
入国後に国の宿泊施設での待機 3日間に緩和 今月20日から 政府
記事によると
・政府は20日以降、デルタ株など8つの系統の変異ウイルスについて、重点的な水際対策が必要な44の国と地域を指定し、日本に入国する人には検疫所が管理する宿泊施設で3日間待機するよう求めると発表した。
・これまでは、変異ウイルスの感染が拡大している国や地域については現地の流行状況などに応じて6日間や10日間の待機を求めていた。
・施設を出たあとも入国後14日間が経過するまでは、自宅などで待機するよう求めるとのこと。
・政府はこれについて、「現在の感染状況などから総合的に判断した」と説明している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・いや、これ絶対ダメ。
・緩和するのは20日の午前0時からとのこと。
誰かこれを止めてもらえないでしょうか…
・なぜ、次から次に理解不能なことが行われるのでしょう?誰のためにもならないことをドサクサ紛れにやらないでください。
・コロナ禍が収束しているわけではありません。
実際、多くの医療が疲弊し、自宅で命を落としている人もいます。
救急車も毎日何台も走っています。
そんななか、待機日数の短縮などの緩和をすれば、これまで以上の感染爆発が起きます。
・こんなの、みんなが気をつけて暮らしてきた努力を無にかえすようなものじゃないですか……。
・第6波の危険もささやかれているのにか……。
・意図的に死者を増やそうとしているか、そうでないならあり得ないぐらいの無能しか党にいないかのどっちか。
・米国は再拡大で1日16万人も感染者出ているのに規制緩和して宿泊施設での待機を除外…
おかしいでしょ
・こんなことしたら、いくら国内でがんばっても、無理だ。
・まだ緩和するには早すぎると思います。ていうかどうしてこういう事ばっかりいち早く取り組むんでしょうか?
【入国者上限1日3500人に緩和へ「東京五輪終わって検疫態勢余裕できた」 なお国民は帰省するなと怒られる】
【水際対策を突破された台湾、たった1か月たらずで新型コロナ新規感染者が1万人以上に急増】
こういうのを油断というのでは?
これが原因で感染が広がったら、本末転倒やん…
これが原因で感染が広がったら、本末転倒やん…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党最低