
「ファミコン4256本」で巨大モザイクアート 制作時間7時間、ギネス記録に認定
画像
記事によると
・4256本のファミコンソフトを並べ、人気キャラクター・マリオとヨッシーを描いたモザイクアートの作品が、ビデオゲームカセットの世界最大のモザイクアートとしてギネス世界記録に認定された。
・制作者は滋賀県在住の石田頼仁さん(38=ツイッター:@hullzion)。
・縦5・3メートル、横6・1メートル、面積約32・4平方メートルの巨大な作品を約7時間かけて作り上げたという。
✨✨ご報告✨✨
— Sakura@ファミコンアートギネス記録認定 (@hullzion) March 31, 2022
この度ファミコンソフトを4256本使用した #ファミコンアート がギネス世界記録に認定されました!
記録名: Largest videogame cartridge mosaic (image)
記録:32.436㎡
達成日:2021年10月31日#レトロコンシューマー愛好会 pic.twitter.com/Fm9JxENj0c
1000いいねありがとうございます! pic.twitter.com/XKHLtIhMRq
— Sakura@ファミコンアートギネス記録認定 (@hullzion) April 2, 2022
見やすく補正 pic.twitter.com/IRDBMUvSjd
— ゆう.dsp🇺🇦🇯🇵 (@mouse_soft_y) May 5, 2022
以下、全文を読む
この記事への反応
・すごいよね😳
・こりゃすごいなぁ。
カートリッジに色がたくさんあるファミコンならではですねぇ。
・ファミコンソフトってまだ使えたんだね、ギネス記録おめでとうございます🌈
・ファミコンなのに書いてるのはスーファミマリオなのね
・ギネス世界記録おめでとうございます
やっぱりこの数みると迫力が
ファミコンアートは
・ファミコンソフトなのに
描くのはスーファミ作品の絵なのが
また面白い😃
・メルカリで壊れてるファミコンカセット全部売れたのはこういうのに使うためやったんか
・マリオワールドじゃん
すげー!
色のバランスとかいろいろ大変だったんじゃないかな?
色のバランスとか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
しょうもな