• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






お客様の声コーナーに
クレームばっかり張り出されてる近所のスーパーに
感謝の投書をした結果、

「お褒めの言葉」コーナーができ、
お褒めの言葉コーナーができたことにより
他にもお褒めの言葉が投書されるようになり、
きっかけを作ったわたしはかなりの徳を積んだと思う。

アレがないコレがない、品揃えがネットスーパーに対応が劣る…
って投書ばっかりだったのが、
レジの〇〇さんの対応が良かったとか、
挨拶が元気で気持ちいいですとか、
そういう投書が増えた






  


この記事への反応


   
これも一種の割れ窓理論かな。
クレームばかりの投書欄を見ると
連鎖的にクレームが増えていくが
一度、「感謝の声」が出来ると
それも連鎖的に増えていく。


双葉マークつけた研修中のレジ係さんが
とても感じが良かったのでご意見ポストに投稿しました。
返事はありませんでしたがマークが外れて普通の名札になった時
「おめでとうございます」と言ったら泣かれました。


以前『お客様の声』コーナーをうっかり覗いたときの、
10枚程度貼られていたクレームの筆跡が
全て同じだったときの恐しさといったら。

  
足りないところを責めるより、
良いところを認めて褒めた方が
お互いに気分がいいですもんね!
お店の人もきっと嬉しかったと思います


いいことこそ、「わざわざ伝える」という姿勢が大事なんですね!
プラスの連鎖、素敵です


多分店長涙ぐんだというか泣いたと思います。
ものすごい徳です


救世主と呼ばれてるかも



店長はきっかけが欲しかったんやろな
良い仕事しましたねえ






486410851X
たつき諒(著)(2021-10-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:01▼返信
嘘松コーナーまだ出来ないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:01▼返信
は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:02▼返信
何も言わなきゃいい話なのにね
起源主張したがるのはなんなんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
いいはなしだなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
鬼滅の刃のゲーム楽しいぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
品揃えの悪さは改善すべきだろ。そういうクレームを無視してると競合店に客は流れる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
別にお前だけが褒めてたわけじゃないだろ
自意識過剰にも程があるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
これ前も見たぞ
朴ツイは取り上げるなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:04▼返信
そのコーナーをたまたま見かけて元祖面し始める悪意キツめの嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:05▼返信
何が嫌いかより何が良かったかでお客様の声を出せよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:05▼返信
投稿者が京都人の可能性は?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:05▼返信
すげえうまいもんを食った時に生産者に感謝の言葉を伝えたい時はある
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:06▼返信
>>3
起源主張の起源は韓国
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:06▼返信
ベトナム人かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:06▼返信
フェミみたいなやつ
私が世界を変えましたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:06▼返信
嘘松投稿
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:07▼返信
時間かけて意見書いて送ろうなんて、物好きでもなければおよそ文句あるときだからな
グーグルマップのレビューも大体が酷いもんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:07▼返信
いや、気分良くなるかもしれんけど何も改善していかないじゃんソレ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:07▼返信
※6
品ぞろえの悪さを言ってくる人って
「俺が欲しい物がない!俺の欲しいものを入れろ!」ってのがほとんどだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:08▼返信
>>18
褒めるついでに~もして欲しいとか書いとけばええやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:09▼返信
※19
欲しいものが買えないスーパーに価値はあるのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:09▼返信
>>19
いや俺は発注やってる身だけどそれで当たり前やん
何も悪くねーわ
それを店の利益や需要と照らし合わせて実際に仕入れるか決めるのはこちらだし
どんどんそういう意見欲しいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:10▼返信
女性は自己肯定感が低く承認欲求が強いのでマウント取れる所では欠かさない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:10▼返信
>きっかけを作ったわたしはかなりの徳を積んだと思う。

自分でこんなことドヤ顔で言っちゃう時点でね…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:11▼返信
>>20
マジもんのクレームみたいだからやめろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:12▼返信
陰徳を消したことによりとんとん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:13▼返信
>双葉マークつけた研修中のレジ係さんが
>とても感じが良かったのでご意見ポストに投稿しました。
>返事はありませんでしたがマークが外れて普通の名札になった時
>「おめでとうございます」と言ったら泣かれました。

こわいこわいこわい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:13▼返信
近所のスーパーの一角に、何故か歯医者みたいな臭いがする領域があるんだけどなんなんやろな
アレクレームつけたらなくなるんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:14▼返信
>きっかけを作ったわたしはかなりの徳を積んだと思う。
承認欲求の強さが見え透いてて俺は好きだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:15▼返信
俺この攻撃かなりやるぞ
ああせえこうせえカス!!!って言っても誰も何もやんないしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:16▼返信
・双葉マークつけた研修中のレジ係さんが
とても感じが良かったのでご意見ポストに投稿しました。
返事はありませんでしたがマークが外れて普通の名札になった時
「おめでとうございます」と言ったら泣かれました。

隙あらば嘘松がきもすぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:16▼返信
>>双葉マークつけた研修中のレジ係さんが
とても感じが良かったのでご意見ポストに投稿しました。
返事はありませんでしたがマークが外れて普通の名札になった時
「おめでとうございます」と言ったら泣かれました。

これがメチャクチャ気持ち悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:16▼返信
※27
別にバイトの若葉がはずれるくらい何もおめでたくないよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:17▼返信
>>30
バーカ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:17▼返信
まーたはちま民は嘘松大喜利大会に文句つけてるのか
飽きないねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:17▼返信
感謝・・・・・!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:18▼返信
>きっかけを作ったわたしはかなりの徳を積んだと思う。

褒めたの自分だけだと思ってそう
いっぱいないとお褒めのコーナーとか作られないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:18▼返信
>>30
きっしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
最後の一文で台無しだな
これこそ松さん大好きお人形遊びでよかったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
褒めるというのは、別に甘やかしてるわけじゃ無いから
相手をいい気分にさせつつ、そこをもっと伸ばしてくれと言ってるだけで
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
ローカルチェーン店にある品を探しに行った時、数百円の安い品なのにあちこち電話して丁寧に探してくれたから本部に感謝のメールをしたことがある。
わざわざ店長さんからお礼の電話が来て、恐縮した。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
>>1
徳を積むとか前世とかきっしょい考えの奴一定数いるけどカルト信者か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
>>37
投書したのが全部自分ということかもしれんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
半分ぐらいヤラセだけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:20▼返信
俺の手柄ぁあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:21▼返信
何が劇的に変わったんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:21▼返信
>>41
まぁ客に褒められたということで評価も上がったろうし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:22▼返信
>>28
近所の有名な神社の一角には強烈な悪臭の漂う場所がある。
住み着いている野良猫が便所にしているんだと思う。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:22▼返信
>>46
お客様の声コーナー
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:23▼返信
それでその店の駄目なとこが改善するのか?
お前が気持ちよくなっただけだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:24▼返信
嘘松によって徳は下がりました
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:24▼返信
いやクレーマーもサンカーも単純に自己満足以外ないから
私はこの店のためを思ってとか言っておいてストレス発散とかチンケな自尊心のためにしてるだけだから
あほくさ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:26▼返信
私が世の中を変えてやったのだ!
ツイフェミになりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:28▼返信
>>24
きっかけを作ったという証拠はどこにあるのかってなるよな
こういいう奴っていつも自分視点だけど何十人投書してるかわかってんのかと
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:32▼返信
せめてそのコーナーの写真ぐらい貼れよ
嘘松の何がウザいってウソで自分の評価上げようとするのがウザいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:33▼返信
私のおかげだ!とツイートしたら徳になりませんて
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:33▼返信
任天堂が自演でやってるやつだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:34▼返信
まあ読みたい作品を書いてる人に文句言って
書く気を失わせるのがクレーマーだしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:37▼返信
つい先日も似たようなの無かったか?
投書の話ではないけど私のお陰で!!系の話題
最近の流行りか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:41▼返信
はちまがまさにそうだろうがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:43▼返信
>>34>>38
いいじゃん別に
サービスよくなるのは店だけじゃないぞ
つか、君らみたいなのが一番褒められてコロッっと行くんだぞ自覚あるか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:44▼返信
でも安くて無人の店ができたらそっち行くよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:45▼返信
ゴキちゃん・・・・・・・・PS褒める所、我々懸命に探しました
いいところ・・・ありませんでしたよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:45▼返信
ほめた方が伸びるのは確実だよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:45▼返信
※6
この記事で出てるのはネットスーパーと比較して劣るってことだから、さすがに実店舗で対抗するの無理でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:46▼返信
クレーマーぐらいしかキレないな、こういうことに関しては
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:48▼返信
店のサービスが劇的に改善されたとかじゃないんだ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:49▼返信
こういうコーナーが無くても感謝の手紙をくれるお客さんが時々いるよね
ご年配の人に多い感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:53▼返信
経営者がクレームばっかり選んで張り出してたらどうしようもない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 13:59▼返信
私は徳を積んだって自分で言っちゃう人は徳を積めてないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:04▼返信
は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:05▼返信
それを自分で書くと徳が下がるやつね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:11▼返信
>>48
猫餌やりは迷惑。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:12▼返信
こういうのってノルマになるんだよな
褒められたからって給料も上がらないのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:12▼返信
誰だって褒められたら嬉しいよね。
接客業なら萎縮せずに仕事した方が、接客された方も嬉しい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:16▼返信
また嘘松?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:16▼返信
>>6 セブンイレブンで崇め奉られた鈴木は品揃えなんか考えなかったぞ
売れ筋だけ置けばいいという理論、俺は反対でAmazonのロングテール理論の方が顧客利益だと思うがセブン信者が居る限りそっちに流れる店も多いよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:16▼返信
※64
褒めて伸びなかったことはないな
もちろん注意や教えたりはするけど
まあダメになるのはそこから手を離れて調子に乗って来た時だな
日常で関係あるのは褒めたり怒鳴ったりじゃなくてちゃんと見てるかどうかかも
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:16▼返信
嘘松のせいでアンタの来世は虫だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:19▼返信
嘘松
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:20▼返信
また嘘の拡散か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:20▼返信
工作じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:26▼返信
せめて画像載せろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:29▼返信
一通入れただけでコーナー作るかよwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:55▼返信
木公
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 14:56▼返信
口虚
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:04▼返信
なるほど誉め殺しか(違う)
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:05▼返信
内容はどうでもよくて
承認欲求を満たしたいだけなんだろな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:10▼返信
近隣の店舗と比較してのクレームならまだしも
ネットスーパーと対比のクレームだとじゃあネットスーパーで買っとれって正直思うしなw
名指しで対応褒められれば店員のモチベもあがるだろうしええことや
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:13▼返信
店員さんによるクソ客掲示板も作って〜
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:13▼返信
>>63
そうかそうか、あれ?
君が見てたのSwitchだよ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:24▼返信
野球やサッカーの守備みたいなもんで、出来て当然、一度でもミスれば叩かれるという

タチの悪いことにクレーマーさんは自分を加害者じゃなく、店の不手際で不快にさせられた被害者だと思ってるから始末が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:26▼返信
そもそもクレームコーナーを作るのが間違いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:29▼返信
自意識過剰嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:38▼返信
やるやん、他人が喜ぶことしたなら誇ってけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:41▼返信
その自信過剰さで業が増え、収まるところに収まったぞ。よかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 15:59▼返信
自分で言っちゃった時点で徳は消費しちゃってるけどね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 16:38▼返信
その自己顕示欲のせいで徳数値がマイナスになったぞ
良かったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 16:46▼返信
名指しでクレーム貼ってあるよりはほめられてる文が貼ってあるほうが見てる方もいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 16:53▼返信
お褒めの言葉コーナー?!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 17:04▼返信
なんで自分がきっかけだと断言できるんだ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 18:30▼返信
嘘松やん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 18:45▼返信
嘘松じゃないならネットで言わなければいい話になったかもしれないのにどうしてこう自己顕示してしまうの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 18:50▼返信
あてくしの手柄なのよアッピル
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 19:01▼返信
心理学的な本でよく出てくる話
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 19:12▼返信
言わなければ美談だった
自慢することでその積んだ徳もちゃらだよ?笑笑
残念だね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 19:44▼返信
ステマ松
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 19:50▼返信
自分「だけ」が褒めてそれが理由で自分のおかげでコーナーできたとか大した妄想っすね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月14日 20:43▼返信
なんで嘘つくの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 02:45▼返信
またまたー、みんなワルぶってるけど褒め褒めしたりされたりしたいでしょ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 13:29▼返信
そういうの自分で言っちゃうあたりが承認欲求の塊にして、嫌悪感でるよね

直近のコメント数ランキング

traq