<書泉ラノベランキング>1月の首位は「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち」 「蜘蛛ですが、なにか?」も
記事によると
・東京・秋葉原の人気書店「書泉ブックタワー」の1月のライトノベル売り上げランキング1位は「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち」(電撃文庫)だった。
・書泉ラノベランキング 1月
1位 新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち
2位 私、能力は平均値でって言ったよね! 14
3位 蜘蛛ですが、なにか? 14
4位 薬屋のひとりごと 10
5位 ひとりぼっちの異世界攻略 6
6位 ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 6
7位 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 3
8位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 11
9位 傭兵団の料理番 11
10位 勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが? 1
小説家になろう - Wikipedia
小説家になろうは、株式会社ヒナプロジェクトが提供する小説投稿サイト。
作者登録することで、無料で小説をウェブ上に公開することができる。
また、「小説家になろう」はヒナプロジェクトの登録商標である。
多くの作品が登録されている小説投稿サイトである。
ウェブ上で執筆が可能である点、携帯電話でも利用(執筆や閲覧)が容易い点で他サイトと異なる
。また投稿された作品は、閲覧サイトである小説を読もう(一般向け作品、PC向け)・小説を読む(一般向け作品、携帯向け)・ラブノベ(恋愛小説、携帯向け)で見ることができる。
これらは執筆者が投稿時に設定したジャンル・年齢制限により自動的に振り分けられる。
この記事への反応
・まずは無料で見せてかないとあかんな
広報の大切さが分かる
・これ読んでるやつの年齢層知りたいわ
・一位とは流石ですお兄様
・お兄様めっちゃ売れてて草
・ラノベの読者が低能だっただけでは?
・まだ転生ものが受け入れられないやつおるの?
ラノベに何を求めてるんだよ
嫌なら純文学でも読んどけ
・最近は書籍とおりこしてコミカライズが主戦場みたいだな
・ラノベにちゃんと金出す層がこういうの読んでる層しかもういないんやろな
・どんだけ現世から離れたいだよw
生まれ変わってイケメン俺強い&ハーレムしたいだけなら妄想だけで十分だろ
・タイトルだけで見る気失せる
馬鹿にされてるって感覚すらないんだろうな
時代はなろうだな・・・

でも実際はこのランキングの
なろう書籍の実売は数千~二万程度
ラノベ自体が凋落してる
特にラノベやらその辺の分野
そりゃなろう独占もありうるやろ
アイドルランキングで秋元軍団が独占するのと一緒やん
転生無双系って事?
俺からしたらどっちもおんなじで気持ち悪い
面白いものはちゃんと面白い
富士見ファンタジアがファンタジー捨てた途端学園ブームが去って転生ファンタジーだらけになるとは
中身の精神も好かれるようなキャラでもないし
文芸や芸術分野が民衆の低俗さに比例してしまう
何がいけないのだろうか?
書きたい人間がいて、それを読みたい人間がいて、そこに商売となるのではあれば
客にならないからってそれをバカにしたりする資格はないと思う。
この国女にとって地獄だ...
小説家になろうってサイト生まれの小説って事
別に他にも似たようなラノベは存在するし低レベルのもある
まんさんもかなりの数投稿してるんだけどね
ラノベ読む奴=キモオタ
こういうのが売れるのは当然な話で否定や批判して逃げるべき問題じゃないよ
悪役令嬢に汚染されてるのはいいのかよw
超絶無双や超絶ハーレムだと昔読んでた頃は楽しかったけど今だど読んでてつまらん
うまく言えないけど、なんていうか、気持ち悪すぎる。普通にエ◯本のほうが、男ってヤツはwって感じで許せるしよっぽどマシ。こういうオタク向けのはなんかタイトルからして嫌悪感しか感じないんだけど、そんな自分がイジメの当事者みたいに思えてきて自己嫌悪にもなる。。。楽しんでる人もいるのに。。みたいな。誰かこの気持ちをどう持って仕事していけばいいのか教えてw
ジャンル問わず年間1冊も本読まない底辺のほうが多いんだし
ゴミ
西尾維新だのとあるだのSAOだのが席巻してた頃と何も変わらんと思うけど
具体的に作家名や作品名を言えよ
普段小説読まない層がカッコつけるために読むもの
それが仕事やろ、としか言えんわ。
アガサ・クリスティ
多分ひぐらしやとハルヒみたいな重厚な作品を読めってことだよ
純文学や海外文庫は実用書の棚の隅っこに追いやられてるよ
それでなんで売れるかってのは広告や周知の差、西野が絵本無料でくっそ叩かれても売れたけど同じ理由だわな
ちゃんとしたラノベや小説を評価されたいなら今の旧体制を変えなきゃ勝てんよ
プロの編集者がアマチュア投稿サイトに完敗したってだけだろ
ぜんぜん格好良くなくて草
ドストエフスキーとかニーチェとか読めよ
白河の 清き流れに魚住まず
濁れる田沼 いまはこひしき
高尚と低俗の二つ乍らに備わってこそ、文化の強靭さが保たれる。
タイミング見てなろうが多いときだけ狙って作ったろ
俺もweb版読んでたけど文章自体が稚拙でランキング乗るほどには思えないわ
書籍版では編集が推敲手伝ったりして読めるもんになってんのかな
早くよう実の続き見たいんだが
なろうじゃない(そんなの殆どないか売れてもいないだろうけど)ラノベには悪いんやがw
ラノベ読んでるやつより、こういうカッコつけのほうが扱いに困るときが多い。
あれいつになったら終わるんや
あいつら未だにLv1ケタで駆け出し冒険者やっとるやろ?
お前らの思考や嗜好が一般から遠く離れてるだけの変人だと自覚した方がいい
著者も高齢化して引き出しが極端に少なくなった感があるな
原作読んでないから普通に面白い
あの手の俺賢いんだぜ勢はむしろ喜びそうやん
昆虫レベルの低能と同じにされたくないという選民思想の持主やぞ
お前みたいなのツルモクで見たわ
ニーチェでニチェニチェ
はちまは説明しろ
主人公が総じてカスだから
そりゃ、こんな場末のサイトに書き込んでる時点で…
一位なろう産じゃなくてワロタwww嘘ばっかりやなw
でも、ああいう性格じゃないと蜘蛛として生きていられなさそう
お兄様ってなろう産だったのか。
お前よりは性格良いよ
納税してくれるならなんでもいい
なろう作家の方が
お前等より稼いでるという事実w
大して面白くもないのに設定だけはやたら凝ってて信者もニチャニチャしてたなあ、懐かしい
結局あいつら仲間内でオナ二ーしてるだけなんだけどな
自分達のオカズこそが至高なんだと宗教戦争しかけてきてる間抜けども
煽り文からして、自分の稼ぎがコンプレックスになっとるんか
哀れやのォw
「襤褸は着てても心は錦」って言葉はもう死語になっちまったんか?
それキモオタが言っちゃうのwwwwwwwww
本当の事言ってやるなよかわいそうだろ
見下されておきながら、相手は少数だからマイノリティ!はい論破!って感じの負け犬の発想やんw
お前、スーパーで働いたら
アイスやお菓子買う男はキモいとか言いそう
調べたらなろうじゃねえかw
なろうじゃないノベルのがずっと売れてるのに
エンタメとして面白ければべつに何でもいいんだけど、マンガの巻末についてる短い書下ろしの小説読むと、
文章というか文体になんか気持ち悪い違和感があって、小説を読む気になれないんだよ。
山ほどあるぞ
お前は心もボロキレやん
もっと良いもの着ろや
どっちも重厚と言われると困惑するが
別にニッチ趣味布教したり比較して他所のもん見下そうとは思わんしな
嫉妬してないで静かに自分たちの好きなジャンル買い支えてりゃいいんだよ
いい加減いまの日本人の嗜好に一番合致しているという現実を受け入れよう(´・ω・`)
本屋行くと腐るほどあるよな
売れてるかは知らないし、調べたらなろう産でした!wってのもあるかも知れないけど
う~んw
わざわざ人気のもん貶めにいく時点で人間として下やろ
実際 コレも数千部とかばっかだぞ
ラノベ全体が凋落してんだよ
ヤンジャン(ブラウザ):ワンパンマン
マンガUP(スマホ):転生賢者の異世界ライフ、失格紋の最強賢者、薬屋のひとりごと
ピッコマ(スマホ):クモですが、何か?
マガポケ(スマホ):シャングリラ、金田一犯人達の事件簿
がうがう(スマホ):魔王様リトライR
なろうサイト:ノベル原作のみ(転スラ、本好きの)
最近入った人達は国産しか読んだこと無いだろ
安い翻訳版出せばそこそこ読まれるんじゃね
アメコミみたいなすげー値段になると買う気が失せる
素人が流行り系を書いてるのは同じだ
話の展開一辺倒で進展ほぼないやん
去年完結したぞ
なろうじゃないけど素人産のらくがき漫画が原作だから系統的には似たようなもんじゃね
ラノベを読むなんてガキだなと言われ
なろうなんて低能を読むなんてと言われ
時代は変わってもやることは変わらないな!
読めば読むほど社会復帰できなくなるぞ( ^ω^)・・・
最近は漫画でも最新話じゃなくても無料で数話時間回復のポイントで読めるの多いし
その辺は黎明期ボーナスだな、無職も今見るとなんじゃこりゃってなる
流石にウェブ漫画とラノベを一緒にするのはどうかと思う
そもそも漫画と小説だし
働いてる店の収支把握できてる?
鬼滅、呪界以外も動いてますか?
単価低いジャンプコミックスよりはいいんじゃね
終わったどころか分裂したなw
最近はもうタイトルが長いだけで嫌になるからなあ…
異世界ものに単純に飽きてしまった
そんなカビの生えたのじゃなくて最近のないの?
そういうのも探せばあるぞ
まあ世界観はファンタジーに偏ることが多いが
原作も良作です
なろうだからって見もしないで評価しないでほしいわ
なろうでも一定数そういう作品はあるけど上位に来ないし上位に上がらないってことは作者が打ち切る
つまりそういうこと
本当に咀嚼する間もなくするすると読み終わってしまって、何故かなんとなく損した気分になった。
と同時に、これがむしろラノベの本来の楽しみ方なのかとも思ったが、自分には合わないなと確認できた。
なおなろう小説漫画家ばっかなのである
ウェブ漫画界隈の浸食具合半端ねえ
なんだ全書籍ランキングでもなんでもないじゃん
ただ、流行に乗っからないと見向きもされないのが寂しい気もする。
重厚って…
ホライゾン系クラス無いと駄目じゃないのか
まだなろう馬鹿にしてる奴いるのな。全部が全部つまらない訳じゃなくて普通に面白い作品はあるのに現実見ないで批判しかしないアホばっか。そういうやつに限って読んですらいない
わたしの幸せな結婚 (富士見L文庫)
ちなみに2位はホリエモンが書いた本
わざわざ書籍化されたやつ買う意味って・・・
そしてテンプレ展開が終わり、オリジナリティーを発揮し始めると急速につまらなくなる
誰が何を読んでいようと構わんが周りになろうばかり読んでいると思われるのは屈辱的
ていうか、「ラノベランキング」の中の「小説家になろう」発信ってだけの話やろ。
なろうアンチのカクヨム信者とかおるんか?
なろうってだけで見下す奴らは何様なんだか
酷いのも多いけどちゃんと面白いのも多いよ
ランキング上位に酷いのも多いけどね
好みの問題だ
ニコニコ動画と同じで流行のランキングにしちゃうとそうなって何れ衰退するからな
ランキングを作らないグーグルってやっぱりすげぇわ
陰キャが事故で死んで転生するときに神様にチート能力もらって異世界で無双!みたいなのがテンプレになっちゃったからなあ
見た目に気を付けてりゃそういう誤解されなくて済むぞ
そういう勘違いされるって事はだな・・・
なろうは中高生に人気が高いんだぞ
電子書籍の総合ですらなろうが売れまくっているし
異世界ハーレムが2番目に売れている(1位は鬼滅)
なろうの中でも独自路線走ってる異色作
まぁ主人公がチート入ってるのは否定しないが
転生チートだからなろう認定なのか
ひとによって分かれそう
偏見かもしれんが最強とか地味にとか付くのは俺なんかやっちゃいました~ばかりなイメージ
なろう産ばかりで境ホラを最後にラノベ買わなくなったわ
なろうのサイトで全文読めるけど追加エピソードは書籍のみとか
書籍化したのでなろうの方は消しますとか
なろうと書籍で途中から内容全然違うとかいろいろ
悲報ってはちまってアンチなろうだったの?
薬屋とティアムーンはもっと売れて良いぞ
こういうの書く人いないの?
多分女性作家特有のああいうノリが受けてるんだろう。同性に
もうタイトルだけでイライラする。
映画の原作とか良いよね。
というわけで、みんなもレッドドラゴン→羊たちの沈黙→ハンニバルの三部作をまとめ読みして、俺みたいに沈んだ気持ちになろうぜ!
見事な売上だな!しかし作者、自分の力で売ったのではないぞ。その絵師の性能のおかげだという事を忘れるな!
コロナは風邪だのイキったり、マスクもしないで外出したり、マスクから鼻出してんだろうな。
ここでどうのこうのいってもそいつは小説自体読まん。
興味引く設定だけ考えれば勝ち
小説家になろうってサイトに投稿されてた小説って意味だよ
キモって興味持たれるより凄って興味持たれるコンテンツ目指して欲しい
5位〜9位ジャンルだったり様々理由から楽しめるがハマるとなると少し人を選ぶ
10位知らん
まぁ順当なのでは?
ダメなら引退しろ見苦しい
書籍で良いと思ったら確認しなよ、停滞してたら打ち切り率100%だから、コミカライズされた時も注意
自分読んでだから打ち切り知ってたけど今頃コミカライズされて買わなかった、作者も指摘スルーしたから
ぶっ殺す
何がなろう産なのかもわかってないんだろうけどさ
ラノベ界隈よく知らんから意味分からん
ラノベ=なろうくらいの印象だったが違うの?
女の子主人公だけど、将来国から逃げ出す為に頑張ってたら結果的に幸せになるって話
書籍で一万部売るのが、どんだけ大変かわかってるのか?
さすおにはもういいわ・・・
自分の好みのダメっぷりを他所のせいにするのは楽か?
古代中国の後宮っぽいところで活躍する薬の知識のある女性が主人公
事件解決したり依頼こなしたりとまあまあ面白い
なろう作品だけど量産型ぱくり系ではない正統派ラノベやな
薬屋のひとりごとだけは、マジ別格
いわゆるなろうとはまったく違う作品レベルでやっすいラノベですらなくきちんとした小説。
>2じゃないけどアガサ・クリスティ面白いやん
古典にも面白い作品はたくさんあるから
古いで一蹴するのは勿体無いよ
ラノベもなろうも、バカの読むやつじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進撃除けば 今シーズンも無職転生とリゼロも面白いし
次のシーズンも覇権アニメ86あるし
アンチなんてどうでもいいってアニメ業界の姿勢が最高だわw
老害と一緒
頭おかしいだろこいつ
普通に考えれば「小説家になろう」に投稿されて後にメディアミックスした作品がなろう系なんだろうけど、
ここ最近は「転生」、「異世界」モノは大体なろう系って呼ばれてる感じするよね。
異世界転生ってだけでありえない設定も世界が違うからありの一言で片付く
アンチはとりあえずネットで騒ぎ散らすことしか出来ないからだよ
何にも分からない 最近の作品マジで面白い
あれは本当にすごいよな
何が楽しゅうてプライベート時に頭使わなならんのさ
コミカライズは小学館版がいい
有名どころは異世界転生だけどざまぁ系とか悪役令嬢系とかそれらミックスとか
そしてそのほとんどがテンプレ展開が終わるところで打ち切られる
そら飽きる
出版社もなろう系の青田買いに必死だよ
芽が出たあたりで買い漁ってる感じする
お前らが思ってるより金になると間違いなく考えてる
金貨とかポーションとか
つーて物語のパターンなんてシェイクスピアの時に出尽くしてると言われてるがな
それが薄まった現在そんな言い訳で武装する必要ないし
それ以下の方が問題だろ
毎年どんどんアニメ化して人気になっていくのが気分いいわ
それな
叩いてる奴ほど小説読まねえからな
流行り廃りで判断して馬鹿にしてるだけ
なろうが売れるのが問題じゃなくて他が売れないのが問題だろ
「俺だけレベルアップな件」
「吉岡平」は面白いよ?
絶対、高齢者施設で働かないでね?
どんな苦くるしみ?
生きてる苦しみさ
だからなろうそんな売れてないんだんって
これはなろうが固まってるとこを狙って作った記事だよ
趣味で小説書いてた人が名の知れた出版社から書籍化→売上ランキングに食い込むって素敵なじゃない?
確かに今は多い話だけど、改めて考えると立派なシンデレラストーリーだと思うけどね
安価な文庫本ではなく、2倍以上するのにな。既存のラノベ勢がふがいない。
蜘蛛は学生の中に紛れていた上位神の記憶をコピーされているだけで、本当に蜘蛛。けど、数々の死線をくぐり抜けて神になる。転生先の世界の在り方を否定し、人類を虐殺してスキルシステムを破壊しようとする。
ランキングのティアムーン帝国物語は割りと平和だよ。
ここでもてはやされているSAOやReゼロも同類なんやで
カッコつけたきゃカフカでも読んどけよ
ただ代表作の「変身」は病気で寝込んでる人間には読ませないほうが無難
ちゃんと見てから記事にしろよ
あれは邪神の性格がコピーされてる影響だから仕方ない
敷居を下げるには文章になってなくてもゲームっぽい事してたら想像出来るんだよ
それもまたひとつの娯楽の形
いい加減認めろよ
ラノベの数多すぎて飽和しとんねんボケ
商売にならんわ
14巻は1月に発売した最新刊だよ。
アニメ効果じゃなくて既存読者の購入だろ。
アンチ多いから勘違いする奴もいるが、凄く売れてる人気作品だ。
有名どころしか知らなそうw
なろう小説はまずタイトルの壁があるからな
それで醸成された「なろうは馬鹿にしてもいい雰囲気」
なろう読んでる連中ですら「この作品は他のなろう作品とは出来が違う」
というような事を平気で言っている
根底に「なろう=馬鹿にしてもいい」という認識がある証左だよ
昔は漫画も一緒だったからそのうち変わるんだろうね
最近話題になるやつって悉くテンプレ展開だよな。ゲーム用語使って二次でよく見るタイプの女がゴロゴロで
正直なろう持て囃してる人等ってよく飽きないよね。それこそ妄想で十分な内容だし
粗製乱造が酷いから差別化するの大変だろうね
作り直せと言いたいわ
ああいう賞には届かない実力の人間もなろうで成功しての今の状態だからなあ
なろうでも面白いけどな
なろう=転生じゃないんだけど。。。
その餌ランキングと同じことだろ
いかにも皆が買ってるみたいな嘘やめてくれ
狭い世界の特殊性癖な人しか買ってないよ
蜘蛛は後半になるにつれ面白さが増えていくから、今アニメでやってるところはそんなに跳ねてないと思う
序盤は修行編みたいなものだし
半分位はまともなタイトルだよね
Reゼロはたしかなろう
SAOは作者が自サイトで掲載していた作品という違いはあるがな
もっとも、アニメや出版社にとってそれは関係ないことかもしれない。ベテランよりも安いギャラでガッポリ稼げる可能性しか見ていないから。
内容は知らんがまともなタイトルなんて薬屋のひとりごとぐらいだろ
ラノベヲタにとっては他もまともに見えるのか?