ソシャゲに800万円つぎ込んだ男性の悲しみ 「ゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない」

記事によると
・キャリコネニュースが実施するアンケートで、「ソシャゲ廃人」を経験した人に「何にどれくらい課金し、その結果どうなったか」訊ねた。
・東京都の50代男性(年収300万円台/その他/契約社員)は2021年2月にサービスを終了した「のぶニャがの野望」に約400万円を課金。
これに加えて「アイドルマスター シンデレラガール」に約200万円、「ブレイブソード×ブレイズソウル」に約200万円、「カード決済で課金を積み重ねて行った」という。
単純計算でトータル800万円だ。
・男性は、心境をこう語る。
「結果、そのゲームをやめた後も延々と返済を続けなければならない事が、本当に苦痛でした。もちろん自業自得ですし、ゲームを責めても仕方がないのですが、ガチャという課金システムは本当に悪質だなと思います」
以下、全文を読む
ソーシャルゲーム(英語: Social-network game)は、主にSNS上で提供されるオンラインゲーム。
専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、ウェブブラウザとSNSアカウントのみで利用可能である。
特徴としては短時間で気楽に遊べるものが中心であり、コミュニケーション機能やフリーミアム(基本無料・アイテム課金)を取っている場合が多い。
スマートフォン(スマートデバイス)向けの「ネイティブアプリ」のゲームもソーシャルゲームと呼ばれているが、ウェブブラウザを利用した「ウェブアプリ」ではないため、これらは本来ソーシャルゲームには含まれない。
この記事への反応
・馬鹿じゃね?
・別にソシャゲ課金なんて本人の好きにすればいいと思うが、支払い能力超えて借金してまでやるなよ。
・無課金で遊べるから家庭用ゲームって優秀だよなぁ、特にPS3。作業ゲー?フリーズ?それも楽しみの一つだろうに。
・ソシャゲはSSR確定ガチャ来た時以外課金しないな。いい大人が己の収入を超えて課金するなよ。ま、こういうプレイヤーがいるソシャゲだから俺は微課金で長々とゲームをプレイしていられるのだな。その点では『ありがとう』ぐらいは言うわ。でもちょっとは考えろ?
・馬鹿じゃね?がド直球過ぎて笑った。この手の話は「ソシャゲ」を他のものに置き換えても成立するのでニュースにするだけ無駄ですわ
・64GクラスのPCでModマシマシ蒸気ゲーやれば八分の一でもお釣りがくる、elonaやカタクリ、巡廻らのフリゲーならPC代だけでいいぞ
・バーカw
・ソシャゲのガチャが悪質なのは確かだけど、ここまでイっちゃう奴は他のことでも結局こうなるだろとしか・・・
・趣味に大金つぎ込むなんてのはままある。どうしようもないのは借金とその無計画なとこだろ
・計画性が無いせいだと思うんですがそれは…
関連記事
【4月1日からの成人年齢引き下げで18~19歳のソシャゲ課金はどうなる? CESA「未成年者取消権の適用事例はほぼなかった。問題ない」】
【新作スマホゲー『鋼の錬金術師モバイル』ガチャ演出が天才的すぎると話題に!開発のハガレン愛がすごいwwwww】
【【廃課金の末路】多額のゲーム課金を妻にとがめられた夫さん、最悪なことをしてしまう・・・】
課金はほどほどに・・・

想像力がないアホが多くなったよな。
何でいつまでも野放しなんだよ
知らんがなぁ〜
まじで規制すべき
ま、アホだと思うけど笑笑
800万あれば最高級のPC揃えて周辺機器買いまくってゲーミングスタジオ作れるな
はちまにどれだけ時間費やしたの?
薬中と同じで自分でやめれるようならはじめからやってないだろうから
借金してまで課金すんなよ
貯金の切り崩しじゃなくて?
馬鹿の見本w
せいぜい多くても1万ぐらいだろ
また別のにハマってそう
我慢できない僕が悪いんじゃない!
ガチャというシステムが悪いんだ!
リボ払いが出来るカードが悪いんだ!
そもそもソシャゲのゲームバランスが悪いんだ!
財力の判断は外野じゃできないから、規制が難しい
あらゆる意味で既存ゲームとは線を引いて差別化の必要があったもの
ワイくらい(年収2桁億)ならいいけど
池沼COしてるようなもん
手持ちの金で課金しろよ
借金してまで課金とか頭ハッピー星人かよwww
生きている事を恥と知れバーカ
病気だよ
非実在老人
/(^o^)\
RMTでもしない限りリターンないんだから苦しいのは当たり前
ロマサガやめるわ
続けて下さい
なにいってんだ自制効かないてめえが出来損ないすぎんだよw
借金してまでガチャ引くのは病気だろ
50年なにしてたの?
よかったじゃないか
キチガイ向け対応なんて必要ねえんだよ
年金じゃなかった退職金
現実わかってないやろw
1000円すら使うのも惜しいゴミゲーもユーザーを中毒化して
射幸心を煽れば400万円も引っ張れてしまうのがガチャゲーの怖さだよなあ
ユーザー泣かす、信者が歓喜するのがゲームのガチャや課金の売上
いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
またアクセス数稼ぎのライターの創作記事かよ
もう長年研究に研究を重ねてどうすれば効率的にバカに課金させるかを極めてる。
蔓延してる詐欺師のセールスみたいになかなか抗えるもんでもない。
意志の弱い奴はやらないのが一番だ。それ以外の選択肢は無い。
もう一定数のアホから集金する仕組みは、パチと共に法律の抜け穴がないようにして規制すべきやな
ワロタ
止めとけ本当に
やっぱ原神って神なんだなって
よっぽど下手らしい ! こう思われてると、知るべき
正直、ゲーム数本やって課金額も分散させてると大したことないようにしか見えない。
3本同時に初めて3本同時に課金して3本同時にサ終したわけでもないだろうし。
やっぱこういう負け犬がリアルの惨めさ紛らわすためにソシャゲにじゃぶじゃぶ課金してマウントとって悦に浸ってるんだな
年40万課金だったのかな
東京都の50代男性(年収300万円台
50代で300万て…
取り敢えずただのバカじゃねーか
借金して課金って
普通なら分かるやろっていう詐欺メールに引っかかる馬鹿は一定数いてその馬鹿を引っ掛けるために不特定多数の人間にメールを一斉送信する
それと同じように基本無料という餌で釣って一定数の馬鹿から無制限に金を引っ張れるようなシステムになってるのがソシャゲ
詐欺は犯罪とされてるから一定の抑止はされてるが、ソシャゲは合法の範囲でギリギリまで搾り取るから悪質
ギャンブル依存症は病気だし自己責任じゃないよ
ましてやゲームを偽ってるんだから
自己責任論は問題解決どころか社会的なコスト増える
すぐにやめたがそんなに課金要素あったんだな
後で後悔してからって悪質呼ばわりは格好悪いぞ。
ちゃんと金と時間を払えよ馬鹿どもは
脱税は許さん
完全に自己責任だよな
無理やり課金させられたわけじゃないし自分の欲望をセーブ出来ない完全な自己責任
そのシステムで納得して買うのを決めて金払った自分が悪いとしか言いようがない
その時に色んな場所でガチャを引く事を諌める言葉を目撃してるはずだからねえ
50にもなってソレとかパ〇〇カスを笑えんレベルの池沼やぞ
どちらも射幸心を刺激するんだが、この誘惑に耐え切れない意志の弱い人間がけっこういるんだわ
いやぁ・・・流石に池沼がやった事を屁理屈捏ねて他人におっ被せようとかないわ・・・
普通の人はこんなアホな状況に陥らんのよ?理解できる?
この馬鹿が時制も効かずにガチャ回してたんだろ、
あのなぁ、お前いくつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50歳?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間成人したらな、もう周りのせいには出来ないからなオマへwwwwww
自己責任論はこういう意見の人なんだろうな
科学的に見れてない
ギャンブル依存症は病気だし自己責任ではない
ソシャゲなんてゲームを偽ってるわけだしね
当然個人差はあるけど人間の弱い部分を意図的に刺激して自制出来ないように作ってるわけだよ
50代で派遣
おそらく結婚もしてないね
まあ自業自得としか言いようがない
この馬鹿が自制も効かずにガチャ回してたんだろ、
あのなぁ、お前いくつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50歳?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間成人したらな、もう周りのせいには出来ないからなオマへwwwwww
馬鹿すぎて何の擁護もできない
性犯罪しかり、ギャンブル依存症しかり、先々考えずに刹那的な考え方してるとこうなるっていい見本
手元にある金は全部使ってしまう奴
ガチャがなくてもスパチャやギャンブルやって破産してるよ
障害者狙った詐欺でしょ
実際他の先進国なんかだといち早く射幸心煽るんは禁止カードで違法なんかになってるとこもある、しかしそれをクソバカ日本人は平然と放置してるていうここはほんま恐ろしい国やで
直接的な暴力で相手を壊すだけじゃないからね他人を破壊するてのは、日本はその辺が緩い直接の暴力だけに気を取られてるつか認識できないつか
コロナとかで職を失ったのかもしれんな
恐らくソシャゲじゃなくてギャンブルや他の趣味でも注ぎこめるだけ注ぎこみそう。
まぁ、嘘800か盛りまくり基本ののキャリコネだから信憑性薄いが。
あかん人なんだろうな‥
800万円の課金からするとエルデンリングなんて安いもんだ
10代かと思ったら50代じゃねえかwww
クレカあると使いすぎるとか言う人
お金の管理が弱い人
それでも自分の馬鹿さ加減が理解できないのか
こりゃソシャゲ中毒は病気だわ
日本舐めんなよ
もっとやばいやつがいっぱいいるからな
ソシャゲは過去に問題になって調査が入ったんだけど担当の官僚夫妻が謎の自殺をとげて調査は打ち切りになったのよ
恐ろしい国やで日本は
別にいいんでは
一定額でちゃんと制限できれば
また繰り返すぞこいつ
ソシャゲ会社も必死で甘い言葉かけて財布の紐解こうとしてくるしな
そもそもこういう人たちは身持ちを崩すまでは普通だったみたいな人も多いで収入と消費のバランスとれんくなっておかしくなるんやから、というかほんまいつもの生活は普通でギャンブルの関係だけ判断おかしなるからよけい根深いのよ問題が
でも、それ負債なんだよね…やれる範囲でやろう(涙目
実生活で成功して評価されてるならソシャゲでイキる必要ないから当然ではあるんだけども
と、無職が申しております
趣味でしかないゲームにはつぎ込めるのは考えられんわ
金も問題だが時間を無駄にしてるやつも多い
明日には忘れる話題に費やした人生の時間で何が出来たかを想像すべき
自分が勝手にハマって勝手にお金使って飽きたら悪質とほざきよる、どっちがw
別の事で無駄遣いして借金作ってると思うわ
たまたま買えたps5で人生変わったわ
課金ゲーやるより据え置きの買い切りゲームやった方が金もかからんし楽しいぞ
300万て、内100万くらいは税金と年金と保険料で取られるから手取り次20万無いんちゃうか
何処の中華だよwwwと思ったらコーエーかよwwwwwwww
数百円のビールでいいのに数十万の高級ウィスキー買ったり
150万くらいの軽自動車でいいのに億超えのスポーツカー買ったり
まあ金の使い方なんて人それぞれですわ
悪質だとは思ってるけど自制心無さすぎるお前が言える事じゃねーよカス
それなのにバカは「課金は自己責任だからいいんだよ」と擁護
課金止めればソシャゲ業界が闇鍋止めるキッカケになるのにそれが分からないんだよなぁ
自ら課金しないと付いてけないゲームにしてくとか滑稽過ぎ
お前らの中にもアイテム課金とグッツとライブでそれくらい使ったのいるだろ?
逆にゲーム会社がこんなんで儲けるから
ゴミみたいなゲームしかできない
それはあるね
PS5でゲームやってたらスマホゲーとか物足りなくなるからな
いや?タダで出来ないならやらねーし因果がちげーよソレ
課金バカはよく勘違いするけどタダだからやれるんじゃなくてタダだからやって貰ってんだよ
自分が阿呆だという事を恨め
資金が増えるなら分かるけど
復活してくれ
可愛いw
でもやらかしてるの馬鹿だけだしよぉ
高い酒飲みまくったとでも思え
自分>>>>>>>>>>>>リボ払い>>>ガチャ
うぬの力はその程度か
130枚
コンコルド効果って言うんだっけ?
怖いね
もう生きてても人生楽しく無さそうだから殺してあげてください
ガチャで出てるの猫やんけ!
それで最高レアのサポカ最大レベルにするには5枚必要だから30万・・
上位の連中はこんな奴ばっかりなんだろうな
馬鹿みたいに課金しておいてそれいう?
これがクレカ持ちの大人が言うことかよ…
インターネット、Switchオンライン、dアニメストア、Amazon prime会員 以上
馬鹿にしてると同じ運命辿るから間違っても課金するな
自業自得すぎてメシウマ
ソシャゲに800万円
アホ
ソシャゲなんてただの暇潰しだろう?
普段ゲームしない人が無料という言葉に踊らされて
初回だけ半額でガチャ引けます、みたいな言葉に載せられて一回だけのつもりで引いてしまうのよ
頭の悪いやつの典型だな。
>単純計算でトータル800万円だ。
絵に描いたような馬鹿
完璧主義には向いていないね
スナック感覚に遊ばないと死ぬよ
それと違い、家ゲーは終わりがあるから極めがいはある
理性崩壊したらこうなるのあ
それだけ当たりを引いたときの快感が凄いのだろう
そういう点ではまだCS機のゲームは安心して遊べる
ばーかやん
課金して有償石には手をつけずに無償石だけで遊んでりゃ、サービス終了時に全額戻ってくる上におまけ無償石でガッツリ遊べるのに
いい年して借金で課金とか馬鹿の極みだろ
只の馬鹿でしかない
愚痴るよりもガチャ規制を目指して運動でもしとけ、運が良ければ賛同者増えて政治運動だし儲かるだろ
借金してまでつぎ込むのは純粋にアホ。まさに自業自得
普通に利用してれば最長で翌々月末までなんだけど
余裕がある分で課金すればいいんじゃないの?
上限決めておくとか
自制心の無い奴ってのが世の中には居るんだよ
火の明かりに飛び込んで焼け死ぬ虫みたいな連中
カードローンとかだろうな
それかカードでリボ払い
絶対5000円以上は課金しないわ
その時が楽しかったらいいのだ☺️
今払えない金を突っ込むな馬鹿
頼もしい限りですわw
ガチャ回すため😄
PSプラスとアマプラ合わせて年間1万以下で遊べるゲームはどんどん増えるわ映画も見まくれる
箱でもいいけど
時間の無駄。
そのせいで食生活に支障がでてるけど構うもんか🤪
これで悪質とかいうのは笑うわ
楽しみ方は人それぞれ
同情する気にもならん
同じように課金廃人になる人間がいるからって「課金ゲーが悪い」という話にはならない
つまり人生を踏み外すほど何かに深くハマり込み過ぎる人間が悪いんだ・・・
地球上に無数に存在する人間という邪悪な存在を早く何とかしないと・・・
ソシャゲのガチャとかそれと比べると勿体なくて金入れる気になれない
そりゃてっぺん取りたいならしなきゃ駄目だけどてっぺん取る必要ありゅ❔
それを許している社会にも悪因があると、最近は思うようになった。
抑制の効かない心的弱者を狙い撃ちするお仕事に就いたから。
まぁ課金しないと1軍に行けないからな
無課金は常に2軍で戦うことになる
上に行けないならやらないが正解
無料で楽しいと思える間遊べるならそれは無駄ではないと思うんだけどな楽しんでるんだし
ギャンブル症って一定の割合でいる精神疾患だから分かっていてもやめられないらしい
ソシャゲがなかったら他の物につぎ込んでるわw
サービス終了しなくてもインフレで昔のものは無価値になって満足感がなくなりまた課金の繰り返し
さっさと辞めることだねどれだけ金をかけても無駄です
借金して課金するんじゃなくて稼いでから課金すればいいだけだ
そいつのせいつって切り捨てるのもどうかと思うわ。
馬鹿な日本人はこれを擁護して自己責任とか言っちゃうからスパチャランキング総なめとかいう不名誉な記録を喜ぶ
こういうやつはガチャ回すこと自体が娯楽になってるからいくら良いコンテンツを作ってもガチャで優位に立てるゲームしかやらん
コンソールでP2Wガチャやるとボロクソに叩かれて企業イメージにまで影響するからこういう層は一生コンソールに金を落とさない
コスパいいなんてもんじゃない
GT7どころじゃないですね
破滅型の人間
ある程度課金でアシストできた方が良いのかな
競馬は勝つことがあるから賢いの?
ソシャゲは勝つことがなく自己満だからあほなの?
なににお金を使うことが賢いの???
教えて。
賢いお金の使い方を。
射幸心を煽るものにお金を使ってはダメ。あと、中毒になって健康を害するものとか。それ以外なら賢いよ。
競馬はまだ条件からの予測とか自分の能力の介入する余地あるけど、ソシャゲのガチャは完全運な上に、金額狂ってるし
借金してまで物買えば辞めた後でも返済が続くのは当然のことだ
買い切りのCSかPCゲーが最強すぎてやってられんわゴミゲー共は
競馬も借金して遊ぶもんじゃないよ、あれで「稼ぐ」のは単なるアホ
ソシャゴミゲーに金を出すつもりは微塵もない、とマジで書いてる
そんなもんに金使うのはリテラシーがないよ
それな。
そんなバカだから低収入なんだよw
全部てめーも責任だろ、本当にガキで泣けてくるわ
年収300万だぞ
クレカいっぱい作って一気に買ったら低年収でもいけるんじゃね?
知らんけど
売り切り家ゴミゲーなんてドマイナーなショボゲーしか無いのに……
契約社員だからなぁ。大手メーカーの期間工とかなら大手の社名だけでも通りやすくなるのかなぁ。
40代の頃はもっと単価高い仕事してたけどクビ切られた後年齢が原因で単価安い所しか入れなくなったパターンもあるか。
>ガチャという課金システムは本当に悪質だなと思います
ほんと馬鹿丸出しだよな自業自得なのに人のせいにして
どういう思考してんのか理解できない
あんなもんほんとバカしかやってねーだろ
自分でコントロールすることも大事だわな
クレカも作れなくなって浪費防止になるしええやろ
リボに手を出しちゃった感じか
50代になって何やってんの
もしかして:リボ
さすがに
ネタだよなって思いたいんだが
色んなソシャゲやったけど無課金で充分遊べる
そして今はソシャゲ自体が時間の無駄だと言うことに完全に気づいてソシャゲは一切やってない
こういう無記名のネットニュースはほぼ創作
これ
ただ単に借金するまで課金したこいつがアホ
自制すらできてない
北にお金流れるより絵描きや声優やゲーム開発社にお金が流れるほうがよほどいい
街からは騒音や行列が減って、無課金にとってはただで暇つぶしができてwinwinだ
金かけてマウントして気持ちよくなってたのに後になって地獄とか甘えたこと言ってんなよ
ガチャに責任転嫁するな
そーすりゃ勝手にガチャゲは滅ぶ。
どうせリボ地獄だろ?
ガチャが悪いんじゃなくてお前の頭が悪いんだよ
自宅にいながら何百万も課金できるのはやっぱり怖い
がしかし自制できないこと自体は個人の問題やで
所詮、知性の問題よ
課金制御できる
自業自得過ぎる
しかも50代とか言葉が出ないね
残りの2タイトルが微妙過ぎる 一時でもネットで話題になった事有ったっけ?
本人の周りの狭い世界の中で上に行きたかったのかな?その場合こう成っちゃう人居そうだ
軽度の知的障害だと思う
多分知的ボーダーなんじゃないか?
良くガチャ配信とかしてるけどあれって業者がほとんどでしょ、YOUTUBEやってる奴は再生伸ばして商売するために投資してるわけで。
結局、外出できれば暇なくなるんで止めちゃうからなあ。
というかまだやってたのかあのクソゲー
有難いことだ
さすがにイカれてるとしか思えてこないな…
ある程度の我慢は必要だぞ。
まあ、ガチャで一方を出しやすくしてもう一方を出しにくくしたり、
『期間限定』と称して課金を煽ってきたりするゲーム運営にも問題あるが。
自分はギャンブルにはまらないと高をくくっているやつほど危ないわ