俺の手札には意味不明のカードこれでどうやって戦えばいいんだ
— ℜ更科瑠夏は俺の嫁@氷川日菜 水瀬渚推しレミフラ★AY*MR (@OgataRizu_Hina) January 26, 2022
あっ揃った
#遊戯王マスターデュエル #NintendoSwitch pic.twitter.com/Ux16GFbQiY
俺の手札には意味不明のカード
これでどうやって戦えばいいんだ
あっ揃った
— Gur(ぐるカス) (@VLK1NctNmKBDew5) January 27, 2022
異例中の異例とも言えるカードで、この5枚を揃えたらどんな状態であろうが強制的にバトルに勝利します。意味わからないと思いますがそういうカードなんです。
— ジュンペイ (@0515_junpei) January 27, 2022
初手じゃないんですよこれ
— ℜ更科瑠夏は俺の嫁@氷川日菜 水瀬渚推しレミフラ★AY*MR (@OgataRizu_Hina) January 27, 2022
※「封印されしエクゾディア」は5枚に分かれた
身体のパーツを全て揃えると
その時点で強制的にバトル勝利できるカード
デッキが40枚の場合、
初手5枚でパーツが全て揃う(0ターンキル)確率は
658008分の1であり、この数値は小説版にも登場している。
なお、後攻1ターン目のドローも含めた6枚の場合は、
639730分の1である。
ちなみに、非常に近い確率としてポーカーの役である
「ロイヤルストレートフラッシュ」の649740分の1があり、
これは6枚の確率より低く、5枚よりは高い。
この記事への反応
・相手が青眼なのがまた良い
原作微再現。
・すごい奇跡ですな!?
原作までとはいかないがやべぇwwwかっこいいわぁwww
・ロマンだ!
・( ˇωˇ )(麻雀ゲーの役満演出だ…!)
・元祖ワンターンキルやりおった、、、、
映像に残る数少ない伝説
・エクゾディア実装されてるのか…エクゾディアデッキ作りたいな
・神のドローすげぇ。
やだ、演出超カッコイイ……
相手と自分でWエクゾディア決めてみてえ
相手と自分でWエクゾディア決めてみてえ

このコメントを見た奴は試験に落ちる
独裁政権に未来は暗黒次元
Let'sVOTE!
ちまきエアプか?
ちゃんと回しきれよ
政治的なコメントって関係あるんですか?
強欲な壺とこれが禁止カード代表と思ってた
開幕図書館出てきてキレイにデッキほぼ掘りきって完走されて笑ったわ
こんなの記事にしてなにがしたいのか
見る価値なし
一枚ずつデッキに入れられるしなんなら世界大会でエグゾディアで勝つデッキがベスト8入りとかした事もある
一枚ずつなら普通のデッキに入れてもまず揃わないから禁止にはならない
本体が手札にあったら普通に効果が読めるんだから意味不明のカードにならんだろ
基本いかにエグゾを1ターンで掘りきるかっていうデッキビルダーの腕の見せ所
それを友達にやると怒られるからゲームでやるんだ
コピーデッキでやってる奴はただの暇つぶしだろうな勝率高いわけでもないし
ルームでデュエルしてるから自分が2台持って手動できるんだよなぁ
なんなんこのゴミ
あっswitch版か…
本体に効果全部書いてあるんだからそれで意味不明とか言ってたらガイジだろ
子供がやるには余りにもヒドイ出来
遊戯王やってる奴等の統計で10代が全くいない20代~40代が現状だからw
こんなのまとめてる方が意味不明だわ
何が何やらわからぬが、なんか遊戯弾って
最初の頃はカードゲームマンガではなかったらしいとの動画を見た
頭悪そう
バカでも気づくのにこの記事つくったバカバイトはアホなのかな
遊戯王ドストライク世代がアラサーだからしゃーない
ドストライクの定義によるが、ガチで遊戯王連載ずっと見てた世代はもうアラフォーだぞ
あるぞ、花札デッキ
しかもこれ効果モンスターじゃないんでしょ?
それ今の環境で決めて欲しいわ
観戦見てたら遅くても3ターン以内には終わるからな今
「よく見ろ」
スマホに乗り換えたら「すごい!Switchと違ってサクサク動くwww」だってさ
Switchもスマホと同じ低用量版だったのにね
たしかにそれなら確実にワンターンで終わるな
お前が反則負けで
手札断殺で同時に揃えれば行けるんじゃね?
5枚揃ったら堂々と技名叫んで勝利宣言。
知ってただろ。
多分コメント見ないで引用してるんだろうな
その場合は断札撃った方=そのプレイヤーの勝ち
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。
コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。
最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
結構早くお目当てのデッキ出来るな
知ってる世代は金の金貨デッキ作れ
エアプはお前
デュエル開始時に両方エクゾ揃ってたら引き分けになる
こいつもエアプ
その場合引き分け
>>69すまん
30秒しかシェアできないんだな
優先権も知らない奴にエアプ言われたくねぇわ
ルール変わってんだよ?おじいちゃんwww
元々、祖父の作ったデッキだったからね
デッキ内容を見ずにデュエルすんなよって話ではあるが
先攻で連続はしんど過ぎ
エクゾで優先権www
ネタで言ってたけど本当にエアプなのな
恥かく前に知れて良かったね
揃った後相手に攻撃して糞エフェクトとイカツイ音出して欲しいわ
普通のモンスターは攻撃でそうなるのに揃っただけで勝利演出じゃ爽快感なさすぎ
祖父のデッキ
えぇ…