『ノーモア★ヒーローズ』
『ノーモア★ヒーローズ2』
Steamで6月10日リリース!!
No More Heroes
・ 最狂・殺し屋アクションアドベンチャーゲームがHDリマスターで登場!主人公のトラヴィス・タッチダウンが愛用のビーム・カタナで世界一の殺し屋への道を切り開く!
このゲームについて
俺の名前はトラヴィス・タッチダウン--そして、これが俺のイカれた殺し屋物語の始まりだ。
ある夜、見知らぬマブイ女と朝まで飲んじまったのがキッカケだった。あれよあれよという間に全米殺し屋ランキング11位に認定されちまった。残りの10人を殺れば、俺が世界一になるってことだ。
右手のビーム・カタナでザコどもを斬り倒し、ランキング1位になったその時に、左手でその謎の美女を抱き寄せてやる。
1位への道は楽じゃないが、俺が殺(ヤ)ってやるぜ、ベイビー!
あの No More HeroesがついにHDリマスターされた!ビーム・カタナと多彩なプロレス技を駆使して、10人の上位ランカーたちと死力を尽くした激しいバトルを繰り広げろ!
殺し合いだけじゃない!サンタデストロイの街をバイクで駆け抜け、さまざまなミッションでお金を稼ぎ、トレーニングでパワーアップして、ランキング頂点を目指そう!
システム
サンタデストロイを、トラヴィス愛用のバイク「シュペルタイガー」で縦横無尽に駆け回れ!
「パワーボム」や「ブレインバスター」などのプロレス技が使用可能!
「ダークサイドモード」で敵を次々と撃破できる!
簡単操作でライトゲーマーも安心仕様!だけど、アクションの奥の深さはディープディッシュ・ピザのように深い。
No More Heroes 2: Desperate Struggle
・ 最狂の殺し屋アクションシリーズの2作目がHDリマスターで登場!かつて全米殺し屋ランキングのトップまで登りつめたトラヴィス・タッチダウンが再びビーム・カタナを抜き、頂点への道を切り開く。
・このゲームについて
よお、トラヴィス・タッチダウンだ。3年前に全米殺し屋ランキング1位になった後、ちょいとばかし休みを取ったんだが、どうやら少し休みすぎちまったみたいだ。ランクも51位まで転落しちまうわ、兄の仇討ちだか何だか知らねえが、殺し屋のスケルター・ヘルターとかいう野郎も急に俺の前に現れやがった。まったく、勘弁してくれってんだ。
亡き友の復讐のため(そしてちょっとばかしの欲望のため)、俺は再びビーム・カタナを手に、新たな死闘(デスパレート・ストラグル)に飛び込むことにしたのさ。
最狂の殺し屋アクション、No More Heroesの2作目がHDで楽しめる!使用可能なキャラクターや敵の数が増えて更にパワーアップ!No More Heroes 2: Desperate Struggleの世界に退屈の二文字は存在しない!
操作可能なキャラクターが3人になり、ビーム・カタナの二刀流や、殺(ヤ)り甲斐がある敵が盛り沢山で、楽しむ要素が無限大!
イかれ度・セクシー度がMAXに、より濃厚でクレイジーなドラマが楽しめる!
システム
トラヴィスの武器に二刀流が追加!最狂のアクションを楽しめる!
これまで以上に大量の悪党と対決できる!
トラヴィスに加え、「ジャンプ」が可能なシノブと「高速移動」が可能なヘンリーが操作可能!
懐かしの8bitゲームを思わせる2Dのミニゲームでお金を貯めてトラヴィスをパワーアップ!
3前にしっかり予習!

改善されたの?
フリーファイトミッションバグはバイトクリアし直しても出ない
2週目にもう一度やり直しても出ない
発生すると取り返しが付かん悪質バグ
しかもユーザー側で対処方法がないっていう。。。
中身はゴミで有名な須田ゲーじゃないですか
ほんとD3とマーベラスはユーザーを不愉快にする不親切な売り方ばっかするよな
いい加減にしろよ
1も2もこんなクソみたいな売り方じゃなかったから今まで限定版買って移植版も買って応援してたのにふざけんなよ
スイッチですでに出てるよアホ豚
やると、ぜんぜん面白くないのが 須田のゲーム
前に店舗特典の衣装を有料で配信するかもしれないっていいながら配信しないまま有耶無耶。
今回は配信しないと名言。ゲーム内要素削って特典にす方法大嫌い。せめて先行配信扱いとか有料DLCで買えるみたいな救済すらしないしファン離れるっていうね。
プラチナゲーやあのバロンの奴みたく任天堂にこもって爆死したまんまでいいのにw
時限独占ならSwitch版買わない
横からだけど完全版はないでしょ
Wii版をZ化表現とHD化しただけで完全版の追加要素や日本語ボイスや仕様がない
どこに需要あるんだ
PS3で出したんだからできるだろ
何にも知らずに叩いてるアホで草
Switchに完全版出てないだろ
ロリポップチェーンソーみたいにバカっぽいゲームが好きな人に
刺さるんだろうか
俺もLocoCycleは好きだけど
わざわざ劣化版を買いたくないし
オクトラでさえ1年で脱任しちまったしな
え?
でも、お前オンボPCじゃん
相棒にスティーヴォーとかバムとか出せよ
振り回す面白さが無いとつまらないですよ。
2はPSで出てないんじゃなかったっけ
2そのものは出てないんだよな
当然3もハブられるんだろうな
なんでそんなるクソマイナープラットフォームに?
お前のPCはWindowsMEじゃん
パトロンとかおるんか?
須田ゲーファンだけどゲームシステムとか作り込みが荒くてそこまで面白くはない
でも他のゲームじゃ絶対できない(やらない)ノリがあってそれがクセになってつい買ってしまう
ただベルガも潰してレットイットダイみたいなソシャゲ化
PS版ノーモアのクソさからのSwitch版にD版Z版切り替えなしPS3版の要素なしバグ放置
からの3は店舗DLC商法とか売り方がクソ極まってるからウンザリ
2は遊びやすなったもののマップもないし薄味だった51位から始まるのに一気にランクが上がる雑さどのボスも1よりキャラが薄いし武器も印象に残りづらい
キャラが増えてもキャラ固定で特定のボスで強制仕様になる縛りプレイ化
シノブはクソなジャンプアクション兄弟も1ステージだけという有様…しかもミニゲームは反射神経と連打要求されるだけのストレス要素
1は荒削りで不満も多かったがマップもあってボスもキャラ立ちして面白かった
Wiiで出したタイトルだしな
ゲーマーが皆無のハードで出したからプレイされてない
何故か外人にはそこそこ人気があるという謎の作品
PCあればSwitchいらねぇじゃんって記事なんですが?
2時間プレイ続けられないくらい操作性が良くなかった
数年後にもう一回チャレンジしたけどやっぱり挫折した
任天堂界隈のプレーヤーは寛大でゲーム好きなんやな、と当時感心したわ
操作性ならkiller7が無理だった
あれは数時間耐えてみたものの投げてしまった
NMHはまだマシ
自分の下手糞さ誤魔化してるだけやん
ゴミみたいな追加衣装数点追加しただけなのに新パッケージ出すアキバズトリップ2みたいなことになるより誠実やん?
まず自分の感性がクソなこと自覚しようね?
ムーブがやり辛かっただけじゃね?
操作性は普通だったよ
二度と手に入らないゲーム要素ぶっ込んでる時点でNMHが誠実な訳ねーだろ
むしろ後から買える分そっちの方がマシ