
関連記事
【【動画】海外五輪レポーター「日本の皆さん助けて!◯◯◯がどうしても出来ないの!」 → 日本人でも難しくて失敗続出のアレだったwwww】
助けてください #Tokyo2020 🙏🙏🙏 pic.twitter.com/mo8wpQYDfG
— Anastasia Bucsis (@anastasure) July 27, 2021
セブン-レブン、おにぎり開封動画公開で反響 五輪関係者など苦戦する海外の人に向け
記事によると
・セブンイ-レブンは29日、公式ツイッターを更新し、おにぎりの開封動画を公開した。
・東京オリンピックが開催されている今、海外選手やリポーターなど五輪関係者から「助けて!」「わからない」と、コンビニで購入したおにぎりの開け方がわからず苦戦する様子が話題になっている。
・そんなこともあって、セブンは「海外からのお客様のために、本日はきれいに取り出せるおにぎりおにぎりの開け方をご紹介します」と英文とともに、開封手順を動画で紹介した。
以下、全文を読む
\#セブンの豆知識/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) July 29, 2021
海外からのお客様のために、本日はきれいに取り出せるおにぎり🍙の開け方をご紹介します👍✨
Today, we would like to introduce how to open a package film of rice ball for the customers who are visiting Japan from overseas.🍙 pic.twitter.com/LXnuE8Qx6U
この記事への反応
・盲点だった…当たり前に開けてた
・以前は1の矢印は下まで引っ張れば終わりだと勘違いしていて、毎回破壊してました
・この仕組み考えた人本当にすごい
・流石ですねえ
・塩むすびのレビューもやってくれたらいいのに~パッケージ違うんだから~
・せっかく手順書書いてくれてるけど、最初のステップで切り離した後もう読めなくなるよね…
海外の方、不便に感じるだろうなぁと思いながら今日も美味しくいただきました!
・後手であってもちゃんと対応したのえらいと思う。
PULL2は全力で行かずにPULL3でまとめてフィルム取り払った方が最後綺麗に纏まるんですね……日本人ですが目鱗でした。次買ったら試してみます!
そして、勿論批判的な意見もあるでしょうから、更なる企業努力を期待しますね
日本人でもそこそこ失敗する人いるからな
動画ありがたいのかも?
動画ありがたいのかも?

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
( ;∀;) イイハナシダナー
2. はちまき名無しさん
死ね
3. はちまき名無しさん
最後まで引きちぎる必要あったのか
もっと開けやすくしろよ