
超限定版
METAL ROBOT魂(Ka signature) SIDE OG
ヒュッケバイン30 同梱
通常版(Amazon特典つき)
通常版
Q.参戦作品は?
A.参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
マジンガーZ インフィニティ
機動戦士Zガンダム
勇者王ガオガイガーFINAL
コードギアス 復活のルルーシュ
機動戦士ガンダム(初代)
真ゲッターロボ地球最後の日
重戦機エルガイム
魔法騎士レイアース
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
ガン✕ソード
機動戦士ガンダムNT
機動戦士Vガンダム
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
新規参戦
ナイツ&マジック
マジンカイザー INFINITIS
勇者警察ジェイデッカー
SSSSグリッドマン
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
オリジナルロボ
ヒュッケバイン30
関連記事
【最新作『スーパーロボット大戦30』10月28日発売!グリッドマン・ナイツマ・ジェイデッカーらが新規参戦!エルガイム・レイアース・Vガンダムなども参戦!!!】
Q.いつもの豪華なボーカルサウンドバージョンは?
A.今回はDLCで後付です
関連記事
【PS4/スイッチ『スーパーロボット大戦30』DLCで追加参戦あり!】
18年ぶりのVガン、久々のエルガイム、新規参戦はナイツ&マジックにジェイデッカー・SSSSグリッドマン・ガオガイガー対ベターマンと豪華な周年記念作品
買うしかないゼーッット!!
買うしかないゼーッット!!
矢立肇(著), 藤沢真行(著), 米たにヨシトモ(その他), 竹田裕一郎(その他), ホビージャパン(その他)(2019-03-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

簡単にできるsteam版にするわ
超限定版の定価が3万円ちょいなのに7万円台で出してやがる
やっぱゴミっちはいらないのかwwww
まじでクソだよな。ヒュッケバイン30を買うくらいならヒュッケバインのプラモを改造して楽しんだ方がマシ。
しかもふざけた値段で冷めた。
下手くそすぎだろ
ってのがあるらしい
あとオートモードも実装。スマホゲー化
俺は、個人的に逆シャア版ハサウェイが参戦して欲しいw逆シャア時の少年ハサウェイなら初代ガンダムに乗せたいw
ヒュッケバイン30を買うならメタルビルドのガンダムの方が良いと思う。
希望小売価格は3万円よ
時系列だとNTのほうが先だから、
そして映画版ハサウェイはまだ序盤、3部作で終わってからやるべきだよ
メタルロボット魂なら1万5千から2万位するし、そんなもんやない?
転売ヤーは害悪。
マップ選択とかインパクトに出たので、別に珍しくないし、オートなんで意味ないから
もしDDが据え置きみたいなクオリティがあれば、そこまで酷評されることもないよ
カトキ物は結構余るから転売屋に買わす
ちゃんと対策してるじゃないか
SSSSグリッドマンのことグリッドマンって書く奴初めて見た
まぁプレミアムサウンドDLCで夢のヒーロー入ってるしグリッドマンでええやろw
完結してからの参戦じゃないのかね?だからあと3~4年は無理じゃないかと。
お前らよろしくな
もうソフト2本分くらいすんなw
まぁズンパス+プレミアムサウンドやからしゃあないやろ
30周年記念ロゴもクソダサい。永井豪らしいっちゃらしいけど何か気が抜けそう。
まぁ前作とかもプレミアムサウンドで12000円以上、ボーナスミッションパックが3000円くらい、今回はさらに追加のDLCあるから高いしなw
順当な価格ではあるけどまとめて見せられるとくるものはあるよな
スパロボ30公式サイトでは超限定版28600+税、通常版8600+税、サントラ1万がプラモ1万ってとこか
(せめてシンカリオンぐらいは出してもらいたかったところ)
せっかく転売ヤーが荒ぶっても徒労に終わるかもな…w
マジで糞
ボルテスは?ダイターンは?マイトガインは?
UC以外のガンダムは?
バックアロウもいずれ出るの確定やね
DLCで版権追加があるならボルテスとかダイターンとかは筆頭だと思う
あいつらシナリオ的には財団が使えないくらいでいるだけ参戦でもいいし
www
そうだなw誰かがやるなw
マジェプリはまぁいいとして鉄血ファフナーヴァルブレイブとか出すもんあるだろ
ヒュッケバインってそんなに魅力的なのか?
そのまんまだけど?
固定客が硬いから会社も通しやすいんじゃないんかね
なんやかんや暴言吐きつつ買う層
買いたかった人お疲れ様
キャシャーン
日本に固定客はおよそ20万くらいいるし、海外(特にアジア)に人気なので、
バンナムのゲームからしては売れてるソフトだからね
ファイバードあたりがスポット参戦してもいいのにな。当時のオタクが小学生ヒロインに服買ってあげて!と一万円郵送した話がある人気コンテンツなのに。
個人的にはダ・ガーン欲しい。
ナラティブはほぼ角の後日談だぞ?
総集編みたいなの観たけどほぼみんな死亡するのな
めちゃくちゃ重たい
完全な続き物だから、ストーリー終わった味方が初期の方から最強機体に乗ってたりするから展開しづらくなって来るんだと思う、MDとかも味方陣営が最初の方から過剰戦力過ぎて……
ガンソードはトドメ演出と
声はエコー
UXの時みたいに合体技入れて
原作見てる人が開発してくれ
SRWTのガンソードみたいなガッカリは無しで
今作ってはいないけど構想は考えてます、だろ?
打ち切り確定ではねーよ
35周年とかに出せるかどうかだけど
正式発表後◯日間で◯回記事出すとか契約してんのかな
なら通常版でいいや
転売屋の餌食!
だな
もうキャラ追加やシナリオ追加のDLCでいいんじゃないか
角ってユニコーンのことじゃなく「兎も角」だろ
シミュじゃなくてRPG好きなんだよ
【スパロボ】寺田P、『スーパーロボット大戦OG』シリーズ新作は構想中だが現在開発は行ってないと明言
打ち切りじゃないよ
俺もプレバンのおかげでなんとか確保出来たわ
でも正直ヒュッケが欲しいだけだし後からメタロボの完全版が出そうではあるw
スパロボ30周年ってことはサイバスターも今年中に30周年迎えるわけだし、活躍の場を与えて欲しかった。
OG以外への復帰はないのかな……権利関係のゴタゴタもカタはついたはずなのに。
30年以上前に富野が敵が自分から当たりに行ってくれる現象を
「プレッシャー」と名付けて説明してくれただろ