東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
記事によると
・東京メトロ全駅構内のゴミ箱が、2022年1月16日をもって一斉に撤去
・広報は理由について、「駅構内におけるセキュリティ強化の観点から撤去することとなりました」と説明
・現時点でゴミ箱を再設置する予定はない
以下、全文を読む
この記事への反応
・駅で買ったジュース容器などのゴミは駅以外で捨ててね…とは勝手すぎるような気がする。
自動販売機も同時に撤去ならまだ理解できる。
・確かにおっしゃる通りだと思います。道理が合わない。
・出勤時、道すがら拾う空き缶を、駅のゴミ箱に棄てていた身としては寂しい限りです(T-T)。
・駅弁を家で食ってから駅にカラを捨てに行ってます
・営団地下鉄時代、地下鉄サリン事件が起こった鉄道事業者としては、とにかくテロになり得るものは早く撤去したいんだろうね。
しかし時代は令和。在日外国人が多数増えた現在では逆にゴミを道端にポイ捨てが増えたりしそうだな。更にはヘイトスピーチ条例で外国人様は法で守られてる。ゴミ持ち帰らない
・自販機も横にごみ箱がないと非常に
不便だと感じるぐらいなのに
・ホント そう思います
コンビニとかも売りっぱなしで あとは知らん!って感じですもんね。
きっと 座席下の隙間に空き缶とか捨てる輩が増えるだけ
【『進撃の巨人』に登場する巨人が大きな口を開けたゴミ箱、JR大分駅前に登場 → 怖すぎると話題にwwwww : はちま起稿】
絶対ゴミやばくなると思うんだけどなぁ
都内のゴミ箱ないとこかなり汚いよね深夜とか
都内のゴミ箱ないとこかなり汚いよね深夜とか

今年は何人が死ぬのかな~☺️
ついでにSwitchもポイッ♪
↑
面白いと思ってんの?
↑
面白いと思ってんの?
↑誰に言ってんの?
正常な人間ならゴミ箱なんて無くても何も問題ない
鞄に入れろって中のものが汚れるだろ
地面見たらそっこらじゅうにゴミが捨ててある
それでゴミ箱無くしたらポイ捨てが増えるだけでは
ゴミヤバくなりそうって、ゴミ箱無ければその辺に捨てるのも仕方無しって考えが根底にある証拠やしな。
嫌なら買うなよ
ジョーカーは用済み
自販機自体がなくなる可能性があるけど
何でも持ち帰られるタイプの形にしないと
そのゴミはいつから持ってんだ?普通、ゴミなんて常に持ち歩かんぞ?
残念ながら世の中には相当数のガイジがいるので…
データ出して
ゴミは電車とか駅の中にポイ捨てするぞ?
これがお前らの選択なんだぞ?
そこんとこ理解しとけよ?
単に処理すんの面倒くさいだけやろ 普通にサービスの低下の言い訳だよ
じゃあ当然ゴミが出る駅の自販機・売店も廃止だよな ゴミ捨てる所がないんだし
そうなのか
しかしそれだと缶瓶ペットボトル以外のモノもドカドカ捨てられて困るだろうし
自販機ごと撤去もありそう
↑
面白いと思ってんの?
↑誰に言ってんの?
↑何と戦ってるの?
誰かがやったなら自分も精神の日本人もポイ捨てしまくって
ゴミの山地帯が出来上がるだけだろうなw
ゴミ箱撤去するなら売店でゴミが出るものの販売もやめろ
なるべく消費せずゴミは出さないようにしなくてはいけない
アホみたいな話
乗り換え間に合わなくて遅刻するんだよ!!!
師ね無能
自宅に帰って抜くオカズになるのに
生産性低くて大した仕事しないのに遅刻だけは鬼のように厳しい日本が悪い
労働基準法は守る気すらないような社会で
家のゴミ捨ててたのに
ただ単にゴミ箱を管理するコストを削減したいだけでしょ
むしろサリンといいジョーカーといい車内に持ち込みテロの方が圧倒的に多いのに監視カメラには消極的という
謎のセキュリテイ強化やな
どうせ溢れるか
海外テロだと道路に鞄おいて爆発させてたりするしな
セキュリティ強化なら不審物すぐ気付けるAI付監視カメラでも取り付けまくらないとな
そこらに捨てられるだけだわ
本音はなんなんだろうかゴミ処理代を浮かせたいとか?
てかまだ外のゴミ箱当てにしてるやついるんだな持って帰るの習慣になってて発狂してる意味よくわからんかったわw
尚、実行した後で余計にコストが掛かると判明する日本の伝統芸能な模様
あるだろうな
割に合わなくなってまで設置する意味ないし
ゴミ処理にかかる余計なコスト押し付けられてまで設置する義務はないしな
ゴミ箱からジャンプや新聞を拾って安く売る人の生活は無視か?
トンキンの民度考えたらめちゃくちゃな事になるの確定だわな
来てほしくない感じ
簡単に間隔調整で1分止まるけどよ、
何百万人にも迷惑かけてるの気付けよ!
アホの有楽町線
死体入ってることもあるし
訳、めっちゃ困るって泣いてる
めっちゃ、ゴミが散乱しそう・・・
ブラじゃなければおかずにならないんだよなぁ
贅沢かな?
地下鉄サリン事件を思い出せよ
あれはゴミ箱じゃなかったろ?
本気で防ぎたかったらコストは減らすんじゃなくてかけるもの
まあ斜陽の日本では無理か
貧困国同様あとは治安は悪化するだけだな
簡体字やハングルで案内出してるからわかるよね?
会社とかでもゴミ箱無くしたら3、4年くらいの食い切れなかった弁当の残飯が倉庫から発見されたりしたからなあ
車掌も何もしなかったやん
どっちもゴミ箱なくして防げないだろ
でも業者にゴミ回収やらせる費用が浮くから・・・
そのうちトイレもなくなるぞ
撤去したお前らのせいなんだからな
飯塚予備軍多すぎんだよ
いいんじゃない。
資源がというならうっすい弁当箱みたいのにでも入れればおけ
やかますい!ワイのメガトンパンチを喰らえ!(o゚ロ゚)=○)'ν゚)・;'
物売るのとゴミの回収はセットじゃないよ。
嫌なら買わなきゃいい、ゴミも出ないよ。
飲食店で飲み食いする金も無いの?
セキュリティ面でも低下する。
逆張り大好き民だなぁ。わざわざそこにゴミ箱をおいていた理由を考えろよ。
ゴミが放置されてたら売った人の責任になるからだろ。
そこまで察する頭はないらしい。そもそもゴミ箱なんてわざわざ設置したら金かかるのになんで商売人が自ら設置してるのか考えろよ。
あのさぁ(くそでかため息)政治ってのは、性善説でやればいいってもんじゃないんだよ。
じゃぁお前は玄関のドアに鍵かけるな。盗む方が悪いんだろ?
そういう話なんよな。
捨て放題になるぞ
東京メトロがどうやって年寄りから車取り上げるんですかねぇ?
テロリストなんてゴミ箱関係なく攻撃してくるだろ
目立たない場所とかに置いてたり人が少ないか見てない場所なら平気で捨てるやつはごまんといる
タバコ吸えなくなって困るヤニカス全体の十数%程度だけど
ゴミ捨てられなくって困る人はぼぼ全体だからな
持ち帰ればいいだけじゃん
それすら出来ないで困るとかヤニカス以上にアタオカじゃん
ゴミは持ち帰ればいいだけなのに?🤔
すでに自販機横のペットボトルとこ缶専用のゴミ箱?にスタバとかタピオカのカップ捨てる人多いと思う。大きさが合わなくて、入り口をふさいでいる。たぶん捨てる人はゴミ箱がないからとか、カップもペットボトルも似たような物だからってことなんだと思うが、カップ以外のゴミを捨てる人が増えそう。
嫌煙者ってそんなに駅のゴミ箱使うのか
何入れるの
オメーみてーなのがいるからゴミ箱取っ払われるんだよ
絶対線路がゴミだらけになると思う
ふざけるなだお
大したセキュリティ強化になってない上に、利用者の負担は大。
ま、駅がゴミ屋敷になるだろうから好きにやれって感じだけどw
多額のタバコ税で清掃させない無能にも言ってあげたら?🤔
ポイ捨てしたり、禁止されている場所でも歩きタバコしているヤニカスは?
ヤニカスと同類なのキミ?🤔
拾わなくなるだけなんだよなぁ
これからは街自体がゴミ箱になるわけだから
確かに俺らは困らないけど、アホがポイ捨てするようになったら結局オレらが迷惑することになるからな
正常な一般人の理屈なんて一部の異常者には通用しないし
それって政府が無能て事になるが反論はそれであってるの?
あと駅周辺のゴミ箱が溢れかえるようになるぞ
それは好きにしなよ
拾って偉いことしたと勘違いしてるけど、やってることは不法投棄されたゴミを拾って、別の場所に不法投棄してるだけだからね?🤔
政府じゃなくて地方自治体ね?そんなことも理解できないの?🤔
現実見ろよ
そんないい子ちゃんばっかりの世の中なのか?
金ケチりたいだけだろ
物は買え、ゴミは捨てるなの自販機やコンビニは淘汰されりゃあいい
不法投棄の今わかってなくて草
・出勤時、道すがら拾う空き缶を、駅のゴミ箱に棄てていた身としては寂しい限りです(T-T)。
いや、道にあるゴミ拾うのは勝手だけど関係ない駅とかに捨てて良いことしてるように装うなよw
そのゴミ箱にそこで買った物以外のゴミを捨ててることが問題なのでは?🤔
結構前からゴミ箱ないで
誰かが触ったり口を付けたりしたゴミがそこら中に
あるだけで空気感染等の確率は更に高くなります
1つ2つならまだマシでしょうが、駅のゴミなんて
そんな数じゃあ収まらなくなるだろうからなぁ…
それも駄目となると夏場とか、なかなかキツイことになりそう。
駅のゴミ箱は、基本的に駅構内で購入されたゴミを捨てるためにあるので、その用途以外のゴミを捨てる行為は不法投棄になるんだけど頭悪すぎて理解できないのかな?🤔
その理屈が通るなら喫煙所も撤去されてないよね?🤔
う〜ん…お前かなぁ。
きったねえな!確かに片付けたい気持ちもわかるけど雑菌まみれのやつ素手で拾ってんのか!?しかもコロナ感染者触ってるかもしれんのに?
そんなのは清掃業に任せろや。
ゴミに責任持てないなら物を買うなよって言われたらどう返すの?🤔
行政やろ
自販機も撤去したほうがええ
新幹線とか乗車時間の長い場合は車内で飲食もするだろうが…
スポーツ新聞とかかな
こういうヤツがいるから撤去するんだろうな・・・
どんなにゴミが散乱しても絶対に戻さないんだな?
植え込みに手りゅう弾がある北九州よりはマシだな^^
喫煙所がなくなったのは健康増進法のため
例え下手かw
気色悪くて草
それ屋内の話ね?
屋外の話してるんだけどアホかな?🤔
ゴミ箱撤去でそこらにゴミのポイ捨てが行われるようになり、そのゴミに紛れて爆弾が設置されるんだろうな
ポイ捨てに偽装されると不審物を見分けにくくなる
ゴミ箱を透明化した方がセキュリティ高いと思う
缶とかは線路に適当に放っておけばいいよ。
捨てるとこないんだから仕方ない。
クズが増えたんだよ
撤去賛成
ちなみに首都圏のJRは10年前から構内喫煙所撤去してるけど健康増進法改正は2019年、君の主張の根拠は改正前の健康増進法の第何条を妄想して言ってるの?🤔
団塊老害経営者が考えること。
これに対して地方民がどうのと言うやつが出てきそうだから先に言っとくわ
東京に住んでるやつは7割が東京出身で残りの3割が他県出身な
ソースは国勢調査
まあありなんじゃ無い?
ジョーカーに始めて腹立ってきた
許さんw
駅の利用者は都内在住者より多そうだけど?🤔
地方民こそマナーがなってないよね
所詮は辺境民やわ
それって地方自治体が無能て事になるが反論はそれであってるの?
サービスの質が低いな
今度は街の美化清掃で余計にお金がかかるわけですね
サリンも車内だしライターオイルも車内
ゴミ箱撤去で確保されるセキュリティとは
サリンに至っては、ビニール袋を車内に捨てていく手法だからな
ポイ捨てが至る所で行われるほど紛れやすくなる
コストの削減の負担を客に押し付けたいなら正直に言え
しかも変な病気とか流行りそう
駅構内が糞尿で溢れかえるね
十分にカバーできるほどの収益は今後も上がらないだろうと読みがあるから
もうコストを削れるところは断固として削るしかない!という思惑もある
それだけ廃棄物処理に掛かる費用が目ん玉ひん剥く程に膨大になってきてるのさ
犠牲者もいるのに出汁に使いやがって胸糞悪い
そのまま駅に捨てられたらベストだが、家まで持ち歩くつもりか?
なにかの拍子に袋が破れたら汚物がぶちまけられる未来しか見えんのだが…
普通にペットボトルとか捨てるやろ。あ、ひきニートさんには分からなかったかな?
スタバとかで買ったコーヒーの紙カップとかあるじゃん
ゴミ箱なくなると、駅の飲食店のテイクアウトの売り上げも落ちそう
日本は規制に黙って従う奴隷って感じw
駅だけじゃなく街中にもゴミ箱置いてる国もあるのに
そう言ってるのに理解できないのは君が頭悪いからだよね?ねえ、何でそんな頭悪いの?🤔
トイレを知らないの?それともバカなの?🤔
コロナ禍で客が減ったからコスト削減に至ったとはっきり言えばいいのに、
「おいしくなってリニューアル!(スタグフレーション)」と同じような大嘘こいてるところが腹立つわな
そう、家まで持ち帰ってどうぞ
そら捨てちまうだろ
セキュリティーを大義名分にして自社の負担と手間を減らしたいだけ
事業ごみの処理は結構コストかかるからね
構内にポイ捨てしろって事だね。分かったよ
オウムのテロでもゴミ箱全然関係なかったでしょ
単にゴミ処分のコストを利用者に押し付けたいだけ
エスカレーター歩行と全く同じだわ
自分たちが楽したいが為に利用者に負担させてんだよ
構内そのものがゴミ箱になるだけ
そりゃ撤去するわ
ここでイキってるだけで、やる勇気無い人ばかりだよ。
メンテナンスや修理で今まで以上に余分な費用がかかるようになる未来しか見えない
そもそも野次馬が一番多いと思うが・・・?
一言で言えば「おいおい、あいつ死ぬぜ?」ってやつだ
ゴミ箱なかったらあっという間にポイ捨てだらけやぞ
販売所を設けてるのにゴミ箱用意してないんだからそれでどうこう言われる筋合いはない
商売だけするなよ
努力してこなかった底辺の負け犬野郎は全員犯罪者予備軍です。
生きるのが嫌なら他人を巻き込まないで一人で自○しろよゴミ!!!
通勤電車メインでゴミ箱は必須ってほどじゃないだろ、テロ対策とかでたまに無くなるし
ゴミはちゃんと家に帰れよ、たまに床に転がってるけど見苦しいぞ
完全に旅客運送のみで外部収入断つって言うんならな但しそれで旅券値上げは許さん
色々勘案して自販機でいいやと売店を閉め始めてるからゴミ箱が邪魔になってきてるんだよ
乗客が少なくなった影響はそれほど大きい
ここでイキってたらやらないだろうけど、普通に何も考えず捨てまくる奴ら多そう
だって捨てる場所が用意されてないってことは路上に捨てて掃除屋に回収させろってメッセージだろ?
ゴミ箱置いてあるからそこで捨てるのに協力してやってるに過ぎんのに鉄道内で出たゴミを家に持ち帰れだの言われればそりゃその場で捨てて帰るわ