Htmk711の記事かよ。

最近夜になったんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:51▼返信
大人になれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:51▼返信
斎藤おばちゃんはなんでキレ散らかしてんの?
結婚してないか今の夫がクソなののやつ当たりか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:51▼返信
命の母でも飲んどけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:51▼返信
お気持ち表明w
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
フェミが何にイラついてるのかよく分からないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
ここのCG会社のモデルほんと気持ち悪いのでさっさと潰れてほしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
ドラ信者ってインテリ系ニシくんみたいなイメージ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
いやこの中に謎のホモ推しツイカスは混ぜたらあかんやろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
山崎貴叩きはいいけど叩き内容がフェミ臭くて賛同出来ないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
ユアストーリーシリーズの監督か脚本のほうルパンのTVスぺこないだやってたけど、伏線回収も起承転結もままならなくて、なんでいろんな企画に携われてんのか不思議なレベルなんだけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
※62
セワシは孫の孫だし、のび太が誰と結婚しようがあまり関係ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:52▼返信
え?寄生獣の監督なの?

ミギーのことを寄生生物じゃなくて、寄生獣って呼んでたから、そ~言うことか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:53▼返信
同性間の愛がどうのこうの言ってるやついるけど、一番タダ乗りしてるは同性間の方だと思うんだが

男男にしろ女女にしろ見てる側が思考放棄で尊いとか言ってるイメージしかない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:53▼返信
幸せにしてあげられないとかいう上から目線がイラッと来る。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:53▼返信
まーた山﨑貴かよ、、、わかる
結婚の価値観が古いから変えろ!、、、わからない
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:53▼返信
最後の人はホモの話に繋げるしジャイアンがのび太への恋に気づけばいいんかなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:54▼返信
妖怪フェミマン共が発狂してるだけでは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:54▼返信
やる前から鬼滅に敗北するの決まってて可哀そう
放映しなきゃいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:54▼返信
どんだけCGが好きなんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:55▼返信
よし、みんなで結婚前夜みよーぜー
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:55▼返信
そもそもドラえもんが未来から送り込まれたのはのび太をしずかちゃんと結婚させるためじゃなかったか?
それを知らんのかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:55▼返信
最後、映像がフリーズしてドラえもんが観客に説教はじめるんでしょ?
ドラえもん「いい大人がアニメなんか見てんじゃねえよ!いい加減、大人になれよ!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
>>67
差別とは言わんが区別はするべきだわ
異性が好きな奴に同性愛押し付けてくるやつとか悍ましいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
映画の予告でドラえもん出てきてまだ(のび太がしずかちゃんを)「幸せにしてあげられない」みたいなこと言ってるのでもうこの時代、他人を“幸せにしてあげる”ことなんかできないってとこをドラえもんは教えてあげてよ。一緒に幸せになる方法を探そうよ。

ぼくと一緒になってしずかちゃんは幸せになれるのだろうかって葛藤だろ
馬鹿なのかな
双方が相手を幸せにしてあげるのだよ 馬鹿垂れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
ドラ泣き()
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
ユアストーリーはがっかり映画だったけど
この映画に文句言ってるのはフェミカスだから同意できない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:56▼返信
ジャイ子の扱いはブス差別だよね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:57▼返信
それ以前にわさびのドラえもんで何作っても無駄
あの声と演技で耐えられる人の気が知れない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:57▼返信
原作変えろってか?何様だよこいつら
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:57▼返信
ドラ泣きってなんや?
気持ち悪いところに墜ちたなドラえもんも
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:57▼返信
ガン爆死
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:58▼返信
むしろ何故お前らは、ユアストーリーの時に
前作STAND BY ME ドラえもんの恨みを忘れていたのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:58▼返信
土曜5時に追いやられたオワコンアニメの成れの果て
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:58▼返信
※108
これが老害か
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:58▼返信
こいつら結婚というワードが気に食わないだけで後は難癖だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:59▼返信
原作の要素持ってきてオリジナルのストーリー作りましたってのがね
やるんなら完全オリジナルにしろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 00:59▼返信
あれか、ユアストーリーの恨みも主人公がビアンカと結婚したからかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:00▼返信
確か、しずかって放っておけないからのび太と結婚してあげたみたいな感じじゃなかったっけ
ただの菩薩ですわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:00▼返信
>>108
わさびって確かのぶよドラの任期超えてるはずだし、流石にわさび否定は老害の意見だと思うわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:00▼返信
爆死したら関係者がドラ泣きするな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:00▼返信
映画ってさ、金払ってみるんだよ
だから見たくなきゃ金払わなくてもいいのよ
それはユーザーの選択権
始まる前から自分と価値観が違うからって悪評垂れ流すのが
いい大人のすることか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:01▼返信
腐が百合を推すのは男キャラをホモ化するのに邪魔だからなんだよなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:01▼返信
だってさすがにもう観なくねぇか、文句言ってる人の年齢的にドラえもんて
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:01▼返信
のび太と静香ちゃんの結婚は原作で決まってる
幸せだからってケチつけるのはバカらしい
絵は気に入らねーけど内容は面白いだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:02▼返信
言っとくけど、こんなこと言ってんの一部の人間だけだからな(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:02▼返信
>>108
もうモノマネで大山版やったら何それってリアクションだからな〜
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:02▼返信
CGは別にいいけどこのドラのCGは気色悪い
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:02▼返信
※121
今映画見に行ったら勝手に予告見せられるんだよ
正直それだけでおなか一杯になる
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:03▼返信
おう、ドラえもんズやれや。親友テレカ埃かぶってんぞ~
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:03▼返信
山崎貴は原点回帰してジュブナイルやリターナーみたいにオリジナル企画で勝負しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:03▼返信
髪だけリアルで気持ち悪い
「ゆっくり」みたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:03▼返信
※118
雪山で遭難した未来のしずちゃんを子供ののび太がタイムふろしきで成長して助けに行ったけど逆に助けられた話やなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:04▼返信
たまたまヒットした前作
「スタンド・バイ・ミー」のタイトルを
そのまま使うとこが
この監督の姑息さを隠しきれてない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:04▼返信
勝手に流れるのか、それならまぁ納得するけど

まさかドラえもんとか見るの?ってほんとかよと思っちゃったよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:05▼返信
 
 
お未婚フェミババアが発狂してるだけでくだらなすぎる
 
 
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:05▼返信
まあこれをやるのは勝手だけど、
50周年記念作品とか冠するのはやめてほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:05▼返信
なら勝手に、孤独死幸せENDの映画でもみてろよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:05▼返信
ドラえもんでなぜ同性愛を勧めないかんのだ?
そこから狂ってるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:05▼返信
鬼滅の刃の上映前にドラ泣きの宣伝見せられたらそら萎えるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:06▼返信
結婚を幸せと表現することに怒り狂うって頭おかしいやろ
幸せの形が人それぞれって言うなら、結婚を幸せと感じる人の価値観を拒絶するなよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:07▼返信
次はどんなラストでドラえもんファンの感情を逆なでしてくれるのかな?(・∀・)
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:07▼返信
原作者が亡くなっているからって好き勝手なことをすんなよ
おそ松さんの方がよっぽどマシ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:07▼返信
>>119
超えてねーよw
わさびはまだ15年、のぶ代は26年
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:07▼返信
み、、、見なければいいじゃん。
相当ひん曲がった評論家様達ばっか取り上げてるけど、普通はまーーー気にしないよ。


なにより 今のドラは今の子供の物だし、今の子供が評価すればいいよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:07▼返信
フェミ人モドキは山崎以下
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
VRしずか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
よくもまぁユアストーリー作ってスタジオ潰してなおまだ映画撮るなんてできるんだな。
ばかじゃねぇの
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
きためぐみを除いて全員「結婚=幸せはおかしい!」ってギャオってるだけじゃん
映画はどう見てもクソだけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
※125
でもこういう一部の声がデカい馬鹿にクリエイターや業界は引っ張られて配慮するよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
今のドラえもんは反日、ポリコレの道具に成り下がっているから
見ないほうが良い
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:08▼返信
確かにこの監督はゴミだがだからといってクソフェミが調子にのんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:10▼返信
いっしょにドラ泣きしませんかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:10▼返信
おばQでスタンドバイミーやってくれよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:10▼返信
>>136
35周年記念作品のマリオ3Dコレクションと同じw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:10▼返信
ドラえもんと言えば朝日新聞 テレ朝だしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:11▼返信
まーたキチガイツイフェミが暴れんのか
最近マジで調子乗りすぎだろこのキチガイ共
こいつらの主張なんて一切生産性がないから企業は全部無視しろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:11▼返信
なんだまたフェミが発狂しとるんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:11▼返信
子供向けアニメやぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:11▼返信
結婚を否定する糞フェミはおかしな思想を吹聴して日本国を破滅させたいだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:12▼返信
ほりエモン『I don't need a mask』

って映画なら見てみたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:12▼返信
中国関わってそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:12▼返信
フェミは孤独に朽ち果てていく存在だから、他人の幸せが憎くてしようがないんだな。
その歪んだ醜い心をSNSで世界中に晒すなんてみっともない事はやめて、自分の中だけに閉じ込めておいた方がいいのに。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:12▼返信
ミノタウロスの皿とか裏藤子の短編集実写化しよう
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:13▼返信
ツイフェミってほんと他人の考えや権利を邪魔することしか考えてないよな
絵とばっかり戦ってるし世の中の女性にとっても害虫でしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:14▼返信
ドラえもん映画興味ないけど騒いでるのフェミと性癖歪んでるやつじゃないか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:14▼返信
ほりエモン vs イーロン・マスク ロケット宇宙大戦争


のほうが見たい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:14▼返信
結婚そのものを否定とかマジで惨めすぎんだろ
フェミって不細工でモテたことが一度もない怪物みたいなババァしかいないんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:15▼返信
こいつらみたいなマイノリティーがいくら大声で喚いても、結局、大多数にとっては結婚=幸せだし、多くの女性にとっては専業主婦は憧れなんだし、男が女を幸せにする価値観の人の方が多い。
こいつらの希望通りにのび太がジャイアンや出木杉と同性婚したら、そっちの方が原作無視してるんだが?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:15▼返信
>>15
ドラえもんは機械が支配する未来のエージェント。
レジスタンスのリーダーのび太をさりげなく堕落させる為に送り込まれたAI側のスパイだからな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:15▼返信
なんつーか、いかにも低能日本人が考えそうな「感動押し付けの寒いゴミ映画」だな。
テレビ局のノリというか電通やフジテレビのノリというか、エセ陽キャって感じのゴミどもの
171.投稿日:2020年11月18日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:16▼返信
いつもどーりフェミが暴れてるだけか、お前らのほうがつまらん
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:16▼返信
シンプルに顔がきもい
変なCGやめろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:16▼返信
大山ドラの結婚前夜とおばあちゃんの思い出は神映画だったな
こんなクソCGよりそっち見た方が何百倍と泣けるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:16▼返信
独身=不幸せって言われて反発するならわかるけど
結婚して幸せになることを否定するとかいくらなんでも醜すぎるだろ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:17▼返信
まだこの監督にオファーがあるのが信じられん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:17▼返信
ドラえもんが居れば幸せなんて簡単になれるやろ
働かなくても何でも手には入るやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:18▼返信
>>16
鬼滅見に行ったらしつこく番宣してたわ。
いつまでも鬼滅が始まらないのでかなりヘイトを稼いだ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:19▼返信
>>174
原作で完成されてるんだから、改変する必要ないのにな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:19▼返信
エセドラえもんは嫌いだけど、結婚≠幸せって概念を押し付けてくるのはやめろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:19▼返信
ラストネタバレ
?「大人になれ、いい歳してドラえもん何て見ているんじゃない」
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:19▼返信
懐古厨と言われようがどう考えてものび太の結婚前夜を超えられるわけがない
大人になってから見るとあれは良すぎる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:19▼返信
アレコレ言われる前に、
この不気味なCGにGOサイン出した奴の頭がどうかしてるだろ
アニメでやれば良いのに何でこの不気味なCGでやるのか意味不明
しかもリアクション過多過ぎてピクサー真似しようとして大失敗している感がキツイ
な?このCGが良いと思えるか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:20▼返信
つまりしずかちゃんの「のびちゃん」呼びはのび太のバブミプレイが原因で異性愛マシマシの内容って事にすればokだな?
のび太「赤ちゃんプレイしか出来ない僕がしずかちゃんを幸せになんか出来ない!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:20▼返信
>>6
前にやったのと同じように既にこの作品でもやらかしてるのが公開されてるものだけでわかってるからだよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:20▼返信
藤子不二雄Ⓐ「わしゃこんなの望んでねえよ」
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:21▼返信
泣かせまっせっていう映画も文句言ってる奴もキモイ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:21▼返信
>>20
うん、予告動画見たけど、なんか色々な話がごちゃ混ぜだった。
原型がわからなくなるレベルで。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:22▼返信
スタンドバイミー一作目は割と好きだったけどな
ユアストーリーちらついてるやつ多いのも分かるし、今作にそそられないのも分かる
やるならしっかりおばあちゃんメインで良いんだよ
のび太の結婚関連はしずかの結婚前夜で完成されてたんだから、それ以外は蛇足でしかない(そもそものび太は結婚前夜では一日日取りを間違えてノリノリで式場に突入してジャイアンスネ夫出木杉に祝福されてたのに翌日幸せにしてあげられないとか言い出すのは唐突すぎる)
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:22▼返信
ゴミ映画しね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:22▼返信
>>23
リルルってエチエチだよね
デュフフフフwwww
薄い本で4545したいでござるwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:22▼返信
まだPVしか公開してない映画のストーリーを酷評してて笑った
せめて見てから文句言えよw
異性愛だとか同性愛だとか持ち出してくる奴はマジできもいのがわかった
今の価値観では~じゃなくて舞台設定が昭和なんだからええやろ
アニメと現実の区別がついてないやつの典型

まあこの映画は面白くないと思うが()
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:24▼返信
どうせ鬼滅より売れないからw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:24▼返信
ドラ泣きは気持ち悪いけどクソフェミがここぞとばかりに騒いでるのも気持ち悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:24▼返信
>>108
15年経っても馴染めないって事は
やっぱキャラに声が合ってないんだと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:25▼返信
てかさ過去の自分が結婚式当日に来る事分かってるんだろ、未来のび太は経験済みなんだし
それで一悶着とか矛盾してね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:25▼返信
>>27
まあこんなのに一瞬でも鬼滅のスクリーン喰われるのは業腹だな。
鬼滅キッズとコドオジも参戦すべし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:26▼返信
ユアストーリーの恨みって何?
VRドラクエが娯楽で遊べる世界ってだけじゃん
マジでドラクエが不評だった意味がわからん。
読解力のないバカのレビューを鵜呑みにして広めたアフィブログのせいか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:26▼返信
CGが気持ち悪い
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:27▼返信
CGアニメって時点無理
口元気持ち悪い
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:28▼返信
>>30
それって、なんてユアストーリー?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:28▼返信
>>198
VRのドラクエだけでやるならいいが元があるドラクエVでやらかしたのが問題
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:29▼返信
最近ぱにぽにをまた見直してるんだけど、
メソウサの山崎バニラが結婚しててしかもジャイ子の声やっててめっちゃ驚いたわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:29▼返信
主夫って妻家族の介護しないから無理だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:30▼返信
大人になれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:31▼返信
鬼滅の上映前にスタドラとエヴァの予告映像を流すのは気持ち悪いから遠慮して欲しかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:31▼返信
山崎貴でろくな映画なかったろ
期待するだけムダ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:33▼返信
心の汚れた人はもうドラえもんなんて見る資格なし
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:34▼返信
大人になれって監督がだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:34▼返信
>>31
粗悪乱造でもそこそこ客が入れば映画関係者は儲かるシステムだからな。
原作が有名ならなんでもいいわけだ。
鬼滅と真逆の存在だな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:34▼返信
カップリング気に入らないのでホモ化しろは草
そういうのは脳内か内輪にとどめてもらえませんかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:34▼返信
のびちゃん呼びって、原作もそうじゃなかったっけ?
小さいころだから「のび太さん」とは呼んでないはず
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:34▼返信
ユアストーリーは酷かったなあ

去年の8月は、ユアストーリーと二ノ国という鑑賞するには逆に金を貰わないと
割に合わないレベルのクソ映画が目白押しだった
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:35▼返信
『泣ける映画=良い映画』っていう考えがそもそもの間違い
そんなに泣きたきゃ練りわさび食っとけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:37▼返信
>>60
地味に凄いな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:37▼返信
同性愛者は異性愛の気持ちが生涯理解出来ないんだから、大人しく黙ってりゃいいんだよ

ノンケの俺達が同性愛の映画の良し悪しを語ってたらムカツクだろ?そういう事だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:38▼返信
また原作の雰囲気ガン無視して観客に向かって好き勝手な説教垂れ流す話なんだろ?あいつはそういうやつ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:38▼返信
同性愛者とか何でも噛み付く狂犬かよw
だから白い目で見られるんだよバーカ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:39▼返信
※212
いや小学生時代から「のび太さん」呼びやぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:39▼返信
残念ながらお前みたいなゴミクズがいくらネガキャンしてもヒット不可避なんだよ
ドラクエとドラえもんじゃコンテンツとしての格が違うからな
あの酷いクオリティだったユアストーリーですら興行収入は約15億円の中ヒットだったわけだし、ドラクエも十分強IPではあるが
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:39▼返信
クラナドの映画監督、出崎 統がKeyに
「どうしてこの少女は死ぬんですか?」とたずれたら
「見ている人を感動させるため」と答えて以来
ちょっとなあ~と疑念を持つようになった
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:40▼返信
ドラえもんかとおもったらフェミまんさんの記事かよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:40▼返信
>>41
それな。
フェミが発狂している責任の2%ぐらいはのび太のせいかもしれないな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:40▼返信
ドラえもん ユアストーリー2
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:40▼返信
やったぜ、しずちゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:41▼返信
鬼滅の映画見てきたけど
ぶっちゃけドラ泣き予告より甲高い歌で意味不明な映像を見せられるエバの方がきつかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:42▼返信
またフェミニスト異常者が発狂してるのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:42▼返信
賛美両論あるだろうけど変に現代風に改変しなくていいと思う。
昭和のアニメが見たくない人は見なければいいと思う。
ドラえもんがドラえもんじゃなくなることだけが心配だ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:43▼返信
ターゲットお前じゃねぇし
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:43▼返信
気に食わない映画だから作るなとか言ってるわけじゃ無いんだろ?
日本を貶める映画やアニメが作られてる自由がある国が日本なわけだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:43▼返信
叩いてるやつが同性愛を熱弁してて怖いわ・・・
ドラは歪んだ変なアンチが多いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:44▼返信
>>52
なんか予告見たら山崎流にかなりアレンジしてたぞ。
見に行った人の感想が心配だ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:44▼返信
>>212
のびちゃん呼びはママがする時ある
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:44▼返信
爆発炎上まったなし
あえて地雷原に飛び込むとは勇者よ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:45▼返信
アニメや漫画なんて見ないで現実みようよwってエンディングでハッピーエンド
これはもう間違いない
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:45▼返信
ドラえもんは昭和の価値観でいいんだよ
作り替えたら別物のクソになる
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:45▼返信
どうせ皆の感想を聞いてからしか見ないし
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:46▼返信
ドラえもんは子どものアニメ
時折見せるいたずらっ子との友情だったり人としての新しい成長が子どもや時には大人の感動や喜び呼ぶ作品なのに
最初から大人目線の感動作品にするのがそもそもの間違いだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:47▼返信
ああドラクエと同じ奴だったんか
ドラえもんも平成ドラ版の元ネタは見てたけどキャッチコピーからしてくっさくて見てなかったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:47▼返信
悪い意味で鳥肌が立った映画予告は
草薙剛のホモママと今度のエヴァの予告だわ
結婚前夜は「はいはい、またやるのね」って感じで感情が無だったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:50▼返信
「結婚」という言葉に拒絶反応を示すのがフェミ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:51▼返信
芸能人がおめでとうとか言っててドン引きした
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:51▼返信
ドラ泣き、3回泣けます
はいキャッチコピー
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:54▼返信
この監督には期待してる、映画なんて無駄な時間を過ごすなってハッキリ言ってくれるのを。
俺みたいな凡才の駄作に時間使ってどうすんのwwwwwって終わり方をしてくれるはず。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:55▼返信
本編観てもいない予告と広告でイライラするの控え目に言っても狂人と思う
山崎はPで監督違うしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:55▼返信
このCGどうも好きになれないんだよなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:56▼返信
結婚、子供、幸せな家族・・・
↑フェミが大嫌いなもの
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:58▼返信
>>245
正論過ぎるわ
嫌いなゲーム会社の広告を見て大騒ぎするゲハ厨と変わらないな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:58▼返信
美人、きょ乳、若い娘、水着・・・
↑フェミが大嫌いなもの
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:59▼返信
ドラえもんなんて漫画アニメなんだから現実見ようよって話?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 01:59▼返信
どら泣き押してくるのは冷めるけど、
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:01▼返信
幸せにしてあげられないとか、そういうところに突っ込むのは流石に難癖付けたいだけだろ
元がそういう話だったんだし、そのあたりを変えたら滅茶苦茶にしかならん
呼び方の問題はまた別だし、ユアストーリーで滅茶苦茶にやった前科があることも事実だし、そもそもこの微妙にキモい3Dでやらなくてええやんっていう意見は個人的にはあるけど、何もかも無理矢理文句つけるのはアカン
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:01▼返信
たしかに・・・『ドラ泣き』っていう言葉が、普通に気持ち悪いなぁ~とはおもう。

でも、そもそもこんなのを見る連中自体がお察しな連中な気がするのよね?

今の10代がどらえもんを当たり前のように見てるとはとても思えないし、

昔の古い人間が子供の頃に見てた名残りとして、年寄世代が観に行くんでしょ?なら山崎程度でいいのでは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:03▼返信
そもそも本当に素晴らしい作品や大作に
山崎レベルが起用されるわけがないのだからwww その程度の作品って認識でいいんだとおもう

それにしても、ドラクエは本当にやらかしたわよね。 あのオチは誰も止めなかったのかしらね?
少なくともドラクエシリーズをプレイした人なら、あのオチは選ばないし選択肢にないだろうし。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:04▼返信
なるほどなぁ
馬鹿じゃん?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:05▼返信
わさびの声変えてほしい
異常にに可愛いこブリッコした声が気持ち悪くて違和感

ドラえもんはメンバーの中で精神的に上のはずなのに、わさび声だと一番年下に聞こえる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:06▼返信
オリジナルで勝負しなよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:06▼返信
そもそものび太はしずかちゃんと結婚しないと未来変わってドラえもん自体存在しなくなるぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:07▼返信
この話って、しずかちゃんのお父さんが良い事言うなあって話なだけで、特に感動する話でもなんでもないだろ。こんな宣伝されて藤子不二雄もあの世で困惑しとるだろ。

なによりなんなのこの女キモオタは。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:07▼返信
>>258
え?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:07▼返信
これを言ったらおしまいかもだけど、もともとドラえもんってキャラクターの記号論で成り立ってるストーリーテリングなんだから、CGでリアルに寄せても焦点がぼやけるだけなんよ。で、そこからさらに焦点を無理に合わせようとすると完全に別物になる。ガワを借りてきて自分流のメッセージを乗せようなんてのは最早完全に時流を逸しているとしか言いようがない。 言い換えればドラえもんにとって全く得がない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:08▼返信
確かに今度のドラえもん映画の予告を劇場やテレビで観ても全く心踊らず、心が捻れるような違和感を感じて居た原因が分かったわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:08▼返信
F先生亡き後のドラえもんはドラえもんだと思ってないので全く観てないし観る気もない
とにかく昭和の名作をこれ以上冒涜すんのはもうやめろと制作サイドに強く言いたい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:09▼返信
ただのまんさんが発狂してるだけで草。
難癖付けるなら汚い言葉遣い直してから出直しておいで
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:09▼返信
気持ち悪い連中だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:09▼返信
アイコンの顔写真腹立つなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:11▼返信
※160
素晴らしい提案をしよう
マスクを外さないか。ホリエモン。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:12▼返信
さあ感動しなさいって作ってるわりに
演出とかセンスないんだよなーこの監督の
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:12▼返信
結婚できない奴らの声が煩くて何吠えてるのかよくわからんわ
どうせお前ら見ない癖に難癖だけは一丁前なんだろう
お前らが日本滅ぼすねん
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:12▼返信
なんだ観ての感想なのかと思ったらこじらした大人たちのヒステリーか。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:12▼返信
大山と変わったからとかじゃなくて
単純に演者としてわさびは下手
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:15▼返信
ストーリどうこうの前にキャラデザをなんとかしてほしい
海外の賞を狙ってのこのキャラデザなのかもしれないがドラえもんファンを冒涜しているだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:15▼返信
やはり富田耕生のドラえもんが至高w
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:15▼返信
ユアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


ストーーーーーーーーーリイイイイイイイイイイイイイイイイ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:15▼返信
新ドラ映画は地雷臭するよなと共感した矢先に同性愛語るやつ現れて虚を衝かれた
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:16▼返信
ドラクエユアストーリーってラストが叩かれてるけど
少年時代やってないから主人公がいきなりモテ始めるのが意味わからんかったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:16▼返信
女が絶賛するような映画はだいたいろくな映画じゃないからこれでいいんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:17▼返信
フェミの感想は別記事にしてくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:17▼返信
今度サザエさんでやってみれば?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:18▼返信
ドラクエ映画の影響で結局ルパンも観なかった。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:19▼返信
ドラえもんでいっちょ稼いでやるかぁみたいな匂いがプンプンすんだよね 

絶対泣けるから! 的なCMもウザいウザい
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:21▼返信
同性愛者とその嗜好持ちはやはり異常者だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:22▼返信
全く興味無いけど予告悪く無いだろ
結婚出来ないマンさんの僻み節炸裂かよ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:22▼返信
なんかどれも、いい感じでしょ!
ってだけで作ってる感じがする
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:23▼返信
※279
この映画のモデルは昔のサザエさんのキャラデザに似ているからサザエさんなら大成功するかもね
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:26▼返信
原作を無視したセリフを言わせるのはどうかと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:29▼返信
歴史改変してて嫁をチェンジした男
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:29▼返信
最近夜にこっそりフェミ記事載せるようになったな、htmk711
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:30▼返信
えとたまみたいのやっとけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:32▼返信
どういう気持ちで長々とクソ寒い気持ち悪い文章書いてるんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:35▼返信
電通の「どや?これがあのドラえもんやで??泣けるやろ??」っていうきっしょい自己満足がヒシヒシと伝わってくる
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:37▼返信
ゲイやレズはキモがったらブチギレるくせになんで普通の結婚は古いってバカに出来ちゃうの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:39▼返信
しずかちゃんを黒人の同性愛者にすればいいんですね!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:42▼返信
旧石器時代とかいう過去への冒涜もまた露悪しすぎてるけど、あんまりにもあんまりだったかならなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:46▼返信
内容はどうでもいいけど洋アニメ風のCGが違和感凄いんだがw
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:50▼返信
映画の意見は気持ちわかるけど、噛みつき過ぎ

令和でも結婚=幸せの人も居るんだから、別に良いじゃねぇか。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:51▼返信
この監督の作品って全部最悪なのになんでまだやれるんだろうなドラえもんもルパンもポケモンもドラクエもこれじゃない感がすごかったわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:56▼返信
結婚=幸せを全否定ってバカじゃね?
新しい概念だったら過去の概念を無条件で悪しきものと捉えられる脳みそって大丈夫か?
その調子で文化的なものを全て断絶していく気か?
それって誰にとって有利な流れなのかねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:56▼返信
まぁ恋愛物として見た場合
しずかちゃんは単体のヒロインとして魅力ないし
のび太しずかちゃんのカップルにも魅力ないのは非常によく分かるんだけどな
F漫画で恋愛物やるならパーマンがいいぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:57▼返信
最初の2作以外全部駄作だから大不評でもヘーキヘーキ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 02:57▼返信
中国で当てるための2作目でしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:02▼返信
異性愛者の話をしてて同性愛の話なんてこれっぽっちもないし、ドラえもんのレギュラーキャラで同性愛者のキャラクターなんて一人もいないのになんで同性愛者云々いってるのかも意味不明だし、
異性愛者が幸せだと思う一つの形を否定してるのかもわからない。
それってお前たちが嫌がってる同性愛否定とまんま同じやんと。
本当害悪やな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:04▼返信
ドラ泣き映画ってのがもうさ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:06▼返信
※23
マジでそう思うわ
望んでも手に入らないから必死に否定してるけど、誰もが望んでる幸せの形なのは変わらないのにな
305.投稿日:2020年11月18日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:14▼返信
>>1
結婚したら負けというか現実をマンさんが教えてくれた
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:15▼返信
ドラ○もん「大人になれよ・・・」
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:20▼返信
※186
確かそれで別れたんだっけ、Aさん原案の作品プロゴルファー猿などAさんの作品の方が好き
Fさんはドラえもんを初め良くも悪くも児童向けといった所、そしてFさんの作品でもドラえもん以外の
作品が好きかなドラえもんの作風ののび太のバカ要素はイマイチ、そこまでスペック低くなくてもって
思うそうじゃないとドラえもん未来から来ないが、他のFさんののび太ポジはそこまでバカじゃないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:21▼返信
ジャイ子だったら叩かれなかった。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:30▼返信
日本人を堕落させ、のび太に影響されたチー牛を量産させた悪の教典ドラえもん。
このくそ作品のアンチテーゼでタルるートを描いた江川達也は正しかった。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:37▼返信
ドラ泣き()
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:37▼返信
まあ煽り抜きで鬼滅の陰に隠れて爆死するから大丈夫
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:37▼返信
批判厨バカか???
ユアストーリーめちゃよかったけど、個人的には100点
ネットの批判に惑わされず見てよかったと思ってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:38▼返信
醜い嫉妬と悪口に晒されて気の毒なこった。もう全部スルーしていけ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:42▼返信
ユアストーリーは個人的にはありだったけどな。一部のファンは煮え湯を飲まされた
気分になったのだろうけど、子供達には記憶に残る内容なってたんじゃないのかねぇ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:42▼返信
「大人になれよ」の呪い
まああの手の「じつはゲームでした」のネタは
確実に賛否別れるからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:43▼返信
こういう時は都合よく現実の話としてとらえるのな
叩いてる時間で自分磨き()すればいいのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:45▼返信
いい加減アニメ卒業しろよwwww
だからお前らは無職童貞なんだよwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:47▼返信
1、ビアンカ派
2、フローラ派
3、なんかゲームで結婚とか気持ち悪いぞお前ら派

幸か不幸か3の人が作ったのがユアストーリーなんだよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:48▼返信
しずかちゃん、子供の頃はのびちゃんって呼んでた気がするがそれじゃねえのか?
あとLGBTのイカれた奴の感想は真面目に活動している方々にも失礼だろ、これ一般の子供向けでもあるんだろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:53▼返信
>>315
ドラクエ5のアニメ化期待して観てたら「それは全部作り物」って卓袱台返し食らって面白かったってなる方がどうかしてるだろ
ああいうのやりたかったらまず最初にVR世界であることを説明しておかないと、創作としてはジャンル詐欺の反則だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 03:58▼返信
>>318
せやかてアニメ作る仕事に就いてるから卒業なんて無理やがな。もう25年もやってるし。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:00▼返信
泣きドラとかこれで泣かなきゃ普通じゃないみたいな押しつけがウザイ
感動するかどうかは見ないと分からんがこういう宣伝の仕方をする映画は最初から見る気が失せる
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:01▼返信



嫌なら見るな


325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:01▼返信
多様化だとか多様性だとか言うくせに、結婚による幸せを否定するのな
結婚する事が幸せの最高峰ではない人もいるし、結婚をする事が幸せの最高峰の人もいるのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:03▼返信
結婚式前日に逃げ出すって設定がクソ。どんだけ周囲に迷惑かけると思ってんだ。しかもその理由が「しずかさんを幸せにしてあげられ無いかもしれない」からって…現在進行形で迷惑かけてる奴が何言ってんだ

そして一番最悪なのがこんな話は原作にないって点
のび太は結構クソ野郎だけど、原作以上にクソな事をオリジナルエピソードでやらせんなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:05▼返信
大人になれよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:05▼返信
この監督は原作有りのCG作品が多いけれど、どれも作風ぶっ壊してるよな
絵柄だって、ドラクエもドラえもんもルパンも誰もが知ってるあの絵をキモイ顔と等身のヘンテコCGにちゃうし
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:16▼返信
ユアストーリーってナンダ?ユアストーリーの恨みってナンダ?誰か教えてくれ…
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:28▼返信
※329
大人になれよ・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:34▼返信
基地外が騒いでるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:38▼返信
>>185
公開前でよくやらかしってわかるね。すごいね
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:39▼返信
>>178
よぉ知的障害者wwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:42▼返信
ドラえもんに何を求めてるの?子供アニメだろ。別に見なければ良いし。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:44▼返信
>>327
既におっさんだよ
336.投稿日:2020年11月18日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:47▼返信
JSの全裸写真で欲情するドラちゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:50▼返信
自分の目的達成のためなら銀河破壊爆弾で天の川銀河もろとも吹き飛ばす男気を見せてこそドラえもん
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:53▼返信
映画で女子小学生を奴隷身分にまで落として行水までさせてこそ本当の感動があるんだって、藤子・F・不二雄は教えてくれた
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 04:57▼返信
ユアストーリー叩いてるやつは理解力の無いバカなので気にしないほうが良い
普通にストーリーもあれでいいし、CGクオリティは十分高いレベル。
アホみたいな意見で叩かれたのが本当にかわいそうだわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:02▼返信
※329
ユアストーリーは、娯楽として存在するドラクエVRシュミレータに入った主人公がドラクエ5の世界で遊ぶ話なんだよ。
VRだから子供時代はスキップして遊び始めて、そのシュミレータ内にウィルスが居て・・・みたいな話。
ドラクエ5の映画化でもなんでもなく、あくまでドラクエVRを遊ぶ主人公の物語。

それを「子供時代飛ばすとかふざけるな!!」「こんなのドラクエ5じゃない!!!!!」(実際に5の映画でもなんでもないのだが)だのと理解力のないゴミどもが騒いだんだよ。アフィもその叩きに一役買ったな。はちまとか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:07▼返信
この2人のカップリングは原作者に言えよw

ユアストーリーに関しては色々言いたいことあるけど
そういやテレビでやらないのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 05:34▼返信
この人キャラデザ崩すから嫌い
マジでもう人のもんに関わんなや
自分のオリジナルだけでやれ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:01▼返信
ユアストーリーあの展開あったからまだ観れたんだけど
じゃないとダイの大冒険みたいなキッズ向けのやり取りしか無いし
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:03▼返信
ドラクエ映画を糞にした監督かよ
スルー確定
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:05▼返信
批判ツイートの中に特殊性癖者いて草
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:06▼返信
ドラクエって確か
やる気なかったけど良い演出思い付いちゃったんだよなァ~
って引き受けたみたいなふざけた事ほざいてなかったか
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:18▼返信
鬼滅の刃、山崎貴でやったらどんな展開になるんだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:18▼返信
まーた独身フェミおばさんが拗らせてんのか、結婚も幸せの一つだろ
原作改変してるのはいただけないが批判は見てからにしろ、ルパンは出来はマシだったし
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:20▼返信
山崎貴は、ドラクエ5をスーファミ版、PS2版、DS版を最後まで極めてから作って欲しかった。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:24▼返信
本当に今の価値基準で見たらどの名作もクソになる。手塚治虫だって絵が下手で、どっかで見た話だから駄作と言われる。
時代背景、懐古、先駆者としてのリスペクトあって成り立つもの。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:39▼返信
>>(のび太は異性愛規範に縛られずに
映画のゲスト美少年とか出来杉と付き合えばいいと思う、
しずかちゃんにはリルルがいるので)

くたばんねえかなこいつ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:42▼返信
やっぱこのCGキャラ気持ち悪いわこれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:43▼返信
最近のアニメってこじれた大人たちが見てあーだこーだツイートされるから大変だなあって思う。言い方悪いけどアニメなんか子供騙しでいいだろ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:45▼返信
山崎貴は戦争映画だけ作っていれば良い。アニメやCGアニメは地雷。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:48▼返信
正直、これに結婚観がー、令和なのにー、異性愛がー
みたいな批判してるヤツは時代劇観て
「なんて野蛮なんだ❗」「男尊女卑❗」「銃等砲違反だ!」 って突っ込むくらいヤバい奴やぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:49▼返信
ドラえもんがいつの話だと思ってんだクソフェミ
あとな、のびちゃんって子供の頃はしずかちゃんも言ってんだよ原作知らねえニワカはどっちだよw

マジクソフェミwwテメエの価値観人に押し付けるゴミが一番虫酸が走る
ただスタンドバイミーがいいとは言わない
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:52▼返信
この人オリジナル作品だけやってればいいんじゃないの
人の作品汚すのやめなよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:53▼返信
嫌なら見なければいいと思うんだけどなぁ~。
ソレを言うとオシさんオバさんは顔真っ赤にしますか?
俺はまぁドラえもんは小中学生の頃に何時の間にか見なくなってしまったので。
アニメがCGになると、「大人も見ていい」みたいな感じになるのかね?w
デイズニーやドリームワークスのCG映画みたいにさ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:53▼返信
ユアストーリーは駄作過ぎて途中で飽きた
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:54▼返信
山崎あいつほんと頭悪いからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:56▼返信
>>360
あれはほんとにつまらんかった
2度と映画に関わってほしくなかったのになぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:56▼返信
邦画界「ほら泣けw感動しろwwそして金を落としやがれwwwwww」
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:57▼返信
原作のストーリー無視した意見はどうでもいいので置いといて、
>のび太をのびちゃんって呼んでたぜ?のび太さんだろ?
これはその通りやな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 06:58▼返信
※359
通勤途中の電車の吊り広告で無理矢理視界の中に入ってくるから怒りだしてるんだぞ
niziu並みのゴリ押し感が半端ないからなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:00▼返信
「『のび太さん』だと男尊女卑ガーとうるさいので『のびちゃん』に改変してみました」
ぐらいの言い訳が待っている!
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:01▼返信
>>130
リターナー好きだわ
何処かで見た演出やストーリーのオンパレードだけど独特のB級感があって
樹木希林と金城武がクソカッコイイ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:01▼返信
ユアストの恨みは深い・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:06▼返信
>>350
こんな自尊心の塊は極めるほどプレイしたところで改変するから無駄
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:07▼返信
過去は消えない!
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:07▼返信
唐突に腐女子が発狂してんのは草
ホモストーリーじゃないと納得できないのか

まぁこの映画のCMがクッサイのは同意
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:09▼返信
リルルとはお友達だろ?
なんでも腐に持っていくからキモいんすよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:10▼返信
ドラえもんの映画チケットあんまり売れてねえな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:12▼返信
>>352
出来杉にも選ぶ権利はある
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:12▼返信
同性愛者の方がきもくね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:19▼返信
ジャイ子との愛を育んで、本当の幸せとは何かに気付かされるストーリー見たい
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:20▼返信
腐女子=フェミってのがよく分かった
自分が結婚出来ないなら男はみんなホモになれってことか
378.ナナシオ投稿日:2020年11月18日 07:21▼返信
>>191
しづかを幸せに!って、のび太、お前はジャイ子を捨てるわ、生まれる筈の沢山の子供を抹消したと言う作中最大の極悪人やんけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:22▼返信
>>341
ドラクエ5を絡めたくせにつまらなかったから叩かれたんだろ?鬼滅もオチがダメだって叩かれたし、同じだろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:26▼返信
ドラえもんはSFファンタジーが夢があっていいんであって
現実に引き戻される中途半端リアルはいらないんだよ
3Dでディズニーみたいな冒険物でええんやで
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:27▼返信
>>366
実際そうだろうな、しずちゃんに対してのび太さんは男尊女卑言われる格好の的だろ。しずかさんってお互い他人行儀になるよかマシ程度だが。
鬼滅よろしく女さんの反感買ったら面白さ以前に売れなくなる。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:33▼返信
まじでこのキモい3D作画キモイ人気ないことに気づいた方がいい
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:38▼返信
令和風にしたらしたで文句言うくせにwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:43▼返信
>>332
信頼を切り売りした末路ってだけかと。
これまで製作陣が観客からの期待を悉くブチ壊してきた前例と同様のものをポスターから感じるんだと思うよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:43▼返信
それっぽいこと言って自分が好きなホモレズに仕立て上げようとしてる
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:44▼返信
山崎監督って普通の映画は良いのにアニメ、ゲーム系の映画だと途端にポンコツなるよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:48▼返信
>>28
監督に強力な権限ある日本のシステムにおいて脚本も書けないようじゃクソになるのも仕方ない。

てかもうこいつのやる作品に期待する層なんぞ絶滅危惧種レベルでしょ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:52▼返信
のび太青年の声がなんか合わないのと、おばあちゃん出せば泣くでしょ感が強すぎてCMもあまり見たくない。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:54▼返信
あの監督は見た目や構図は原作に寄せるからタチが悪い。ガワだけ似せて肝心な中身にあの監督のクッソダサいセンスを
盛り込んで改悪してくるからな。例え金貰ってもあいつの作品だけは観ないね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:55▼返信
>>388
大人のび太の声がめちゃくちゃ気持ち悪いよな
どうせしょうもない芸能人使ってるんだろうけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 07:56▼返信
フェミまんの発狂を全体の不評のように言うのはちょっと…
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:10▼返信
主題歌が菅田将暉ってのも気持ち悪い
菅田将暉が悪い訳でもないけど商業臭が半端なくするから近寄りたくない
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:12▼返信
平凡な男が「優しい性格(笑)で美人を射止める」という話はうんざりだよ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:20▼返信
これはひどい
私は一日中泣いた
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:29▼返信
昭和もなにもカースト底辺がクラス1の可愛い子に選ばれてどうする
非モテの夢が痛々しいわ

396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:31▼返信
同性愛とかそういうポリコレを推す風潮が近年強すぎて気色悪い
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:40▼返信
心の貧しい人間が増えたね。他人の幸せにまで口出すとはなぁ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:41▼返信
ポリコレとかどうでもいいけど
この人の作品嫌いだから見ない
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:43▼返信
※397
アニメ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:47▼返信
ユアストーリー、改変するにしても面白くなかったのが一番痛い。
性格が微妙…。

後、止め絵はまあまあ綺麗だけど、コンテから演出、エフェクト等、他CG作品と比べても微妙な感じなんで(やばくないけど際立って良いところもない程度)映像作品としてはイマイチだった。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:48▼返信
のび太の結婚の話に、おばあちゃんエピソード絡めてくるのがムカつく。
どちらも良いエピソードだけど別だから良いのに。

まさかと思うけど、しずかちゃんがのび太と結婚決めた理由改変しませんよね?
結婚前夜のしずかちゃんへの、しずかちゃんのパパの台詞一言一句同じたよね?
ここを改変したならもうただのクソ映画
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:55▼返信
結婚できないマンさんはこええな

1人寂しく年取ってなくなればいいのに、なんでその価値観を周りに押し付けるかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 08:59▼返信
同性愛にまで話を広げるの気持ち悪いんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:09▼返信
別に見ないからどうでもいい。

のぶ代から変わった時点でドラえもんは終わった。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:11▼返信
嫌ならほっとけよ
一々コレ嫌!って主張する心理がわからん
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:18▼返信
この監督の作品は好きじゃないがそれ以上にフェミまんのイデオロギーを押し付ける批判材料になってるのが嫌い
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:24▼返信
not for me って自分には合わないって意味らしいですね。
だったら黙っとけよと思う。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:33▼返信
ユアストーリーのせいで黙ってられなくなったんだろう
罪深いなドラクエユアストーリー
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:35▼返信
>>347
一生思いつかなきゃ良かったのにな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:36▼返信
なんだよドラ泣きってキッショいな
あの世に行ってちゃんと作者に許可とって来い
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:36▼返信
>>340
こんなに褒められてるのに自演乙にしか見えない不思議
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:37▼返信
泣くか泣かないかはこちらで決めるから先にそれを前に押し出すな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:46▼返信
ユアストーリーのトラウマ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:48▼返信
予告編の最初から最後まで 「泣けよほら、お前らこんなんが好きなんだろ?」感がすごかった 
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:48▼返信
いつまでもドラえもん見て文句言ってるやつのがやばいって自覚持とうな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:48▼返信
これで最後にジャイ子と結ばれたら鬼滅越え大ヒット
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:49▼返信
のび太にまでリア充マウントとられるなんて可愛そうなヤツだなwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:50▼返信
最後に世界が崩壊して説教してくれ~
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:51▼返信
しずかちゃんは出来杉と結婚した方が幸せになれる
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:51▼返信
オリジナル見りゃいいだけ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:53▼返信
結婚するならしずかちゃんより断然ドラミ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 09:56▼返信
>>232
改変やめて
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:00▼返信
※401
1作目も結構改変されてるしセリフも変わってる可能性高い
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:17▼返信
あんなの作ってまだ監督やれるんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:19▼返信
プアストーリー再び
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:23▼返信
自分は山崎貴作品は予告編で観る気なくす。
ああまたこの人かあってなる。
でも前作の興収はまあまあいいんだね。
山崎貴監督だからっていうより扱ってるキャラクターシリーズが好きだから観に行ってる人が多いのかな。
観たくないから観ない、観たい人は観ればいい。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:25▼返信
ユアストーリーの件は絶対に許さんけどな
まぁ見てないけどw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:35▼返信
のび太「しずかちゃん僕のでいいの?」
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:36▼返信
2つの話繋げんだろ。見ねぇ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:41▼返信
同性愛好きやフェミがキレてんの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:45▼返信
>>10
同感。

こういう輩が多いからBLに嫌悪する奴が多いんだ。いい加減にしてほしい。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:55▼返信
ユアストーリー面白かったじゃん

オチは腹抱えて笑ったしいい作品だったぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 10:57▼返信
結婚前夜という名作があり予告でこれをぶち壊してる以上、駄作にしかなり得ない。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:16▼返信
ドラえもんを・・・ぶっ壊す!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:18▼返信
ユアストーリー見てないけどそんな酷いんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:33▼返信
泣けるを前面に押し出すの大嫌いだわ。
古臭い時代遅れな宣伝。
ドラえもんに泣ける要素とかいらんわ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:37▼返信
ユアストーリーはドラクエ10やってたおかげで何とも思わんかったわ。
世界観ぶっ壊されるのに耐性が出来てたし、ドラクエへの期待もほとんどなくなってたので。
なのでドラクエ10をやってから見ることをお勧めするよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:38▼返信
とはいえ令和版に改造したら、それはそれでファンが怒るだろうし
内容は変えなくて良いと思うけど、広告がだめだったのかな…
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:41▼返信
>>432
俺もユアストーリーは別にええやんと思ったクチだけど、スタンドバイミーはゴミだったからな。
440.投稿日:2020年11月18日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:56▼返信
しずかちゃんは本当に幸せなのだろうか
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 11:58▼返信
感動路線がー感動路線がーってクレしん映画の感動路線予告にはしゅごい〜〜!!感動の予感〜〜!!っていつも絶賛してるじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:03▼返信
百合オタはそもそも藤子F不二雄モノ全般NGやろ
藤子ものは原則、男3人女1人の逆ハーレムなんだから
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:06▼返信
>しずかちゃんがのび太を

それ言いだしたら「しずちゃん」だし、もっというと「しず子」だから
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:22▼返信
原作では小学生ののび太の姿をランドセル背負う事で見せるという事をしたが
「のび太結婚から逃げる」という広告を見てしずかちゃんに結婚迫って直前に逃げて
CMではおばちゃんに「結婚姿見たいねぇ」と言われたので
結婚の覚悟を決めるのか?って感じの流れみたいなのだが
原作ではしずかちゃんの方がのび太との結婚を悩み、しずかパパに諭されて結婚する訳が
お互い結婚から逃げようとした時点でこの二人本当に結婚してよかったのだろうかと
理解に苦しむ作品となった。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:28▼返信
>>2
登場人物全員拗らせてんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:32▼返信
ノビタク
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:33▼返信
ヤベぇなこいつ、賛同出来る点がユアストーリー関連しかない
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:38▼返信
野ブタをプロデュースってのび太とかけてたのかも
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:38▼返信
まあ「結婚=幸せ」で話始めちゃうと病的だよね
なんで「幸せな結婚」を見ようとしないんだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:39▼返信
確かに普通に考えたらしずかちゃんの方が高給取りになりそうだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:41▼返信
ドラクエユアストも嫌いだけど、LGBTもBLMも嫌いだからどーーーでもいい
潰しあってくれ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:43▼返信
ドラえもんに何求めてんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:43▼返信
セワシ「俺、消えるのか?」
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:44▼返信
CG作品の監督って、なにすんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:45▼返信
※454
いやジャイ子と誰かから生まれるんだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 12:46▼返信
結婚アンチコメって、人それぞれとかいいながら結婚する人をディスってるフシあるよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:10▼返信
結婚も1つの幸せだろうが。
他人の価値観に一番ケチつけてるのはお前らだろ、カス。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:16▼返信
>>438
いや、もともとこんなエピソード原作にあったか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:17▼返信
※450
確かに
同じものを手にしても人によって幸せだったり不幸せだったり大きく違う
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:18▼返信
のびちゃんは原作準拠だぞ
アニメ版がのび太さん
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:23▼返信
>>78
ドラえもんが全てほんとの事言ってるわけじゃないからなw

ジャイ子がやべーやつって初期設定あるけど、今の段階だと普通のいい子だし
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:25▼返信
ドラえもんを送り込んだのはジャイ子だったんじゃね…・
のび太を救うために
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:26▼返信
大長編て異世界物みたいなもんだよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:29▼返信
俺が生まれて初めて見た映画がのび太の恐竜だったけど
冒険のパートも面白くて最後の別れで泣いた
初めからドラ泣きwとかいって泣く前提で作られたドラえもんなんて馬鹿としか思わない
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:30▼返信
※462
ドラえもんが見せた未来って別にやばい内容じゃないんだけどな
ジャイ子と結婚して子供6人と幸せに暮らしてる、ただ浪人とか立ち上げた会社が潰れて借金取りに追われるという内容でジャイ子自体は何一つやばく書かれていない
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:34▼返信
※459
のび太の結婚前夜とおばあちゃんのおもいでが原作だろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:41▼返信
ねえ白組って何がすごいの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:42▼返信
結婚の価値観とかそんなんどうでも良い

cmから漂う「オラ?これで泣けんだろ?」みたいな押し売りが気色悪い
ついでにこの記事で紹介されてる腐女子も気色悪い
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:43▼返信
>>468
ゴリ押しっぷり
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:57▼返信
※466
むしろヤバいのはしずかちゃんの方がいいって理由だけで
存在が消された子供達がいる事実だよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:58▼返信
※15
しずかとの結婚が目的じゃないぞ
セワシがドラえもんを送り込んだ理由はのび太の会社が倒産した時の莫大な借金で子孫が困ってるから
後、セワシの存在そのものがしずかの結婚した証な(セワシはのび太としずかの玄孫)
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:03▼返信
ドラえもん見て泣きたい奴いるの?わざわざ稚拙なCGアニメで?
泣くために映画館に金払いに行く奴相当病んでると思う
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:05▼返信
※471
かと言ってジャイ子ルートを選ぶとドラえもんもセワシも消えるというジレンマ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:07▼返信
>>10
やっぱ出来損ないは駆逐されるべきなんよ
人になれなかったゴミは一掃すべき
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:21▼返信
※438
全く異なる原作を二つ繋ぎ合わせてる時点で改悪確定だろ
しかも「のび太、逃げた」とか「のびちゃんは本当の強さを知ってるんじゃないかい?」とか
原作要素が皆無のキャッチコピーが更に不安を煽る状態

原作ではお婆ちゃんの願いは「せめてあの子が小学生になるまで生きていられたら…」っていうささやかな日常だったけど
「あの子が結婚するまで生きていられたら」くらい言いだしかねないな
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:33▼返信
フェミやポリコレがキレると説得力なくなるよな
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:37▼返信
※476
「あの子が結婚するまで生きていられたら」ではないが原作では
小学生の姿を見せた後に次はのびちゃんのお嫁さんを見たいと言ってのび太がしずかに結婚を迫るシーンがあるぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 14:41▼返信
本来の批評じゃないLGBTをさも当然の批評のように載せるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:09▼返信
ドラえもん好きな1人なんだけど、原作がやってた時代の価値観なんだからそれを改変してまで今は令和だとか言いたいならドラえもん見るのやめろよって感じなんだけどw
そこの価値観変えるならドラえもんじゃなくていいじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:17▼返信
しずかちゃんかわいいじゃん
普通に楽しみ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:43▼返信
>>393
逆転版の愛しのローズマリー見たらいいじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:43▼返信
多様性だなんだ言う割に旧来の結婚の価値観は頑として認めない矛盾はなんなんだ?
この界隈はそういう御都合主義が本当に気持ち悪い。

ユアストーリーと山崎貴がクソなことには同意する。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 15:47▼返信
>>46
違います
人間になれなかっただけだす
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 16:33▼返信
リメイク制作中の小宇宙戦争は原作の強敵が知恵者で強敵過ぎて
ドラえもん一行は正面からは打ち破れませんでしたって話だから
ユアストーリーがいい加減な改編をやるんじゃないかと怖れるのは分かる
俺もアイツはしょーもない改編をやるんじゃないかと思ってる
でもそれとこの話は別だから
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 16:41▼返信
ユアストーリー は最後の最後までは割と普通に見れたんだよな。
終了数分前にちゃぶ台返しされたというか、全てぶち壊されるという。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:14▼返信
藤子不二雄が現役なら、時代に合わせて設定をアップデートするはずなんだよなぁ。
スネ夫もスマホぐらい持ってるだろうし、Twitterや、インスタにちなんだ秘密道具も出てきたはず。
一切進化しない今のドラえもんは偽物感が半端ない。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:33▼返信
のび太としずかちゃんの結婚の話で良かったのは、結婚前夜のしずかちゃんの父の話だけだったように思う
のび太くんは人の幸せを喜べる人間だって奴。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:45▼返信
ドラ泣きが感動の押し売りにしか感じないって人もいるからな
そこらへんがやたらあざとく、原作のおいしい所をただ利用している感が
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 17:46▼返信
>>486
CGはまだ頑張っていたよね。
特に石化の所とかはよく出来ていたし。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 18:01▼返信
>>332
一度失った信用はなかなか戻らんのやで
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 18:02▼返信
>>14
早く引退してほしい老害ベスト3入り
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 18:04▼返信
>>387
むしろこいつの名前が付いてたら見ない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 18:09▼返信
しずかがのび太のことを「のびちゃん」とか呼んでんの?
適当すぎだろ違和感しかねえわwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 19:04▼返信
なにがドラ泣きだよ
邦画で食えねえ能無し連中はアニメ様に頼らないと仕事ねえもんなぁ?www
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 19:07▼返信
山崎もすっかり村上隆みたいな三流になったな
人の褌でしか相撲取れないのかw
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 19:20▼返信
これは確かに分かるかも。のびちゃん呼びしてるCMに違和感あったのは自分だけじゃなかったんだなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 19:30▼返信
クソフェミと拗らせBBAがうるせー
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 20:07▼返信
鬼滅で喜んでるお前らには
おあつらえ向きだと思うけどなぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 20:28▼返信
>>378
あれは子ども向けに見せかけて実質は昭和のおじいちゃん・おばあちゃん向けの映画だから仕方ない
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 20:29▼返信
気持ち悪い造形と思ってたが、個々のコメント見る限りやはり気持ち悪いのか。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:02▼返信
山崎貴ってドラえもん見たことないのか
本当に日本に住んで日本の教育を受けてきたのか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:04▼返信
>>481
しずちゃん呼びなら歓迎だった
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:08▼返信
>>421
子供作れんやん
しずちゃんの部屋を借りるんか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:10▼返信
>>405
いちいちコレ嫌!って主張するやつらに対していちいちコメントしてるやん
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:10▼返信
>>404
お前がのぶ代復活させてくれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 21:34▼返信
共同監督でもうひとりいるから雑にはならないかと思ったが
そのもうひとりもドラクエの時の共同監督で共犯じゃねーか
ドラクエ、ルパンも糞だったしドラえもんも荒れるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:02▼返信
嫌なら見るな!
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:04▼返信
のび太としずかちゃんの結婚についてはいい
のび太の結婚前夜でも描いてるしドラえもんが過去に来た意義のひとつでもある
ただ監督がああだから期待しない
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:43▼返信
だからドラえもんのポテトチップス売れてなかったのか。神のり塩味だったかな?何が神かは知らんけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:43▼返信
>>499
なんで?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:49▼返信
そのうちドラえもんのいちストーリーとしてパーマン一号の地球帰還とかやりそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:50▼返信
>>506
仕方ねえな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:50▼返信
>>508
だな!
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:51▼返信
>>511
知らんのか?実は俺も分からん
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 22:54▼返信
>>502
初監督のジュブナイルの時点で、ドラえもんの二次創作「のび太がドラえもんを作った」を元ネタにしているし、原作破壊に躊躇無いのかもねぇ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:09▼返信
そうだよな、時代は変わったのかも
女が稼いで男を養っても問題ないよな。
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:14▼返信
こいつらの言うこと聞いてたらとんだクソ映画が出来上がりそう
ユアストーリーもオタクがキレてるだけで一般人には好評だったろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:20▼返信
内ゲバかよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:21▼返信
しずかとリルルとか戯言言ってる時点でツイッターの馬鹿どもの言うことなんて聞く必要がないのがわかる
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:23▼返信
※518
最後のアホみたいなオチのどこが好評だって?
どこの次元で生きてるのお前は?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:26▼返信
ユアストーリーの監督と聞いたら嫌な気持ちになるのは分かる
同人誌で自分の名を売ろうとする同人作家みたいな痛いやつっていうイメージがあるわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:49▼返信
このドラえもんの映画も当然のように最後にコンピューターウイルスが出てくるんでしょうねぇ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 23:49▼返信
>>6
レベル5の日野とかも
ガンダムの失敗で今の状態だからな
既存のファンが多い作品を
台無しにすると取り返しがつかない
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 01:49▼返信
>>466
超初期にジャイ子の設定
ジャイ子 のび太 首吊りでググればわかるよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 01:55▼返信
人生全て塞翁が馬
ジャイ子の子供の中から天才が生まれ結果として幸せになる事だってあるだろう。

527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 03:52▼返信
ジャイ子ってなにげにドラえもんの作品の中で一番変わってるからな
初期は本当に陰険な妹でのび太が木に引っかかってるのを「首吊り」呼ばわりするような陰険ブスだった
それがいつの間にか少女漫画家志望のおとなしい子に変貌して、最終的にメディアミックスだと「後から化けてキレイになる女」にまでなった

初期の未来予想図では陰険ブスと子供作りまくって精気吸われるルートだったから
ドラえもんが来たことでのび太以上にジャイ子が救われてる
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 03:59▼返信
ちなみにジャイ子に本名がないのは同じ名前の女の子がいじめられると作者が思ったから
この時点で嫌味たらしい陰険ブスという骨組みができていた
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 06:41▼返信
のび太にはジャイ子の方が似合っている 
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 06:46▼返信
ユアストーリーみたいに最後は、映画を見てる大人が映されてこんなもん見てないで大人になれよって説教始まったら笑う
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 07:57▼返信
>>58
ほんとにそれをやったのがユアストーリーだからな
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:05▼返信
>>62
セワシは、のび太とジャイ子の遺伝子がセワシが生まれる前のどこかで混ざればいいだけなんだ
だからのび太としずかが結婚してもその子供とか孫がジャイ子の子孫との血縁者になればセーフ理論なんよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:07▼返信
この下衆どもドラ泣きのためなら、パパやママ殺しかねんな
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:14▼返信
そんな必死になるもんでもないだろドラえもんって、ガキが喜んでみるようなもんだし大人が文句いってんの滑稽だぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:22▼返信
>>518
ググって映画の評価の星の数みてこいや
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:22▼返信
>>534
じゃあ大人から金巻き上げる為に作ってる制作者はよっぽど間抜けなんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 08:30▼返信
三丁目の一発屋ってアニメに寄生しないと仕事できないのか?
辞めちまえよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:16▼返信
>>422
山崎君の原作を読み解けない知能の低さが醸し出す幼稚な改変脚本が難しい話を理解できない馬鹿のハートを掴んでるんだぞ
改変しないなら山崎君にやらせる意味ない
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:18▼返信
>>1
いやいや、、しずかちゃんにリルルならのび太なんて、他に沢山ヒロイン候補沢山映画にいるだろそれものび太に惚れてるやつも何人かいるし
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:19▼返信
>>532
競走馬見ればそんな事はありえないって一発でわかりそうなもんだけどな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:25▼返信
>>518
こいつの映画は原作ファンをネームバリューで呼んで金を払わせたら後は知らないって作りだから、映画の評価自体はシンプルに悪いよ

ただ、中身はどうでもよくて俳優のファンを呼ぶって同じやり方で延々とゴミを大量生産してきた日本映画のロジックの延長上だから、山崎君だけが悪いわけじゃない
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:43▼返信
>>169
ターミネーターかな?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 09:56▼返信
山崎とそのお供は嫌いだけどエセフェミニストはもっと嫌い。
多様性とか言うわりに原作の描かれた時代を考慮せず作品内の価値観を一方的に古いとレッテル貼り。
その価値観に共感する人間は時代錯誤で男性原理に毒されてるとかね。
サヨクにありがちな結論有りきで自分の理解できないものや自分に同調しないものは全て間違ってると決めつけてかかる。
そんな奴らのおもちゃにされてる事が一番悲しい。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 10:09▼返信
新ドラなら月面のやつ好きだな
こっちのは前作とドラクエのやつ含めてダメだったわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 10:13▼返信
>>160
ほりエモン『I'm not dug!』
という映画も見てみたいなー
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 10:33▼返信
>>517
まぁなそれも多様性だな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 11:16▼返信
>>544
最近の無難にキレイなだけの脚本の中では面白かったの月面くらい
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 11:50▼返信
>>497
漫画だとしずかちゃんもしずちゃんって呼ばれてるけどね…
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 12:34▼返信
似たように感動を押し売りしてくるクレしんの映画でいえば、オトナ帝国とか戦国の脚本が良かっただけで別に泣くために映画見にいった訳じゃないからな
そこをバカな知ったかが子供向け映画は泣けるとか大声で騒いで、間に受けたバカな制作が勘違いして薄っぺらい感動大作(笑)で売ろうと考えるという負のスパイラル
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 12:49▼返信
>>500
ドラえもん「お前も大人になれよ」
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 12:57▼返信
>>544
月面は触手さんが活躍したしね…
というかひみつ道具博物館とかもそうだけど
脚本次第では完全新作でもそれなりにいいの作れるんだから安易に過去作に頼るのはやめてほしい
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 13:39▼返信
純粋なドラファンがブチギレてるのかと思ったら
結婚=幸せ とかいうステレオタイプうぎゃあああああうわあああ私は独身だけどおおおお幸せだああうおおお
みたいな独身ババアが発狂してるだけだった。電車の広告ごときで発狂するなら一生お前のみたい情報しか出ないスマホでも見てろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 13:40▼返信
ユアストーリーも題材が「結婚」だからこいつらキレてんだよ
「内容がDQ5に比べて薄いしつまらん」って批判の中に紛れてこいつらずっとキレてんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 16:33▼返信
>>539
そもそもリルル死んだだろ。しずかちゃんを小学生で未亡人にする気か
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 16:48▼返信
>>552
どうせならフェミが発狂してるのを
動画で見たみたい🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 16:48▼返信
>>64
火事で家燃やしそう
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 17:33▼返信
>>46
異性愛者なのに独身のお前にはそんなこと言う権利はない。
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 17:34▼返信
>>103
心配しなくてもお前なんか男からも女からも好かれないよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 17:35▼返信
>>484
異性愛者なのに結婚もできないのも同じようなもんだ。
いや、同性愛者より惨めかもな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 18:17▼返信
フェミがうざいのがよく分かる
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 19:38▼返信
ここがフェミニストに媚び売ってる理由って、フェミニストが喜んで見てくれるからPV上がって、金儲けになるって、フェミニストの人は理解できてるのかしら?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 20:00▼返信
これ結婚前夜とまた別の話ってこと?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 20:34▼返信
同性愛がどうとか言ってるキチガイが気持ち悪すぎる
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 21:53▼返信
ドラ鳴き「ジャーン ジャーン」
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 22:29▼返信
腐女子もLGBTもフェミも、それそのものではなく声が大きく押し付けがましいから嫌われているということに早く気付いて欲しい
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 23:28▼返信
>>323
お前向けの映画じゃないってはっきり教えてくれてるんだろ
親切じゃねーか
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 00:47▼返信
結婚できん女が騒いでるだけやんか
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 02:31▼返信
ジャイアンの暴力行為が犯罪として扱われなかったり色々問題だらけだよね前作から。大正じゃなく昭和だからこの時代は仕方がないでは割り切りにくい。
569.投稿日:2020年11月20日 05:15▼返信
このコメントは削除されました。
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 06:03▼返信
個人の幸せの時代だ!←分かる
だから結婚は幸せじゃない!←アホか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 06:37▼返信
昭和〜平成初期の長寿アニメ全部嫌い
さっさと終わってほしいんだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 08:05▼返信
>>41
ジャイ子は漫画家になって幸せになるんだよなぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 08:06▼返信
しずかちゃんが辻本清美みたいなんだよな
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 08:10▼返信
ドラクエ5といい人気エピソードを陵辱するやめてくれ。幸せにしてあげられないかもしれないとかいう言い回しも今の時代にそぐわないだろ。昭和のままかよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 08:18▼返信
>>42
そもそもドラクエ5ものび太のおばあちゃんや結婚前夜なんかはファンから聖域みたいに扱われてるものだし。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 08:32▼返信
最初のツイートはまだしもその次からもう見方がおかしいやろ‪w
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 09:32▼返信
原作からだけど、のび太としずかって全然応援できないんだよなぁ…。
特にのび太がしずかちゃんのどこに惚れたのか深堀がないし、ただ浅い面食いの嫌なやつにしか見えねー。
しかもその上ジャイ子との未来を無かったことにしてしずかちゃんと結婚しようとするわけだし…

本当に「愛」云々説くなら、まずジャイ子なり周りを幸せに出来る慈悲深い性格になってからなんじゃねーの?

結局は顔が可愛いしずかちゃんと結婚したい自己中なやつにしかシリーズ通して見えないから電車の広告見てもいい気分しないんだよなー。
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:01▼返信
子供の時はなんとも思わなかったけど
大人になってから見るとのび太が気持ち悪い
それを緩和する為か顔が変わり過ぎてるのも気持ち悪い
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:09▼返信
この監督原作ブレイクで色んなファンから恨み買ってるけどどういうメンタルなの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:12▼返信
>>502
ヒント 金の亡者
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:15▼返信
>>487
その通りだと思うが、本人が居ない今、勝手に変えたら変えたで声優の時みたいに発狂する層が湧きそう。
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:20▼返信
フェミとはホモのコメントを選んでるのは、逆に管理人が擁護したいという強い意志の現われか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 10:54▼返信
ドラえもんユアストーリ〜
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 11:10▼返信
昭和のノリが嫌だとか令和に合わないとか言ってる奴ガイジかよ

良いんだよ、その当時の作品なんだから
ユアストの悲劇を忘れたのか?時代に合わせた改変とやらが最も邪悪なんだぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 11:35▼返信
>>10
なんでわざわざ異性間恋愛とか言うんだろうな?恋愛でいいだろ
ノーマルな人は恋愛と聞いて同性愛なんか連想しないよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 11:40▼返信
ギャグとして静かと結婚するのは、やったやんのび太!マドンナ捕まえておめでとう!って笑えるけど、

感動物として結婚!愛!涙頂戴!として押し売りされるのは違和感あるんだよな〜…

のび太ぐう畜だし、人格者でもないし素直におめでとう出来さそう…
子供が見たら感動出来るかな?
姪と見にいくか迷うわ〜
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 14:01▼返信
※586
子供は子供で楽しめるんじゃない?感動できるかどうかは知らないが
CGだけど声優は一緒なんだし子供からしたらのび太がぐう畜とか原作内容なんか知らないわけなんだし
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 14:05▼返信
そもそものび太としずかは結婚に幸せを見出してるんだからお前らがどうこう言う筋合いはないんだがな
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 16:00▼返信
>>1
同性愛の物語の方が浅くないか?
ノンケがそんな簡単になびくかよってイライラするんだが
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 16:41▼返信
ユアストーリーの遺恨は根深い
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 18:03▼返信
フェミ女だかパヨだかが子供向け映画にワラワラわいてて笑える。バイデン潰されて中共倒されたら、どいつもこいつも捕まりそうなヤバさだもんなー。
普通に生きてたらどうでもいいことだわ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 18:32▼返信
フェミ気持ち悪いわほんま
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 19:51▼返信
>>488
そこしか知らんの?
先生とのやり取りや大人になったジャイアン、スネ夫、出来杉との飲み会とかいいシーン多いだろが
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 20:54▼返信
実名顔写真の人でもわりと過激発言でディスってるの笑う
おも入れが強いな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 21:10▼返信
なんやドラ泣きて
黙ってドラ焼きでも食っとけや
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 01:29▼返信
ユアストーリーが原因で叩いてるのは分かるが、結婚の幸せを叩くのが分からない。
ただ単にフェミ共がギャオってるようにしか見えない。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 01:56▼返信
>>526
それって、セワシ君のこと???
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 07:36▼返信
※6
ほかの作品でやらかしてこれが大丈夫なんてことはないだろう。
逆に大丈夫ならそれはそれで問題でしかない。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
>>579
ドラクエはあれだが他の映画は興行収入いいんだよ
客を集める監督ではある
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
スタンドバイミーとかいう言葉使われ過ぎて陳腐化してる。
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:48▼返信
なんか結婚できない女の僻みにしか見えんけど…
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 19:44▼返信
結婚は幸せではない→わからない
散々予告見せられウンザリ→まあわかる
ユアストーリーの恨み→わかる
監督の原作観てない感→わかる

結婚は今でも"男女で共有できる"幸せの象徴の一つだと思う。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:28▼返信
ドラえもんの映画から山崎は追放して欲しいね
二度と関わらせないで
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:06▼返信
とりあえずドラ泣きという造語がきっしょいので使うのをやめろ
あとあの監督は降ろせ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 15:11▼返信
「のび太さん」呼びは映画海底鬼岩城から
しずかちゃんの中の人が一貫してそう呼ぶようになって
原作でも統一されるようになった
それ以前ではのびちゃん呼称も普通に出てくる
ニワカが墓穴ほってるだけ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 16:50▼返信
>>557
それも差別たが
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 20:42▼返信
「結婚=幸せ」ではないと思うし、未婚(30代後半喪女)の自分が不幸せだと思わない。
けど、好きになった相手に好きになってもらい付き合い、結婚したいと思った相手にも結婚したいと思ってもらえる相手と出会えた人は幸せだと思う。
「絶対、結婚したい!」と思わないが、結婚したいと思える相手に出会い、相手にもそう思ってもらいたい人生だった。
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 01:41▼返信
肝心のキャラ立てを手抜きした結果
まあこの監督が真面目にその辺やっても何にもならないだろうけどね
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 09:19▼返信
キツネの酸っぱいブドウの話
人の幸せを妬むのも勝手だが同意を求めるなよ
ましてやアニメキャラだぜ
いい加減卒業しろって
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 10:08▼返信
もうドラえもんもオワコンやな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 14:16▼返信
アニメを自分の人生と混同しないで下さい。
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 20:00▼返信
のびちゃんは草
のび太ママやんけ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 21:49▼返信
件のPV見ればわかるけど、本編より昔の小さい頃の呼び方だからな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 07:18▼返信
集団ヘイトスピーチに流されずに
作品で判断しろよな
ユアストーリーにしてもちゃんと観た上で批判すんならいいよ
ネットの悪評だけ見て叩いてるアホはほんとアホ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 09:27▼返信
ハイパー噓松
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 17:52▼返信
映画見たけど普通に面白かったぞ。
所々カットしてる部分とかあるけど一つの映画としては普通に完成度高いと思ったんだけどなぁ
個人的にはそこまで酷評受けるほど酷いとは感じなかった
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 20:42▼返信
んで、しずかちゃんのお風呂シーンはあるんけ?
618.投稿日:2020年11月25日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:34▼返信
>>27
敵は共通だが共闘しているわけじゃあ無い
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:36▼返信
>>32
そういう美的感覚なんじゃないの?知らんけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 21:39▼返信
>>232
アレンジしたがる飯マズみたいな奴だな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:00▼返信
>>603
映画界から永久追放で
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 22:08▼返信
やっぱドラえもんの映画ってSFでドンパチしないとつまらん
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 17:52▼返信
はちまの記事書くバイトって、どうせ見てないのに見たような口調で書くタイプ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:44▼返信
いい大人がドラえもんごときにごちゃごちゃとうるさいんだよ。
どうせアニメだって見てないくせに文句だけはいっちょ前でよ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:31▼返信
わけわからない話にして馬鹿に「深い」と思わせたら勝ち、みたいな現代アートやってるエセ芸術家みたいな映画監督とくだらない役者やタレントをゴリ押しして映画の出来のことなど二の次の広告代理店の悪夢のようなコラボレーション
日本の映画こんなのばっかりでホントうんざりするわ
まともな映画ってたけし映画と時代劇系のやつしか無いじゃん
園子温とかが偉そうにしてる映画界とか肥溜めと何が違うんだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 05:06▼返信
こんなんよりのぶ代ドラリマスターして上映すればいいのに
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 23:41▼返信
スクエニで例えると鳥山求、北瀬みたいなもんか
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:10▼返信
観てみればいいのにね。
何でも否定から入る人生ってもったいないよ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月02日 17:34▼返信
あらすじだけで駄作だとわかる。クソみてぇな設定追加してんじゃねぇよ鬼滅に潰されて下さい
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月06日 12:40▼返信
監督やら制作側の事は言わずもがなだけど、あの球体に貼り付けただけみたいな目と壺の中みたいな口のCGモデルがなんか嫌だ
あと全体的に弥生土器みたいな質感なのがなあ…
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 13:25▼返信
>>189
このクソ映画製造機が原作に準ずる物を見てるわけないじゃん…というかみててコレなら完全に自分は才能あると勘違いしてる自己愛障害者だわ前作ってそこら辺のカット全部なくしてたんでしょ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 18:09▼返信
>>593
クソ映画製造機が作った方だとその辺りのやり取りはカットされてるって聞いたことあるからそっちしか見てないなら特におかしくないんじゃないかな?のぶドラ映画見た上で言ってたらえっ?ってなるが
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 15:59▼返信
旧映画の忠実リメイクで宣伝もそれに合わせた内容なら良かったのにね。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 06:26▼返信
何故故に我がお国のお上の悪口を言うのか!

自民党様に逆らう奴らは非国民である!!

自民党最高!独裁国家最高!帝国万歳!
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 06:28▼返信
>>1
お前、なんてコメントを1に書いてやがるんだ!!!
自民党様を愚弄するな!!!
自民党様を批判するな!!!
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 09:25▼返信
>>617
無い

直近のコメント数ランキング

traq