名称未設定 1




新中期ビジョン「Connect with Fans」の実現を目指し、 社員の働きやすさ向上を目的にベースアップを実施 ~基本給 月平均5万円引き上げ。初任給は29万円に~ | お知らせ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

1646039362495


記事によると



株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)は、2022年4月より、社員の収入安定による働きやすさ向上を目的に、年収における基本給の比率を高め、基本給を全社員月平均5万円引き上げる新報酬制度を導入いたします。また、初任給を従来の23.2万円から29万円(※)へ引き上げます。




ダウンロード (1)


※「エンターテインメントのインプット機会提供制度」に伴う手当10,000円/月 を含む
※別途、在宅勤務手当、時間外労働手当も支給

以下、全文を読む

この記事への反応



弊社!おい!見てるか!ボケ弊社!

減額提案報道あったドコモ社員涙目

こんなんされたら絶対モチベ上がる!
給与以上に働ける人なんてほぼいないってことを世の中のバカな経営者は理解して欲しいぜ!


初任給29万とかすげーな...
これが平民と貴族の違いかって思っちゃった...


結局金しかモチベにならんよなー
うちもあげてくれないかなー


初任給29万はアツいけどそれだけ大変なんやろなぁ

俺バンダイに就職しようかな

初任給29万ともなると他社の追従は難しいんじゃないかな

高い目標を掲げればモチベーションが上がると思ってるクソ企業とは違いますな

賃上げによる諸々の効果アップ大成功事例となって日本の清貧経営を壊してくれ。

うちの会社も見習って欲しい
給料少ないって言ったらアウトプット出してねえくせに給料少ないとかほざくなって言われたので多分無理だけど


比率の引き上げだから賞与が消えるパターンね。まぁ賞与は割と意味不明な制度なのでこれでいいと思うけど。

素晴らしい
他の企業も続いてインフレしようぜ






関連記事
ガンダムのアニメ制作会社サンライズが社名変更!バンナム映像事業会社3社が統合、新会社名称が『バンダイナムコフィルムワークス』に決定

【決算】バンナムHD、第3四半期決算は増収増益!『テイルズオブアライズ』好調もゲーム部門減益、ガンダムやウルトラマン等のトイホビー好調

【文春報道】NTT、ドコモ社員に大幅な賃下げを提案していることが判明!40代ドコモ社員「月収10万円賃下げ」





初任給で29万はすごい
さすが大手って感じやな



B09MVSG45Z
バンダイナムコエンターテインメント(2022-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません