https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815241000.html
記事によると
新型コロナウイルスの影響について文化関連の団体が俳優や音楽家などを対象にアンケート調査を行ったところ「コロナ禍で死にたいと思ったことがあるか」という質問に対して3割以上が「ある」と回答するなど、厳しい現状が浮き彫りとなりました。
この中で、自粛前と比べた収入について回答した人の5%余りにあたる286人が「無収入」と答えたほか、さきざきの新しい仕事の依頼があるかという質問には、1656人が「まったくない」と答え、回答した人の3割以上を占めました。
自由記述欄には「演劇をやることへの周囲からの差別的な考え方がつらい」「エンタメ業界の復活が難しくなり、文化的につまらない国になると思う」といった意見が記されていました。
俳優や音楽家などを対象にしたアンケート調査で、3割以上が「コロナ禍で死にたいと思ったことがある」と回答するなど、厳しい現状が浮き彫りとなっています。文化芸術は不要不急のものではありません。政府に支援を求めます。 #文化芸術は生きるために必要だ https://t.co/JomlFllmb9
— 立憲民主党 (@CDP2017) January 15, 2021
この記事への反応
・生きていて欲しい
音楽や作品は潤滑油と同じで、
なければ動きが悪くなる、必要なもの
今日じゃなくても
明日でなくてもいいけど
半年、一年、まったくなかったら
塞ぎ込んでしまうかもしれない
心が固まってしまうかもしれない
きっと未来はひらけるから
もう少し一緒に生きて欲しい
・大変だものね。
仕事休みなく働いてたのにポッカリすると色々考えてしまう
・金持ち・公務員・安定企業の限られた人以外
みんな絶望のふちに立たされているよ。
・限った職種の問題でなくて皆んな疲れている現実。
文化活動が精神の健康のために再興されることを願う。
・常に元気をくれる人達が辛い状況は辛い…。
・台湾のように新型コロナの完全抑え込みができていたら、
国内では普通に活動できていたのにな。
・海老蔵さんが
正直言って歌舞伎辞めようかと思った事もあった、
と言ったのには驚いた。
あの海老蔵さんですら
ライブ公演や舞台で
甚大な打撃を受けていますからね……
死を思うまで絶望に追い詰められてたとは
甚大な打撃を受けていますからね……
死を思うまで絶望に追い詰められてたとは
長瀬ソラ:森川葵(出演), 吉月ミレ:松井玲奈(出演), 川谷レイカ:百田夏菜子(ももいろクローバーZ)(出演), 矢部隼人:石田彰(出演), 久保聖也:浜野謙太(出演), 大宮竜一:三浦翔平(出演), 佐藤順一(監督), 鎌谷悠(監督)(2021-04-02T00:00:01Z)
レビューはありません

はい解散
全然だね
弱き者は淘汰される宿命にある
3割は滅べ
他の仕事できない人にとっての
それは
それは
それはコロナ
それはコロナ前
それはコロナ前も変わらなかったような
十年ほど中国からの流入を止めよう
だろ
好きで選んだ仕事だろうが、一般の方がもっと辛い思いしとるわ
勝手に逝ってろ
そうよなあ
だから犯罪起こしても復帰できるのではなく復帰するしかないからで
レッドブルリスペクト
誤解が生まれそう
3割減っても全体の質が良くなる。腐った俳優沢山おるやん。在Kとか。
求人は腐るほどあるぞ
なんで生きてんの?
政府の息がかかった文化芸術など死んだも同然だ
むしろ文化芸術とはお上や社会風土を茶化すものだろうが
デジタルに移行するしかない
VRやらやりようはある
再開できるまで、他の仕事でもしてろよwww
みんな絶望のふちに立たされているよ。
これ
コロナのせいで通常業務以外にコロナ対応も迫られ休み無し
その上人員補充もされない病院どころか先に行政機関が止まるわ
そもそも通常業務の時ですら欠員抱えてるのにコロナ対応なんか出来るかボケ!
ほとんどの人は折り合いつけて生きている
絶望を感じてるのがお前らだけと思ってるのか?
みんな辛くてもそれでもやり遂げようとしてんのにアーティスト()だの普段偉そうな肩書き掲げてイキってる連中が構って欲しさにいちいちネガティブな心情垂れ流してんじゃねーよタコ助が
言ってるのが本当に芸持ってる人なのかくっついてるだけのやつなのかはわからないが
コロナやしテレビの動物園はやめて野生に返すべきだと思う。
ぐぇー!死んだンゴ!
人生そんな甘くねえんだよ
笑わせるな、所詮虚業で食ってるのにその覚悟がもともと足らなかった甘ちゃんだっただけなんだよバーカw
だよなー
コロナ前と比べろやwww
何らかの副業探して食つなぐしかあるまいよ。
>「もう歌うべき歌はすべて歌った。君は僕の亡骸を食べて生き延びればいいよ」
>後先を考えずに遊んでいるだけに見えたキリギリスでしたが、実はすべて見据えたうえで、生きている時間を命がけで楽しんでいたのでした。
わかるな?
人が多すぎるんだと思うよ単純に
普段現場でチヤホヤされるような環境じゃねーとやる気しねんだろボケども
甘え
>みんな絶望のふちに立たされているよ。
こんなの幻想だからな皆、明日は我が身よ
今更気づいたのかよ
こいつらがやるのは時節柄を無視した追求と、ヒヤリングと称した末端官僚へのパワハラぐらい
立憲を解党してその金を支援金に使えばいい
嘘松
ほんとエッセンシャルワーカーの報酬増やしてほしいな
芸能とかいう不要な仕事なんかリストラして
明日食うのに困る連中じゃないからな
そら完全に他人事だよ
介護や運送なんかはいくらでも募集してるけど
彼らにとっては人間のする仕事ではないということ?
その代わり安定してるしクビの心配もないんだから贅沢言うな
嫌なら民間に転職すればいいだけ
強制的にやらされてるわけじゃあるまいし
その死にたいって回答した3割はコロナ関係無く常に死にたいと思ってるよ
激痛の医療関係者が自粛訴えてるのだが?
芸能やってる奴らのポテンシャルがゴミって事
じゃあキリギリス困って無いじゃん
山岡士郎「うつは甘え」
中にはいるかも知れんが
底辺YouTuber「だが断る」
逆に言えば頼まれなくても歌う奴は絶対に現れるって事でもある
技術的な意味で後退する事はあっても
音楽が無くなるって事は絶対に無いから安心して死んでいい
枝野幸男こそ日本の総理に相応しい男である!!
辛い仕事はしたくない
まあやりようはあるんだろうけどコストに見合わないだろうし赤字覚悟でやる気概はないんだろな
給付金が貰えるかもしれないイベント or 自分のところまで落ちてくる人間がいて嬉しい、程度にしか新型コロナを捉えてないやろ?
別にお膳立てされたライブだけが芸を披露する手段じゃないでしょ
自分の能力を発揮するならネットでも不都合ないのでは?
そんで演劇サブスクリプションでも始めりゃいいのに
コロナが落ち着いたらまた始めればいいだけだろう
コロナ以降どれだけ遊び呆けてもお金貰えなくなったのならそら死にたくもなるよね🥺
堅実に働かなくちゃ
人もいるし、上手い人も沢山いる。何れにせよ無くなることはない。
むしろ、くすぶってる人間にとってはチャンスかもね。
我々も自殺する事になるだろう
その時は戦争中かもしれないし、飢餓で飢えているであろう
一旦サイクルが止まると再び動き出すのが難しいんだよ
音響、設営、営業、色んなスタッフを専属で雇ってライブって動いてるから
その自転車操業が一回でも止まるとアウトな場合が多い
無論、超大物はちゃんと貯蓄あるだろうけど
韓国で大統領になった方が権力あるよ
冬場のインフル拡散の元凶だったのかな
こいつらは身に着けた技能を観衆に見せることでメシ食ってんだろ
ネットで活躍できる下地はいくらでもあるじゃん、変なプライド捨ててユーチューバーになればいい
電通やカスラックを憎み怨めよww
もしひっ迫した社会状況になったらトリアージされる職業ではあるな
虚業と呼ばれる職業は全てが黒タグになるだろう
そしてほとんどの職業が赤タグになる
必要とされるのは医者、科学者、農業、漁業、酪農とかの専門分野が
人間の生存に直結する職業だけ
だから気にすんな
こういうときの事を言ってたんやぞ
フルアーマーで世界一頑丈な総理になるな
状況で仕事がなくなるなんてそれは平時でも同じだろう。
それを無制限に支援し続ける理由がない。辞めて働け。
コンビニバイトとかしてるとアホから「落ちた」とか言われるからね
コンビニバイトも立派な仕事なのに
俺は生きる7割の方になってやる
サラリーマンの8割は「思ったことがある」だろ
本気で自殺の準備したやつとかカウントしてみろよ
だから芸能や文芸やる奴って家が金持ちだったり、別に生業持ってる奴が多かったわけだし
ドカタでも百姓でもコンビニ店員でもさっさと転職しろ。
アーティスト活動しかできませんなんて甘えたこと言うんじゃねえ
武漢ウイルスで世界を生き地獄にした元凶、独裁シナカス中国は絶対に許されない
敵を野放しにすれば平和でなくなるのは当たり前
コロナ優先なのでたらい回しの刑です〜w
この前のCESでソニーが、リアルな人間をそのまま3Dアバターに写しとってバーチャルライブをやるデモを出してたな。
あれが本格稼働すればなんとかなるかもな。いつになるか分からんが。
もう止めちゃえよwww
芸術では腹が膨れないのも事実だからな
ガッ、ガースーです」
これだなぁ
そりゃ金出したいけど他の産業もその余裕ないほどには大変だからね
警察風と医療風ドラマがほとんどだからいらないやろ
演劇とか三密で見る奴いないんだから介護職に鞍替えしろよ
全ての芸術の頂点『えんとつ町のプペル』さえあればその他のあらゆる作品は不要
国も計画的に終息させる気も無い、減ったらGOTO再開爆上がりまた宣言の終わりのないループ
遊んでお金もらうなんて図々しいわ
311時、コロナ渦で俳優風情に何が出来たん?
詳しくは言えんがある意味強制的にやらされてる様なもんだなw
公務員に夢なんか見ない方がいいぞ、ある意味奴隷だからな
CMギャラを貯蓄出来てない様な木っ端役者は全員引退するか首吊るかだろ
これが何もしないニートの世界です
これが文化や娯楽の無い世界です
全くもってクソつまらないです
こいつらの言うことに価値はありません
生活保護なんて素晴らしいものがあるのに、なんですぐ死ぬ発想になるのやら
世間の反応みたら?
もっと底辺の仕事してみろや
転職したら?
サブスクで月1000円、小規模な演劇見放題とかあったら普通に入るやつ多そうだけどなあ
当然おひねり機能もつけて、金持ちがちゃんと金も投げられるようにしてさあ
自主制作映画のサブスクだって、俺はあったら入るけどなあ
その中でまた自分でやりたいって人は出てくる
自分たちが長い時の中でユニークな存在ってことはない
二言目にヨーロッパの国名をだし、閉鎖されてるブロードウェイに言及しない連中は信用できない
歌は一体感やらが大事だけど、演劇はいろんな視点で見たい欲求のが俺は強い。
3箇所以上にカメラおいて、視聴場所を切り替えつつ演劇見れるとか最高でしょ
みんなで金出し合ってシステム作ればいいじゃん
3割の割に春馬くんしか…
かと言ってまともな席は高すぎる。
配信で安く見れるならそれでいいでしょ
CATSのDVDなんて10回は見てるぞ
緊急時生きる為に不要なものから剃り落とされる
それを承知で創作の道に歩んだんだろ?
それでも必死に生きてんだよ
普通に1万人くらいすぐ集まると思うけど
左思考の人間ばかりなのバレたから一般人はいなくてもいいと思ってるぞw
零細劇団なんてそもそも今までのシステムで食えてなかったんだから、これを機に新しい劇団のあり方を考えりゃいいじゃん
既存のもんに頼ってたらそりゃ死ぬでしょ。こんな事態考えて作ってないんだから。
企業や個人スポンサーを探せばいい。
誰も付かないならお前らは不要ってこった。
きっと未来はひらけるから
もう少し一緒に生きて欲しい
ここぞとばかりにポエムをぶち込んでいいね稼ぎする輩
芸能人ざまあwwwww
ちゃんと勉強してこなかったからでしょ?www
日本のエンタメ無くなっても困らんことに気づいた
斜陽業界でコロナ関係なく経済効果も碌にないし他文化に対する影響力もない
今までのファンだけの視聴数だけじゃ足りないだろうけど動画配信なら新規客を掴めるかもしれないし。
その後もろくな対応をせず得々と自己利益を追求し続ける
二階やその犬ガースーを恨むんだな
リモートで舞台配信とかなんぼでもやりようはあるだろうが
こんなのより電車だわ。
飲食業に比べれば逃げ道はいくらでもある
甘えるな
普通のドーム球場イベント満員で5万人前後の動員
ネットイベント配信がこの分野の答えだって とっくに証明されたろ
邦画とか日本のドラマ観ないし
才能あんだから
一線級の人が最も影響受けてる。竹内結子や三浦春馬の死を知らんのか?もともと売れてない人はバイトなどが生業なので俳優業には大した影響ないよ。ただまあ今はバイト自体も厳しいところが多いのも確かだね。叩いて気持ちいいのは分かるが、もはや影響受けてない業種がほとんどなくいつ自分の身に降り掛かってもおかしくないのが今のコロナ禍だからな。口をつぐんでおいた方が良いよ。
辞めちゃえよwww
馬鹿じゃねーの?
お前らが喜んでるゲームの制作も多くの音楽家がBGMや主題歌で支えてるんやで。ゲーム会社のサウンド部署だけで作ってる音楽はほとんどないからな。
JASRACも言っていた
俺たちが文化でそれ以外は文化ではないっていう考え方だな
そいつらで団体とかなんか作ったりしないの?
まぁ今だけ苦しいならこの期間はバイトでもすりゃいいだろっていうね
どうして死ね死ね連呼してんだ
現実を見ろよ
お前らのああしろこうしろは的外れ過ぎて役に立たない
立憲のツイートかw
仕事と人生を切り離せないのがどれだけ贅沢なことか分からないのか
分かってたら死なないか
職変えろよゴミ
いつまでそんな虚業で飯が食えると思ってるんだ?
現実見るのはお前のほうだks
寧ろ、人々が家にいるからこそできる表現がある
それができない時点で芸術家でも何でもない
海外と比べてやっぱ成長も何もないししょぼいのばっか
エンタメなんて一度本気でつぶれたほうがいい
しかもコロナ前でもバイトしないと食いつなげないのがほとんどというwww
ネット配信なら数十万居ようが耐えられるプラットフォームがすでにあって、
実際に秋山の喜び組やら、ホロライブやらが30万人以上集めて一人あたり5000円チケット代取ってるんやぞ
業界の常識が変わる今こそ奮起できないとかバカなの?死ねば?
もうだめだーしのうーー
とか頭おかしいんじゃねぇのか?
テレビは見るな
コロナが一生続くなんて思ったら大間違いだぞ
窮地に立ったら政府が悪いとかwwww
所詮は他人のお情けのおかげでやれてる程度の存在だって思い知れよ
何も出来ないだろう
情報操作すなや!!!!
誰も死にたいわけあるか!!!
ただの河原乞食がいなくなった所で誰も困らない
俳優ってテレビドラマか映画がメインかと思ってたよ
皆公務員にも優しくしてあげてほしい
いつでもくくっていいんだぞ
昔はそうだったんだけどな
今はある意味駄目になった
音楽家も2000円ぐらいで無観客ライブでもすればいいと思う
辞表出すのと自殺、どっちが難しいの?
そういうとこで採用されてる音楽家は今でも仕事あると思うの
難儀な職業だな
役者の仕事がないから無収入とかは今まで役者の仕事だけで食ってけた売れてた人なんじゃないの?
見ていて辛いし、そればかりか演出も演技も、そもそも台本もひどくて見なくなった。
コロナ関係なく日本のエンタメは死んでいると思うよ。
辞めよう!今すぐ辞めよう!!
そんな事言わずに思い直して!辞めましょうよ!!
こないだ死にそうに虚ろな表情で道端に立ってたから心配
いい役者なんだから今苦しいの堪えて頑張ってくれや
どういう立場を想像してるのか知らんが、実状知らないなら憶測でもの言うなよ。レコーディングやライブツアーなどで有名アーティストの演奏支えてる腕の良い演奏家たちが、その腕を買われクオリティを要求されるゲーム音楽の録音なども支えてるんだよ。彼らが食えないからと職変えて捕まらなくなったらゲーム音楽に生楽器入れられなくなるんだよ。つまりコロナ禍は実はゲームなども存続の危機なんだよ。お前らが思ってるよりずっと腕の良い演奏家は貴重だからな。
建前で自由や平等をうたってもたまに急激に右へ習えになるし
どうせ死んでも追い討ちかけられたり笑われたりするに決まってるしね。
してるよ
100%伝わらないだけで感謝してるよ
なんの仕事でも世話になったら心の中で感謝してるよ
それでもめちゃくちゃぞんざいに扱われることあるけどね
頑張ってないやつが頑張ってるやつを笑っているのか
それとも頑張りすぎて狂いかけてるやつが頑張ってるやつを馬鹿にしているのか
ネットの実名性導入してほしい
知らんけど
絶対に嫌?なら死ねばいい
落ちぶれて庶民になりたくねーかw
そーかwそーかw
でもお前らの客は庶民だろうがよw
ふざけるな
でぇじょうぶだ。ドラゴンベェルで生きけぇる!
それでもみんな暮らしてる
不要不急だよ
そんなのが売れるような甘々の環境が良くないのでは?
人気ないだけだろ
転職しろよ
あとオーケストラ関係
俳優は、ほら、普段から稼げない職業だから
(∩^o^)⊃ーー☆゚.*・ ω´)
俺の、酒の摘みにもなれへん人間は必要ないからな
クソ記事乙
一般の奴らだって半数以上は
コロナ禍関係なく普通に生きてても、
一年に何度か「死にたい」くらい思ってるよ
なんなら毎日思ってるよ
給付対象から金持ちや公務員は排除すればいいんだよ
コロナ禍前から親は泣いてるぞ
草すぎて草でちゅ
コスパいいぜ
普通に働いてる人が3割いなくなったら困るけど
横からだが、確かに演者単体のその場の稼ぎだけに目を向ければそうなんだよ。ただ社会還元のなくなった芸術は将来必ず先細りするからね。
思考が老害のそれと全くおなじ、子孫がツケを払う羽目になる。
俳優や音楽家はコロナで儲からなくて辛いでしょう?
自殺をオススメしますよw
娯楽の無い世界を待ってたりする層も一定数存在してるんだな
ちなみに職業は看護師です
寧ろそんなんが今まで高額稼げたのが異常やと思うとるし。
そんな見るだけのコンテンツとか最早古いし。
思うのは自由ですから
こんなアンケートなんも意味ないってwww
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2019.8.2 13:00記事第1号の漫画コマ亜種を、2日連続_人が死んでいる状況、であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまでは例のサムネを、2020.7.5 04:30記事などでアニメキャプ品種、2020.2.17 10:20記事で漫画コマ品種をサムネにして、
このサムネは2020.5.13 10:20記事が第1号で2020年内は5記事_自殺記事1記事_例の肺炎記事5記事とあって2021年はこれが1記事目