https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/103
記事によると
【一生フリーパス】 『えんとつ町のプペル美術館』に一生無料で入館できるチケットです。
■『一生フリーパス』は、「一生フリーパスの引き換えデータ」をメールでお届けしますので、そちらの画面を保存して、美術館までお越しください。
美術館の受付で『一生フリーパス』をお渡しします。
■一生フリーパスは、ご本人様(リターン購入者)のみ有効です。
■お届け日は「2022年4月」となっていますが、フリーパスが使える厳密な日程は「美術館オープン後」となります。
300,000円
残り: 制限なし
【子供1000人を無料招待できる権】 『えんとつ町のプペル美術館』に子供1000人を無料招待できる権利です。
※なおフリーパスの権利発生は美術館オープン後だが
建設予定地はまだ工事未着手で今も更地のまま…
関連記事
【キンコン西野さんの『プペル美術館』建設まで10億足りない 吉本退社で資金難に陥りそう】
この記事への反応
・また大金を払って西野の下働きをさせてあげる権利じゃないですか
やだー
・令和納豆かよ
・↑クラファンはあくまでも「寄付」扱いらしいので
出資法違反にはならないらしい。
令和納豆もこのせいでお咎めがなかった。
・クラウドファウンディングのイメージを
著しく悪化させてる人としかもう思えない。
業界関係者、激おこだろうな。
・これでマンションの一室にでも美術館作って
年に数日開館すれば
ぼろ儲けできるな
・西野に少額訴訟できる権利を買うと考えたら安いのかもしれない
・調べればすぐヤバいと分かるのに、
それでもお布施を渡してしまう心理が知りたい。
永遠にオープンしないフラグが…
地獄かな?
地獄かな?

騙す方が悪いに決まってる定期
プペルいっこで戦っていく気か?笑
信者しか行かない美術館を信者タダにしちゃって
どうやって運営していくのこの美術館
信仰心が試されているぞwwwwwwwwwww
完全にカルト宗教ですわ
そんな世界的美術館でもないんだし
クソ笑うぜ
西野に気に入られたくてやってるんだろ
出資扱いにしろ
どの辺が騙してるの?
リターンが実はないとか?
一回法改正して詐欺や脱税できんように仕切り直したほうがいい
素直に寄付を募ったらいいのに
せめて池田にしてカップラーメン博物館とセットにしろよ
半年で閉館
そんなとこやろ
まともな脳みそ持ってたらこんなのにハマらないけどバカは盲目
西野さんを詐欺師呼ばわりしてる奴は早く捕まればいい
信頼を買う場所だぞ
知らねぇやつは100回プペル見てこい
集金に必死すぎね?
そっちは出来てから売れよ
西野「そうだ6000万のクラファンを10回やればいいんだ」
逆らったらプペされる
いやいやそんなの気にしなくていいよ
そんな事より早く権利買ってやれって
冗談やろ
名誉毀損は民事だから逮捕なし。
お前のコメントは脅迫罪と詐欺罪。
1ピストン3000円、1番5万円とかで西野とヤレる権売っても買うだろうからな
信者は皆食べられてるし
↑
こいつらどうやって1000人の子供をわけもわからん美術館に連れて行く気なんだよ
それに飾る物すらないじゃん。絵本とアニメの資料くらいだろ
本命は西野さんからの信用だぞ
西野さんから得た信用を足掛かりにして自分で事業を起こすのが成功者としての近道
それとも、これが西野の芸なの?
子供らの招待パスとか自分で送るのかねw
西野はサロンビジネスで年8億以上儲けてるけど身銭切って美術館建てる気は無いのでよろしくお願いします
入場一回1万ぐらいとるんか?
美術館を建築出来る権利をクラファンで売ればええやん!
費用や材料は持ち込みでやれば0円で建てれる上に人件費もいらん、信者は幸せ、教祖様も幸せ言うこと無しやな!
そもそも美術館は1000人以上も人が入るような規模の大きさなのか?
令和納豆の店主と西野ツーショットの写真あるけど繋がってらんか?
悪用し放題じゃん最高かよ
金額 100万円
本当にこれで騙される奴等いるのヤバい
プペル褒める奴はディズニー鬼滅ポケモン映画より面白いと言わないといけない縛りでも有るんか?
販売してる訳ではないから罪には問えないか
酷い
ぼろ儲けだな
夢を皆で追いかけて実現するのが主目的だからクラファンで皆からお金を集めるのにこだわっている
昔から他人の芸に寄生してきたからな
つまり7ヶ月間毎日通ったら実質お金が返ってくるようなもん!
すげえええええええ!激安ぅぅぅぅぅぅ!
購入型クラウドファンディングは商取引であり、売買契約に基づいたサービスです。
はちまですでに記事になったらしいぞ
西野叩きの材料としては弱い
だから、こいつの闇金はどこに行ってるのか?
っていうオチはどう?
「宗教ってこういうゴミみたいなのを信者に売りつけてまくって儲けてる」ってよくわかるね
プペル西野の信者に限らず、こういう胡散臭い宗教入ってる人って軽度の障害持ちの人ばっかだからな
一生騙されて食い物にされてる
名誉毀損は刑法にもあるぞ
西野の集金、集客方法が気持ち悪いのは事実だが
◯ 「「宗教ってこういうゴミみたいなのを信者に売りつけまくって儲けてる」
1文字誤字ったすまん
正気の沙汰じゃない
クラファンを脱法的に使う悪しき前例になるから早く取り締まったほうがいい。
「慈善団体に寄付とか···」超胡散臭いこと言ってるからポケットに入ってるだろうなぁ。
お前がもうそのトンチキな考えに騙されてること気づいてないんか
こういうやつらは人脈()だのとクズ同士つるむからな。
ゆたぼんも一味だったはず。
心が痛む人はつべこべ言わず出資しよう!
残った金は自分がもらってるってどこかの番組でいってたぞ
どっちも捕まってないだけの詐欺師。
ネガティブなとらえ方しかできない人間には一生判らないと思う
ちょと面白かった
詐欺じゃないだろ
需要あんのかな…
言い得て妙
それはそれでマルチ商法辺りに引っかかりそうな感じがあるがどうなんだろ?
誰も見てないから気にすんなw
こんなもの掘り起こして叩いてんのかお前らゲエジだな
捕まらないし儲かるんだから止める訳が無いよな
せめて開館予定日すぎとかきっかり1年前とかなら分かるが西野叩いとけば金になるにしても雑すぎるだろ
最速でも一年後以上になるし
果たして子供その頃にプペルの事覚えてるのかね
付き添いの親の入場料と子供がねだったグッズ販売で儲かるという
出資法違反にはならないらしい。
令和納豆もこのせいでお咎めがなかった。
なるほど納豆は解っててやったのか。合法詐欺みたいなもんだな。
問題は2年以上前になり来年には完成予定になるのに未だに住民との話し合いレベルになってることなんやで
普通ならフローチャートとか作って出資者に説明すべきやろ
合法詐欺っていうか詐欺そのものだな
詐欺罪と詐欺は違うってやつだ
そうだね
期限が無い以上中止宣言しない限りはいつか出来るかもしれないし返金しなくても詐欺じゃないよね
信者さんその調子で信じる道を突き進んでください。
マルチでは?
自分が絶対に正しいと思ってそうだし、生きてて楽しそうだわ。
裁判長!あきらかにムジュンしています!
更地でも入場料取るとか言ってる奴やしなw
6000万じゃまだまだ美術館は建たんぞ…
二年経っても影も形もない美術館の話やぞ
今の話の方がまだマシだったわwww
募金が胡散臭いと言われたようにクラファン自体が信用を無くしていく
そして西野側の都合で利用できなくなるまで一緒なんだろ?wwwwwwwwwwwww
そもそもそれ以前に美術館とやらができるかどうか怪しい訳だがwwwwwwwwwwwwwwww
西野亮廣=麻原彰晃
令和納豆と同じ匂いがするが、つかまるならすでに裏切ってる納豆のほうが先かな
信者しか来ないのにその信者にフリーパスなんか与えたら誰が入館料払うの?
維持できないの目に見えてんじゃんw
そのあおりはただの無知だっていってるようなもんだからやめとけ
その権利が連鎖的に売られて、元締めからマージンもらえるとかでない限りはあてはまらないから
しかも兵庫県川西市滝山町と言う田舎やで
西野教祖が作ったプペル美術館があります!だけでどれだけ人呼べんねん
確かにw
え?気に入った作品があるなら通うよ
買えないし管理もできない
確実にここ突いて詐欺やるだろうな
ただし平日のみとか
こうも毎日のように燃料投下できるとは流石芸人ですわ、草
カモが付いてきてくれるから搾取するのは上手だと思うよ
そのカモがバカなのが悪い
この価格なら連れも無料でいいんじゃね
どちらにしてもルールは必要だから罰則規定含め法制化されるんだろうな
工事業者と地元が揉めてヘイト溜めそう
サロンメンバーからすると頼もしく見えるのかな?
批判しか出来ないゴミとは違うんだよ
今は闇金とかで借金でもしとけ
ごねるひと1人いたとして訴え始まったら…疑心暗鬼でぶっ壊れそうなんだが。
プペル「永遠に完成しない(そもそもオープンしない)」
というのを見習ってんのか〜
そやな
吉本にガン詰めしました!と言ってその数日後にマネージメント契約解除になるほどガン詰めした人やもんな
大したもんやで
後ろにいる怖い人たちに流れてると予想
プペルグッズを毎回かわないということは応援する気がないので剥奪します
香坂きのってやつもやらかしてるぜ
そんなに通った美術館ある人間なんておらんやろ
しかもいつ行っても中身はプペしかないのに
2022なんてぶっちぎる気に決まってるやん
期限とか考えてないぞ
このクソどもは
本物の美術館は特別展もあるしね
お気に入りに何度も行くってのは十分あるね
一生信者の働き口を作れるなぁ、でクラファンできちゃう
>一生フリーパスは、ご本人様(リターン購入者)のみ有効です。
同伴者は許しませんけどね
宮迫はまだ可能性あるだろ。
ガチで捕まりそう
それから3年経ってもなんの進展もなしで、
今度は一生フリーパスを掲げてクラファン。
完成させずにあの手この手で金をボロうとする、まるで詐欺師のやるようなそんな手
口になぜこうも盲信する人たちは離れないのか
本当に見て欲しいなら普通に会場借りてやりゃいいんだし箱作る必要が全くない構想自体がメチャクチャ
バカを騙して金を取ることを揶揄してるだけなのにな
次は政治に顔出すんですか?
ほんまに捕まってほしいというか信者この時点で目を覚まさよ
同じクズなのかな?
宗教による洗脳は怖いね
オウム真理教かな?
例の詐欺クラウドファンディングで令和納豆を様子見してまだ営業続けられてるから自分も踏み切ったな
プレハブくらいはいけるだろ
吉本に頼れん以上はもっとクラファン増やすんじゃねえの?
初回で6000万集めれたんだから単純計算で15回やれば10億以上稼げる
問題はリピート購入してくれる信者がどんだけいるがだな
一つのコンテンツでそこまで引っ張れんのかね
じゃあたくさん金出してね♪無制限だから10口、いや100口は金出すよね?
しょうがないよ
特に説教(笑)に賛同してた奴らは当然な
詐欺すぎるやん
事実無根なら名誉毀損だけどそうジャッジされるかは微妙な気もする。真実相当性があれば成立しない。
呆れるくらい
ジブリ気取りか?
つうか、できてもいないものでこんな請求できるのか?遅れたら返金?
いつまでも待たせることもあり?半永久的にとか。
同伴者1人まではOKだそうなww
実質無料のものをタダで終わらせずにマネタイズにつなげる発想には驚くし、その全ては否定しないけど
こういう錬金術って信者にとっていつまで通用するんだろ。
本質は「子供たちに施しをしている自分」という良い気分になれる権利」或いは「会員の中でより上位のステージに立てる権利」で、
普通に子供をダシにしてるだけだし。
なにがあったのかは検索するといくらでも出るのに過去から誰も学ばない
精神安定剤飲んで寝ろ
西野にお前急ぎすぎやぞって誰か言ってあげろww
完成を目標にするのでは無く、集団の一体化、信心の純化の為の御旗であり、その為には途方も無い方がいいし、むしろいつまでも完成しない方がいいのかもしれない。
お金の奴隷なの??
虎舞竜のロードでももうちょいマシやろ
早く全財産を西野さんに譲ってあげなよ。家族や親戚にも頭下げてなんとかお金を借りてきて、西野さんの前で「どうかこのお金を、美術館建設の費用に使って下さい」って土下座しながらお願いしてきなよ。西野さん美術館建てるお金なくて困ってるじゃん。
西野さんの為なら出来るよね?
人を人と思ってない。
まず建てられることは無い。
これが詐欺とは言わないけど、詐欺が無くならない理由と騙される方も悪いって理屈がよく分かるわ。
そもそもまともな企画なら企業が飛びつく
こいつも知名度を使って金集めてるだけで捕まらない詐欺師だよ
サクラダファミリアみたいに建造し続けるモニュメントになるのか、はたまたこれ自体気付いたら白紙になってるのか
吉本に頼れん以上は信者からさらに吸い上げるか
身銭切るしかないぞ
プペルとかそういうコンテンツものは流行り廃りも早い。
運営できなくなったら取り壊して売却するだろうし。
まあお察し
もうなんか隠す気も無くなってきた感じが
そのうち高飛びしそう
歴史シミュレーションゲームだと、兵隊持ってる奴が無尽蔵のリソースでやりたいほうだい無双する。
まさに西野がそれだ。
頭がいいと思うが、その内刺されるぞ。
全国の個人や特定の作品を冠した美術館の9割以上が10年以内に閉館してる