
記事によると
YouTuberのゆたぼんの父で心理カウンセラーの中村幸也氏がTwitterを更新した。
多くの人はゆたぼんが成功するのを恐れている。ゆたぼんに成功されると自分の人生そのものを否定される事になるかもしれないから。だから必死で失敗させようとして足を引っ張ろうとしてくる。黙って見ていればいいのにいちいち口出してくるって事がそれを証明してますね。
— 中村幸也@ゆたぼんのパパ (@yukiya_mind) May 8, 2021
ゆたぼんは読書家で自宅にこもり多くの本から知識を吸収しており、「主体的に行動して、人生の主役になろうってことやねんな。アンチみたいにわき役になっても仕方ない。読書も冒険。大切なのは本を読むだけじゃなくて、学んだことを実践する」と力説している。
この記事への反応
・そっと見守ろうと思うので、Youtube見てないのでニュースのみでの意見ですが、ゆたぼんのような子が学校に行きたくなるような環境を整えるのが大人の役目なのかと思う
・ゆたぽんだろうが成功しようがしまいが関心はない。
関心があるのは自分が何をしたいかです。
他人と比べる必要はない。
・成功するのを恐れているのではなく、ゆたぼんが最終的に大人になった時点で一人で飯を食っていけなくなるのではないかと心配しています。
・そうじゃなくて大多数の無能さんが真似することを心配してるのでは?
・別に恐れてなんかねぇけど、こういうのを直でゆたぼんの口から出ないからむしろお父ちゃんの方が恐ろしい
・国民の義務を履行しないなら、日本人である必要ない。
強がり言うなら、その強気で日本から出てけばよいのに。
もっと自由にできるところあるんでない?
・黙って見てほしいなら、配信するなよ。大概の人は将来的に迷惑な大人になるんじゃないかと心配しているだけ。
・だまってみてろとかいうなら、YouTubeで配信するのをやめさせたらいいのでは?そうすれば誰も何も言わなくなる。
【少年革命家ゆたぼんくんの愛読書がこちらwwwwwww】
【【不登校宣言】ゆたぼんのパパ「将来もYouTubeを続けるとは限らない」「学校に行って勉強さえしていれば将来困らないと考えるほうが苦労する」】
思えば、ゆたぼんにとっての成功ってなんやろか
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2021-05-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.3

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ははっ だと良いね